「有料化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有料化とは

2020-07-04

レジ有料化はある種今の日本コロナ禍への対応象徴しているよね

レジ袋」有料化愚策の極み!? エコバッグ地球にちっともやさしくないワケ

https://asagei.biz/excerpt/17942

そんな天下の愚策をこのコロナの時期にやってしまうのが今の日本政府及び官庁なんだけどね(笑)

しかコロナ問題抜きにしてもエコバッグやらマイバッグやら呼ばれるものって衛生面の観点問題点も多いよねと思う。

そもそもエコバッグ自体何枚も持ち歩く人なんて少ないだろうし、そうなると食品薬品その他の等が同居する状況になってしまい、その点からも非常に非衛生的。

もし何かあった場合には袋内が大惨事になるのも判り切っているよね。

それとマイバッグとやらが今や店舗内に持ち込みやすく動きやすい状況を見ても海外万引きが増えたのも何となく判るし、予想通りクレーム対処等で店員の手間ばかり増えているのも笑えないけど草。

どう見てもこれを強行した人達って普段自分で買い物をしない人達だろうね。

マイバッグやらを持ち上げる提灯記事が多いけど、問題や反発も多いのはそれこそニュース記事を見ていれば判る事だし、そもそもレジ袋貰わない人が増えたのは要は金をとられる様になったからだよ。

皆その辺シビアだし、それは回り回って店舗の売り上げにもそのうち影響し始めるよ。

気軽な買い物が出来なくなったのは事実からね。

しかし色々見たり、レジ有料化以降を体感していて、(消費者に対して)負担を増大させ、(衛生面に関しては)不潔で、(ただでさえ消費増税コロナ禍で冷え込んでいる所を更にこの一件で消費動向が冷え込むと言う意味では)不景気すら招きかねないから、3密ならぬ3ふを招く事だろうなと思ったりしているよ。

ただ世間の反応やニュースを見ていても不満も多いからそれこそ4ふにも5ふにもなりそうだけどw

風呂敷レジ有料化で再評価 売れ行き上々、使いこなすための「コツと注意点」

https://www.j-cast.com/2020/07/04389468.html

今度は風呂敷か。

風呂敷って地味にお値段がお高いんだよね。

それに使いこなすにも結び方を知らなければ無用の長物になってしまうのも事実

しかし古新聞ゴミ袋にするだの風呂敷だの少し前の消費増税に関した日経人参の皮まで食べろと言い、いよいよこの国は戦中か何かなのかなと思えるような所まで来ているよね。

消費社会が豊かさの象徴なら環境社会貧困象徴か…。

最も環境に一番良いのは生産消費活動の停止であり、人類絶滅する事なのだけども。

レジ有料化に何の対策も取らない小売業

7月1日からレジ袋が有料化した。もともとレジ袋は有料で商品価格転嫁されているのだからそれは構わないが買い物をする度にレジ袋を要求することが負担で仕方ない。これは店側も同じだ。その程度のことは想定できるはずだが何の対策も取らないのはなぜか?例えばレジ前にレジ袋の購入券を置いてそれを買い物かごに入れたら無駄なやり取りをしなくて済むだろう。誰かが始めるまで動こうとしないバカな連中だ。

2020-07-03

その消費税こそ日本経済の更なる衰退を招いたのだけど

消費税上がったのに…コロナの影響で税収2兆円減

https://news.yahoo.co.jp/articles/691c1a793b2911fa8f716cf9fd7cdc7ec7eefce7



普通に消費税増税の時点で日本経済を冷え込ませ、その後のコロナ対策による経済支援を出し渋った結果、現状を招いたと言うのにその主犯がこんな事を言い出している時点で呆れ果てるよね。

どう見ても麻生大臣政府失策が主原因であるのにそれを自覚せず、単にコロナだけの問題と思っている事こそ一番の問題だよ。

最もこの時期にレジ有料化と言う更なる経済を冷え込ませる策を決まった事と言い、強行している時点でこの人達にそんな自覚すらないだろうけど。

ある意味戦中に逆戻りだな(笑)

動画あり】レジ袋なくても「古新聞ごみ袋」 ひと工夫で上手に処理

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/622496/

エコバッグコロナリスクは? 専門家「気にし過ぎ不要」―レジ有料化

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020063000730&g=soc

笑えないけど草。

この国は戦中かな?

消費税増税時の確か日経辺りが書いていた人参の皮まで食べろ云々の記事を思い出した。

しか自称専門家エコバッグの衛生面を気にしすぎだとか言い出している辺り本当の意味で風当たりが強いのはよく理解できるよね。

どう見てもタイミング的にも最悪で、一般的にもコロナ自体危険性が危惧されて、少しでもリスクのある行動自体懸念されているのにこんな事を言い放つ時点で専門家としても失格だよ。

そもそも衛生面を言うならば本来レジ有料化自体を見送るべきだったんだよ。

それに洗うにしても買い物時に毎回洗うなんて人間いるわけないからね。

また予想通りクレーマーも増え、店員無駄な手間を増やしまくっているみたいだし、今後万引き等の犯罪も増える危険性は海外の事例を見ている限り普通にある訳だし、寄りにもよってレジ有料化をした直後に67人、107人、そして本日は恐らく120人以上と感染者が増大する事態になっているから、笑えない楽しい事態になりだしたしね。

経済的に見てもただでさえ倒産が増えているからそれに追い打ちをかける事になるので、面白い事にしかならないでしょう。

欧米レジ無料化の動き」という記事ブクマカ

日本バカにしたコメントをしてるけど、逆に日本外国に先駆けて「コロナ感染を防ぐためにレジ有料化を延期します」とか言ったら、それはそれで「エビデンスあんのかwww」「なんでもコロナにかこつけて」「日本ダメすぎ」みたいなコメントがつけられるんだろうな。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012490321000.html

レジ有料化について

今まで無料だったのが、有料になったってことは

今までは商品代にレジ袋代が含まれてたわけじゃん

ってことは、レジ袋代取るようになった今

商品値下げしなきゃいけなくね?

俺なんかおかしいこと言ってる?

2020-07-02

レジ有料化対応するために

100円ショップに行って、ビニールの手さげ袋を買ってきたぜ。

元をとるのに37回使わないといけない。

でもその前にめんどくさくなって手提げ袋を持ち歩くのをやめてレジ袋を買うようになりそう。

セブンレジ袋は有料化対象外だけど金とってる

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57022070Z10C20A3916M00/

セブンイレブンジャパンなどコンビニエンスストア大手3社は7月からレジ袋をバイオマス素材を30%配合したものに変えた上で、有料化する。バイオマス素材の配合率が高い袋などは7月から始まるレジ袋の有料化対象外となるが、プラスチック使用量削減に向けて有料化を決めた。

なぜかコンビニ店員と仲良くなったりするんだが

今日それの弊害を味わったので、もう無愛想で徹しようと思う

ていうか、しばらく該当の店舗行かない

ふだんどおり話すきっかけができて、流れでレジ有料化の話になって「次からバッグ持ってきてくださいね」とか言われた

はあ…?こちとら有料化環境改善に繋がるとは全く思えてないし、金払ってでもポリ袋メリットを傍受しようと思ってるんだよ

なのに、なんで店側からんなこと要求されなきゃいけないんだ?

意味からないし呆れるし不快すぎる

そりゃコロナの件またぶり返すのは当たり前だよねぇ…

緊急事態宣言めぐり長官「最悪の場合 再発出も」

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4017706.html

しかし呆れるよね。

当時数が減りだした時こそ本来は本腰を入れて対策すべきだったにも関わらず、与野党共にコロナの件についてはほぼ手を付けずに一先ず成立はなかった検察法や種子法、そして本来平時議論すべきだった著作権火事場泥棒的に成立をさせて、その後はコロナ禍は終わったものとして、政治献金話題ばかりしていたのだから、こうなるのも当たり前だよ。

その後は多くの人の予想通り徐々に増加し続け、ここ最近50人前後で推移してくすぶり続け、60人を超えた途端これだからね。

今も懲りずに夜の商売叩きをして責任転嫁しているのを見ても何も学習していないのが良く判るし、近いうちに100人超えもありえるかも知れないし、恐らく3月5月の繰り返しになる事でしょう。

これじゃあ終わるものも終わらないよね。

それに早期に経済面から緊急事態宣言を解除せざる得なかったのも当時3月までの時点で麻生大臣企業粗利補償等の支援をしなかったりしたせいだしね。

また10万円の支給にしても配給が遅すぎて何の助けにもなっていない。

そしてその時の影響は今回の東京基準の方にも出始めているし、ついに倒産件数帝国データですら300件超えと言う事態になり始めたみたいだしね。

何せ寄りにもよってこんな時期にも関わらず、レジ有料化を予定で決まった事だからと言ってやる様な人達から今後もますます楽しい笑えない事態になっていく事だろうね…。

この辺から政府官庁は以下に臨機応変物事対応できないか物語っているようなもの

それにレジ有料化なんてせっかくデリバリーやらで活路を見出し飲食業に対して場合によっては止めを刺しかねないし、店員自体負担を増やすだけに過ぎない代物だしね。

また衛生面の観点からも非常に問題で、経済面から見てもただでさえ世間消費増税があったから、このレジ袋の件は更なる追い打ちになるのは明白だし、それは家庭面の負担から、更に消費を減退させる効果しかいからね。

そして環境負荷海洋汚染的にも何の役にも立っていない代物(苦笑)

そもそも人間自体本質的に僅かでもお金がかかるとシビアになるし、経済的にも国民だけではなく国家的にも落ちている以上その辺は強く圧し掛かる。

何せニュース記事でも衛生面は無論、家計へのダメージやどういう条件ならレジ袋を貰うか?と言う内容の記事も見受けられる時点で世間はどう思っているか察しだからね。

また専門家会議廃止に関しても当人達が知らなかったと言う話もあるし、その次の対策会議の方では山中教授とか明らかに知名度から呼んだ様な人で構成されていて、場合によってはスケープゴートにする気が満々なのも判るのがね…。

何にしても色々な意味で順調に崩壊し続けているよなと思う。

レジ有料化には経団連意見書も影響してると聞いて

ほんと経団連はずっとクソムーブだなあ!と思いつつホームページを見てた。

なぜなら「本屋で買うとお金払ってレジ袋もらわないといけないけど、Amazonだと送料もなしにダンボールパッキングして家に届けてくれる」旨のツイートを見て「これ政府フレンドリーファイアしとるやん」とどうにか無料に戻せる道はないかと(無力ながら)手を探るため。有料化の主導は環境省経済産業省のうち経産省メインらしく(パワポが上がってた)、もっと何かないかと調べた結果経団連意見をしたというねとらぼ記事を見つけた。

流石の経団連国内企業が不利になりそうなことを意見するかとも思ったが、企業会員にアマゾンジャパンが入ってた…うわあ…

KADOKAWAとか紀伊國屋書店も会員だった。意見書出るタイミングで戦えなかったんか…?それとも(たつきショックやらかしちゃうぐらいだし)この結果に気付けなかった…?

2020-07-01

ゴミ箱がたくさんある便利な街にしたい

ビニール有料化だってさ。世知辛い

各々の立場から言い分はあるだろうけど、一市民としては街に沢山ゴミ箱が設置してあって気軽にゴミを捨てられるほうがいい。

だけど、現実ゴミ箱ドンドン撤去されて、残り少ないゴミ箱ゴミが集中し、公共ごみ箱というシステム自体破綻しつつあるね。

こういうゴミ箱が減れば減るほど消えていく状態って、なんていうんだろう?

パレート最適? ナッシュ均衡? カタストロフィ? カッコいい言葉を使って説明したい。


どうしたら、ゴミ箱が街に戻ってくるんだろう?

昨今はゴミを自宅に集中させて、それ以外では一切捨てられない社会を目指してるみたいだけど、答えはこれだけじゃない気がする。

どこでも気軽に捨てられて、ゴミ箱が薄く広く分散した社会っていうのも便利でいいじゃないか

例えば、ゴミ回収が儲かれば解決なんだよね。ゴミを集めて、一袋1000円とかで売れれば皆こぞってゴミ箱を回収するだろうな。

ゴミから集めたビックデータAIで解析、みたいな感じでテレ東の深夜に取り上げられるようなイケイ企業創業してほしい。

それから、無から経済価値見出してほしいな。ゴミ箱広告で稼ぐとかどうかね。

ゴミを捨てるために10秒広告を見せられるとか、なんかそういうマネタイズできる方法がありそう。

突き詰めると経済原理では克服できない「自己責任精神」あたりが根底にあるのかもしれないし、どうすればいいんだろうね。

まあ、とにかく、

イノベーションファンタスティックメタフューチャーエンジョイできる、ごみ箱リッチ近未来都市にな~れっ!

アイス大好き中年男性レジ有料化大歓迎

これからは人目を気にせず保冷バッグを持ってスーパーに入れる。

ついでに言うと顔も見られないマスク習慣も最高だ。

レジ有料化の影響でマイバッグ持参者が急増した

たかが数円のためにわざわざマイバッグを持参するケチな層が

こんなに多いとは思わなかったよ

プラスチックは全部廃止に決まってるじゃん

レジ袋はプラゴミ割合が少ないか有料化無意味って

そもそも目標プラスチック全廃なんだから、生かしておく必要なんてないんだが。

割合が少なかろうが消せるものから消していくに決まってるだろ。

レジ袋が有料化されてよかったこ

これからは、何を買っても大きな袋を持ち帰ることができるということ。

従来のコンビニ無料レジ袋のコストを少しでも下げるべく、買ったものの大きさに合わせて

なるべく最小となるレジ袋を渡すように地味な企業努力を続けていた。

だが、今回のレジ有料化に伴い、袋の大きさの決定権は完全に顧客のものとなった。

まぁ売ってくれる袋は2サイズしかないのだが、それでも金を払うことで大きな袋がもらえるのは

とても便利である

地道に小さなレジ袋を無料で配っていた時代のほうが、エコという観点からは良かったのではないか

これから無駄レジ袋の重量的な意味での消費量が増えるのでは?と思わなくもないが、利便性には代えられない。

レジ有料化馬鹿らしさ

7月からレジ袋が有料になることを知らずに買い物をしてレジ係と面倒なやり取りをした。どうやら経済産業省が言い出したことらしいが本当に馬鹿らしい。レジ有料化サイトをみたがレジ袋を有料にしなければならない理由妥当とは思えない。おそらくは何らかの利権が絡んでいるのだと思う。

袋は一枚3円。毎日買い物をすれば3円*365日=1095円。マイバックを持ち歩く煩わしさを考えればそれくらいの金は払っても良いが、レジ係とのやり取りが面倒臭い。この問題の最適解は何だろう。

 

レジ袋削減にご協力ください 経済産業省

https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html

有料化になった今朝のコンビニ

今日レジ待ち列が倍になってた

店員さんも復路ご利用ですか?って聞きまくってた

日本語上手なフィリピーナでさえ順応してたよ

 

いつもお昼用におにぎり1個だけを買うんだけど

シールでいいって言ったら

おにぎりシールおしぼり貼り付けてくれたわ

 

コンビニ店員さんホンマお疲れ様です

いつもありがとう🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜

レジ袋が有料化されたので、今後は送料無料Amazonで本を買うことにした

本屋レジ袋に金を払うのは馬鹿らしいので

今後は送料無料Amazonで本を買うことにした

2020-06-30

まさかレジ有料化に釣られてマイバッグを買ったバカはいないよな?

レジ袋を毎回買ったほうが安いじゃん

このコロナ流行のご時世でレジ有料化を強行するそうだが

お国様ってひょっとしてコロナ広めたいの?

明日 7月1日からレジ袋 有料化

すでに一部の店舗ではレジ袋が有料化になっている。

我が家では以前からレジ袋は家で可燃ごみを捨てるときに使うから

捨てないで」と言われている。

そして、貯まりに貯まったレジ袋を入れたレジ袋が大袋で5袋ある。

昼ごはんコンビニおにぎりを買っておにぎり具ののツナがついた

包装をコンビニ袋にいれてあとで捨てようと思っていたら

家まで持ってきてしまって、家で捨てたら、

「なんでレジ袋を捨てるのよ」

と妻に怒られた。

レジだって有料になるんだからね!」

「いや、ツナマヨで汚れているから捨てたんだけど・・・・・」

・・・ああ、じゃあ、いいよ。捨てて。きれいなレジ袋は捨てないでよ」

と渋々捨てる許可いただきました。

話を聞くと、簡単レジ袋を捨てる夫に怒りを抱く妻も多いという。

どれだけ貯めれば気が済むのか。3、4年前のレジ袋の入ったレジ袋は

いつ使われるのか。たんに貧乏性なんだろうね。

ああ、ごみ箱の中身を確認するのはやめてくれ。

 

おい、もしかしてレジ有料化って3円実質値上げで今まで通りってわけにいかないらしいぞ

近所のスーパー、今まで小中大の3種類あったのだが統一するらしい、全部同じ値段取るわけにいかんしいちいち値段打ち分けてもいられないって判断

それで袋の種類自体変わって中サイズを少し大きくしたぐらいになるらしい、つまりサイズ分の買い物した時に入る袋がなくなる、逆に少し買った時でもバカかい袋使うことになる

アホの政策のせいで世の中どんどん無駄に不便になっていく、頼むからまともな奴が政治やってくれよ、まともな奴がみんな選挙行けよ…

せっかく有料化するのだからレジ袋に大きくファミッペを描くべき

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん