「ヘッドセット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヘッドセットとは

2014-02-10

フィギュア羽生選手プラグスーツを着せた画像が削除された経緯

まったく盛り上がっていないようですが調べたのでまとめておきます

発端(2014/02/08 01:07:30)

現在は削除済み)

非実在少女さりー

@sally_ism

羽生結弦くんは碇シンジ君のプラグスーツ着て残酷な天使のテーゼで踊ったら世界が涙するから絶対やったほうがいい』っていうツイート激しく同意したのでとりあえず画像つくりました。渚カヲルくんの画像しかなかったごめん。でも、あの、やばい…!

http://t.co/z912ZfCOeX

https://twitter.com/sally_ism/status/431821531224621057


RTRTアンRT

シンジくんの中の人RTしたことにより大フィーバー

緒方恵美 @3/8・9_Live!

‏@Megumi_Ogata

Σ(゜ロ゜;)違和感ナサスギ RT @sally_ism 『羽生結弦くんは碇シンジ君のプラグスーツ着て残酷な天使のテーゼで踊ったら世界が涙するから絶対やったほうがいい』っていうツイート激しく同意したのでとりあえず画像つくりました。 http://twitter.com/sally_ism/status/431821531224621057/photo/1pic.twitter.com/QQyj0ESa9S

https://twitter.com/Megumi_Ogata/status/431929299981963264

まとめにも着火。

【中の人も納得】フィギュアスケート選手・羽生結弦さんが碇シンジに似てると話題にwwwwwww : はちま起稿

【画像】羽生結弦くん、碇シンジに似てると話題 中の人も絶賛しててワロタwwwwwwww

男子フィギュアの羽生くんがエヴァンゲリヲンのプラグスーツが似合いすぎると話題 | 男子ハック

キャッキャッキャ

非実在少女さりー

@sally_ism

さっきの羽生結弦×プラグスーツ画像、なんか足らないなーとおもったら、インターフェイスヘッドセットつけるの忘れてた!くやしい!でも無くてもかわいいのでよし! https://pic.twitter.com/QYOFG7uBSu

posted at 03:46:09

https://twitter.com/sally_ism/status/431861456095567872

(↑削除済み)

非実在少女さりー

‏@sally_ism

さっき自分羽生くんプラグスーツコラ画像つくったけど、地味に蒼穹のファフナーシナジェティックスーツも着てほしい。露出高くて申し訳ないけどあれかっこいいから好き。

10:18 - 2014年2月7日

https://twitter.com/sally_ism/status/431854617660379136

非実在少女さりー

‏@sally_ism

なんで緒方恵美さんにまで届いてるんですかもうしわけない…

17:42 - 2014年2月7日

https://twitter.com/sally_ism/status/431966120170754048


ぶっこみ

森ミャン丸

‏@morino_kage

@sally_ism @pinkjyoudai  RTよりしつれいしま

画像の方の加工許可は取ったのでしょうか?ご本人の呟きを見るとそうではないらしいですが…

顔を挿げ替えても本人や周囲の方々には分かりますよ?

コスプレイヤーさんにも肖像権があります

確認の為教えて下さい

1:05 - 2014年2月8日

https://twitter.com/morino_kage/status/432077674303873024

画像がこちら

est

‏@est_ll

( ━☞´◔‿ゝ◔`)━☞ pic.twitter.com/xMzdJAgU9j

18:20 - 2014年2月7日

https://twitter.com/est_ll/status/431975885147631616


そして削除

非実在少女さりー

‏@sally_ism

わーすいません思った以上に広まっててご迷惑をおかけしてしまいました!該当のツイートは消しました。海外サイトでの拾い画だったので出典がわからなかったんですが、元画像の方は日本の方だったんですね。ごめんなさい。今日バイトなので、後日改めて対応いたします。

4:19 - 2014年2月8日

https://twitter.com/sally_ism/status/432126643591577600

最初↑のツイートだけ見て、おっ無断転載案件か?「ワシがつくった」連呼しといて?(ゲス顔)と思って調べ始めたら予想外の展開。

加工済みの画像が「拾い画」なんじゃなくて、首をすげかえた元のコスプレ画像が「拾い画」だったと。

レイヤー本人(est氏)ではなく森ミャン丸という第三者?が激おこで、さりーちゃんにぶっこんだ結果→削除という流れだった模様。

まあ突っ込もうと思えば、首から上の羽生選手写真だってどこから持ってきたの?カメラマンの許可は取ってるの?と言えるわけで…

ソーシャルネットワークされちまっている昨今、どんなところから弾が飛んでくるかわからないもんですね。

こちらからは以上です。

おまけ

est

‏@est_ll

しかし首から上を挿げ替えられるとは…渚カヲルとしては…ある意味因果なの…か…

17:51 - 2014年2月7日

https://twitter.com/est_ll/status/431968620441108480

2014-01-17

個人事業主1年目のやつは金をケチることをひとまず忘れた方がいいぞ

ドラクエで例えると死んだら金が半分になるよな。これって税金に近いものがある

とりあえず、ドラクエで金ができたら装備買うだろ?

現実世界でも装備を充実させようぜ。もちろん経費で落とせるやつな。

30万弱するmac 3万するキーボード、10万以上する椅子、机、ライト

あと仕事必要ソフト書籍

ヘッドセットもいいの買っちゃえ。

税金たくさん取られた後に泣いても後の祭りだぞ。

ってこんな記事を年明けてから書いてみる俺であった。

2013-07-10

皮肉を率直に取らなくても

ちょっと、知人とデバイス周りで喧嘩することが増えてきている。

Twitterで「トラックパッドよりもトラックポイントだね」とかその知人がフォローしてない人と話してたら後から「なんで?」とか始まるし、マウスは有線のほうがいいよね同じようにフォローしてない人と言ってた後にヘッドセット無線にしたいとか言ったら「関連性なさすぎ、意味不明」とか言われるし。

どうすればいいんだ、一体。

別に完全にその物を否定してるわけないし、褒めようと思えば褒めるんだけどm

2013-04-11

底辺から這い上がる『ゲーム実況』の10と1つの覚書

初めに

このエントリは、ニコニコ動画で大変な人気ジャンルであるゲーム実況を実際にやってみて思ったことや、

自分の実況プレイ動画と他の人の実況プレイ動画を見比べてみて思ったことを元にまとめたエントリです。

ゲーム実況の是非」などの議論が目的ではなく、いざするとなったら何をするべきか、

何をしないべきか気づいたことをざっとまとめただけのものであり、私が気づいていないだけで

もっと極意のようなものがあったりするのかもしれませんが、「すぐに出来る」ことをまとめてみました。

匿名投稿にさせて頂いたのは、

こういうエントリを書くにあたってやれ売名だのやれお前程度が言うなという内容と関係ない部分にだけ

言及されるていくのをを防ぐ目的ですので、どうかご了承ください。

以下のまとめは

・実況プレイ歴:友人に誘われて一緒にプレイした動画数本程度+マインクラフト実況動画

・メインはマインクラフト実況動画最初100再生以下から現在再生数は平均して5000程度

程度の動画投稿してきて気づいたことに基づいており、半分は私的な覚書です。

(とにかく、「4桁の人に見てもらう」のが目標だとお考えください。それ以下が底辺だとかそういう話ではありません)


再生数を伸ばすコツ」について言及すると「再生数目当ては邪悪、不純」というような意見が必ず出ますが、

やる以上多くの人に見てもらってコメントしてもらった方が面白いのは当然のことだと思います

ここをごまかして「再生別に伸びなくていいし・・・」と腐っているよりかは、投稿動画が何にせよ

再生数をガツガツ稼ぐ目標を持ったほうが動画制作するモチベーションも保ちやすいとおもいますし、

こうした情報を交換し合うことははるか有益だと思いましたので今回このエントリを書かせて頂きました。

1,企画段階での明確な目標

ただゲームプレイするだけの実況動画は数えきれないほど多くの人がアップロードしています

それこそ発売日に真っ先に動画アップロードするような速度でもなければまず先を越されていると考えた方が良いでしょう。

例えば先発の誰かが「(ゲーム名) 実況プレイ」というような動画アップロードしていた場合

から自分が同じゲームの実況プレイアップロードしても、

自分ネームバリューや固定ファンが居なければ先発の誰かを追い越すのは非常に難しくなります

基本的には先行性=パワーです。

ここででてくるのが、実況内容に個性をもたせることです。

例えば、仲の良い友人どうしで普段実況プレイをしているならばそこをウリに持ってくる、

あるいは一人ならばゲームプレイ部分に変化を持ってきて最高難易度をプレイする、または特定のキャラのみでクリア

装備を縛ってクリア目標にするなど、とにかく「他の動画との違い」は大きなアドバンテージになります

上述した、私も実況プレイ動画うpしているマインクラフトなどでは特に目標の無いプレイ動画は溢れかえっていますし、

「街を作る」という目標での実況プレイ動画も全て目を通すことが困難な程に存在しています

ここで今から同じような実況動画うpしても見てもらえるかどうかはなかなか怪しいですので、

こうした大体同じ事をするゲームであってもプレイ目標で大きく差別化を図っていくといいでしょう。

余談になりますが、ことマインクラフト動画においては「街を作る!」と言って普通にサバイバルプレイを開始し、

資材を集める動画を数パート建物を一つ二つ作って頓挫というパターンが非常に多く

これに対する期待値は相当に低く見積もったほうがよさそうです。

また、序盤の準備期間などは皆同じ流れになりますので、ザクッと大胆にカットしたりクリエイティブを使う、

ある程度街の概形ができてから動画投稿するなどの手段を講じたほうが見てもらいやすくなるように感じます

(ここでは例としてマインクラフトを出しましたが、他のゲームでも同様にぐだぐだと「普通の」プレイは良くないですね)

2:ひと目でわかるタイトルサムネ

動画タイトルを読んだ時に、短く簡潔で、ひと目でそれとわかるタイトル理想です。

「(ゲーム名)実況プレイ」などは同じようなものが無数にありますので良くないネーミングと言えるでしょう。

ここで有効なのがうえにある「企画をきちんと練る」であり、企画が存在していればそのまま動画

タイトルに持ってくることもできますし、きちんとしたタイトルを決められるようになります

凝ったタイトルをつけてみるのもいいかもしれませんが、できるだけサムネタイトルの組み合わせで

どのような動画かをわかるようにしてみた方がいいかと思います


また、タイトルには絶対にネガティブ・ワードは使わない方が良いです。

動画タイトル予防線を張って言い訳しても仕方がありませんし、タイトルだけでクリックを躊躇させます


後ろ向きに言い訳全開のタイトルをつけて動画のつまらなさをアピールしてはいけません。

例えばですが、お店に並んでいるパンで「おいしくないパン」と書いてあったら手に取りませんよね?

ここでいうネガティブ・ワードは「ぐだぐだ(gdgd)」などのド直球の他に、

「平凡」「普通」などの他の多くの動画と同じであることを過剰アピールするようなものも含みます


※「初心者」「へたれ」というワードもこれに近いのですが、トライ&エラーを上手く料理出来る場合に限り

 試行錯誤を楽しんでもらうという目的で使うことができますので、場合によります


サムネイル設定もただ適当動画の中から生成したものではなく、インパクトを与える物を設定しましょう。

絵を描いたり、何かめぼしい素材がある場合はそのイラストなどを動画に挿入しておき、そこをサムネにすると良いです。

(ニコニコ静画にあるイラストフリー素材と思って使えとか言ってるんじゃないですよ!)

タイトルロゴがある場合タイトルロゴ有効です。

3:はきはきとした喋り方

別にイケボじゃなくても、かわいい声じゃなくてもそれなりに聞いてもらえる方法として一番重要なのが、「喋り方」です。

喋り方と言われても、ピンと来ないかもしれませんが、以下の2つを想像してみてください。

A「あー・・・木を切ります・・・この原木を切るのにね・・・えー・・・MOD・・・

B「はい、木を切っていきます原木切るのにMODを入れてあります・・・

ちょっとまりにも作為的誇張が過ぎますが、明らかにBの方がテンポの良い喋り方に聞こえるかと思います

一人実況でかなりやってしまいがちなのですが、「あー」とか「うー」とか「えー」とかが多く、

しゃべっている内容もボソボソとして聞き取りづらい、話のヤマもオチもどこかわからないということがよくあります

(実際、私がはじめの頃に投稿した動画でもコレがひどく聞けたものではないです)

・多少無理してでもテンションを上げる

・これから何をするかを明確にする

・声を張る

これらを可能な限りやってみると、多少は聞き取りやすくなり、見ている人にも伝わりやすコメントしてもらえます

実を言うと私も声にコンプレックスがかなりあり、あまり大きな声を出すのが得意ではなくついボソボソと

話す癖がついてしまっていたのですが、実況動画収録中には別の人格がしゃべっているとでも思って

とにかく自信を持って、聞き取りやすいように喋ると話しやすくなります

声を張って収録ができない場合は、カラオケボックスなどのいくらでも声を張って良い環境ノートPCごと持ち込んで収録したりする手もあります

また、「何を話していいかからなくてついあーとかうーとか言ってしまう」という場合は、

事前に実況動画である程度「何を話していくか」というプロットメモ書きしてから収録するといいです。

こうしたメモ書きを容易することが実況動画概念に反するというご意見もあるかもしれませんが、

「実況動画中に適当に話せる」人は頭の中でこの組立ができているというだけなので

できないなら存分にメモを使って書いていくといいと思います

「あー」「うー」は大体どこのゲームでもゾンビくんのセリフですので、自分が言う必要はありません!

気をつけてはきはきしゃべるようにするだけで、かなり聴きやすくなります

4:マイクノイズ改善する


実況動画を見ていて気になる要素として多いのが、声をマイクで録音する際に入ってしまっているノイズ

しゃべっている間もそうでない間もずっと「ジー・・・」「ザー・・・」というような低いノイズ音がかなりの音量で

聞こえてしまっている場合がかなり見受けられます

しゃべっている方は気にならないかもしれませんが、この音がずっと入っていると不必要

視聴者の耳を疲れさせてしまう他、よりボソボソした喋りに聞こえてしまってダブルパンチになってしまます

これはある程度はマイクで録音したときに絶対に入ってしまものです。

から除去することもできますが、2で挙げたように「ぼそぼそ、小声で」しゃべっていると

除去が非常に難しくなりますので、できるだけ声を張ってはきはきとしゃべるようにしたほうがここでもお得です。

一応、マイクノイズフィルターをかけることで除去してくれるソフトもありますが、これにより

声の成分もカットされ、なんだか聞きづらい声になってしまうこともありますので、最終手段と考えてください。

まずは、

クリアに録音できるマイクを使う

マイクと口(自分)の距離を適正にする

サウンドカードを使う

などの手段により大幅に軽減できます

マイクはそれほど高級品である必要はありませんが、マイクと口の距離は遠すぎず近すぎずの推奨距離を保ちましょう。

遠すぎると室内のノイズを拾い、上のような音が入る他、近すぎても声の感じが変わってしまったり、

やや大きな声を出したとき割れしまったりしますので加減が必要です。

ヘッドセットタイプマイクを使用する場合は、マイクを口の前に持ってこないことも重要です。

デフォルトでこの位置に来る製品が非常に多く設計からしておかしいという場合があるのですが・・・

口の前に持ってくると、息(鼻息)でグオーッという音が入っていて恥ずかしかったり、

リップノイズなどが入って聞きづらくなってしまます。口の前ではなく、頬の横ぐらいの位置に

マイク部が来るようにしておくとこれらのノイズを拾いにくくなります

また、ウインドスクリーン(スポンジなどでできた丸いやつ)をマイクの先端部につけることでも

こうしたノイズを軽減してくれます。ついていない場合はティッシュを丸めセロテープで止めたり、

ストッキングの切れ端などを巻き付けることでも効果があります

ノイズ源になるPCクーラーファン(本体)やエアコン扇風機などを

出来るだけ離す、停止させるなどしてノイズ源を減らすのも意外と有効です。

サウンドカードUSBタイプのものが3000円程から買えます)は特に劇的な効果がありますので、

もしお金に余裕がある場合は使ってみると音質を驚くほど改善することができます

5:Aviutl編集しよう!

Aviutlは基本編集習得までに少し時間はかかりますが、無料で使えるうえに大変に多機能

多くの編集が可能になっていますので、是非使っていきたいところです。

編集に慣れたら拡張編集などを使ってスマートな演出もサポートしてくれますので、

最初から最後まで役に立つことうけあいです。

単純な動画を切り貼りする作業からワイプ画面を入れる、早送り&カット

拡大などの演出や文字入れなどもできますのでAviutlを覚えれば間違い無く

「ただ録画した動画を垂れ流している」実況動画とはワンランク変違って見えるでしょう。

「でもツールの使い方を勉強するのとかめんどくさいし・・・」と思うかもしれませんが、

自分でさえも作るのを面倒臭がっている動画を人に見せても楽しんでもらえるかどうか一度考えたほうが良いでしょう。

(ちなみに拡張編集を使えばMADのような動画を作れたり、凝った映像表現もできます

 それについてはここでは触れません。)

編集を終えたら、必ず一度「等速で通しで見る」確認をするのが重要です。

音のバランスや冗長な部分が無いか、見ていて退屈な部分はないかなどを客観的に見ていくことが重要です。

一番確実な手段としては「時間を置く」ことで、一晩寝た後に見なおしてみると

こういう要素がボロボロ見つかるなんてこともよくあります

また、身バレしても問題ない兄弟姉妹友達などがいればこの時点で動画を見てもらって

率直な意見を言ってもらうと大変参考になります

エンコードアップロード時のコツなどについてはここで書いていると別のエントリ

一つできてしまますので、これも残念ながらここでは触れません。

6:声とゲーム音のバランス

声と同じく重要なのがゲーム音量とのバランスです。

まりにもどちらか片方が大きいor小さいと聞きづらくなるので、

一度自分で聞いてみて判断してください・・・というと簡単に聞こえます環境差が大きいです。

今のところ「ちょうどいい」と言われた音量の目安としては、windows標準の音量調整ボタンを眺めてみて

「グレーのバーが大きな音が出た時に振り切らない」程度がちょうどいいみたいです。

まり音が大きすぎると音割れを起こしてしまますので、少し余裕を持たせておくといいでしょう。

また、BGMが基本的に入っていないゲームBGM選曲する場合自分で当てることになります

このBGMの音量もきちんと声やゲームの音声と一度合わせてみて調整しましょう。

これも、から通して見なおせば一発でわかることです。

明らかにバランスおかし動画投稿していると、「あ、こいつ適当にやってるな」と思われてしまます

7:BGMのチョイス


BGM自分でチョイスする場合重要なのが、「あまり趣味に走り過ぎない」ことです。

以前とある動画槍玉に上がって議論を呼んだのは「ボカロ曲」や「東方アレンジ」なんかでしたが、

コレにかぎらず過剰に趣味に走ったBGMを状況に関係なく流すのが演出としてあまりよくありません。

極端な例になりますが、私はデスメタルが好きなので常時デスメタルを流します!というふうに決定し、

アイテムを採取しながらデスメタル爆音で流れていたりしたら違和感しかないのはご理解いただけるでしょう。

同じくデスメタルが好きでしょうがない人は「ああ、この曲良いよな!」となるかもしれませんが、

そうでない人たちからするとこれは全く理解不能の状況です。

そして、そうでない人の方が多いと想定しておきましょう

音楽の好みは人によってバッラバラです。

そして、音楽はそのシーンの雰囲気を大幅に左右しま

例えば同じ場所を歩いている映像でもほのぼのBGMを流すのと壮大なBGMを流す、あるいは緊迫したBGMを流すので

全く違う目的で歩いているように見えるようなこともあるという程にBGMには空気を支配する力があります

このBGMを例えば好きなジャンルの曲だけで固めていると、常に同じ空気に見えてしまい、展開に緩急がつけづらくなります


自分が好きだから垂れ流す、ではなく、ある程度はその中でもTPOにあった曲をチョイスしていくこと重要です。

とにかくじゃんじゃん引き出しを増やしていきましょう。

8:本当にそのOPと注意書きは必要か?

私も最初これをやっていてはっきりとコメントで「長い」と言われてしまいましたが、

「1分を超えるOP映像」はまず本当に必要なのかしっかりと考えるべきです。

アニメOPは40秒~100秒程度のものが多いですが、これはあくまで30分アニメOPです。

自分動画は何分あるでしょうか?10分のうち1分がOPで実に内容の1/10OPに割いてしまっていないでしょうか?

そしてそのOP適当ゲーム内で撮影した映像を切り貼りして曲に載せただけではないでしょうか?

どうしてもOPを作りたいという気持ちは分かります、大いにわかます

ですが、1分以上の映像は間違いなく長いです。サビ部分などだけを編集して抜き出してきて、

10秒~30秒程度で終るOP映像を作ったほうが「OPで飽きる」人を減らすことができます

更に必要かどうかよく考えないといけないのは、無音で画面に注意書きが出てからOPで結局

本編が始まるまで2分オーバー・・・なんてパターンです。そもそも、その注意書きは必要ですか?

別のスペースが必要な注意書きなのですか?OP中に表示してはいけないのですか?よく考えたいところです。

動画ゲーム機ではりませんから起動ロゴめいたものかいちいちいらないと思います

見ている人の時間無限ではないですからね。

9:カット&早送りはどんどん使え!

ひたすら同じ作業をしている最中や移動中などは基本的にどんどんカットして構わないでしょう。

新しいマップ探検しに行くときなどはもちろんこれがメインですが、例えば街Aから街Bまで行くのを

毎回フルタイムで見せるよりは、街Aを出たところで「街Bまでカット」とはっきり言って、

街Bについたところから映像を再開したほうが「動画としては」スムーズです。

(「プレイ動画」としてはどうなのかは微妙なところですが)

個人的に他の方の実況プレイ動画を見ていてこれはいい、パクろうと思った手法としては

・移動中にフルボイスの会話イベントの録画をワイプで流し、なぜ今移動しているかを聴かせる

・移動中や採取中などの作業中にコメント返しなどを行う

があります

早送りはひたすら反復作業をしているところを写して若干の面白さを見せると良いですが、

主観視点ゲームでは、早送りをすると見ている人が酔ってしまうおそれもありますのでカットと使い分けます

例えばマインクラフトでは視点の動きが少ない整地などは早送りで、視点の動きが激しい建築などはカットが適切です。

木を切る作業も早送りがよく使われますが、そもそもここにあまり面白みがないのでこれも全カットでも構わないでしょう。

また、カットした後、小気味

2012-11-13

スマホ時代になってから携帯を肩とほほに挟んで通話してるビジネスマンを見なくなった気がしませんか?

かといってハンズフリーヘッドセットつけてるわけでもなし…

2011-10-08

auガラケー持ちの知り合いに、iPhone4S機種変契約させてきた

auガラケー使ってる知り合いが「この携帯の画面じゃちっちゃすぎて、ネットしてても画面に何が書いてあるのか見にくい。」と言っていたので、「じゃあ今度auからiPhone4S出たんで、それに変える?」と聞いたら、「画面が大きくなるんで、見やすくなるんでしょ?変えるか」とその気になったので、一応現在iPhone4Sの料金プランをなるべく分かりやすく教えておいた。

 「今、ダブル定額ライト使ってるでしょ?それだと全くネットしなくても毎月1,050円取られる。ネットしまくっても、毎月4,410円で済む。つまり、今まではパケット通信料としては1,050円~4,410円で済んでたわけだ。それがiPhone4Sに変えると、少ししかネットしなくても強制的にパケット通信料を毎月4,980円払わないといけなくなる。(外でネットする前提なので、wifi限定運用度外視)」「それぐらいは仕方ないか」「あと赤外線通信はないので、携帯同士を向け合ってのアドレス交換は出来ない」「手打ちすればいいや」「料金プランは今まで通りのも使えるし、新しく出来たau同士なら1時~21時の間は無料で通話出来るっていうプランZシンプルってのにも変えられる。良く話す相手がau持ちならかなり安く済むけど…」「知ってる人がauかどうかはよく分からん」「じゃあ取り敢えずプランは今のままでいいね別売りヘッドセット買えば、運転中もハンズフリーで通話出来るよ」「ポケットに入れてても話せるってこと?」「そういう事」「あと、GPS付いてるので、アプリを買えばカーナビにもなる」「それはいいな」「au電波で繋がらなかったことってある?」「うーん、よっぽど山奥に行った時ぐらいで、それ以外ではちゃんと繋がる。ドコモとかソフトバンクとかだと繋がらないこともあったな(ドコモソフトバンク携帯は持ってないので、他人の携帯での経験か?)」「電波は問題ないな。じゃあパケット代は高くなるけど、iPhone4Sに変えてもいい?」「そうするか」「容量は16GB、32GB、64GBとあるけど、どうする?今auポイントっていくらぐらい貯まってる?」「16,000ぐらい」「だとすると、16GBなら端末代は10000円ぐらいなのでポイント使えばタダ、32GBなら20000円ぐらいなので、ポイント全部使って4000円ぐらいだな。外で動画撮影とかする?だったら結構容量食うと思うけど」「するする」「じゃあ容量は多めの方がいいな」「32GBにするか」

 と言うことで、今日auショップ契約してきました。10/14に届くかどうかは分らないそうです

2011-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20110218183042

勝手ネガティブな印象でストレート端末disるとかどーよ

2011-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20110118110522

いちおう、てっくぎーぃく のひとりなので、いろいろ持ってるけど

青歯ヘッドセットって意外とノイズ入ったり、音が変だったりするよ。 ワイヤードはとどかないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110118070155

1 おしなべてでかい

2 でかくて手に収まりが悪いから、重く”感じる”。

画面の大きさがスマートフォンの強みだからこればかりはどうしようもないね。960x540前後解像度はどうしても確保しなきゃならないしタッチ操作前提だと画面の大きさは操作性の善し悪しに直結する。

まあ、アメリカ人の指が太くてでかすぎるのがそもそもの原因だから日本メーカーが純日本人向けスマートフォンとか作り始めたら多少は事情が変わるかも知れない。

3 電話はかかってくるもので、電池切れはちょっと・・・という機器で、アプリバンバンで電池を消耗するのはどうか?

  結局 携帯スマートフォーンと2個持ちになるんじゃないの?

  電池を消耗してしま仕様は、電話としてはどうなの?

ゲームとか重いFlashサイトを長時間開いたりしない限りは実用レベルだよ。

そもそもスマートフォン毎日充電するのが前提なので、ガラケーたいに数日は放置するような人は違和感あるだろうね。

4 今は対処され始めたけど、当初は通話のノイズ除去機能が結構弱かった。

  形状的に、耳にスピーカーを当てると、マイクが口と離れるので、ガラケーパカパカモデルと比べるとノイズが入りやすい。

  (※普通ガラケーも 小型モデルノイズ入りやすいんだよね・・・)

スマートフォンの「本場」であるアメリカでは、スマートフォンでの通話を重視する人はBluetoothヘッドセット等を常用してる。歩きながら手ぶらで話せるし。

2010-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20101222020935

なんていうかは、有線として

ぐぐるさんは 

ヘッドセット -ワイヤレス』 が ご希望だと思われ

ヘッドセット -Bluetooth』 でも ほぼ同じ

BluetoothヘッドセットBluetoothじゃないヘッドセット

Bluetoothじゃない穴に差して使うヘッドセットがほしい!って思って早(?)3時間!!!

ぐぐるBluetoothばっかり出てくる…。なぜ…なぜだ…線を差して使うやつがほしいんだけどなー!!

理由はというと、

BluetoothってiPhoneで使ったりしたら電池食うでしょ?

・なんか電話とかSkypeしたら音質悪くなりそう

・あと自分パソコンBluetooth対応じゃない!

・そして、お高い!!

ヘッドセットが欲しくなったのは、iPhoneを耳につけて電話してると 片手塞がって他の用事ができない!っていうのと、パソコン内蔵のマイクじゃSkypeするのに音悪いかなーって思ったから。

でも、重要度は前者のほうが高い。なぜなら、後者は我慢すればおkから

そもそもBluetoothを使ったことってiPhoneで対戦ゲームするとき位なもんだから、なおさら使用感とかわからない。

から自分あんまり使ったことないからってBluetoothに対する謎の偏見を持っている。

でもでも!Bluetoothヘッドセットとかヘッドホン音楽聞いたり話してるのカッコ良いから憧れる。でもでも、謎が多すぎて踏み出せない!

そこで!新しくヘッドセットを買うに当たってアドバイスオススメを教えてほしいです

線ありヘッドセットでも、Bluetooth ヘッドセットおすすめなものがあったらぜひ教えてはてな民!!

しかしたら、Bluetoothメリットいっぱい!ってわかったらBluetoothに挑戦するかもしれない!!

ところで、Bluetoothじゃない線があって穴に差すやつってなんて呼べばいいの?

2010-11-29

右耳に機械をつけた女性

今日学食はいつもより混んでいて、空いている席を探すのに少し時間がかかった。

僕が座った前に、少し遅れてスタイルの良い女性が席を取った。

コートを脱ぐと、下はセーターとジーンズ

やせているわけではないけれど、一目見て女性しい体型だと分かるような体のラインだった。

一人だったからか、笑顔はなかったが、怖いという印象は受けなかった。

普段は笑顔なのかもしれないと思わせる程度にはきれいだった。

気になったのは、きれいだからというよりは、右耳に四角い機械をつけていたから。

ピアスにしては不自然な大きさ。

USBメモリよりもさらに一回り大きな機械LEDランプが点灯していた。

左耳は黄色と茶色の間くらいの色の髪の毛に隠れて見れない。

あの機械は何だろう?

最初に思いついたのは耳が聞こえないのではないか、ということ。

あの機械は音の振動を増幅させ、骨を通じて聞こえるようにしているのではないか

彼女サラダドレッシングをかけて戻ってきて席に座ると、

髪の毛をいじって、右耳が隠れるようにしていた。

しかしたら髪を伸ばしているのもこのためなのかもしれない。

かといって、髪が極端に長いわけでもない。

耳が聞こえなくなってから日が浅いか

もしくは本当は髪が短い方が好きだから、もしくは楽だから、

耳が髪に隠れるぎりぎりの長さ、まで伸ばしているのかもしれない。

予想はどこまで当たっていたのかはよく分からない。

声をかけて友達になりたいと思ったわけでもない。

結局、食事を済ませたらすぐに食堂を後にした。

(追記1)

sonyウォークマンだろ。

そうなのかな?

ちょっと調べてみたけれど、ネットで見つけれたのよりは小さかったと思う。

耳にだけつけるウォークマンとか、耳に音声データ無線で飛ばして再生するウォークマンとかは、

あってもおかしくない気がする。

そうかあ、食事しながらでも、ウォークマンを聴く人っているんだね。

僕にはその発想がなかった。

(追記2)

大学学食の話?

そう。

ていうか大学に通うまで難聴の人にあったことないってどれだけ閉鎖された空間で育ったんだよ。

記憶を思い返してみるに、たぶん、ひどい難聴の人にはあったことがない。

ちょっと耳が遠い友達はいるけれど。

閉鎖された空間と言われれば、たぶん、そうだろうね。

(追記3)

正直、ここまで調べることになるとは思わなかった。

まず、補聴器について調べてみたけれど、いわゆるイヤホン型や耳かけ形が多い。

僕がみたのはどちらも違った。

いろいろ調べたところ、

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC-PTM-BEM5RD-Bluetooth%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89/dp/B00214NTP6/ref=sr_1_12?s=electronics&ie=UTF8&qid=1291035005&sr=1-12

とか

http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-MM-BTMH16R-Bluetooth%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89/dp/B002OOVBS0/ref=pd_sim_e_5

このへんが近い気がする。

骨伝導かもしれないし、そうでないかもしれない。

単なるヘッドセットかもしれないし補聴器かもしれない。

でもまあ、可能性として一番高いのは「普通ヘッドセットで、音楽bluetoothで飛ばしている」だろう。

ちなみに僕は普段ウォークマンiPodも持ち歩かない人なので、このあたりの機械については全く疎かった。

そもそも補聴以外の目的骨伝導が使われていることも知らなかったし、

bluetoothとかでデータを飛ばす機械がこんなに安くなっていることも知らなかった。

いい勉強になって良かった。

何より、食事をしながら音楽を聞く人っているんだなあ。

僕にとってはちょっと考えられないけれど、まあ、人それぞれだからね。

2009-10-20

iPhoneは「電話」としてもつかいやすい

世の中には、

  • iPhone情報端末としては優秀だけど、携帯電話として使うのはいまいち
  • あの大きな筐体を顔にあてるとか、みっともなくてありえない
  • iPhoneとは別に、通話用に他社の携帯を持っている

という人が多いので、ほとんどの人はiPhoneは「電話」としては劣っている、と勘違いをしている。しかし、それは間違いだ。

iPhoneは、非常に使いやすい「携帯電話」なのだ。

電話を使うことが主な仕事」という人で、受話器や携帯電話を手に持って使っている人はいない。みなマイク付きのヘッドホンヘッドセット)を使用している。両手が自由になること、相手の声を両耳で聞くことは、電話の快適さを大幅にひきあげるからだ。携帯会社も、もちろんそれはわかっていて、オプション製品としてヘッドセットを提供してはいる。しかし、それらを購入し、普段から常用している人は極めて少ない。

iPhoneの標準のイヤホンには、掛けたときにちょうど口になるあたりにリモコンがあるのだが、実はそこにはマイクが内蔵されている。iPhoneは、追加で何も購入することなく「ヘッドセットでの電話」ができるようになっているのだ。しかもiPhoneiPodでもあるので、「常にイヤホンをつけて携帯する」ことにたいする心理的な抵抗が極めて少ない。

iPod音楽を聴いているときに電話がかかってくる(誰からからの電話かは呼び出し音で分かる)。リモコンを一回クリックすることで通話を開始する。終わったら、再びリモコンのクリックiPodにもどる。この間、iPhoneは胸のポケットに入れたまま。

この快適さは一度味わってしまうと、もう普通携帯電話には戻れない。

国内の携帯会社は、iPhoneをただの「スマートフォン」だとあなどってはいけない。ただちにやらないといけないことが一つある。MP3プレーヤーとしての利便性を高め、マイク付きのイヤホンを標準添付とすることだ。そうしないと「電話」としての市場iPhoneにとられてしまうだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん