「金言」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金言とは

2022-02-18

anond:20220217200516

今こそ箕輪厚介の金言死ぬこと以外かすり傷」を噛みしめるとき

箕輪今日ネットで大きな顔してるぞ

2022-01-20

anond:20220119185456

あのー、なんか勘違いしてるみたいですが・・・

マイメロママのグッズが発売中止になったのはただの「経営判断」ですよ?

サンリオブランドイメージ総合的に考えた結果であって、クレームはその一因に過ぎません。

サンリオレベル大企業ともなれば常日頃から、ありとあらゆるクレームに晒されます

ほんとうにくっだらないものから、傾聴の価値がある金言まで様々なものが寄せられます

そうやって寄せられた一つ一つのクレームにどう対応するかは一企業判断であって、法や行政によって強制されるものではないんですよ。

今回のサンリオ判断については消費者の中でも是々非々あるでしょう。

ですが、そこで問われるべきは「サンリオが下した判断対応の是非」であって「クレーム内容の是非」ではないんですよ。

そこを勘違いしないように、ね。

2022-01-13

anond:20220113172412

歳取るごとにこの金言の重さに気付かされる

2021-11-12

anond:20211112225016

なんJ金言

193 風吹けば名無sage 2014/02/10(月) 22:19:53.80 ID:3VRaDGRg

本人を晒あげるんじゃなくて

家族友達とか周りの関係者とか何の罪もない人間

吊し上げて攻撃していくのが一番効果

間違いなく怒りの矛先はネットじゃなくて原因となった本人に行くから

2021-10-10

画力が高い」ってどのラインから

ジン - 阿黒巧熙 | 少年ジャンプ+

まずはこの読み切りを読んで欲しい。

読んだかな?

じゃあ感想も読んでね。

はてなでも+の掲示板でもいい。

画力が高い」って感想が多いよね。

さて、君はどう思った?

まあ基準をどこに置くかだよね。

私が同じレベルのを描けって言われたら一生描けないかも知れない。

そもそも頑張って絵の練習をしないんだからそりゃそうなんだけどさ。

10年以内に出来なかったら殺すって言われた場合必死抗うよりは諦めたほうが楽かなってラインぐらいは超えてると思う。

まあこれより絵が汚い漫画ってたくさんあるし、ジャンプに載ってる新連載の半分以上は単なる絵柄の問題を超えてこれより下手かなって思う。

でも漫画の絵として考えると自分なりの絵柄を持ってれば下手でも成立する部分はあるから絵のレベルで負けてるのは半分ぐらいかな。

漫画業界全体で考えると問題もっと難しくて、絵柄は完全に捨てて内容で勝負するタイプだとヘタウマですらなく単にやる気がないだけのも沢山あるよね。

もちろんすっげーうまくてこの漫画は足元にも及んでないのだって沢山ある。

さて、問題は本当にどこにラインを引くかなのだよ。

今回の場合は「新人読み切りとしては」って考えたら上位2割ぐらいには入ってそうだし、上から三等分で高いー普通ー低いのラインを引いてくなら「高い」にカウントしていいだろう。

でも世の中には「あらゆるものは上位1割以外はカスである」っていうSF界じゃ金言とされているような考えもあるんだな。

この理論だと上位1割に入れるのが普通ラインで、そこから上位1割に入ってようやく本当の上位になるらしい。

そうなると「高い」のラインは「全体の1%」に引かれてしまうわけだ。

その基準で考えても乗り越えられる漫画家、画力の化け物としか言えない漫画家は何人か思いつくよね。

流石にそのラインじゃなくても、描きたいもの表現するのに全く不足を感じさせないレベルの人、驚異的執念と緻密さで描こうとすることが狂ってるようなものを描いてしまう人もウジャっといる。

画力漫画家のレッドオーシャンっぷりってのは本当意味不明レベルでここ20年ぐらいの間にだいぶ進んでしまったと思うよ。

同時に画力が低くても漫画家として成立させる技術みたいのも確立されていったから全体で中央値を取ると昔とあまり差はなさそうなんだけど。

さて、実際どこからなんだろうね「画力が高い」と言えるのは。

そもそも漫画画力って「手段」と「目的」で変わると思うんだよね。

手段」っていうのは「表現したいもの表現しようとしたときの減衰を防げる」かどうかが重要

目的」っていうのは「絵の上手さそのもの商品価値見出してもらうことが出来る」かが重要

この2つは似ているようで結構違っていて、漫画に対して読者が求めるものでも変わるんだよね。

漫画に対して求めているものストーリーである人にとっては、「作者の画力の高さをアピールするためにストーリー展開や読みやすさの優先度を下げてまで用意された画力アピールコーナー」なんてのは評価対象外にさえなるんだけど、漫画に絵を求めている人にとってはストーリーはそういった絵を際立たせるためのマクガフィンでさえあり得るわけだよね。

まあ「手段」としての画力が高いことは一般に「漫画力が高い」って表現の中でストーリー構成とかと纏めて括られてしまいがちだけどね。

そうなると「画力が高い」って表現をするときはやっぱり「目的」になりうるレベルが求められるのかな。

さて、それじゃあ「漫画を読む目的になりうるほどに画力が高い」と言えるのはどれぐらいのレベルからなんだろうね?

僕には難しすぎてわからいから誰か教えてくれよ。

2021-09-20

anond:20210920085735

金言か?ありがとう

でもそれも相手を怖がらせてる事には変わりないんだよな〜と思うと時々鬱る

まあ…そういえば今までで関係が良好に続いてきたのって自分から絡みに行った人ばかりだな…と思い出して これからも頑張る事にするよ ありがとう

2021-09-13

anond:20210913154443

それは俺も思う

高学歴おっさん人間関係の悩みとか人から貰った金言みたいなのを武勇伝かのように持ってて「それぐらい日常生活で気付かないか?」みたいなことがよくある

でもそれくらいの人間のほうが上手く行ってるし 経歴もある

ガキが自力で動いた所で金持ち大人に育てられたガキには勝てないよ

2021-08-11

コロナ感染者見殺しモードになってきて鬼滅もってんなあって思った

うろ覚えだけど無惨様が「鬼に殺されるなんて自然災害だろとっとと諦めて前向きに生きれば済む話なのに復讐なんて生産性ない仕事に夢中になるお前ら異常者すぎ」て言ってたのを思い出して、鬼滅の鬼って病原菌モチーフだもんなコロナ対策放棄してる政府発言のものじゃん無惨様すげーな政治家のありがたい金言絶妙タイミングで先取りしてんだなってそれだけ

2021-07-16

木屋町にあるキャバクラ黒服仕事をしていた その3

 この体験を経て、私はある理解を得た。「正しい戦略は、その時々の環境文脈空気によって異なる」ということだ。世の中にはいろんなルール常識、慣習があるけれども、それらをストレート適用すべき場合もあるし、必要ならばかなぐり捨てないといけないこともある。

 アブラハム・マズロー欲求の五段階ピラミッドの人)の『完全なる経営』にこんなことが書いてある。

‟彼らの心理学によると、最善の思考や最善の問題解決ができるかどうかは、問題を含んだ状況を、期待や予想、憶測などを交えることなく、この上なく客観的な態度――先入観や恐怖、願望、個人的な利害などを交えない、神のような態度――で見ることができるかどうかにかかっている。…(中略)…解決すべき問題とは目の前に存在する問題であって、経験によって頭の中に蓄えられた問題ではない。頭の中に蓄えられた問題は、昨日の問題であって今日問題ではなく、また、両者は必ずしも一致するものではない‟ p.129-130

さら範囲を広げれば、家庭生活、すなわち妻や夫や友人たちとの関係についても、この方法を当てはめることができる。各状況における最善の管理方法とは、各状況において最もよく機能する管理方法のことだ。どの方法が最善であるかを見きわめるためには、予断や宗教的な期待を排した、完全な客観性が求められる。現実的な知覚は現実的に行動するための必要条件であり、現実的な行動は望ましい結果を生むための必要条件なのだ。‟ p.132

 マズローは、物事ありのままに見つめて、現実的に考え、行動することが成功への鍵だと言っている――と私は解釈した。

 イケメン先輩は結局、条件付きの免職処分になった。黒服が嬢と付き合った場合の店への罰金50万円と、Tちゃん彼氏への慰謝料として50万円、計100万円を返済したら辞めるという処分だ。店長は、翌日のミーティングの席において、みんなの前でイケメン公言した。「約束を破ったら組に売る」と。店に対する裏切り行為は許さないという態度を明白にしたのだった。

 これと、上の引用文がどう関係あるのかというと……この後すぐ、私と同学年のアルバイトの子が、S店の備品を盗んでいたのが判明した(立命館大学に通っていたので、以下リッツとする)。定期的に、ヘネシーなどの高級酒(そのうち廃棄される飲みかけ。キッチンに置いてある)や、午後の紅茶炭酸水チーズその他をくすねていたらしい。その犯行を見つけたのは、皮肉にもイケメン先輩だった。

 そのリッツは、イケメン先輩の時と同じく、閉店後に一番奥の席につかされた。最初の数分は、あの時と一緒だった。坦々とした、もの静かな事情聴取だ。その近くにM主任が座っていたのも同じだ。

 違ったのは、私も主任と一緒に丸椅子腰かけいたことだ。リッツ普段の行動に関する参考意見を述べることになっていた。

 別にリッツは、良くも悪くもない、普通の奴だった。口数は少なかったけど、まあ真面目かなという印象だった。サボっている様子はないし、店の女の子に声をかけるなどの御法度もないし、当日遅刻や欠勤もなかった。

 でも、人間とはそういうものなのだ。裏で何をしているかからない。人間言葉ではなく行動で判断すべきという金言があるが、それでも不十分だ。どんな人間にも裏がある。

 10ちょっとが経過した。私の供述も上の通り述べていた。その間、盗んだ物の確認と弁償代の話をしていたように思う。お店で無くなったとわかっているもの時価8万円相当(私の個人的計算では3万円~4万円相当)とされて、ほかにも盗まれた物があると仮定して、倍額の16万円を1か月以内に弁償すれば警察被害届は出さないという内容で決着した。

 最後店長は言った。「リッツ君。今日最後の勤務日だ。もう来なくていい。けど、ほかのお店に情報共有とかしないから、働きたかったら別のキャバで働いてもいいよ。今回は残念だったけど、また成長したあなたの姿を見たい。それで、いつかまたお客さんとしてうちに来てくれたら嬉しい」という言葉でお開きになった。

 当時の私は、「おかしいのではないか!?」と思った。当時のS店の黒服に課せられる罰金額は、記憶の限りでは以下のとおりだ。

・当日遅刻 5,000円

・当日欠勤 10,000円

窃盗その他の犯罪 250,000円+被害

・嬢と交際した場合 500,000円

・店の売上に影響するトラブルを起こした場合 時価(これが上記慰謝料

 リッツ規定どおりの罰金を科されなかった。被害額のみだ。しかし、イケメン先輩は規定どおりの罰金のうえボコボコにされている。

 当時の私は腑に落ちなかった。後に推測したことだが、店長には以下のような思考順序があったのではないか

リッツを殴って、25万円+16万円を請求したうえで脅す(イケメンと同じ対応

リッツ立命館大学学生課もしくは先輩もしくは親に相談する

相談先が交渉の窓口になる

罰金は減殺される可能性が高い。警察通報されたら逮捕リスクあり。

 上記①~④が成り立つならば、リッツに対して甘い対応をするのが正しい。そう読んだのではないか

 店長は、自他の権益に対してストレートな人だった。取れるモノはきっちり取っていく。悪く言えばがめつくて、善く言えば組織のことを考えている。

 今回の件だと、警察被害届を出してもS店には一銭も入らないし、リッツ問題行動を起こしたことをほかの店に情報共有するメリットはないし、彼がほかの店で問題を起こしても当店には関係がないし、リッツが負い目を感じていれば社会人になってからS店でお金を使うかもしれない。

 ※社会人になった今では、このような考え方は極めて短期的かつ自己本位的なものだと感じる。木屋町風俗営業を行うすべての店の利益を考えれば、リッツ警察に突き出すべきだったし、他店にも情報を共有すべきだった。こうした当たり前のことができないほどに、風俗業界というのは生存が厳しい世界なのだ

 憶測だが、店長には過去に痛い経験があったのかもしれない。16万円でも十分に得をしているからそれで済ませる。そういうことだ。

 一方で、イケメン先輩は、いわゆる「身分がない」タイプ社会人だった。だからルールに則った対応を採る(暴力のうえ正規罰金を課す)のが正しかった。

 私は今、地元広島地方公務員をしている。この仕事は、公平とか中立とか平等が叫ばれる業界ではあるが、確かに市民企業を公平に扱わないことが正しいケースがあるのだ。例えば、地元を盛り上げる活動をする部署が大きいイベントを開催する折には、成功キーパーソン及びその所属団体に対して相応の便宜を図る。近年の例だと、「全国菓子大博覧会」や「広島てっぱんグランプリ」といったものだ。

 上記の「成功キーパーソン及びその所属団体」について、関係者を良好な立地に出店させたり、相応の額の契約を用意したり、行政組織要職に就けたりする(教育委員など)。

 一般市民企業不公平に扱いたいからやっているのではない。公平に扱うのが長期的には一番正しい戦略なのはわかっている。これは、組織目的を達成するために必要不可欠な過程であると上の人間下の人間も判断たからそうなっている。

 反対に、戸籍課や税務課や医療課などの住民対応を行う部署においては、「融通が利かない」などのクレームをどれだけ食らっても、ひらすらに法律や要領に従って仕事をやり続けるのが正しい戦略ということになる。特定の人をひいきしても自治体にとってのメリットは薄いし、逆に訴訟リスクがあるからだ。

 キャバクラでの仕事は正直キツかった。嫌なお客さんには絡まれるし、たまに一気飲みを要求されるし、人が殴られるのを見ることがあるし、ホールに立ちっぱなしで足の裏が痛いし、キッチンものすごく忙しいうえに鼠とゴキブリだらけだ。

 でも、勉強になった。夜の歓楽街での仕事が、今の地方公務員としての自分の糧になっている。あの時、求人情報誌を開いてよかったと今では思える。



大学回生

 この春から時給は1,800円になった。昇給の際、店長からは、「お前以上の時間給をもらっている大学生は木屋町にも祇園にもいない。お前を評価している。就職活動中もシフトに入ってくれ」と言われた。※多分これが目的で時給を上げたのだと思う。これまでと違い、昨年比で増えた仕事もないからだ。

 この辺りからシフトに入ることが少なくなった。これまでは、週に4日、たまに5日という具合だった。でも、公務員試験勉強もしないといけないので週に3日の勤務になっていた。

 時間はあっという間に過ぎていって、夏が終わる頃に内定を得た私は、「自由だあああぁぁ!」とばかり、夜の街で遊びまわるようになった。

 私には小さい名誉があった。木屋町先斗町のいろんなバーに行ったが、S店で黒服をしています、付け回しの仕事を任されていますと言うと、大抵の店員さんや夜の街の常連の顔つきが変わるのだ。「こいつはやばい奴だ」という顔をする人もいれば、軽蔑した視線を向ける人もいれば、逆にすり寄ってくる人もいた。

 バーにはよく行ったが、キャバクラにはほとんど行かなかった。S店で働いているとわかったら追い出されるリスクがあったからだ。それに、私はKFJ京都風俗情掲示板)のお水板において、当時木屋町で№1とされていたS店で何年も働いている。お客さんに「おごってやるから来いよ」と誘われて他店に行ったことはあるが、なかなか満足がいかなかった。S店の子接客されたことはないが、それでもわかる。歴然とした『差』があった。

 今思えば、承認欲求というやつが足りていなかったのだろう。シロクマさんの本で言うと、「認められたい」というやつだ。当時は、自分をスゴい奴なんだと思いたかった。実際はぜんぜんそうではなかったし、逆に、本当にスゴい奴ほど自分を大きく見せたがらない。

 そういう人は飽きているのだ。ちやほやされることに。褒められることに。子どもの頃から自分パフォーマンスの高さを周りに認められるのが当たり前だった。だから調子に乗ったり、偉ぶったりしない。それだけのことだ。

 11月になった頃だった。M主任退職することになった。時期は来年の3月。田舎に帰るらしい。

 トラブルを起こしたわけではない。円満退職だ。夜の業界で7年も働けば、体はボロボロになる。普通は3年もてばいい方だが、M主任はそこまで働いて、十分すぎるほどの結果を出していた。私は「今までありがとうございました」と、お店の終わりに2人だけになったところで伝えた。

 この時のM主任言葉脳裏に刻んであるし、忘れた時のために日記にも取っている。重ねて言うが、この記事でところどころの描写がやたらと詳細なのは大学生当時の日記ベースにしていることによる。

 以下、M主任言葉になる。

「おう。〇〇ちゃん、お前もな、元気でな。ええけ?(※方言が入っている。いいか?の意味)〇〇ちゃん仕事ができる奴になれよ。仕事ができんかったらな、人間は終わりやぞ。どこに行っても生きてかれんようになる。仕事だけはな、ちゃんとやって一流になれよ。お前もこの店で何人も見てきたんやないけ、どうしようもない根性なしの連中を。ええけ? お前は悪い奴じゃない。でもな、どっか気が抜けて、間抜けなところがある。そこが好きなんやけどな。とにかく、仕事ができるって言われるようになれ。俺からお前に言えるんはそれだけや」

 呑みに行きましょう、と誘うつもりだった。でも、誘えなかった。私の中で、M主任はそれだけ偉大な存在だった。神だった。神を呑みに誘うことはできないのだ。

 その翌日。営業時間中の夜10時くらいだったか店長ともう1人、灰色スーツを来た人が紙袋を携えてS店にやってきた。「ちょっと時間あるか」と、上の階にある事務所に連れて行かれ、その人から名刺を渡された。

 このS店の母体である芸能事務所の人だった。取締役ナントカ部長だった。ソファに座らされてからの話の内容は端的で、「私を社員として採用したい」という話だった。

 部長の話には説得力があった。説得力要諦とは、ロジックにあるのではない。本人が持つ、その考えや判断への自信や信仰、そして意見を伝える際の胆力や粘りの強さが、本人の口を通して迫力となり、相手に伝わることで説得力生まれる。

公務員はこれから厳しい時代になる。お金問題ではない。本質的意味で割に合わなくなる。

あなた就職する自治体初任給は16万円だ。うちは基本給だけで26万円出す。

・S店での働き次第では本社に来てもらう

日本芸能界を盛り上げる一員になってほしい。それだけの才がある。

・お客さんも仲間もあなたを支持している

 今思えば典型的リップトークだ。なぜかといえば、上の内容の半分以上は私をほかの人に置き換えても、ちょっと修正するだけで通用するからだ。

 でも、当時の私は大学生だった。この時すっかり、S店で働こうか、それとも地元公務員になろうか迷い始めていた。もし、これが公務員試験を志す前であれば、この会社で働いていたかもしれない。

 特に最後にやつ。あれにはやられた。部長ソファの脇に置いていた紙袋から手紙を取り出した。十枚ほどの。小封筒に入った、そのひとつひとつを私の前にゆっくり差し出すと、それが――すべて嬢から手紙であることがわかった。

「〇〇君。試しにひとつ開けてみて」

 ある嬢からの簡潔なメッセージが入っていた。「これからも〇〇さんと働きたい」「〇〇さんに店長になってほしい」「卒業してもいなくならないで」。こんな言葉が認められていた。

「もうわかるね。〇〇君はみんなに慕われている。社会あなたを認めている。こんな大学生、ほかにいないよ」

 部長はA4サイズの用紙をボールペンとともに手渡してきた。

 『雇用契約書』とあった。裏面には雇用条件的なものが書いてある。これを片手に取って私は、ボールペンを握りしめた。

 右上に日付を書いて、ずっと下の方にある住所欄に個人情報を書き始めようとする。ボールペンをあてどなく前後に振って、書くのを静止しようとする脳と、書くのをやめたがらない右手が小さいラリーを繰り返していた。

 私は思い切って、ボールペンを紙面に押し付けた。そして、インクが紙に付いた途端――心臓から流れ出た血が、冷たい何かとともに押し戻されて、再び心臓へと逆流するのを感じた。私の指先は動くのをやめた。

 その場で立ち上がって私は、「残りを読んでから決めます」と告げて、手紙を抱きかかえてS店に帰ろうとしていた。事務所の扉を開けて出る時、舌打ちのような音が響いた。

 手紙ほとんどはテンプレートだった。ひな形がきっとあって、嬢はそれらを真似ている。そういう罠だった。手紙はぜんぶで11枚あって、その中でテンプレでないのは3通だった。そのうちひとつを挙げると、ヘタクソな文章で、私のこれまで4年間の行動や仕草がつらつらと書いてあった。

 私に対するポジティブ言葉も、ネガティブ言葉もあったけど、この3通の手紙には共通していることがあった。「地元に帰っても頑張って」。そんな内容だったかな……? 初めに読んだ1通はTちゃんからだった。

 彼女ハーフで、日本語がそこまで上手くはないのだが、それでも一生懸命な筆跡だった。何度かミスって修正液で消した跡があった。Tちゃんらしくて、不器用だけど愛が籠った手紙だった。

 一昨日それを読み返した時、ふいに涙が零れた。

 あの部長姑息な手を見抜いてから一週間後、私は2月末でS店を辞める旨を店長に告げた。残念そうにしていたけど、これは当然の結果なのだ

 私は地元公務員として働く道を選んだし、芸能事務所だって私が本当に欲しかったわけではなく、おそらくはM主任の代わりとしてだった。もし本気ならば、大学4年生の春までには声をかけている。

 最後の勤務日は静かだった。普通職場だと、辞める人には花束贈呈とかがあるんだろうけど、S店にそういった慣習はない。ただ普通に、最後の客が帰って、照明の光度を上げて、ホールキッチンを片付け始めて、嬢がみんな帰って……。

 最後に、このS店に初めて来た時に見た、この分厚い扉を閉める際に、「お疲れ様です」と小さく呟いた。私は、夜が明けてほんのりと水色の空が見える河原町通りへと歩みを進めていった。

(次が最後です)

 https://anond.hatelabo.jp/20210716220545

2021-07-14

コロナ騒動の中、突如として存在感を増したのが「医師会」なる謎の集団です。実態開業医団体で、医学進歩に関与するというよりは、自身既得権益を守ることを主とした政治家への圧力団体日本医師会中川俊夫会長東京都医師会尾崎治夫会長が頻繁に会見を開きました。彼らは常に国民に対して「自粛しろ!」「医療を逼迫させるな!」と命令し続けた。


これらの発言はまぁ~、テレビ新聞通信社も取り上げるわけですよ。「医師会からの切実なるお願い」的文脈でね。これを受け、バカ国民は「ははぁ~医師会様、ありがたい金言をたまわりありがとうございます!」となった。中川氏も尾崎氏も自民党議員政治資金パーティに出席したり、中川氏に至っては自粛要請していたというのに女性寿司デートシャンパーニュですわ。


この2人のお陰もあり、「医師会=立派な方々」というイメージが定着し、医師会が言うことはすべて立派ということになった。そんな中の茨城県医師会のロッキン中止要請。「ワシらも日本医師会東京医師会のように存在感見せて仕事してる感出さなくちゃな」とばかりに中止要請をした。


おい、お前ら! 鹿島アントラーズ試合にもそんな要求していたのか! 


結果的にロッキン側は中止要請を受け入れ、声明を発表。私は渋谷氏のこの判断、実にロックだと思います。多分、医師会は「ワシら、ちゃん仕事してるもんね~。一応要請出したよw」みたいな気持ちだったろうに、本当に渋谷氏が「じゃあ辞めます」と言い放ち、「えぇぇぇ? マジぃ?」となったのではないでしょうか。結果、茨城県医師会大炎上渋谷氏のすさまじき胆力により、医師会の横暴を世間に見せつけたのでした。


ここまで五輪ロックフェス、2つの中止例を見ましたが、賢明なる皆様はもうこのダブルスタンダードが分かるでしょう。「なんか五輪ロックフェスってヤバそう♪ でも、プロ野球Jリーグ安心だよね♪」という単なるフィーリング問題なのです。これによって多くの人がこれまでの準備・努力自己研鑽友情愛情をぶっ壊されたのです。

2021-07-03

anond:20210703220539

「何者か」は御存知ありませんが金言いただきありがとうございます

村の門戸はいつでも空いてるので、またいらしてくださいね

2021-05-09

「最終的には生活保護がある」

五輪スポーツ選手にも言える金言じゃん。

2021-04-21

anond:20210421053727

>みんな子供や孫が欲しすぎて頭おかしくなってるだけだ

・・・金言

2021-04-10

ツッコミどころがないと返信来ない

しろバズってる投稿はクソまみれで返信がなくて消えていった投稿こそ金言なのでは

2020-11-12

飲み会に行った。尾身先生土下座してお詫びをしたい。

なんで新型コロナウィルスが未だに絶滅できないのかわかった。

酒を飲んで騒ぐやつが居るからだ。

職場での飲み会というのは、断りにくい。断固断るという姿勢必要だった。

職場の上の人間が、新型コロナウィルス感染拡大を尻目に「特に自粛要請はないか大丈夫だろう」ということで今週の月曜に決行することとなった。

正直、皆もいい大人なんだし、平均年齢40代飲み会から皆わきまえているだろうと思っていた。

甘かった。

バカだった。自分も含めて。

新型コロナウィルス対策は、入店の際のアルコール消毒だけである

料理が届く前に皆マスクを外し、大声で叫びだした。

「え? 皆マスクを外したまましゃべるの? この至近距離で……」と、驚いた。

密集密接密着の三密状態で皆大声で喋りだした。

換気などはされていない。

狭い部屋に密集した状態で皆叫んで笑っていた。

酒が入ったらもう止まらない。誰も新型コロナウィルス対策など守りはしない。

自分の箸で直接食う。

酒を回し飲みする。

大声で笑い、叫び、会話をする。

下戸自分は、ドン引きしていた。

どうしたらいいのだろうか。

いまから全力ダッシュで逃げ出したい、と思った。

自分職場馬鹿ばかりなんだろうかと真剣に悩んだ。

とりあえずトイレに逃げた。他の部屋はどうなのだろうかと思った。

他の部屋も全員マスクを外して大声で笑って叫んでいた。

逃げたい。

逃げ出したい。

尾身先生の顔が思い浮かぶ

「酒を飲むなと言ってるわけではない。少人数で短時間。会話をするときマスクをして。換気をして。座席は斜向かいに」

と言ってた。

しかし結局二時間エンドレス飲み会は終わらなかった。皆座席を移動して密集し、マスクをせずに喋りまわった。

すべて、尾身先生金言を足の下で踏みにじってしまった。

本当は「お前らが酒を飲んで騒いでるから感染者が増えるんだ馬鹿野郎どもが。基本的感染対策も守れないなら酒なんか飲むんじゃねえ」と言いたかったに違いないのだ。

そして、木曜の今日、尾身先生の言うことを無視した結果、全国で最大の感染者を出してしまった。

その店舗では、誰もマスクなんかしてない。

そして体調が絶不調に悪い。

ビクビクしながら体温計を毎日見ている。

職場飲み会は「自粛しましょう」と誰か言って欲しい。

そうしないと中止できないのです。

お願いです。

それが心からの願いです。

2020-10-22

anond:20201022150636

無能説明が付くことに悪意を見出すなという金言があるので

それに従って修正すると「容姿能力消費財としての価値がなくなることで生まれる悪影響を考えられないバカ妄言」ということになる

2020-09-30

成功って性交だろ!」という金言

かつての自分もそう思ってた頃がありました…

2020-09-17

anond:20200915233953

そもそも名言」という呼称自体がクソなので言い換えが必要だと思う

格言金言箴言、どれもすぐれた/言い得たを含意するけど、べっつに野原ひろしの名言とか全然すぐれてねーよボケって話で

英語フランス語?)だと使い古されてなんの目新しさもない警句、決まり文句のことをクリシェって言うんだが、そういう否定的ニュアンス日本語って無いもんかね

バカひとつおぼえ、みたいな

2020-08-28

anond:20200828232338

正しい。

どう見たって無能政府に期待する奴はバカだ。

ちゃん自己責任おじさんの金言を心に刻め。

2020-08-15

anond:20200815222944

明日死ぬとしたらって本当に毎日考えて行動してる人がいたとしたら、それはガッツリ精神病なのでは?

なんか美談っぽくなってるけどさ、人間幸福に生きるためにはクリティカルなことから目を逸し続けても生きていける程度の気楽さは必要なわけよ。

社会的成功こそしたけどあらゆる物事に苛まれ続けた不幸なリーダーが、お前らも俺と同じ苦しみを味わえって誘導するための金言風の呪いなんじゃないか明日死ぬと思ってなんちゃらってのは。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん