「id」を含む日記 RSS

はてなキーワード: idとは

2022-09-26

anond:20220925220554

NAVER WEBTOON 「今、私たち学校は...」

Sweet Home〜俺と世界絶望〜」・・・LINEマンガ→Sweet Home R-18

「わかっていても」・・・LINEマンガ→わかっていても

「だから俺はアンチ結婚した」・・・LINEマンガ→だから俺はアンチ結婚した

「社内お見合い」・・・ピッコマ→お見合い相手はうちのボス

悪霊狩猟カウンターズ」・・・ピッコマ→悪霊狩猟団:カウンター

「ナビレラ-それでも蝶は舞う- 」・・・ピッコマ→ナビレ

「ユミの細胞たち」・・・LINEマンガ→ユミの細胞たち

「今,私たち学校は」・・・LINEマンガ→今,私たち学校

「模範タクシー」・・・LINEマンガ→リコール復讐代行サービスR-18

「その年私たちは」・・・LINEマンガ→その年、私たちは -青葉の季節-

コンビニのセッピョル」・・・LINEマンガ→24時のイタズラな彼女 R-18

まれ変わってもよろしく LINEマンガ

LINEマンガ「アンナスマナラ魔法呪文~」 →韓国ドラマ

「恋するアプリ~ラブアラーム」 LINEマンガ「恋するアプリ

LINEマンガ「九尾の狐とキケンな同居」

LINEマンガ「もう秘書はやめます」 キム秘書はいったい、なぜ?

LINEマンガ「私は整形美人」  「私のIDカンナ美人

2022-09-25

anond:20220925100349 anond:20221011121447

特定IDへの言及によって個人のなにが特定されどのような社会的影響が出るのです?

まぁそこは流石に『あるわけねぇだろ』で終わりにするとして、

 

次に考えるのはその言及ブックマークサービスを楽しむ上で支障になるか否か

フツーに考えて『支障になるわきゃねぇ』のですよ

そもそもID非公開でブックマークサービスは使えるわけですし

お行儀よいコメントを残せばいいだけのことです

お外からみたら幼児ケンカしてるかプロレスしてるようにしか見えません

 

以上です

2022-09-24

モバイルPASMO(というよりFelica決済サービス全般)が使いづらい

最近Felica対応スマホを買い、初めてモバイルPASMOを使い始めたのだが、絶妙に使いづらい。というか、Felica決済サービス全般が使いづらい。

まずモバイルPASMO。流石に元増田ほど酷い使い方はしないが、毎回アプリからチャージするのが面倒くさい。オートチャージにしたいが、使っているカードが非対応だった。だからといって対応カードを新しく作るのも面倒だ。

ただ、わざわざ現金チャージする必要が無くなっただけでも、PASMO使い勝手は格段によくなった。これくらいなら、モバイルPASMOを使うには十分な理由になる。

しかし、致命的にダメなのが通学定期。モバイルPASMO場合、通学証明書確認する関係で、通学定期を手に入れるのに2週間〜1ヶ月くらいかかる。なので現実的モバイルPASMOで通学定期を使うためには、

  一旦モバイルPASMOを解約(200円くらい手数料がかかる)→窓口でICカードの通学定期を購入→モバイルPASMOに通学定期のICカード移植

という厄介な手順が必要になる。これがとんでもなく面倒くさい。

ICカードモバイルPASMOを使い分ければ良いじゃないかと思われるかもしれないが、それだと定期区間を一部だけ含む時に恐ろしく面倒くさいことになる。改札を出る時に「定期券はこのICカードです、ただし定期区間外はモバイルPASMOで決済したいです」と駅員さんに頼むのは現実的ではない。

まり通学定期を使うPASMOユーザーは、

 (1)定期を買うたびにモバイルPASMOを解約し、窓口で手に入れたICカードの通学定期をモバイルPASMOに移行する

 (2)モバイルPASMOを諦め、ICカードを使う

の二択を選ぶしかないのである

このような状況になってしまうことはある程度理解できるるし、仕方ない部分もあると思う。しかし、ユーザーからしたらどうしても面倒くさいし、使いづらいったらありゃしない。窓口でモバイルPASMOを買えるようになれば良いのだが...。

Felica対応スマホであれば、iDVISAタッチMastercardタッチのような決済サービスも利用可能しかし、これも正直イマイチ

この辺の非接触型決済は、カードが非接触決済に対応していないと使えない。しかし、カードが非接触決済に対応しているなら、わざわざスマホに紐付ける意味がない。スマホの代わりにカード出してピッとやればいいだけだからだ。タッチ決済できないカードを非接触活用して、はじめてお財布ケータイが生きるんじゃないのか。

カード交通系ICNanacoなど、複数決済手段ケータイにまとめるには便利なのかもしれない。しかし、そんなことしてるのは一部のキャッシュレス決済オタクだけである。それ以外のライトユーザーが、気楽にキャッシュレス決済を使うには、お財布ケータイを始めとしたFelica決済サービス絶妙に使いづらい。

【余談】

ちなみに、Felica対応スマホが一番役に立ったのが、マイナポイント申請マイナンバーカード保険証を紐づけや、公金受け取り口座の登録で、最大2万円程度のポイントがもらえる。

Felica対応スマホであれば、スマホマイナンバーカードICチップを読み取れるため、家にいながら30分もしないで申請が行えた。Felica対応スマホでないと、わざわざコンビニATMに出向かないといけないため面倒である

今後、マイナンバーカードを用いた手続きを行うときFelica対応スマホであれば、楽に手続きを行えるかもしれない。

anond:20220924152455

モバイルSuicaモバイルPASMO現金チャージしている人ダサいっすよ

私は関東私鉄で駅員をしています

モバイルSuicaモバイルPASMOiPhoneで使う人が増えてきているんですが、一定現金チャージしている人がいます

改札横にわざわざ専用のチャージ機まで設置しているのに、使い方がわからないのか知りませんけど窓口に来て「チャージしてください」と言って数百円をチャージする。

現金で乗り降りするなら、カードタイプで良くない?おしゃれのためにモバイルで使っているのだろうけど、駅員から見たらそれ本当にダサいです。

現金チャージをする人ほどモバイルSuicaPASMOの使い方をわかってない人が多いです。

Face ID指紋認証が求められているのがわからずに、「壊れたんですけど」と言ってくる人もいます

自己解決出来ないなら使わないほうが良いですよ。

なんかそういう人が増えてきているんですよね。

使えない機械背伸びして使おうとする馬鹿が増えていると言うか、周りの迷惑になるのでやめてください。

anond:20220924073705

全編狂気なんて奴そうおらんのよ

狂人でも10回に1回はまともなことを言ったりするし

はてなのクソフェミidでもジェンダーが絡まない話題では割と普通に理性がある

2022-09-23

増田id名指しで批判するのは卑怯だって言われるけど

idが分かってるだけのはてなブロガーブログ批判したら卑怯じゃなくなるの?

anond:20220922104827

自分id晒し場合相手から削除要請が来ても削除されにくくなったりするのだろうか。

2022-09-22

anond:20220922163846

id:king-zessan PDA。勤務先の20代後半の人にPalmを見せたら「スチームパンクっぽいですね」と言われた……。さすがにスチームパンク理解おかしいと思った。

たぶんサイバーパンクと間違えてる。ついでにゲームSteamにCyberpunk 2077っていうゲームがあるから余計にややこしい。

https://twitter.com/synchroskin/status/654131269408722944

anond:20220922182854

余計なアレかもしれんが、ツリー全体でid全般の話と誹謗中傷の話がごっちゃになってて混乱したけど

しかしたら誹謗中傷問題だと捉える人は同じように規約知らんのかもしれんなとなった

anond:20220922112850

自分ブログでやっても意味ないぞ。

何回もはてなブログID名指ししてやめろって言っても余計しつこく絡んできたので。

自分がやってることが相手が嫌がることだとわかってて自覚的嫌がらせをして。

そしていくら嫌がらせをしてもはてな運営は何もしてこないと舐めてかかってる。

そりゃそうだよな。これだけおかしなやつが大量に野放しにされてるんだから自分だけなんで嫌がらせしたらだめなんだ、位に思ってそうだ。

それでいい加減ムカついたので訴訟準備始めたんよ。んで代理人経由で問い合わせ送った途端にいきなり垢消して逃げられた。

最悪すぎる

anond:20220921161300

はてな規約から見る限り増田には言論の自由保障する気はなさそうなのでこんなクソどうでもいい環境からは身を置くのが正解

そのくせに政治カテのクソどうでもいいゴミidどもは放置だしな

anond:20220922114343

ワイは言及されるのが嫌な人に向けて「規約違反から消せますよ」って周知したいだけなんやけどな。該当する増田が消されようが消されまいが、どっちでもええ(ワイ自身言及されてたら消す)

でも時々、君みたいなアホが勇み足id晒すやろ?そしたらワイが注意喚起するやろ?そしたら、それを見て今まで嫌だけど申請し辛かったブクマカも「じゃあ、やってみようか」ってなるやろ?

そうしたブクマカが増えて増田への通報が度重なれば垢BAN危険性も高まるやろ?そしたらルール違反はしないように自重するやろ?規範意識誕生やね

その為にはワイが言及する元となる増田が(アンビバレントやけど)どうしても必要なんや。君みたいに血気盛んで垢BANを物ともしない間抜けが、どうしてもな

せやから、これからも頼んだで!

anond:20220922131942

ゆうて元増田の事例は特定ブクマカ矛盾熱量を持って指摘したいって感じな気がするし

なんかそういう適当一言二言文句言いたいだけ的なのと一緒にするのもなんか違う気がする

元増田が大した熱量もないのにIDを大量の晒しあげて比較分析とかナチュラルにやる人とかだったらすまんけど

anond:20220922112850

誰も見てない始めたてのはてなブログでもブクマに張り付けて反論したぞオラッてやれば結構見てもらえたけど

ID出して軽く文句付ける程度の割とどうでもいい話でそれはやりたくないよな。

無料で使えるなら商品=お前

NetflixドキュメンタリーThe Social Dilemmaは、ソーシャルメディア問題を厳しく描写したことで、世界中話題になった。

依存症からプライバシー問題まで、ソーシャルメディアマイナス面については耳にするが、ソーシャルメディア企業は、オンラインでのユーザーの行動や発言をどのように管理しているかユーザーデータをどのように扱っているかについて、秘密主義を貫いている。

Twitter等が収集できるデータの種類は、大きく 3 つのカテゴリに分類される。

サービスの対価を支払う顧客広告主であり、サイト販売しているのはユーザーの関心(アテンション)である。したがって、ソーシャル メディアにとっては、ユーザーをできるだけ長くページにとどめておくことが目的になる。

ユーザーが好きだったり関与したような投稿情報を利用して、個人の好みに合わせたコンテンツレコメンドするシステムを備えている。ユーザー無意識のうちにYouTubeなどで長時間過ごすことになる。

お気に入りブランドの靴をオンライン検索した人は、 知らないうちに、ブランドのより多くのアイテムを求める広告に圧倒されるようになる。監視資本主義はここから引き起こる。

監視資本主義」は、2014 年にハーバード大学のShoshana Zuboff 教授によって造られた言葉だ。データ収集と生成は、インターネットの大規模な監視依存しており、多くの場合Google などの無料オンラインサービス提供する企業によって行われている。要は、検索いいね、購入を監視することにより、オンラインでの行動を収集および精査する。

感情から政治的傾向まで、ソーシャルメディアは直接的または間接的にお前の行動を操作できる。2018年ケンブリッジアナティカと呼ばれる会社は、「ドナルド・トランプ大統領に選出するのを助ける」ために、知らないうちに何千万ものアメリカ人に関するFacebookデータを購入していたのだ。その後、マーク・ザッカーバーグ議会での証言に呼ばれ、オンライン消費者プライバシー権に関する議論が始まった。

研究者は、オンラインで我々は「フィルターバブル」の中にいると主張している。人は反対意見を見ないため、自分意見は常に正しいに違いないと信じるようになっている。

増田名前書かれてもこちらは一向にかまわん!」ってコメントしてくれたらそのアカウントについて感想書く

https://anond.hatelabo.jp/20220921161300

kotobuki_84 普通に相手id晒し増田書けばいいよ。削除申請受けるまでは公開される。削除されたら他人の顔してブコメ魚拓リンク貼ればOK。「ブクマ放言し放題して、自分が言われたら通報する卑怯者」って追撃にもなる。

ブクマ放言し放題して、自分が言われたら通報するのは卑怯者のやることです。kotobuki84はそう語った。

はてなブックマークプロフェッショナル流儀


zeromoon0 殴り返すには同じフィールドに立たないといけないので、自分id出して存在定義することでネットバトル登録されて自動的言及相手idに対してダメージを与えることが出来る。まさしく世はサイバーパンク

アリュージョニスト


需要がなかったのでやめます

anond:20220921161300

いやそれこそ「いろんな人がいるから一括りにするな」と言ってる人と、ID晒し上げるなと言ってる人は別人なのでは

自分別にブクマ増田ID付きで転載されても反論のためとかであれば特に文句言わないし

それよりも一括りにされる方がとても不快なんだけど

なんか別な問題持ち出して一括りを正当化しようという流れを感じて、一括りがいつも嫌と感じてる側としては困るわ

もちろんそりゃ発言捏造とかされたら話は別だけど

anond:20220922112850

そもそもよくわからんのだけど、いうほどはてなブログでやればまともなのか皿仕上げって行為って

自分id 晒していれば問題ないという前提の場合、それはもう増田idなのって投稿するのとどう違うのかってなる

あるいは自分はてなブログid晒しあげ記事を書いてそれをここの関連する議論へのトラックバックURL貼ったりとかもどうなんだろう、本文は晒しあげ部分は含めないようにして分離するみたいな

タイトルで「○○論についてダブスタブクマカが云々」とか書いて

ダブスタけしからんぐらいの話で本文は止めて置いて、具体的な証拠はここを見ろと自分はてなブログ貼るとかしたらどうなるのかと

togetterを論拠のために貼る人とかたまにいたような気がするし

anond:20220922114343

嫌だけど?

からID出したら理由つけて消してもらうが、なにか文句ある?

匿名で偉そうに語る卑怯者にとやかく言われる謂れはないね、悔しいなら自分IDを同じように公表して言いなよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん