「ビュアー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビュアーとは

2022-06-05

Win10最初から入ってるやつな 音声読み上げ

Edge以外でも何でも読んでくれるぞ

自炊した本(PDF)久々に開いて気づいた衝撃の事実10万円分ぐらいの価値があります。なんと無料で公開します!)

パソコンPDFビュアー入って無くてedgeで開いたら、音声で読み上げるってボタンがあって、

押したら自然な音で読み上げてくれたんだよ。

読むのだるいなって本はこれで音だけ拾って聞くことができる。

※右綴じ系の本はうまく読み上げてくれない。これががっかり

https://anond.hatelabo.jp/20220605022508

2021-11-16

エクセルテクブクマ馬鹿みたいにたくさん付いてるけど、

結局はその九割九分九厘の人はエクセルビュアーとでしか使ってない人たちだからな!

ビュアーだけのために、ファイルを開いて見るだけなのにあんな高いMSオフィス買っててほんとウケるんだけど。

これが日本ITか!って思うよ

2021-07-19

anond:20210719210238

他枝にトラバしたけどはてなビュアー使ってるのが12社(とくにマガポケ、コミックDays)もある割にジャンプしか上がってこないのを見ると単純に分母の差だと思うよ

2021-03-21

tameshiyo.me ない (追記

ドラえもんの記念イベントか何か分からないけれど、藤子 F 不二雄の作品が公開されているらしい。

ホッテンで知ったのだが、ビュアーから企画サイトリンクされていないので、なにも分からない。記念しているのかも販促しているのかも分からない。 link:dorachan.tameshiyo.me で検索しても出てこない。

どこで告知されているかも分からないので、はてブドメイン検索している。でもたまたまのもの検索したときに、履歴を見てついでに見るくらいなのだ。公開期間は終わっていることが多い。

ペライチの LP でもなんでもいいんだが、バックリンクは欲しいなあ…この本を買うリンクはありがたいが(掲載巻を調べるのすごい苦労する)なんかのキャンペーン効果を上げないといけないのでは。

関連検索ドラえもんチャンネルとやらが出てきてやったーと思ったが試し読みへのリンクがあるのかどうかもよく分からんゴチャゴチャなサイトで、ぱっと見たしかSEO ヤバそうな印象だけ抱いた。

まあ少し不思議な本を履修するか…と思ったが、なんか名義が複雑か何かで何を買えば単行本化済み SF 短編が全部読めるのかも分からなかった。まあ…そのうち…どこかの本屋特集棚とかやっていたら。

追記

ブコメで教えてもらった。まさにちょうど終わったところで笑った。

https://dora-world.com/contents/1766

STAY HOME 企画だったのかー。善意文句を言って申し訳なかった。

愛蔵版文庫も見つけた。履修者は多分どちらでもないよな。あ、本誌か。

2020-07-02

電子書籍増田貸し借り可視化出す間の木瀬由新手(回文

おはようございます

踵のズリむけた靴擦れだんだん治ってきました。

気に入った靴だったのにしばらくお預けよね。

でね知ってた?

絆創膏は今は貼らないより貼った方が治りが早いんだって

貼ったら貼ったで傷口がいつまでも乾燥せずに治らないものだと思ってた時代が私にも四時台よ。

まるで中島みゆき世界観

もうすっかりズル向けた傷は治っちゃったわよ。

夏前だというのに、

おかげさまーで。

あのさ、

話し変わるんだけどさ、

電子書籍とかで本買った場合

この本いいよーっつって誰かに貸してあげらんないじゃない。

あれの何か良い方法いかしら?って

火の中の栗を取るように、

違う違う、

暗中模索な中考えてるんだけど、

なかなか良い案が見つからないわね。

例えば!

私この案いいなと思うんだけど、

電子書籍買って、

貸してあげるね!ってするのはするんだけど、

貸している間は持ち主はビュアーで読めなくなって、

貸して貰った人は貸出期間があって、

その間は貸してもらって読めるって訳。

そんでその期間が終わって明けたら、

持ち主に戻るって言い方は変だけど、

まだ読めるようになるという、

チェックインチェックアウト機能的な。

でね、

さらに貸して貰った人はまたそれを誰かに貸せるって仕組みが真新しいと思うの。

例えば、

貸してもらって4日の期間があるとして、

その人がまた誰かに貸してあげると

日数もシェアする感じで、

お互い2日の期間になっちゃうの。

期間があるだけ貸してあげれば貸出期間は半分になっちゃうけど、

みんなに貸せる的な。

そう言う回り回ってみんなに貸せる電子書籍ってあったら便利だと思うんだけどなぁ。

とにかく何を言ってるか意味は分からないと思うけど、

私は凄い自信よ!

だけどレーベル

出版社っていうの?

なんか電子書籍を扱ってる大枠が

そう言った垣根を越えた新しい垣根を作ったら良いのにって

インフォメーションテクノロジーを駆使すれば、

なにか良い方法頭のいい人が考えてくれそうなもんだけど、

なかなかそうは行かないらしいわね。

本ってさ物理的に実態があるから

かに貸せたり、

はたまた売ったり出来ちゃうわけじゃない。

あくまでもさ

読んでも良いですよという権利だけを与えられている感じで

あとは何も残らないことを考えると恐怖だけど、

これを如何に解消する買って思ったら、

如何に手早く便利に情報摂取できるかってだけになるから

やっぱり電子書籍というのは、

お金持ちの人たちが読むモノなのかしらね?って皮肉にも思っちゃうわ。

と言ってる間に誰もが忘れてしまっていそうな、

私のこれを書いているもの電子書籍化も

頓挫中の頓挫というか一向に

増田に加えて欲しい機能の一つとして

記事エクスポートってのがあれば一瞬で解決していまいそうなものだけど、

そこもそうはなかなか問屋は、以下省略って言うほど進まないわ。

ちょっとマジでエクスポート機能は欲しいわね。

うふふ。


今日朝ご飯

目玉焼きベーコンレタストマトサンドが無かったので、

全粒粉パントマト野菜サンドです。

目玉焼きのありなしがまるであり得ないほどお気に入りなそれが無かったばっかりに、

もう目玉焼き問題に何をかけるか醤油ソースかそーっすねって言ってる場合じゃないわ。

デトックスウォーター

小さいライムが袋詰めで

特売だったかレモンとあわせて超酸っぱいけど、

この酸味には勝てんわ!って言うぐらい

それでポン酢を作ったらとびきり美味しいのが出来そうってほどの

ライムアンドレモンウォーラーしました。

皮剥くのは面倒くさいけど、

海外産は向いた方がいいわね。

あとは皮が剥けたら輪切りにしてオーケーよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-04-24

新作増田ビュアー

憧れのブクマカより早く大喜利ブクマするために新作増田スマホから眺めてコメントできるようにしたいんだけど、みんな新作増田どうやってみてるの?

2018-02-16

性について思う事 04

こんばんは。

性について思う事、早くも4夜目になる。

最初はこんな事を最近訥々と考えるのだ、と云う程度の記載、つまり日記だった訳だけども。年齢的に老い所為である。と考えていた。

ちゆ12歳さんも復活したし、牛丼コピペも叩かれるこんな時代だ。老兵は消えて行くのだろうがそれでものんびり消えて行こうではないか

.

5.性的嗜好対象

最近、とは云えこ20年程。ゲーム購入の形は変わった。

店に行くのも楽しいが、ダウンロード販売のお陰でエロゲ―や同人関係が買いやすくなった。

私もダウンロード販売も良く利用するし、ゲームDLCを購入する場合もある。何せ部屋の本棚倉庫を圧迫し続ける本やゲーム箱より、形は無いがダウンロード販売でサクッと購入できる方が簡易だし何より場所を取らない。同人誌ビュアーで見れば楽だし本をとっかえひっかえしなくて済む。これ程便利な事は無い。

勿論、対応OSが限られている作品危険だし、飽きたゲームの売買や本を古本屋まんだらけに持っていく事は今の所は出来ない。しかしそれも数%しか取り戻せない。

電子データに金を払うのが、と云うか、形の無い物に金を払うのが嫌いな日本人理屈理解出来るが利便性もぜひ考慮に入れて欲しい所だ。

しかし、同人ゲームニッチさは極まって来ている様に思う。

実際DMMランキングを見れば上位にある作品はイイ感じにトンガっているし、私が気に入って購入しているサークル作品現代奴隷商人と云われているアレだが、ニッチと思っていた(実際絵柄は強烈に人を選ぶ)がランキング上位を占めていた様だ。大変めでたい。

今回はこの性的嗜好対象。よく言われる性癖について話していこうと思う。

そもそも性癖と云うのはその為人であり、性的嗜好の事ではない。と云うのはご存知の方は多いだろう。しか言葉意味は変わる。変わって行く。

結局は大勢意見が取り入れられ、現在性的嗜好イコール性癖と言う言葉が指す様になってしまっている。

ここ最近Twitterトメで見たのだが、恐らくは男性だろうが。自分に自信が無いと云うか、若い人は賢すぎて感情移入が出来なくなっている者がいる様だ。

曰く「自分が○○を幸せに出来る訳が無い」

「○○が笑っている視界内に自分が居る事を想像出来ない」

「○○程の女の子自分なんて恋愛対象にする訳が無い」

まり、彼の性的嗜好と云うか恋愛対象は○○と云うキャラクタなのだが、その創作物登場人物に対して感情移入出来ない。と云う訳だ。

この思考について、私は。

1.二次元キャラクタが興奮している様が見たいだけで、抱きたい訳じゃないか自分以外で想像するね、と。AVアニメ創作物を見過ぎて第三者視点で無いと興奮出来ない性的嗜好であり、自分カメラか壁で。と云う一面。

2.自分自身が嫌い過ぎて、自分よりキャラクタ性的に興奮させてくれるキャラクタを配置する事で、自分自身精神的に守っているという一面。

3.感情移入先がそのキャラクタ自身なので、相手役は自分ではなれない。

他にもあるだろうが、こういった精神状態なのではないかと仮説を立てた。

1の仮説はあくまでも性的に興奮している様を見たい。映像で無いと興奮しないと云うタイプならこういう思想になるだろうし、2の仮説であれば凌辱物だろうがレイプだろうが、要は自分とはまったく関係なく”曇らせ”る事が出来る。まあこの”曇らせ”も後日調べてみたいと考える性的嗜好ではあるのだが。

3の仮説は男性だろうが女性だろうが起こり得る。まったく性的嗜好では無いタイプ相手から暴力的に愛されたいと考える事もあるだろうし、好みのタイプを配置する事で疑似的に”愛されて、愛される自分”を構築する事も可能だ。

この様に、同じ様な性的嗜好でも、映像で見たい、感情移入先がヒロイン自分創作物の中に置きたくない、置けないタイプと無数にパターンが発生する。

なんだかんだ言いながら、その○○と云うキャラクタをやっぱり愛したいか感情移入先に完璧人間を設置するパターンもあれば、同性愛に走らせる場合もあるだろう。

また、この同性愛も参加したいのか天井から見ていないだけなのか。この様に感情移入だけでも無数のラベリングが出来、性的嗜好対象をどう見たいのかどうさせたいのかととても興味深い。

オタクレパートリーと云うか、賢い、聡明な若い方も増えたし、グローバルと云うか無数のパターンが増えて来た事でラベリングの楽しみは尽きる事無い。

2018-01-09

コレクター気質オタクなので「所有」できない電子書籍販売形式が嫌い

僕は好きなものは「所有」しておきたい人間で、それは紙媒体であろうとデータであろうと気にしない(というか火災かに備えて両方で持っておいてクラウドバックアップしておきたい)んだけど、サービス独自著作権保護フォーマット電子書籍って全然所有してる感が無くて大嫌いなんだよね。専用ビュアー必要サービス潰れたら読めなくなるし。まあ、Kindleについては潰れないだろと思っているけど、今度はエロ描写があると消されそうで不安になるし。同人誌とか同人CG集とかは割と生の画像ファイルとかPDFで売ってくれるサークルいかDMMとかBOOTHとかで喜んで買うんだけど。

僕は違法ダウンロードサイトを利用する人の一部には同じようなモチベーションで「所有できるデータ」を手っ取り早く入手するために使う人がいると思っているんだけど、どうなんだろう。

2017-01-30

IT化やペーパーレスを拒絶する人らは賢い

配布物をPDFにした記事にしたり顔で「りてらしー低い」だの「その程度」「愕然とした」とかぶコメ付けてるヤツらってすごいアホそうで仕事できなそう。

ITに順応して利便性にありついてると思いこんでるんだろうが、そこに至るまでにすごく面倒な手続きをすべて踏んで成り立ってるのに気付いてないアホ。

家賃払って回線が引いてある家に住むか携帯電話契約して、何らかのネット回線契約して毎月の利用料取られながら端末を用意して、電気料金払って電源を確保して、端末のブラウザ立ち上げてアドレス入力してダウンロードしてビュアーで開いてやっと見れる。

めんどくさいことはやらないってのも賢い方法なんだよ。「めんどくせーから紙でよこせ」って言い切っちゃうのが一番労力も少なくて早いし賢い。

仕事できないやつって、「これを使えば簡単にできます!」とかいって半日かけてやっと環境整えてドヤ顔してたりするけど、紙に書けば一瞬で終わるような事だったりする。

「そんなのめんどくせーからちゃんとした形式で持って来い」って言うのも能力のうちだよね。プロトコルってそういうものだ。

“順応してる俺”にうっとりしてもっと近道があるのを見落としまくりな無能ども。

IT屋が言う“素晴らしい利便性”にまんまと乗せられてるカモ。

おばちゃんたちが「こういうの苦手」っていうのは、能力が低いんじゃなくて、“そんなめんどくせーこと自分はやらない、私でもできるようにして持って来い”っていう、抜群に賢い処世術だ。

そんなんだからおまえら長時間労働から抜け出せないんだ。

2015-11-04

クリエーターワードエクセル必要ないだろ!

パソコン購入担当で購入の手配をするんだけど

Office付けると少なくともプラス2万円になってしまう。

そんなに、WordExcelってwebクリエーターには必要ないんじゃないの?って思うけど

最低限ビュアー代わりにOpenOfficeでしのげると思うんだけど。

簡単なドキュンメントも作れるだろうし

それなら違うところスペックアップしてお金使ったらいいのになといつも思う

馬鹿だなあいつらと。

ほんと馬鹿の一つ覚えみたいだ。

2015-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20150831131701

もはや、Wordビュアーしかないな。

一太郎はなれないと、余計難しいかな。

ちょっとしかさわったことないけど

2015-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20150210154433

「見たくない、傷つきたくない、へこみたくない」

増田はてなビュアー開発は、そんな信念の下でスタートしたのだった

2014-11-05

未だに学校で『紙のノート』が使われているのを見て驚いた話

娘に中学受験をさせようか、それとも地元公立中学校へ行かせようか迷っている。

で、手始めに地元中学校を覗いてみたのだ。

職員玄関で『不審者じゃありませんよ』プレートを渡されたのにも驚いたが、なによりも授業風景に腰を抜かした。

私(アラサー)が厨房だった時とほとんど変わっていない。

教科書を読めば分かるようなことを教員が白墨で板書し、生徒がそれを紙のノートシャーペンで写している。

なぜラップトップPCノートを取らないのだ。

私が大学生の頃でさえ、学生PCノート取ってたぞ。

情報を記録する媒体として紙ほど不便なものはない。

紙が手元になきゃ情報得られないじゃないか。ネットワークに繋がらない情報情報価値ゼロだよ。

数式や漢字の書き取りなんかはペンタブレット使えばいいだけの話。

あと分からない言葉あってもググれないじゃないか。どうすんだよ。

ここまで書いた内容を妻に話したら「小学校私立中学も同じよ」と返された。知らなかった。

もう学校に頼るのはやめよう。

公立にせよ私立にせよ、娘にはノートPC学校へ持って行かせようと思う。

娘の通う小学校では『スマホ禁止』という意味不明な拘束、もとい校則があるらしい。

しかPCは禁止されてない。うっっしゃぁぁぁあああ!!(価格.comで3万円ノートポチる

追記 1:増田のことが嫌いになっても、3万円ノートのことは嫌いにならないで下さい!

安いノートPCバッテリー取り外し可のものが多いじゃないですか。

さら生産ロットが多いから別売りバッテリーも安いじゃないですか。

スペアバッテリー携帯すれば、駆動時間問題クリアできます

問題は重量ですね。重い。

でも教科書ノート電子化すればプラマイゼロマイナスですしおすし

だいたい諭吉10オーバーPC落っこどしてぶっ壊れたら泣きます。娘が泣かなくても私が泣きます

追記 2:タブレット産廃

何より許せないのがタブレット擁護論

あれ、ビュアーからエディターじゃないから

ソファに寝っ転がって映画観たり、通勤電車電子書籍読むモノ。

教育現場タブレット活用!』 ← はぁぁあ?(CV:佐村河内守)

2014-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20140316151527

意味あるわけねーだろ。

無知マスコミの無理矢理な説明と一緒。

ノーベル賞受賞した時に、インテビュアーがこういうことですよね?とか勝手解釈で簡単に説明しようとして

絶句してたろうが。

「簡単な説明」ってのは、それを真に理解してない限り出来ない。

最近大学でも広報向けの人とか雇い始めてるけど、そういう人達、皆博士号持ってたりする人ね。

こういうのも大事だ、ってんで少しずつ力を入れてる部分(そうでないと馬鹿マスコミ馬鹿デマを流すから)

そういうレベルで初めて「一般向け」の話が出来る。

2010-06-30

ワールドカップ興ざめなインタビュアの連続


ワールドカップ直後のインタビューメンバー

「負けた原因はなんだと思いますか?」

「何が足りなかったと思いますか?」

とか

つまらんことばかり聞くバカインビュアーがいたな。

ったく…。

こういうときは無言でもいいの。

こんな時代、名ブロガーから抜擢せいや。

2010-03-02

募集 m(_ _)m

ドメイン名サブドメイン名も可)にハイフンが入っていて、

ベリサインSSL証明書が導入されている(SSLアクセスできる)サイトを知っている方がいたら

教えていただけないでしょうか。

aubiblioという携帯フルブラウザPCサイトビュアー)で、

https://extended-validation-ssl.verisign.com/dot_clear.gif

アクセスすると、証明エラーメッセージが出ます。

iモードフルブラウザや、パソコン用の一般的なブラウザで上記サイトアクセスしても

証明エラーは発生せず、

biblioで、上記サイト以外のいくつかのサイトSSL接続してもエラーが発生しませんでした。

biblioOpera mobileが悪いのか、ベリサインサーバー証明書の設定が間違っているのかの切り分けができていません。

biblioエラーが出る上記サイトだけの特有な特徴として、

ドメイン名にハイフンが入っているということに気付いたので、

同様の条件の、ほかのサイトでも試してみたいと思っていますが、見つけられません。

もし知っている方がいましたら、教えていただけると助かります。

(追記2)

ドメイン名のほうにハイフンが入っているパターンは、試すことができました。

biblioではエラーが出ませんでした。

https://www.smbc-card.com/mem/top/index.jsp

(追記)

とりあえず確認だけだったら、あまり条件を狭めず、

ベリサイン証明書でなくても、SSLアクセスできるサイトだったらなんでもいいかもしれません。

2009-06-18

単調な職場での退屈しのぎ

http://anond.hatelabo.jp/20090618012903

俺もヘビーなコーディングばっかだった現場から転職して、

あくびが出るような単純なCOBOLプログラムばっか書くような所に来てしまった……。

しかも、コーディングしてる時間なんてほんの少しで、ずっと設計テストばっかり。

まあ残業もなくなったし割と収入も増えて極楽なんだけどね。

業務システムとかで高度な技術を要求される事なんてあんまりないと思う。

ぶっちゃけオブジェクト指向なんてほとんどの人が理解してないんじゃなかろうか……。

ライブラリの使い方は分かっていても、

デザインパターンなんかを駆使してクラス設計できる人なんてそういない。

する機会もない。

仕事する上ではそれでまったく不便がないので困ったもんだ。

ただそれだと一度プログラミングの楽しさに目覚めてしまった身にはつまらないし、

職場全体が局所解に陥って楽な方法に全然気づいていない、という事も起きる。

そこで俺は以下のような事をこっそり実行している。

内職する

職場の開発環境を使って、好きなものを作る。

コードを書いていると、傍目には仕事をしているようにしか見えないので安心だ。

ツール作成に血道をあげる

内職の変形版。

古参プログラマは、実際にリリースするコードに見慣れないものを混入されるのを嫌がる。

だから、どれだけ新技術を身に付けてもなかなか使わせてもらえない。

そこで、最新技術をひたすら投入して内部向けのツールを作成する。

内部で使うだけのツールならレビューテストがあるわけでもないし、周囲の目も甘くなる。

テスト用仮想サーバとか、独自形式データビュアーデータ作成ツール、社内用グループウェアなどなど、

凝ろうと思えばいくらでも凝れるものはある。

仕事でのプログラミングは諦めてオープンソース開発に走る

あまりハード職場でなければ、仕事仕事と割り切り、

プライベート時間プロジェクトを立てたり他人のプロジェクトに参加する。

以上を組み合わせて俺は日々の欲求不満をしのいでいる。

なお、上記を行なって周囲と段違いの技術力を身に付けると、

たまに「こんなこともあろうかと」と得意になれる場面が出てくるが、

それを繰り返していると周囲から非コミュ認定されるので気をつけよう。

飲み会の席で「○○君は技術力あって凄い助かる!」としか言われないような人間になれるぞ!

まあそれでも突き進むのが真のプログラマーだな。

2008-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20081116235020

そういわれれば、専用ビュアーが話題になったことない気がする。

ブラウザでみることを不便に感じない人が多いのだろうか。

ちなみに私はブラウザで見ても大して苦痛を感じません。

2008-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20081017164249

僕の欲しいケータイ機能


くらいかな。

ものによっては初期機能じゃなくてアプリダウンロードで対応とかでもいいけど。

ワンセグ音楽再生機能等の娯楽的な機能はいらない。

2008-09-23

きょうおぼえたこと

Shorのアルゴリズムは位数を求める際に、量子ビットの重ね合わせを利用して計算出来るので、古典コンピュータでは指数時間かかってたのが多項式時間で済むらしい(詳しい仕組みは解らない)

量子コンピュータの有効な使い方にはもう一つGroverのアルゴリズムという物もあるらしい

こっちは、Wikipediaによると、n個のデータの中から、ある特定のデータを√nステップで取得することが出来るアルゴリズム古典計算機では凡そn / 2ステップが必要である。

だそうな。

で、これも低い確率で間違いが起きる可能性があるらしい

けど数回のやり直しで済むはずだから問題ないらしい

PDFビュアーで開いた方が速い事

MACアドレスの書き換え方

「知っている」それ自体にはもはや何の価値もない、という言葉

欧米新聞サイト無料化が進んでいるらしい

対して日本では全文を出さずパーマリンクなしといういびつな体型が例外なく採用されていて、ガラパゴス化した進化を遂げている…らしい

で、聡明なるブックマーカー様方によると、

WSJやNYTは世界中からトラフィックが集まって広告費が入るからこそ開放できた。日本語ニュースサイトはそこまで広告費が稼げないから開放しないだけ。文句を言うのは簡単

らしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん