「寅さん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 寅さんとは

2019-12-08

2人称


斉藤由貴

→てめーら

南野陽子

おまん

浅香唯

土佐

孫悟空

→おめぇ

劇団増田

自分(2人称)

語法:「自分さぁ」

ジャニーズ

→ユー

YOU

あんたさあ

ユースケサンタマリア

→君さあ

富山弁

あん

ドリフ(しむら、かとう)

→ちみ

寅さん

→おまえさまは、そうしたら

もののけ姫のおーかみ

→おまえ

※基本、名前で呼んだ方が礼儀正しい。

その他

あいらぶゆーらぶばすくりん

すいへいりーべいっひりーべ

うぉーあいにー

じゅてーむ

2019-12-04

年末映画増田目白押し悪露締め出す魔が画家の妻んね(回文

おはようございます

もうすっかり全国的12月なんだけど、

本当に早いわよねって毎年この時期になると言ってる感じがして、

1月から12月までのメンバーを集めると

なんで12月だけは1年を振り返るかのようなしみじみ味わい過ごすのに、

他の月からやらはもっと大切にしてよーって怒られそうよね。

1月はなんも言わないと思うわ。

新年だし。

あとの月は知らないけど

でも祝日の無い月とかは一方的恨み節かまされちゃうから可愛そうだったりするわ。

そんなうかうかしてるとまたあっと言う間に年始年明けちゃうから

今のうちから年末年始の準備はしておきたいところね。

私の予定はまだ決まってないので、

出かけるか出かけないかは出かけてから決めるわ。

とりあえず今週末は用事東京へレッツラゴーよ。

レッツラゴーとレリゴーって間違いやすいから気を付けないとね。

なんかレリゴー映画パート2がやってるけど

レリゴーの歌を越える歌がないと1作目を越えられないようなターミネーターのような感じになっちゃうから

でもあのターミネーター映画が最新のどったらこったらって言ってるけど、

あとからジワジワ評価上がってくるタイプ映画じゃないの?

よく分からないし観てないからなんとも言えないけど、

私だったら今旬からちょっと落ち着いた感じの

リーアムニーソンさんか

ジェイソンステイサムさんの出てる映画イチオシよね。

年末年始映画出てるかもチェックしなくちゃいけないし。

そういや寅さんの新作もルパン並のシージーでやっちゃうのかしら?って思うほど新作が出るって噂だし、

私はパフィーちゃんが蟹食べに行くロードムービーが観たいわ。

そんでさ年に1度は蟹鍋したいと思って

マーケットにある蟹が売ってる蟹売り場で値段を見たら逆に意味でもうプレイスレス

価格あってないようなほどで手も足も出ない感じね。

あの蟹味の蟹を越えないとパフォーの蟹食べに行くロードムービーの1作目を越える2作目はできないはずよね。

シメは蟹雑炊よ!

でも私河豚の美味しさよく分かってなかったんだけど、

最近ちょっとひれ酒だとかそう言った大人の楽しみ言うかそう言うのが分かって来ちゃったんだな!

まだ19歳だけど。

からシメ対決として、

雑炊バーサス河豚雑炊映画化決定は私はありだと思う。

海外からやって来た味の星付け五つ星とかの評価委員の人とかやってきて難しい顔して食べるやつ。

でその審査員役の一番偉い人役にトムハンクスさんが

そんで美味しんぼ山岡士郎役の山岡士郎さんが、

まり審査員の人たちが味の評価にしびれを切らすものから

「おれがモノホンを食わせてやるよ!」ってちょっと業界用語混ぜながらバンと机を叩きながら立ち上がって言って

本当に美味しいお店、

実はお店と言うより漁師さん達に人気のあるご飯を食べる何気ない港の食堂に連れて行こうとするわけ、

でも審査委員の人たちは、

「いや、ちょっと今蟹雑炊河豚雑炊食べたばっかりだから、今はいいです!」って言う

そこでトゥービーコンティニュー

からは強くてニューゲームパート2に続く感じを匂わせるのが映画の決まった方程式というか、

もう時間軸がむちゃくちゃよね。

雷の力で洗濯機しかドラム式に潜り込んでタイムスリップする感じが

いままで映像化は無理って言ってたほどの映像表現で贈る大スペクタクル

ワープ航法で光速に達しながら宇宙船内でご飯炊飯器で炊こうとしてたけど、

光速中は時間が止まってるから

到着したらカレー食べようね!言ってたんだけど、

着いたら着いたでご飯が炊けてなかったSF大河ファンタジー

その名もアンドロメダひとめぼれって

お米の名前なのかアンドロメダ星雲が好きなのかダブルミーニング

ジェダイ好きな全米が泣くに決まってるわ!

米だけに!

うふふ。


今日朝ご飯

パン屋さんでパン買ったのにまたサンドイッチ屋さんによってサンドイッチ買ってたという、

3歩歩いたらパン買ったことすっかり忘れてて、

鞄にサンドイッチ入れようとしたらパンが入ってたかビックリしちゃったわ!

なんてウソだけど。

ハムサンドソーセージサンドに、厚焼き玉子サンド玉子サンドって

ほぼ全部サンドじゃん!って思っちゃうほど自分でもやれやれよ。

デトックスウォーター

最近本当に寒いから

ちょっとマジ出す出す詐欺で出せてなかった石油ファンヒーター出したいわ。

あの暖まりっぷりは一級品じゃない。

デトックスウォーター

寒かったのでホッツ白湯ウォーラーインレモンアンドハチミツでハニーな感じのモーニングでした。

白湯も風味付けしたら

苦手な人も行けるはずよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-12-01

寅さんマジで不快で最低のカスだな……両さんのがマシじゃねえか

昭和のクソみてえなカス共のヒーローだけはあるぜ……。

いわゆる昭和生まれがどういうカスを目指してどういう生き方をしてきたかを学ぶ良い資料になるな。

こんな奴らと会話が通じるわけがねえわな。

今70や80の老人の何割かにいる「どうでぇ!オレっちは男らしいどぅぅぅぶるるぁぁぁよぉぉぉ」みてえな連中ってのは、つまる所こういうのをヒーローだのライフモデルだのと思って生きてきたってことだ。

そりゃお前話が通じるはずがないよ。

クズだよ。

クズ

他人頭が悪いと言うくせに自分頭が悪い

自分は恋もしたことねえ童貞の癖に他人に愛を語る。

人の恋路は邪魔するし、自分人生もぐでんぐでん。

そんなやつのくせに「自分は立派な人間で人に好かれている」と思っているんだからどうしようもない。

こんなのに憧れて生きてまともな人間にはなれんよなあ。

単なるヒーロー一人で何言ってるんだと思うだろうがね、たとえば部屋にチェ・ゲバラポスター貼ってあるぐらいなら良い奴かも知れんけど、もしも部屋にポルポトポスター貼ってたら十中八九どうしようもないカス反知性主義者だろ?

寅さんなんかになりたいなんて言うのはそういうもんだよポルポト目指して生きてるバカ王様よ。

そんな連中と話が成立するはずがねえよなあ。

たった1時間半の映画だけど、これ一本見ればそれが嫌というほどよく分かる。

年金もらってる連中の中にどうにもこんな奴は昭和のうちに死んじまったほうがお互い幸せだったんだろうなあって人種がいるだろ?

そういう奴らは実際問題時代遅れのどうしようもないカスだってことよ。

しかしなあ、今は寅さんぐらいの昭和代表するカス相手にこんな事言うだけで済むけど、そのうちサザエさん波平にも同じこと言うようになるんかなあ。

いや大丈夫だな。

波平ヒーローじゃないからな。

寅さんカスってより、寅さんなんぞをヒーローしたこと、それが国民的になっちまったことが問題なんだよなあ。

ゴミクズの間で持て囃されるゴミクズたちのヒーローで止まっていたら良かったのにな。

2019-11-13

二宮和成の結婚報道して欲しくない

2019年11月12日 22:00

嵐 二宮和成の結婚報道された。

散々噂されていた元アナ結婚だ。

彼女に対しては匂わせだなんだと色々あるけれど、今回はそんなのどうでもいい。

一度も共感されたことはないが、私はアイドル彼女がいても結婚しても子供がいても全然構わない。

でも、言わないで欲しい。

全てを隠し通すことは今の時代、難しいだろう。

アイドルに対して疑似恋愛をするファンは多くいる。

そういう売り方をしているのだから当たり前だ。

中高生女の子ジャニーズタレントに対して恋愛感情を持っているのも珍しくない。

なにも若い人や独身の人だけではない。

主婦だって結婚していてもトキメキを求めてジャニーズにハマる人も沢山いる。

日々の疲れを癒してくれるジャニーズアイドルが私は好きだ。

TVに出てる姿が本当の姿ではないことはわかっている。

キャラを作って、好きになってもらえるよう日々努力している。

そういうところが私は好きだ。

現実存在するけれど、本当の姿は別にあるとわかっている。

から何故結婚公表するのかわからない。

結婚プライベートだ。

彼女は隠すのに、何故結婚は隠さない。

今回、二宮さんが結婚を発表したが、他のメンバーも恐らく彼女、もしくはそれに近い存在は居るだろう。

今は居なくとも、長年そういう存在が居ないということはないだろう。

そしてファンも大体の人はわかっているはずだ。

その上で応援している。

それでいいじゃないか

多分彼女居るだろうな。の延長で多分結婚してるだろうな。

それじゃダメなのか。

私はその時代に生きていないので詳しくは知らないが、寅さんで有名な俳優渥美清さん。

寅さんイメージを崩さないようにとプライベートを明かさず、渥美清さんが結婚して子供がいたと世間が知ったのは亡くなった後だそうだ。

渥美清さんはアイドルでないけれども、このプロ意識は凄いと思うし、私にとって理想だ。

週刊誌記者に常に追いかけられているだろうから全てを隠すのは難しいとわかっている。

でも公表しなければ、プライベートも知りたい野次馬根性のある人以外は知らなくて済んだ。

嵐の二宮和成

そのイメージに彼は傷を付けた。


私は結婚しても子供がいても全然いいと思う。

それで彼の人生が豊かになるのであれば。

でも言わないで欲しかった。

それだけ。

2019-09-13

国民アイドルなんていない

嵐だSMAP国民アイドルだと騒がしいな。

ファン代理戦争は見苦しいからやめてほしい。

個性や嗜好がめちゃめちゃ多様化してるこんな時代に、国民アイドルなんて存在はいないし、この先も生まれない。

そんな冠が通用してたのは、

美空ひばりとか寅さんとか、紅白視聴率が50%超とかしてた、ああい時代だけでしょ。

嵐は全員顔は分かるけど歌はデビュー曲花男主題歌しかまともに知らないし、

SMAPは知ってる曲は多いけど、そもそも解散してる上最近テレビで見ないメンバーも多いし(裏事情は知らんけど)、

一般的な「国民」が持つ印象なんて、だいたいそんなもんじゃないの。

もっと言えばサザンやらドリカムやらだって、爆発的にヒットした曲はもう何年も前のものだ。

テレビ以外の娯楽が増えて、シングルミリオンが出なくなった時点で、国民的なんて名乗るのはもうむりなんだよ。

それぞれのファンがそれぞれのグループを好きでいればよくないか

変にでかくて歪な神輿を担がせようとするなよ。

2019-05-12

anond:20190512221808

読んでて寅さんの他になんとなく紅の豚を思い出してしまった

anond:20190512065704

これとかこれのブクマとか読んでてふと思ったんだけど

一応「だめなおっさん」というジャンルは愛されていて世の中にある程度あるけど

ダメなおばさんっていうかダメな女がダメなまま楽しそうな作品ってそんなないのかなあ

ダメおっさん作品でも女の人は大抵しっかりしてる感じの描写されてるし

そうでなければものすごく不幸な境遇の中にいるか不幸になって終わりか

ダメだったけど成長して次の段階に進むみたいの多い気する

ダメ女がダメ女なまま楽しそうな作品もあれば知りたい

追記

いじわるばあさんなるほど!

あとこれ書いてから自分であれこれ考えてみたんだけどひとつ思い出したのは佐々木倫子作品女性達かな

世間的なペースに合わなかったり考え方や行動がだいぶ平均と違っていて周囲をものすごく振り回したり

逆に世間についていけなかったりしてるけどどうやっても自分を手放さないいやあなたほんとは強いでしょ!?

って女性が多い気がする(そのまんま強そうな女性も多いが)

菱沼さんもハムテルの母もそうだしそれより以前の過去

(忘却シリーズや「林檎ダイエット」の双子など)の女性たちも概ねそんな感じ

チャンネルはそのまま!」の雪丸なんかが特にいちばんわかりやすいか

でも特に破天荒なのはHeaven?」の黒須仮名子と伊賀くんの母親だな

ものすごく傍若無人だし我の通し方とか締切からの逃げ方とか仕事の仕方とか人の使い方とか

だいぶダメ人間だけど人とは違う理論の上ですごく楽しそうに生きてるなと思う

そのダメさのあまり周囲の方が諦観して馴染んでいく様子は女版寅さん的なところがあるかもしれない

まあこういう描写が成立するのってもちろん作品世界の中にそういう女性敵対する人間存在がないことかもしれないけど、

佐々木倫子作品男性もわりとダメな人も多いし(「Heaven?」の川合君とか、エリートだけど漆原教授とか清原とか)

でもいつも明るい諦観によって許容されてて男女共にダメ人間でも生きていきやす世界が描かれてる気がする

作品世界を支える細部の描写は密だが逆に恋愛的な要素や現実的パワーバランス

まり入りこまないのもこういう描写ができる一因でかつ面白いところなのかもと思った

2019-04-21

anond:20190421165603

海外から日本に来た人と接する機会多いけど大人になってから日本に来たと思えないほど日本うまい人もいるぞ。

日本好きで寅さん知ってたり自分より日本のこと知ってたりする。ちなみに日本に来たのは数年前なんだとか。

2019-02-01

anond:20190201103950

父親は諦めてはいけない

子どもの観察眼を舐めてはいけない

学校に入ったり、塾行ったり、バイトしたり、友達の親を見れば、

いったい何が原因であったか察しはつく

母親暮らしてるからどうこうは残酷なまでにない

母親が幼かったり、メンヘラで会わせてくれない場合も諦めてはいけない

あと、本当はクズ過ぎてダメだけど、毎月ちゃん養育費払えない場合も、子どもに会うのを諦めてはいけない

男は辛いよの寅さんみたいでも、子どもと連絡取り合える父親もいる

世界子ども父親は1人だけだ

anond:20190201093828

いや、ワイが別れさせたんやで?両親を

それで避けられてる

芸能人でもないのに離婚した後に1千万養育費払ったけど口聞いて貰えない親もいれば

男は辛いよの寅さんみたいでも口聞いて貰える人もいる

2019-01-29

anond:20190126210030

俺も似たような理由で嫌い。

無責任に高説垂れて、結婚して、子供が出来たら子育てめんどくさくなって逃げる男が多いのは寅さんのせい。

拝啓天皇陛下様は面白かった。

[]2019年1月28日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0014822334150.958
0111622759196.255
02548817163.355
03334145125.641
04213449164.243
057847121.027
06345809170.964.5
07687323107.763.5
0882728488.843
09125875970.145
101451161380.149
1115318385120.242
12104798676.851.5
13121903174.640
14159924158.130
15638334132.359
161401126280.434
171611601799.552
18102762874.850
1911813698116.151
2012914650113.634
211791160864.833
2215416890109.763.5
2315416532107.435.5
1日2570264401102.944

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(220), 自分(191), 増田(111), 今(110), 話(110), 仕事(86), 人間(85), 男(85), 好き(84), 女(81), 気(78), 相手(69), 前(69), 問題(69), 子供(64), ポリコレ(63), 意味(60), 普通(60), 日本(59), アニメ(59), ー(51), 時間(51), 結局(51), 必要(50), 最近(49), あと(49), 気持ち(48), 女性(47), 世界(45), 社会(44), 他人(44), 嵐(43), 今日(43), 作品(43), 人生(42), 結婚(42), 感じ(42), 理由(42), 頭(41), 場合(41), 周り(40), プリキュア(40), 関係(38), 他(37), 言葉(37), 顔(36), 全部(35), お金(35), 金(35), ダメ(34), 無理(34), 嫌い(34), 時代(33), セックス(33), 存在(33), 嫌(32), 別(32), 子(32), 毎日(32), じゃなくて(31), 親(31), 目(31), 手(31), リアル(30), 昔(30), 日本人(29), 自体(29), 勉強(29), レベル(29), 一番(29), 確か(28), 風俗(28), 一緒(28), 絶対(28), しよう(27), 会社(27), 現実(27), ただ(27), 主人公(27), しない(26), 状況(26), バカ(26), 内容(26), 幸せ(26), 生活(26), 心(26), 全て(25), タイプ(25), 大人(25), 興味(25), 理解(24), 結果(24), ゲーム(24), 記事(24), 元増田(24), いじめ(24), 経験(24), 友達(23), 名前(23), 迷惑(23), 女の子(23), 家(23), 男性(23), 行動(23), 馬鹿(23), 配慮(23)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(111), ポリコレ(63), 日本(59), プリキュア(40), じゃなくて(31), 元増田(24), リアル(24), いない(22), ネトウヨ(22), ワイ(22), 可能性(19), …。(19), スマホ(17), わからん(16), 腐女子(16), 低能先生(15), キモい(15), ブクマ(14), 寅さん(14), ジャニーズ(14), ブコメ(14), いじめられっ子(13), 民主主義(13), 犯罪者(12), KKO(12), Twitter(12), フェミ(12), 平成(12), 被害者(12), 活動休止(12), 異世界(11), 韓国(11), 民主的(11), キモ(11), 東京(11), 社会的(11), マジで(11), 具体的(10), アメリカ(10), 中国(10), アプリ(10), 自分たち(10), 昭和(10), SNS(10), 基本的(9), 毎日(9), ブギーポップ(9), 3歳(9), 生活保護(9), なのか(9), アレ(9), このすば(9), AKB(9), イケメン(9), ???(9), 日本会議(8), FGO(8), ブログ(8), 娘(8), モテる(8), SMAP(8), TS(8), ヤリマン(8), な!(8), hatena(8), MRI(8), にも(8), 視聴者(8), s(8), インフル(7), 夫婦(7), ありません(7), 1人(7), カス(7), ー(7), VR(7), 笑(7), 担当者(7), 何回(7), 正義(7), 一日(7), 3000円(7), 5%(7), 大坂なおみ(7), ガンダム(7), 新自由主義(7), E(7), 個人的(7), Web(7), ヤバい(7), ウザ(7), ツイッター(6), ポピュリズム(6), w(6), お仕事(6), アナル(6), 最終的(6), アラフォー(6), あいつら(6), この国(6), 2019年(6), 精神的(6), ガチ(6), なんの(6), 1日(6), DVD(6), 多様性(6), 金(6), 助産師(6), レズ(6), togetter(6), 最終回(6), 全体的(6), LINE(6), CM(6), 一緒に(6), twitter(6), 何度(6)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

寅さん(14), 不正選挙(4), このすば(9), 優しい嘘(3), 民主的(11), 活動休止(12), 悪の秘密結社(3), 寅(3), ならず者(4), HUGっと!プリキュア(4), 相葉(3), 嵐(43), いじめられっ子(13), 自我(14), プリキュア(40), 民主(9), 女装(12), ポリコレ(63), 解散(12), インフルエンザ(7), 作中(8), ジャニーズ(14), 売春(14), AKB(9), 遅刻(9), わがまま(10), 兄(9), いじめ(33), 出産(22), すみません(11), 配慮(23), 低能先生(15), 腐女子(16), 風俗(28), 異世界(11)

頻出トラックバック先(簡易)

女装TS漫画面白いのある? /20190126211910(21), ■『男はつらいよ』 という作品が嫌い /20190126210030(21), ■プリキュアリアル出産シーン描いたというから /20190128071940(18), (タイトル不明) /20190128121822(13), ■この素晴らしい世界に祝福を!という作品を気に入ってる /20190128031158(12), ■日本アニメプレゼンスは、なぜ下がってしまったんだろう? /20190127211255(10), ■勉強したい。ご飯食べたい。 歯医者にいきたい。生きたい。死にたい /20190128003742(10), ■ブギーポップ視聴者が笑えない糞ラノベアニメ /20190128015927(9), ■風俗のやめ方教えてほしい /20190125231116(8), ■fate//ZEROとStayNightの矛盾点を指摘する人の気が知れない /20190126035150(8), ■男の人って /20190128192818(8), ■なぜグーグルは勝ってしまうのだろう。 /20190128211701(8), ■まじで今年になってから増田がつまらないんだけど何なんだこれ? /20190128194745(8), ■逆に全メディア移植された漫画ってある? /20190126193727(8), ■なんで異世界転生は廃れないのか /20190128183257(7), ■「ポケモン」好きじゃなく「ピカチュウ」が好きなんだろ /20190126201209(7), ■女がセックス中演技してるのに気づかない男は馬鹿なの? /20190128165327(6), ■社食で○ンチした /20190128114624(6), ■なんで男の人って結婚したがらないの? /20190128024635(5), ■毎日自慰してる /20190128153923(5), ■結局、カレー味噌汁ってどうなん /20190128120650(5), ■離婚したいな /20181225133401(5), ■たぶんない職業 /20190128164915(5), ■なんだよ旨辛チキンって /20190128164337(5), ■嵐が活動休止したので私も休職したのですが皆さんはお仕事に行けていますか? /20190128233504(5), ■インフルエンザ対策にフルフェイスヘルメットを常時かぶるという案が却下された /20190128231959(5), ■結婚したら急にモテるようになった /20190128100256(5), ■なんで女漫画家ってシュールギャグやらないの? 銀魂みたいなキャプション芸ばっかなの? /20190126214711(5), ■孤独 /20190128141659(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5968813(3334)

2019-01-28

anond:20190126210030

寅さんゴミだよ。

憎めないゴミなどではなく、単なるゴミだ。

ゴミ自身ゴミスケッチすると美化しがちなのだが、たまたま山田洋次という超インテリが、他人事冷徹さを持って見事に写生したのが寅さんだ。

さらに言うと、昭和でも平成でもゴミゴミだ。

寅さんが受け入れられた時代なんて存在しない。

でも、寅さんが生まれたころよりも社会制度が整ってきたので、ゴミがしっかりと分別され、臭気漏れぬようフタを閉めるようになった。

その点は違いとしてあげられるだろう。

そう考えると、はてなにいる中流階層が「これゴミ、くさいしきらい」と言うのはあたり前だと思う。

そもそもゴミを見なれていないので、これはよく描けたリアルゴミですなと感心するだけの鑑賞眼がない。

ただ、男はつらいよという作品自体は、そう遠くない未来に強く求められるようになるんじゃないだろうか。

このまま、生産性という名の分別ルールが拡大しつづけると、多くの人がゴミとされる。

かつて、寅さんを「くさいしきらい」といった人間もそうなるのかもしれない。

そして、ベーシックインカムかなんかで細々と暮らす彼らのそばには、寅さんがいる。

寅さんはとても哀しい目をしているけれど、さくらがいて、舎弟がいて、いろんな人と関わりあっている。

それは、人とのつながりと自由意志という、人間として死守すべき最後尊厳を感じさせてくれる。

とうに自分が失ったものを、寅さんを通して再発見していくんだ。

ぼくも、そうやって寅さんにハマった口だ。

いずれ、みんなそうなるだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん