「IT土方」を含む日記 RSS

はてなキーワード: IT土方とは

2022-11-16

Webシステムホームページ作りをやってるド底辺IT土方だが

俺はとある物が怖くて仕方ない

納期仕様変更?無茶な要望?いいや、違う「遊び半分でサイト破壊する界隈」だ

それらの界隈やグループってのは、色んなWebサイトに襲撃をしかけてくるわけで、マイナーサービス自治体サイトクラッキングをしてサイト崩壊させたり、個人情報盗んで脅迫メールを送ったりしてる

彼らはどの界隈も揃って「面白い」という理由だけでそういうことをしてまわり、個人情報を抜き取って晒し上げをしてるんだ

で、ぶっちゃけるとそいつらが怖い、自分の関わったシステム破壊されて俺や顧客個人情報をばら撒かれるのも嫌だし

何よりもコード解析されて「こいつのシステム、なってない」「クソみたいなコードだな」なんて揶揄されるのも嫌だ

でも土方に発言権はない、だから上や顧客に「ここセキュリティ的に不味いですよ改修入れましょう?」って提案しても通らないんだわ

いずれ俺が晒し上げられて、俺の関わったシステム破壊される日が来そうで恐ろしい

2022-11-15

anond:20221115162415

ネトウヨ脳内ではTwitterパヨク巣窟イーロン・マスクはそれと戦う光の戦士ってことになってる

半端な知識で口出ししてくるパワハラ上司なんてネットIT土方どもには最悪の存在のはずなんだけどね

クビにされたのはかなり主要な部分を担ってた人みたいだから超絶有能なはずで

IT土方どもが束になってもかなわないだろうに「無能はクビになって当然(キリッ」とか言ってるのこっちが恥ずかしくなるよね

2022-11-14

anond:20221114171510

馬鹿じゃないよ

IT土方世界観が古いって言ってんの

そんな現場はもう残ってない

anond:20221114170818

それって答えになってるの?

IT土方って人口比に比べて多くないけど

「始めればやる気出始める」なんて仰った方どなたですの?朝からIT土方していますが出ねぇですわよ。うんち。

2022-11-07

anond:20221107212043

経営者管理職を異様に嫌ってるのを見るに

年の割にうだつの上がらない万年社員IT土方左翼というのが平均的はてなーだと思う

IT土方を失礼というのが土方に失礼

土方の皆さんに敬意を持っていないかIT土方が失礼だなんて発想になるんだろ。反省しなさい!

分かっててドカタとかの表現をしてるんだと思う

IT土方IT大工とか揶揄する人いるけど、正直職業差別なので辞めたほうがいい。建設業界は、入札のとき監査ITよりも厳しい関係か、IT業界よりも健全になってる。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/business.nikkei.com/atcl/gen/19/00322/102700063/

分かっててドカタとかの表現をしてるんだと思う。

まり言葉の元となった建築業ではとっくに浄化が進んでるのに、IT建築業SIer/SES業界では、

未だに昭和のドカタ民度の闇深いビジネス経営者が多い、

っていう揶揄じゃないかな。

IT技術を扱ってるのに精神性は昭和のドカタのままですね、という業界への風刺でもあると思う。

2022-11-06

ワンナイト

高齢童貞KKOが生涯かけても得られないもの

一晩でって考えるとすごいよな

スーパーハッカーと未経験派遣三次請けIT土方ぐらい生産性が違う

2022-09-27

anond:20220926062207

家事しないバツイチ専業主婦釣り合う男って30代フリーターとか?

 親エントリの人と一緒で、最初一年程は普通に見える程度は家事してた

 私のステータスとしては20台前半IT土方系男(当時)

2022-09-26

anond:20220925235314

私も似たような元嫁と10年一緒に生活してギブアップした

元々、私自身が弱者男性気味であり「ここでこの人と一緒になったらきっと幸せになれる」と当時は信じていた。外見は割りと可愛い普通なら俺とは釣り合わないレベルだったのもあって「多少のワガママは許容するべきだろう」とか考えてた。なので生活では割りと我慢してた


例を挙げると

・×1子持ちを関係を持った後に自白されたがなら尚更生活面で支えなくてはと決心

・連れ子は当時保育園いくらいの年齢なので「共働きはムリ!」と言われた為主婦をお願いしたが、兎に角家事をやりたがらない

 1. 朝は私が自分弁当をこさえ、朝ご飯を用意。それが済んだら元嫁を起こして食事を済ませて家を出る

 2. 仕事帰りには食事の買い物をして帰る。残業3時間とかでも代わりに行ってくれない。なまじ0時まで開いてるスーパーが最寄り駅に有るため断れない

 3. 炊事掃除洗濯も基本やってくれない。しか残業がある日は夕飯の時間には間に合わない為、普段から冷食を切らさないようにするか、店屋物を取るよう勧める(尚丁寧に薦めないとキレる)

 4. うっかり洗濯を忘れると「着る物が無い!」とキレる。朝、洗濯機を回すから干すだけでも頼めない?と言うと「洗濯機回すなら干すまでやってよ」と本当に一ミリ妥協してくれない


  →ここまで「甘やかし過ぎじゃね?」って思われるかもだが、遠回しでも「私が出来ない時はお願いできないかな?」と言うと超キレる

   「私は育児があるから子供から目が離せない!」をベース兎に角やらない理由を並べ立てつつキレ散らかす。

   若い頃は対応してこっちもキレた(怒鳴る程度)ものの、本当に引かない・媚びない・省みない。おまえはラオウかな?

   尚、子供小学校に上がろうが基本姿勢は変わらず。仕事で疲れて帰って来た後に当たり散らされるのと天秤にかけ、私が家事もやる事で生活を維持してた


 その後子供小学校高学年になり、常に目を配らなくても良くなった代わりに私の安月給では生活が良くならない為、一緒に働きに出てくれないか頼む

 ・元嫁は学生結婚大学中退社会人生活経験だった為、せめて何か資格を取らなくては割の良い仕事に就けない為、本人からヒアリングの結果当時勢いの有ったWeb関連の資格等をとる事に

 ・私はIT土方Webは畑違いだった為、講習会等を薦め技能取得のサポートに努めた。講習会が有る日は子供留守番、平日に勉強会があれば頼み込んで定時で上がり…等

  ※フェイク入れようが無い日常生活割愛してますが、大体似たような態度だった事は付け加えておきます


 …今思うと元嫁もPMSだったんだろうな。ヒステリー(若年性更年期障害)だとは思っていたが、薦めても元嫁も病院も薬も拒否られた。「私は正常」で大体突っぱねられたな


 あ、ごめん。つい自分愚痴を並べてしまった。



>どうやって説得して行かせればよいのか。何か良い案があればご教授いただきたい。

精神病んだ家族精神科心療内科に通院させるのに似てる気がする。手法があるかね?


 嫁さん、対外的には取り繕うタイプかな?もしそうなら本人より本人の周り(影響力がある人が居れば一番なんだが)に相談すると良いと思う

 私の元嫁、私が何言っても聞かない癖に自分の友人や敬意に値する人の話しは割りと聞いてた印象。(つまり、夫とかってなんか下に見られる)

 唯我独尊タイプだと…離れるのが一番なんだけど…


 子供への影響を心配してるみたいだけど、家庭内ヒスる母が居る場合悪影響は避けられない

 子供(の年齢にもよるけど)とも一対一で話し合って(別居・離婚の)理解を求めるのが良いと思う。子供にも当たる母なら児童相談所相談親権取るとき有利になるよ

2022-09-17

土方っていうけど

割りと千差万別だよね~。

稼げる人は稼げるし、稼げない人は稼げない。

WEB人間馬鹿にしてるけど、あんたらは稼げない側の人間から差別してるだけだよ。

IT土方だって稼げてない人いるでしょ。それと同じ。

anond:20220917055133

ギリギリ現場に出れるIT土方になれるかどうかくらいで考えれば、適正者は普通に平均以上に数学出来る人くらいはいると思うけどねぇ

プログラムがどんなことやってるのか(どういうことをちょっと変更するのがどれだけ難しいかとか)そういうのを皆が少しでも学べれば多少は意味あるんじゃないの

あとまぁやっぱり、まったく何も知らない状態からプログラミングを学ぶのは敷居が高い学校の授業で1年なりやっておけば(レベルがどんなに低くても)参入障壁が下がることは間違いないと思うよ 現代簡単プログラミング程度もできずに生きていくの厳しすぎるし

問題高校生に教えられるような教師がどれくらいいるのかってことなんだよな

2022-09-07

クズ遺伝するのに優秀な両親の遺伝子は遺伝しない

父親24歳で独立→30歳で家を一括で買う→65になっても趣味仕事をしてる

母親高卒ながら最終年収800万で定年フィニッシュ

妹妹:旧帝大卒業上京して年間1億円以上を売り上げるキャバ嬢に→引退一般男性結婚一児の母

ワイ:高校中退→定時卒→専門学校卒→IT土方アラフォー現在年収240万童貞

 

人生ハードモード

2022-09-05

専門学校時代学生クレカを作らされて(校内での購入物やいろんな契約必要だった)、その卒業したのちに一般待遇に切り替えることが出来てそれをずっと使ってる。

底辺IT土方で生まれながらの無精者で「クレカの支払いを遅らせすぎて止められ弁護士からお通知かくる」「クレカ止められた際にローン支払いが滞って弁護士からお通知が来る」「公共料金の支払いを遅らせすぎて債権回収会社に回される」「金がなさ過ぎてサラ金お金を借りる(上限10万円)」というブラックリストもりもり行為を繰り返したが、4年に1回のクレカ更新は滞りなく行われている。

たぶん、新しいカード契約はできないんだろうけど現在契約中のクレカ的には解約するほどでもないか契約継続してやろうということなのだろう。すげー助かる。

2022-08-02

今週金曜

伊豆田舎帰省する。

地元の友人たち、主に中学校の仲間たちが集まるというので、せっかくだから帰って来いよと連絡きた。

40も半ばになると人生いろいろだ。当時仲良かった男女ざっくり8名位だが、男は私以外は未婚と離婚済、

女は全員もれなく離婚済。そんなもんかねえ。ああ、一人だけマツコみたいに巨大化した女がいたな。

あのころ周囲から人気だったあの子もすっかりBBAになっててバツイチ

去年飲んだ時に「こんな身近にアタリ(私のこと。主に社会的立場収入目当て)がいたのになあ」って

ぼやいてて怖かった。田舎悶々として過ごす人生か、都内IT土方疲弊して過ごす人生か、どっちが

いかなんて、誰もわからない。

2022-07-07

anond:20220311005809

服買うときは「〇〇色コート 合わせる」的な検索をしたりして馴染もうとはしている。

でもな、クリスマスカラーと称して上から赤、緑、茶でイケって命令されてな?分かるか?クリスマスツリーのカモフラージュさせられてんだよこっちは。

環境にある色味に合わせるっていうけどさ、お前それアホの考えたメタルギアソリッド3の話だろ?」ってなってしまうんだ。神たるグーグル検索を疑ってしまう。

から今日も白Tに黒パンツを合わせて西海岸エンジニアを気取るんだ。太平洋越えて東海岸IT土方なのに。

2022-06-24

qさん仕事中にはてなブックマークやるのをもうちょっと控えたら職場での評価上がって心を壊さなくて済むのでは

q おいらは学歴金もなくIT土方やりつつ心壊してるビンボ人なんですけど、きみらのいうリベ扱いっすよ。都合いいイメージ作ってそれ殴ってたのしい?ねえ。

毎日それだけはてブする時間があるのは羨ましすぎる。

給料の額はともかく、時間的には「暇を持て余した貴族リベラルになる」のケースに当てはまりそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん