「ネット言論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネット言論とは

2022-07-14

女をあてがえ 合同結婚式 統一教会に都合がいい

夫婦別姓反対 統一教会に都合がいい

同性婚反対 統一教会に都合がいい

女は貞淑に 昭和の家庭の規範 統一教会に都合がいい

エロ絵を公共の場に出すな 昭和の家庭のような規範 統一教会に都合がいい

自称フェミニスト 上記の主張をしてた つまり統一教会に都合がいい連中

ネット上の男女論の方向は統一教会の都合にピッタリと当てはまる。右も左も関係なくネット言論は統一教会に乗っ取られてるのは自明

2022-06-21

anond:20220621141140

今やひろゆきのおかげでネット言論空間常識ですよねー?

それってあなた感想ですよね

何かそういうデータあるんですか?

偏りのないネット利用者へのアンケート取った公的統計とか

そもそもネット言論空間」の定義はなんですか?

自分は今大丈夫からーって現状の弱者放置するから自分も助けられなくて当然ですよー?

少なくとも「はてな民常識」は放置しても問題ないですよ

日本全体からしたら極小でしかないので

そもそも日本弱者を助けてはくれるんですよ、私も健康保険社会保険等でたくさん助けられました

ただすぐには助けられないというだけです

それで結果的に助からない人がいるのはどうしようもありません

誰にも彼にも何の確認手続きもなしにお金を渡すわけにはいきませんから

自殺とか安易に選ぶあたり自分勝手極まってますよねー?

私が死んで誰か困るんですか?

死体処理とかにお金はかかるでしょうが人間は必ず死ぬのでそれは確定したコストです。

追加でかかる社会コスト特にありません。

anond:20220621140652

今やひろゆきのおかげでネット言論空間常識ですよねー?

自分は今大丈夫からーって現状の弱者放置するから自分も助けられなくて当然ですよー?

自殺とか安易に選ぶあたり自分勝手極まってますよねー?

大丈夫ですかー?

2022-06-16

anond:20220616090636

4℃現象みたいな、、女性の中の特定の層だけがワンワン言うてて実店舗に行ってみたらネット言論なんて読みもしない気にしもしない顧客が、買って贈って使ってますよっていう。

2022-06-12

『「女はいいよな〜」っていう男、顔が良くて社会性のある女しか女として認識してなさそう。』っていうツイートに対して必死

逆も同じだと言い張る引用が湧いているが、

逆は成り立たないでしょ

女の場合どんなに不細工だろうがコミュ障陰キャだろうが、男は男として認識しているし視界に入れているもの

寧ろそういう不細工コミュ障の男こそ「弱者男性」として注目され、同じレベル非モテブスと違ってネット言論で注目されて同情されるという事に対して批判しているよね

引きこもり調査対象が長年男性に偏っていた事とかもその一例だよね

女はちゃん不細工社会性の無い男の事も認識してるよ、男の場合とは全く違う

ていうか女が本当に「下位の男を男として認識していない」のなら、「フェミは叩きやすオタクばかり叩く」という主張と矛盾してるんだけどそれはどう整合性をつけるつもりなのか

2022-04-24

anond:20220424203920

そうだね。

ネット言論って、相手が反応を返すか返さないかからいから、基本的相手押し付ける形になっちゃうんだよね。

から、前提を確認して、論理的筋道だてて二人で考えるっていうのが難しいんだよな。

anond:20220424203556

話し相手に対して、情がないってのが一番大きいよ

誰だかわからいから、気を使う必要がないし

これははてなに限らず、ネット言論全てに対して言える話だけどさ

2022-04-03

「体調が悪いのでネット言論放火して溜飲を下げる」行為

めまいがした」「手が震えた」「目の前が真っ暗になった」「頭をガーンと殴られたような衝撃」

これってさあ、そもそも体調不良じゃね? そうじゃなかったら、鬱とか適応障害とか職場いじめとか発達障害とか、何かの精神障害レベル苦痛別に存在してね?

ネット炎上放火魔ってこういう表現をよく使うけど、普通に文字を読んでてこういう症状が出るっておかしいだろ。

って認識を定着させた方がよくね? トーンポリシングっていうか、トーン・ラベリングっていうかさあ。

2022-02-06

バトルに関する山内雁琳氏のロジックに関して

ロジックというか価値判断ライン

弁護士を使って」「職場に」「内容証明」を使って連絡したこと 

https://twitter.com/ganrim_/status/1489466892545032193

内容証明を送らないから正しい

自分発言言論の自由行使したものである

ツイッター発言に対してはネット言論で1対1で対応すべきであり、社会(法や職場弁護士訴訟)を介してはならない」

オープンレター卑怯

自分は言いたいことを言い続けるのでお前も言いたいことを言い続ければいいだけ」

”人文系の内輪向けアイドル””さえぼう紅衛兵”は風刺にあたる表現から問題ない

2022-01-20

anond:20220120134914

この抜粋部分だけならあくまで抗議内容に対して不当な揶揄が行われることにしか言及してないよね

色んな同じ問題でも起こってることだしそれぞれの訴えの内容が正しいかどうかは別

ここ取り違えてる時点で増田は元の問題を全く支持してないか署名しなかったという部分がある(元の問題嫌がらせは別というエントリなのにね)

そして実際の仕事では全く関わりがないかアカハラではないもむしろ関わりが全くない別ジャンルなのに名前のある学者あいつは学者じゃないみたいなことをしつこく言ってたら嫌がらせしかならないでしょ

ネット言論人同士の諍いだから問題ないの逆でネット言論人のやるようなことを肩書きのある学者がやったら学者としての信用問題になるって話をしているのに

ネットのこの話題周辺の粗大ゴミのような感情論イデオロギー意見しかない中ではちゃんと筋が通っているというだけでだいぶマシだけど賢しらに差別的言論への抗議に賛同しないことをここまでコーティングできるんだなーという別の嫌さを感じる、学者世界って感じ

フェミの人に聞きたいのだが文脈無視して抗議って不毛じゃない?

多くのスターを得たブコメピックアップする。発言者個人批判する意図はない。

asada_bao “前後コンテキストを読まず鵜呑みにする人が問題なだけで” その通り、前後コンテキストを取っ払った形で商品化してしまたか炎上したのでは……

2022/01/19 ★98

https://b.hatena.ne.jp/entry/4714217759261729282/comment/asada_bao

文脈無視して断罪したり抗議すること!

宇崎ちゃんと先輩の純情奥手な原作関係性を無視してポスター一枚の表面的印象で女性蔑視とか炎上させたり

土地である温泉娘を人間社会尺度断罪して炎上させるなど、それはフェミニストの一貫した態度のように見える。

でもそれはフェミ発言文脈無視して表面的な見栄えで断罪してOKということだろう。

dimitrygorodok 女が作った物をフェミニスト批判したら足の引っ張り合いになるという表層的な理解度や、どんな理路で批判されたか理解拒む様な姿勢を見てると世界平和邪魔になってるのはどっちだよ?って思う。 business gender せ:性 さ:差別 サブカルチャー ネット言論 どっちがひどいという

2022/01/19 ★61

https://b.hatena.ne.jp/entry/4714182276380001122/comment/dimitrygorodok

君たちフェミニスト批判対象について理解しようとせず、表層的な理解断罪してきたんだから自分に同じことされるのも仕方ないじゃないか

それは不毛だと思うから表面的な理解断罪するのやめてほしいんだけど、君たち聞かないよなあ…。

anond:20220119185456

2022-01-08

anond:20220108151345

そう

ふだんは男女平等とか言ってるネット言論家がファミマツナマヨの時だけは「女性が泣いてるのに馬鹿正直に評価を述べるなんて最低だぞ」だから

ネット全体が変な流れ

2021-10-12

DMM転売の件で

同人作家FANZAから撤退宣言したりしてるけど大きなムーブメントになって

他の配信プラットフォームが勝つ、って流れにはならないと思うんだよね

ひと昔前にpixivなんか感じ悪いから他のイラストサービス脱出しようぜ、ってことがあって(きっかけ忘れたわ)

競合のマイナーサービス持ち上げたりしてたけど今のpixivどうですか

twitterevilだし規制も強い、これからマストドンだ、で今のネット言論の中心どうなってます

業界1位へのキャンセルって相当なことでもない限り成功しない

批判者や競合の根気体力技術力よりもデファクトスタンダード地力新規取り込みがまさるんじゃないか

2021-09-30

anond:20210927203725

こういう普通のことを普通に説いてる増田は伸びない。そしてネット言論ピーキーものばかりありがたがられるのである

2021-09-25

はてなぁの馬脚が現れた

これ

年収1000万円以下、所得税を「免除

立民が公約消費税は当面下げ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGKKZO76055910V20C21A9EA3000/

日頃「弱者を助けよう」「格差をなくせ」「所得再分配強化を」との論調が強く、ネット言論空間の中においては比較リベラル寄りなはてなぁだが、蓋を開ければ御覧の通り。

もろ手を挙げての大賛成!…かと思いきや、非難轟轟である

 

ご存じの通り日本の平均年収は436万円、中央値男性425万円、女性315万円。

年収1000万円以上は人口の4.3%、世帯年収1000万以上は12.1%である

 

にもかかわらず、

 

に も か か わ ら ず、

 

都民の支持を得るなら1500万は欲しいし地方でも1000万は共働き天井になってしまうには低いと思う。」

 

だ と ?

 

あなた、ご自分経済強者自覚あります

世帯年収1000万超は中間層ではありません、上位12%の富裕層です。

年収中央値から言っても300万~1000万あたりが中間層ではないでしょうか。

あなたは「持たざる者」ではありません。

「持てる者」として「持たざる者」に富を分け与えて然るべき存在なのです。

 

結局のところ、はてなぁはイイ人ヅラしたいかリベラルを気取っているだけなのだ

己の身を削ってでも格差をなくしたいだとか弱者を救いたいだとかは思っていない。

自分以外の誰かが救ってくれたらいいなあ…”自分より”めぐまれてる誰かが身を挺して救うべきだ!)とぼんやり思っているだけ。

から富を差し出せと言われた途端、「いや、それはちょっと…」と言い訳をせずにはいられないのだ。

 

からもっと人殺しの顔をしろ

2021-08-26

anond:20210825122148

違う。文字通り、ホモ単一の ソーシャル社会 で、同質性がベースになった集団の事をいう。例えば村社会的な。

ジェンダー分野では男性だけの価値観が共有される共同性の事を言う。そこに女性が入ると外様お客様扱いとなる。女性女性同士の関係性を保持したまま入ると拒絶される。

そう言う関係性は「外部」を扱うことが出来ないか公共的ではない。

この男性同性愛者=ホモソーシャルという安易連想上野千鶴子もやっていた。

 

あと、好きなもの擁護したいもの批評するにあたり批判的な感想を持ってはいけないというルールはこの15年のネットでのオタク批評だけの約束事が拡大されただけに過ぎない。

当初のオタク社会から迫害意識が強かったのでそれがルール化した。それ故アンビバレント感情を扱うという事が出来なくなった。

一番極端だったのは全共闘世代でわざわざ己らに対して否定的挑発的な批評を好んだ。村上龍の「我々の前に道はない我々の後に道はある」なんてのが有名。

90年代ベンチャー募集広告等でも好まれ会社説明会で「この会社明日にも倒産します」とぶつの流行したりした。

文学者福田和也は「血塗れた女衒の倅だる我ら日本人」というような言い回し評論でして反日扱いされていたが、当然これも挑発的な批評だ。

 

から元増田の誤解は元増田がこの15年位のネット言論にどっぷり漬かりすぎているという事を示している。

2021-07-21

anond:20210721205539

本当これ。ちょうど別のところでその話してたんだけど

高校教諭意見がまさにこんな感じで「これをいじめと言うのは良くない、暴行だ」みたいなこと言ってんですよ

そんでその人は今年あった某有名ハラスメント事件加害者擁護してた人なんですよ

暴行」って言ったって単に殴られるのとウンコ食べさせられるのとでは

どっちも嫌には違いないけど、精神的な打撃が大きいのは通常後者でしょう

(殴る方もやり方によっては深刻な精神的打撃を与えることもできるけど)

そして精神的打撃は手を出さなくてもネット言論でもできる

それで自殺した人もいる

でもその人にとっては暴行したことが悪いんだと、そういう認識らしいんですわ

2021-06-30

昔……おそらく2006年くらいの自分は、家庭を持つ事に憧れていたし母親になりたいと思っていたと思うんだけど。

つのからか、小さい子供を持つ「母親」というもの世間で無条件に持て囃され、何ら責任を負わずに済むようという風潮になってしまった。こんな世の中では世の「母親」というものに対して反発と敵対心しか持てず。母親子供虐待死させようが無条件で庇われ、肯定されるという世の中。とにかくそれが嫌で嫌でしょうがない。

ネット言論はどこを見ても、母親に多くを求めるな、三歳児「神話」なんてない、子育て保育園に丸投げしていい、母性信仰押し付けやめろ、といったものばかり。育休や子供の急な発熱による遅刻早退欠勤仕事独身の同僚に皺寄せがいっている事を愚痴られても会社経営者が悪いで済ませ、彼女自身会社改善するために自発的に動く事などはない。独身女性の声と違って聞き入れてもらいやすいにも関わらず。あなたたちの娘だって将来独身の成人女性になる可能性はあるのに。それに比べると父親に関しては虐待育児放棄は叩かれ、多少はまともに親の責任を果たす事が求められている。とにかく小さい子供を持つ「母親」は全面的肯定され、何ら責任を果たさずに済むようになっているもよう。

子育てに対する金銭的・精神的な支援も昔に比べれば格段に増えたのに、もっともっとと際限なく求める。日本経済状況が悪化する中で、こと子育てに関してはじゃぶじゃぶお金を使えるんだから、その税負担独身や子無しにいっている事はちょっと考えれば分かる筈なのに、感謝するどころか日本は子持ちに優しくない!と被害者面するばかり。

いつからこんなふうになってしまったんだろう。

映画の『トゥモロー・ワールド』が2006年か。あの映画は好きだったけど、繁殖力が衰えて少子化が進んだ未来社会妊婦赤ん坊希望を見出すというテーマ、正直今だと全く受け付けないような気がする。あの頃も「少子化」が叫ばれてはいたんだろうけれど、少なくとも今よりはまだ気にならなかった記憶なんだよな…。

東日本大震災での原発事故後の「子供を守れ」の大合唱や、その後の「保育園落ちたぞ日本死ね」辺りが契機だったように記憶している。

ただ2011年3月の時点では既に少子化悪玉論にうんざりしていたような記憶はあるな…その辺どうも曖昧

自分記憶だと2006年頃は、「貧困」「格差社会」「プレカリアート」が標語とされ、年齢を問わず非正規労働貧困問題が語られていたような記憶少子化話題にされてはいても、その原因として貧困故に結婚できない若者存在ちゃん話題にされていたし、少子化対策として今のように「子育て支援」一辺倒ではなかったような記憶だ。それが今では「貧困」は「子供貧困」になり、子供のいない成人の貧困は置き去りにされるようになってしまった。給与についても「若者給料は低い」とのみ語られ、現在の中高年(かつての若者)だって給料は低いし上がる見込みもない事は無視される。

2000年代後半から震災前後にかけて、だんだんと年齢や子供の有無による選別が進み、生産性のない人間露骨に虐げてよいという風潮になったのか…?と思っているけれど、どうだろう。

フィクションだと『TIGER&BUNNY』の主人公が、娘を郷里の母に預けていた事で育児放棄と叩かれていたのが印象的だった。これ、もし主人公父親じゃなくて母親だったならこんなふうに叩かれたんだろうか?って思った。いやそもそも女性だったら主人公にならなかったのかもしれないが。

現実と同様にフィクション作品においても父親は叩かれるが母親全面的擁護されるという傾向、いつのからかあからさまになったなーって思う。

あと気持ち悪かったのが『おおかみこどもの雨と雪』に対するネットでの反応。母親完璧を求めるな母性信仰押し付けるなと、あくまで一人の女性を描いたフィクションであるにも関わらずそれを現実の全ての母親に対しても求めているかのような意見が異様に多くて怖かった。まああの作品は娘の視点から見て、息子と娘で差をつけすぎという感想結構あってそれには納得したけれど。

昔の自分漫画の『フルーツバスケット』のようにシングルマザーの子育てを描いた作品が好きで、自分もそんな母親になりたいという気持ちがあったんだけど。今は何かもう未成年の子供を持つ「母親」という存在自体が地雷で、見るに堪えない(明確に古い時代舞台にした話ならばかろうじて大丈夫かもしれない)。好きだったんだけどなー。母親愛情を持って子供を育てる話。今の母親はどこまでも自分自分がで子供の事なんかアクセサリー程度にしか思っていないようなのばかりだし、フィクションでもその手のコミックエッセイが異常に増えて、もううんざりだ。

今だと『破壊神マグちゃん』とかも、これは一見母親子供のために頑張って稼いでいるように見えても実際には税金で十分な支援受け子しか搾取してるんだろうなと思うと嫌な気持ちになる。

作品や作者に罪はないんだけどもう昔のような純粋な目では見れない。

何がしんどいって今生きてる子供達は皆、そういう我が儘で傲慢母親からまれてきたって事だよなー。だから子供を助けるような仕事をするのもそういう母親を助ける事に直結してしまうので嫌な気分になるというか。

子供のため、じゃなくてその子供達が大人になった時の、大人人権を守ろうという発想ならまだ少しはマシかもしれないけれど。それでも今の「母親世代を利するのかと思うとうんざりではある。

2021-04-05

弱者男性への救いとは、具体的に何か

ブクマカー諸氏のやり取りを見るに「女をあてがうことだ」という意見は、それなりにメジャーなのかもしれない。しかし、仮にそれが弱者男性への救いであるのなら、それを実現できるのは現代の、少なくとも先進国では不可能であり、なれば現実的にそう主張する人は少ないのではないだろうか、と考えられる。過激意見の方が目立つのは珍しいことではない。ネット言論で露悪的になることも。

しかし、より現実的な、具体的な'弱者男性への救い'が何であるのかは、諸々のやり取りや記事を読んでみてもあまりピンとこない。

なので、私は'弱者男性への救い'が何であるのか、具体的にどのような社会的状況が実現されれば、弱者男性は救われるのか、という点について意見を募りたい。

それが一つの方策や状況である必要はない。部分的にでも'救い'になるのであればかまわない。

よろしくお願いします。

2021-03-29

本当の力っていうのは低能先生だよ。

あいつは力を行使した。

hagexという虚像をその手で叩き壊したんだよ。

「お前が何百何千とまやかし言葉を紡ぎ出そうが、一刺しで終わる」

ネット言論とか世間とか言うオカルト現実にある力で解体したのがあの事件本質

2021-03-12

anond:20210311135635

元の安原さんの文章増田文章賛否両論あるけど、結局その受け取り方の差ってどこまでを下心と捉えるかの差が大きいんだろうなぁ、って思った。

実際、人間の行動なんて潔癖な視点で見れば一点の曇りなく誠実さ100%場合なんてほぼほぼなくて、基本的には優しさに基づく行為でも相手がそれで自分感謝してくれたら嬉しいなという気持ちが寸毫もないって場合は稀だろうし。

相手可愛い可愛くないで態度を変えない人間だって、心の中で美醜を思うことが全くないなんてことはあり得ない。

そういうほんの僅かな非誠実(不誠実だと言葉が強いように思うのであえて"非"と言わせてもらう)な感情さえ許されざる邪悪と思う人には安原さんの言動は下心に満ちていると感じるし、そういう小さな雑念があってもそれは普通だよねと許容できる人には安原さんの言動は十分素晴らしいモノと受け取ることができるんだと思う。

さらに言えば、この許容できる邪念がもっと広い人は安原さんの言動は潔癖過ぎると感じるのだろうし。


とかく、今のネット言論空間だと潔癖な意見でも誰かがそれを嫌だと思ったら相手邪悪認定できるような風潮があるし、増田もそういう厳しい基準内面化されているから安原の記事違和感を覚えたんだろうけど、俺個人としてはそうした邪悪を安原さんからは感じなかったな。

そもそも絶対的に正しい基準なんてモノはないとも思うけど。

2021-03-11

無題の追悼

木走正水さんがお亡くなりになった。

今はもう廃刊となったJANJANデビューしたのは2002年か03年頃でしたでしょうか。

はてな活動の場を移されてからも、ご縁があって、いくつかご意見を交わさせていただきました。

時にはちょっと熱がこもってしまたこともありました。時に本当に失礼なことも言いました。申し訳ありません。

懐かしく思い出されます

僕のほうは、Bewaadさんがブログをおやめになった2010年から

自分ブログにも実名を詮索する動きが活発になってきたこともあり、うんざりして

自分自身もはてなダイアリでの発言を控えるようになっていました。

2000年代初頭、JANJANは、創成期のネット言論空間を多少なりとも担っていました。

JANJANは、実名匿名のはざまで安定した言論空間確立できず、数年で消滅してしまいましたが、代わりにはてなが登場し、

匿名ブログという媒体に期待を抱かせるようになりました。

その原点は、JANJANでの体験があったからです。

しかし、僕の中で、市井の人ネット空間で発信していこうという熱い思いは少しずつ変質していき、

いつしかすっかりなくなってしまいました。

はてなとの付き合いも、はてブガス抜きするだけになり果て、そのことに気が付いたときに、

ついにはそれもやめてしまいました。

ブログからフェイドアウトし、平穏な日々を送りながら、木走さんがアゴラでご活躍になっているのを時折、拝見していました。

ある日、木走さんの記事のなかのふとしたヒントから、木走さんの素性に気が付いてしまいました。

意外なことに、実世界人間関係仕事につながりがある人だったので驚きました。詳しくは書けませんがニアミスどころの話ではありませんでした。。

木走さんのほうは、多分ぼくの存在には全く気が付かなかったと思いますが。。

なので、その後は、木走さんの実社会での環境の厳しい変化も風の噂程度に耳に入るなか、

記事を拝見させていただいていました。

訃報を受けたときに、思い出したのは、JANJANの頃のフレッシュで熱い木走さんです。

そのことを懐かしく思い出すのが、ぼくにとっての木走さんへの追悼です。

2021-02-18

ハヤカワ五味イケハヤDeNAを見たときに感じる「誠実さ」とは何か

ハヤカワ五味氏が炎上している。

https://note.com/vetement/n/nbfc0099c8456

内容については確かに問題は多そうだが、このことについては、ハヤカワ氏も対応修正などをしており、今後の対応を見守ってから結論を下すのでもいいと思っているが、今回問題にしたいのは

炎上に対して誠実に対応をしたほうが損をする社会になっている

ということだ。

たとえば、イケハヤ氏は、若返りに効く、という触れ込みのサプリメントを発売し、1日で数百万円の売上をあげた。しかし、はてなでもほとんど話題にならず(彼の話題はすでにほとんど話題にあがらなくなってしまっているため)、そのままスルーされてしまっている。

https://ytranking.net/blog/archives/41254

もちろん、何人かの識者が突っ込みをいれたり、問題視はされたものの、イケハヤ氏は特に何も話題にしないまま、そのままになっている。

少し炎上したところで、そのあとに燃料がなければ沈下してしまうのだ。彼のサプリを買った人たちはどうなったのか、健康被害はなかったのか、薬機法倫に抵触したのは問題なかったのか、などについては語れることすらなくなってしまった。

結果として、イケハヤサプリ事件はほぼ話題にならず、知っているものほとんどいない状態になっている。

DeNAキュレーション問題ときもそうだった。DeNAWELQはたしかにひどいサービスだった。問題も大きくあった。しかし、一番まともに記者会見もし、責任者責任をとり誠実に対応をしたDeNAけが歴史に残り、未だに言及されるのに比べて、他の大手企業キュレーションメディアのことは殆どふれられない。

サイバーエージェントについてヨッピー氏が問題視したというものはあったが、これもDeNAほどの話題にはならなかった。

https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/spotlight

ほとんどの人は「キュレーション問題といえば、DeNA」となっているだろう。未だに、DeNAに関する記事ではWELQ問題が指摘されやすいが、サイバーエージェント記事で、キュレーション問題にふれるものほとんどいない。

ネットウォッチャーotsune氏は自身炎上したときに、徹底して沈黙を守り、大事にいたらなかったことがある。ネットウォッチ炎上プロである彼がそういう対応をするということは、今のネット言論では、何が起きても、自分いかなる非があろうと、ただ沈黙をするのが賢い選択ということになる。

私は、ハヤカワ五味氏やDeNAのほうが誠実で正しい対応だと思っている。しかし、今のネットでは、誠実に対応したほうがバカを見るようになっている。

どうせ毎日のように炎上ネタが降ってくる世の中なので、何も燃料を投下しないほうが賢い、ということだろうか。

みんながどう思っているのかを知りたい。

ハヤカワ五味イケハヤDeNAを見たときに感じる「誠実さ」とは何か

ハヤカワ五味氏が炎上している。

https://note.com/vetement/n/nbfc0099c8456

内容については確かに問題は多そうだが、このことについては、ハヤカワ氏も対応修正などをしており、今後の対応を見守ってから結論を下すのでもいいと思っているが、今回問題にしたいのは

炎上に対して誠実に対応をしたほうが損をする社会になっている

ということだ。

たとえば、イケハヤ氏は、若返りに効く、という触れ込みのサプリメントを発売し、1日で数百万円の売上をあげた。しかし、はてなでもほとんど話題にならず(彼の話題はすでにほとんど話題にあがらなくなってしまっているため)、そのままスルーされてしまっている。

https://ytranking.net/blog/archives/41254

もちろん、何人かの識者が突っ込みをいれたり、問題視はされたものの、イケハヤ氏は特に何も話題にしないまま、そのままになっている。

少し炎上したところで、そのあとに燃料がなければ沈下してしまうのだ。彼のサプリを買った人たちはどうなったのか、健康被害はなかったのか、薬機法倫に抵触したのは問題なかったのか、などについては語れることすらなくなってしまった。

結果として、イケハヤサプリ事件はほぼ話題にならず、知っているものほとんどいない状態になっている。

DeNAキュレーション問題ときもそうだった。DeNAWELQはたしかにひどいサービスだった。問題も大きくあった。しかし、一番まともに記者会見もし、責任者責任をとり誠実に対応をしたDeNAけが歴史に残り、未だに言及されるのに比べて、他の大手企業キュレーションメディアのことは殆どふれられない。

サイバーエージェントについてヨッピー氏が問題視したというものはあったが、これもDeNAほどの話題にはならなかった。

https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/spotlight

ほとんどの人は「キュレーション問題といえば、DeNA」となっているだろう。未だに、DeNAに関する記事ではWELQ問題が指摘されやすいが、サイバーエージェント記事で、キュレーション問題にふれるものほとんどいない。

ネットウォッチャーotsune氏は自身炎上したときに、徹底して沈黙を守り、大事にいたらなかったことがある。ネットウォッチ炎上プロである彼がそういう対応をするということは、今のネット言論では、何が起きても、自分いかなる非があろうと、ただ沈黙をするのが賢い選択ということになる。

私は、ハヤカワ五味氏やDeNAのほうが誠実で正しい対応だと思っている。しかし、今のネットでは、誠実に対応したほうがバカを見るようになっている。

どうせ毎日のように炎上ネタが降ってくる世の中なので、何も燃料を投下しないほうが賢い、ということだろうか。

みんながどう思っているのかを知りたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん