「WEB漫画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WEB漫画とは

2022-08-28

例のWeb漫画に出てくる七味顔おじさんが不快

寝る前に胸くそ悪くなった

漫画でも不快描写はやめてほしいわ

なんで創作でも嫌な気持ちにさせられなきゃいけないんだ

2022-08-19

マンガ好きだが、今一番の雑誌サンデーで、ジャンプで読める作品数は少ない、そしてWeb漫画アンテナは便利だ。

サンデーはこの中で売上が下の方らしい、そして

今のジャンプははっきり言ってマガジンサンデーよりも書ける人が揃っていない、でもジャンプのほうが売上が大きいらしい。

読める作品を思い出してみると

サンデーは、龍と苺、コナンMAO、シブヤニアファミリー白山三田さん、舞妓さんちのまかないさん、この漫画ヒロインは森崎あまねです、ラストカルテ、BeBlues、君は008、魔王城でおやすみレッドブルー、第九の波濤、十勝一人ぼっち農園、あおざくら、葬送のフリーレン、古見さんはコミュ症ですの17作品

チャンピオンは、弱虫ペダル、ゆうえんちバキ外伝、あつまれふしぎ研究部、ディエゴハリガネサービス、SANDA、ヤンキーJKクズハナちゃん、もういっぽん、メイカさんはおしころせない、木曜日のフルットグラップラー刃牙BEASTARSバチバチBURST、Gメンの14作品

マガジンは、はじめの一歩ダイヤのA黙示録の四騎士、シャングリアフロンティアカッコウの許嫁、カノジョ彼女、それでも歩は寄せてくる、幼なじみとはラブコメにならないの8作品

ジャンプは、ワンピース、WitchWatchの2作品Dr.STONE終わったのが痛い)

Web漫画アンテナ登録作品は(現在更新されてないのが多々ある)

2.5次元の誘惑

17歳からやり直すプロポーズ

38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみたヤバい結果日記

47歳、V系

Artiste

DYS CASCADE

Dジェネシス ダンジョンが出来て3年

GROUNDLESS-アリストリア改国戦記-

Helck

Infini-T Force 未来描線

MANGA Day to Day

NEETING LIFE ニーティングライフ

New's Network

R15+じゃダメですか?

SPY×FAMILY

あだち勉物語』~あだち充漫画家にした男~

アイドル家計簿

あそこではたらくムスブさん

あそびあそばせ

アニメタ!

アフタースクールメイト

あやかしトライアングル

あらくれお嬢様もんもんしている

アラサーママの私でいいの?

アルテ

いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?

イジらないで、長瀞さん

エリス聖杯

おいしいコーヒーのいれ方

おしえて! ギャル子ちゃん

おちたらおわり

おとなりに銀河

お下がりのオンナ

お嬢さまから始める新婚生活

カスミ荘の漫画家志望達

カナカナ

きみとピコピコ

キャプテン2

きょう、離婚しますがなにか?

キン肉マン

クマ撃ちの女

ぐらんぶる

ゲーミングお嬢様

コーポ・ア・コーポ

こういうのがいい

ココロプログラム

この世界は不完全すぎる

コワモテ後輩が一日一回好きって言ってくる

ゴールデンゴールド

ゴールデンラズベリー

ゴブリンスレイヤー

サバエとヤッたら終わる

さよならキャンドル

さよならミニスカート

ざんげ飯

シンデレラキャンプ

それでも歩は寄せてくる

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド A.S.O

ダンダダ

つんドル!〜人生詰んだ元アイドル事情

てるて建設(株)

となりの代理人 -フットボールエージェント-

ドルフィン

ドンケツ

ドンケツ外伝

ナナとカオル Last Year

なれの果ての僕ら

ぬけぬけと男でいよう

ボル

ハイパーインフレーション

はぐれアイドル地獄変

ハルとアオのお弁当箱

バレット×ファング

ひとりでしにたい

ふたり明日もそれなりに

ブスなんて言わないで

ブラックガールズトーク

プレイボール2

プロレス保健室

ペイル・ブルードット バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!

ペスト

ぽちゃこい

マイ・ブロークン・マリコ

まいまいまいごえん

マチネの終わりに

マリッジグレー

マンバイト 蒼空猟域

ミドリノバショ

みんなで作ろう!中央アジアクッキング

メイドインアビス

やり直し姫は夫と恋したい

やんちゃギャル安城さん

ゆきちゃん官能ごっこ

ラーメン赤猫

ラストジェンダー ~何者でもない私たち

ラブゼミ上野教授恋愛講義

レディース!

ロリータ

ワカコ酒

ワンパンマン

ヴァンピアーズ

悪の糸

囲の王

異世界キャバクラ

異世界猫と不機嫌な魔女

異世界迷宮ハーレム

宇宙の卵

王国へ続く道 奴隷剣士成り上がり英雄

俺たちつき合ってないか

家が燃え人生どうでも良くなったから、残ったなけなしの金でダークエルフ奴隷を買った。

家性婦とシタ 2

怪獣8号

外面男子清水くん

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

間くんは選べない

機動絶記ガンダムSEQUEL

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN

帰ってください! 阿久津さん

境界のエンドフィール

君の心を漢字たい

傾国仕立て屋 ローズベルタ

拳児2

風俗嬢金持ち妻になりました

言えないことをしたのは誰?

古代戦士ハニワット

公爵令嬢の嗜み

好きなオトコと別れたい

幸せカナコ殺し屋生活

高嶺のハナさん

今日から始める幼なじみ

婚活バトルフィールド37

佐倉は私を好きすぎる

左ききエレン

最果てから、徒歩5分

三十路病の唄

子供になった俺を妻がめちゃくちゃ愛でてくる ~曜路と乙菜の夫婦生活

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

私と夫と夫の彼氏

自分気持ちを押し殺せてないメイドさん漫画

灼熱カバディ

寿エンパイア

終末のハーレム

終末のハーレム ファンタジア

あかね高校定時制夜間部

猥談

女の解体新書

女王陛下異世界戦略(ストラテジー)

騎士とケモミの子

傷だらけのピアノソナタ

松井さんはスーパールーキー

上京生活録イチジョウ

新しいきみへ

絵師JKOL腐女子

神様を殺す子供たち

人妻の唇は缶チューハイの味がして

図書館の大魔術師

吹奏楽部トランペットパート1st2ndの感情デカ漫画

推しが辞めた

推し武道館いってくれたら死ぬ

星界の紋章

正反対君と僕

青とオレンジ

青に、ふれる。

青のオーケストラ

専業不倫~堕ちていく主夫主婦

戦争は女の顔をしていない

創世のタイガ

早朝始発の殺風景

草薙先生は試されている。

脱稿するまでオチません

かのことを好きなだけ

蜘蛛ですが、なにか?

中華一番!

中国嫁日記

比奈若葉とOOな彼氏

都合のいい果て

東島丹三郎仮面ライダーになりたい

東独にいた

同人女アパート建ててみた

道産子ギャルなまらめんこい

独身OLのすべて

独身貴族は気づかない

派遣社員あすみの家計簿

彼女友達

美木さん、大好きです!

姫ヶ崎櫻子は今日不憫可愛い

姫様“拷問”の時間です

片喰と黄金

宝石商のメイド

邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん

北斗の拳 世紀末ドラマ撮影

僕が夫に出会うまで

僕たちは繁殖をやめた

僕の奥さんちょっと怖い

僕の心のヤバイやつ

僕の生徒はオトナギャル

僕より目立つな竜学生

万引きGメン たつとら!!

未熟なふたりでございます

未来のムスコ〜恋人いない歴10年の私に息子が降ってきた!

未来人サイジョー

夢中さ、きみに。

明日、私は誰かのカノジョ

明日の恋と空模様

綿谷さんの友だち

妄想先生

木根さんの1人でキネマ

柚子川さんは、察して欲しい。

幼馴染とはラブコメにならない

踊れ獅子堂賢

理系が恋に落ちたので証明してみた。

流血女神伝帝国の娘~

龍と苺

隣のお姉さんが好き

隣のガキに懐かれた話

隣の黒木さんは飲むとヤバイ

恋とゲバルト

恋人以上友人未満

凛子ちゃんとひもすがら

ごはん

ガール

2022-08-18

anond:20220818125729

ネット通販使わないし動画YouTubeのみで画像WEB漫画とインスタくらいしか見ないやでという話

2022-08-04

anond:20220804175212

女性向け漫画はむしろ分化してるから市場が狭いんだよ

大人になってもジャンプ読む人は多いが、大人になってもりぼん読む人は少ない

元々女性のみ(男性はほぼ読まない)な上に子供向けは子供読者のみ、大人向けは大人読者のみと年齢層も固定されてるから

一つ一つの雑誌の読者が少ないし男性向けにおけるジャンプみたいなワントップも出てこない

更に男性向け女性向けの区別をつけないweb漫画媒体も出てきて雑誌存在感どんどん薄れてるしな

2022-08-01

anond:20220801173441

その認識も既に古いよ

今時の子雑誌読まないし掲載誌意識してない、漫画単行本アプリで読むものと思ってる

雑誌連載漫画web漫画区別もつけない

web漫画は元々「少年漫画」「少女漫画」なんて区別ないの多いしな

ジャンプ」にブランド性を感じていてジャンプ漫画から云々なんて発想もない

つーか東リベはジャンプじゃないだろうが、小学生にも全然流行ってない

ジャンプ本誌の方もバトルでもスポーツでもない、っつーか「少年」向けじゃないだろって漫画がどんどん増えてる

アオハコなんか少女漫画だと言っても騙される奴普通に多いと思うわ、PPPオタ女子向けっぽさ満載だし

2022-07-23

web漫画は連載に特化していく

と思ってるし、実際ジャンプ+で人気のダンダダンなんかは毎週毎週のその時の面白さを重視してどちらかというと整合性とか話の流れは無視しがちだよね、金玉を探す話なんか最近までほっぽりだしてたし。

藤本タツキファイヤパンチ以降、第一話でバズることを目的インパクトのある展開を持ってくるのは顕著になっていったけど、元々web媒体拡散力が強み。またジャンプ+なんかは原稿料とは別に閲覧数ごとに広告収入を渡してるからバズることと、商業的に成功する事が両立できている。

【第53回】ジャンプ+の原稿料広告収入戻しなど ぶっちゃけいくらもらえるの?https://rookie.shonenjump.com/info/entry/201907_blog

youtubeのように単行本の売上よりも広告収入が上回る時代がすぐそこまできている、ワンピース鬼滅の刃単行本売上よりも広告収入が主軸で稼げる時代がくるのだ。

ここら辺の男子高校生の日常くらいから今のジャンプ+の興盛くらいまでのweb漫画の商業的な試みについてまとめた漫画評論blognoteか何かで書こうと思うけどもの草なのでなんも進まない増田なのでした。

ユーザー目線から見た漫画アプリサイト理想

まあぶっちゃけジャンプ+」「マガポケ」「コミックDAYS」「ガンガンONLINE」「サンデーうぇぶり(WEBサンデー)」「マンガほっと(ぜにょん)」あたりやな。

条件は

1 時間をかければ全話無料ジャンプ+は初回のみだけど一気読みが可能

2 オリジナル連載に面白いものがある

3 動画広告再生で読むペースを加速できる

4 連続して読みやす

5 どこまで読んだか・どれを読んだかが把握しやす

これらの要素があることで

・急に面白くなったと評判の作品にあとから追いつきやすい(1~5)

・最新話まで追いついたら更新された時に読むだけでいい(5)

・読むのを忘れていたことに気づいたら少し戻って一気に読めばいい(1・4・5)

といったことを無料で出来るようになる。

今の時代インターネット経由で面白い漫画情報が入ることは多いものの、そこにステマや過剰な持ち上げが紛れることも多いので無料というのは非常に重要だ。

直会社や作者からしても「なんかスゲー評判だから一気に全巻買って読んだけどつまらなすぎたんで1巻で投げて全部ブックオフに売った」とか言われるぐらいなら「無料で読んだが3話でダウン」の方が1000倍マシだろう。

紙の感覚を引きずって「単行本を売ることこそが収益なのだ」と思いこんでいるうちはWEB漫画サイト運営は難しい。

無料で読ませても本当に気に入ったなら単行本を買うし、単行本が売れなくても動画広告再生までいった頭数を揃えれば収益は確保できる。

有限なユーザーの財布を奪い合うために、まずは時間を奪い取る。

ここの導線を確保しようと本気になっている所は使う側からしても信用できる。

当然そこまで頑張るのは大手資本が本気になってるタイプのモノばかりに偏りがちなわけだが。

2022-07-14

社会人3年目だけど漫画編集者転職したい

出版社経験採用コミック編集で応募したら見事に書類で落ちました。

でも漫画編集者になりたいです。

なので皆さんの知恵を貸してください。

スペック

某国立大

社会人3年目

・某大手ゲーム会社勤務(在職中なので転職検討バレ防止のため詳細は割愛しますが、ソシャゲアシスタントプロデューサーとかやってました)

漫画編集者に転職したい理由

ざっくり言うと

・感動できるストーリーを持った作品を創出するうえで最も優れたメディア漫画であるという結論に至った

・鬼滅やスパイファミリーを筆頭に、秀逸な漫画原作IPを更にヒットさせるためのマルチメディア化・海外展開のやり方が洗練されてきているので、自分も広げる価値のある漫画のヒット作を創出したい

・今のゲーム業界で主流のガシャビネス共感できなくなった

とかです。

知りたいこと

漫画編集経験第二新卒世代が、紙漫画web漫画漫画編集者に転職するためのルートについて

今の自分

転職エージェントを利用する

求人サイト登録する

大手出版社の定期採用既卒も応募可能のもの)に応募する

などのオーソドックス方法しか知らないので、もしほかの方法などがあるとしたら教えてほしいです(自分の調べた範囲だと、未経験からルートはあまり無いように感じますが…)。

Webtoonの漫画編集者は割と未経験でも応募しているところはあるっぽいですが、個人的には紙漫画web漫画編集希望しているので、最初はwebtoon編集者としてスタート→次にweb漫画転職、みたいなキャリアパスもあるのであればwebtoon編集者もアリかな、と思っている次第です。

出版社転職する際の志望動機自己PRについて

出版社経験採用に応募した際は、志望動機自己PRには「出版業界IPビジネス業界現在未来について」「今の自分に何ができるかと、これから何がやりたいか」などを割と淡々と書いてしまったのですが、出版業界中の人に「もっとこうしたほうがいいよ(情熱モリモリの文章にしてほしい、強烈なエピソードが欲しい、など)」というアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

出版社に応募する前にやっておくと有利になりそうなことについて

例えば一案として「自分漫画家志望の人にアポを取って企画を持っていき、連載1話分or読み切りサイズ漫画を完成させ、出版社の応募時に参考資料として提出する」のようなやり方はあるのかと思ったのですが、他にもこういうのやっとけみたいなのがあれば教えて頂けると嬉しいです。

2022-07-02

動画を見ながら漫画文章を読むことができなくなった

俺はどうしたらいんだろうか。

俺の人生は主に動画を見ながら漫画文章を読むことに寄って成り立ってきた。

映画ドラマYoutubeも全部ながらで見てきた。

話題WEB漫画Kindleビジネス書も全部ながらで読んできた。

筋トレ中にも動画漫画を目で追いながらの人生だった。

だができなくなった。

動画を見ながらだと文章が頭に入らない。

アニメを見ながら漫画を読むと片方の物語に集中している間にもう一方の話が分からなくなる。

脳が1つしかなくなったみてえな気持ちだ。

どうなってしまうんだこの人生

anond:20220701195857

チャマチョな女性筋肉で化物みたいな男をやっつけたり

からそういうのは彼女らが言う「強い女」とは違うねん

彼女らの言う強い女って言うのは、男に仕事押し付けて気に入らない人間には言葉暴力容赦なく浴びせて、男が抗議してきたら「セクハラを受けましたピエン」で男を社会的抹殺して、でも自分お姫様のように優雅に暮らす女のことなのさ

で、そういうのは女性の一部の層にはウケるんだけど、大衆にはウケない

まぁ要は女ホモ世界だけで通じる内容なわけ

からツイッター漫画やよくわからないWEB漫画には出てくるけど、大して漫画も読まない人間でも知ってるような有名作品にはなれないのさ

2022-06-11

書店員すず木への懸念

年間漫画2000冊読んでいるというが仕事しながらがそれだけ読んでいるというのではアニメまでには手が回ってなさそうだから読んでる漫画には今のアニメ原作漫画と被ってるやつはあまりなさそう。

その2000冊が一般向け2000冊か成人向け2000冊かでも随分持ってる知識というか期待される人格は異なることになるよね。

vチューバー全然知らなさそう。

デスストランジャー級の流行ゲームすらやったことすらなさそう。

自分の読んでる漫画ファンアート描いてる人で有名な人知らなさそう。その作品同人界隈でのサークル主の力関係やごたごたも知らなさそう。

pixivとか漁ってるとタグ経由でタートルネックはともかくトレンカとか服装に関する自然に身についてくものだけどそういうのも知らなさそう。

単純にコンテンツを消化するということがメインになっちゃってそうだからスクエニお家騒動とかならともかく、ニートフリーター小学生と奇異太郎君の妖怪日記は同時期に流行ったいわばライバルというべきweb漫画だがなんで絵日記単行本化され片や結局そこまでオワコン化したのかみたいな業界事情みたいなことの説明はできなさそう。

2000冊も読んでると右から左情報を流していってるだけになってそうだからヤフー知恵袋にあるようなこの漫画教えてくださいみたいな漫画の特徴が書かれてる質問についてその特徴から漫画特定するという技術は、記憶にとどまってる漫画の内容に関する知識はあまり残ってなくて案外低そう。乱読してるだけなので実用的な知識として身についてない、造詣が深まってない。

もっぱら漫画を読んでるだけぽいので岡田斗志夫(漢字こうだっけ?)とか斉藤環みたいに二次元オタク界隈の文化を全体として体系的に分析して語るみたいなスキルには疎そう(広く浅くじゃないから大局観がない。)

anond:20220610091257

日本web漫画でも侠ってのがあったんだけどなー。エタっちゃった。

戯画バイトの人のやつ



多分嫌韓思想にどっぷりだった作者なんだが、そういう人が韓国産業にお株奪われてるのはおもろいね。まぁ普通に本業が忙しくなって漫画で遊んでるような人ではなくなっただけだろうけどね

2022-06-09

anond:20220609051248

縦読み漫画なんて日本Web漫画でずっとやってきたしなあ

これから縦読みだ〜って言われてもって感じや

新都社とか全部縦スクロールだし

スマホに完全に特化してコマ概念を無くした巻物式ウェブトゥーンはそら新しかったけども

2022-05-29

Googleよ、毎日毎日嫁に逃げられたWeb漫画おすすめしてくるな

Googleおすすめ記事機能は便利だ。

「おっ」と目を引くWeb記事を紹介してくれるので暇つぶし情報収集にちょうどいい。

しかし、一つ気に入らないのが、毎日毎日嫁に逃げられたWeb漫画をお勧めしてくることである

基本的に胸糞悪くて仕方がないし、急に理由も言わずモラハラに及んでくる嫁と結婚してしまった旦那に同情の念しか湧かないのだが、特に胸糞悪かったのは、上司とのテニスを優先したら悪者扱いの回だっただろうか。

両親教室上司との約束、たとえ両親教室が先に入っていたとしても上司との約束を優先するに決まっているだろうが。

それだけじゃない、出産のための休暇だって上司の顔色が良くなければ諦めるのは当然だろうが。

自分の都合よりも上司の都合、会社の都合を優先する。休日は喜んで差し出す。本当は頭を下げたくない相手にも頭を下げる。そうやって初めて得られるのが会社での立場であり、そして家族を養えるだけの収入だ。

子ども学費心配をさせずに大学まで出してやりたい、不自由なく育ててやりたい、そのために必死に働くのも親心だろう。

それなのに、家にいなければ親として失格というような風潮には吐き気を催す。

家族のために必死に戦う父親よ、父親失格の烙印を押されても挫けず頑張ろうな。

2022-05-17

ろくに年齢認証されないWeb漫画普通に女体の乳房乳首行為全開の漫画読めるの

今の若者が羨ましいぞ

2022-05-16

[]第四愛

女攻め男受けのセックスや交友関係の事。中国語ジャーゴン

♂側:性的志向♀(女性が好き)だがジェンダー的には♀(女っぽい乃至は中性的

女側:性的志向♂(男性が好き)だがジェンダー的には♂(ボーイッシュ乃至は中性的

 

ノーマルの愛を第一愛、男性同士(ホモセクシャル)を第二愛、女性同士(レズビアン)を第三愛として4つ目の性愛形態ゆえ。

近似的な性愛にフェムダム(強い女に支配されたい男。所謂女王様と豚奴隷)があるが、これは第一愛の一形態であるので第四愛には含まれない。

 

日本では女性結婚している女装子彼女と付き合っている男の娘などは珍しくないが、第四愛では女性がペニバンをつけて攻め役になる事が多いので、前者とはややずれる。

ラノベWEB漫画などでも一大ジャンル形成している。

♂側は女装やfemboyが多く、中国のそれは大変レベルが高く美しいので耽美ジャンルでもある。

 

SNSのbioで写真が超美人文章冒頭に「4愛」とあったら、「男です/女装ですよ」「でも性対象女性です」つまり男性からDMとかは要らないから」って意味である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん