「脂漏性皮膚炎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 脂漏性皮膚炎とは

2014-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20140202201656

脂漏性皮膚炎っていう診断だったのかな。カビってことは。

お薬が効いてよかったですね。

ポピュラーな病気なので、一般的内科とかでもわりとOK。

日本ではお薬で治すけど、脂漏性皮膚炎患者が多い海外ではナイゾラールシャンプー(よく効く)で治すケースが多い。

個人輸入して使ってる日本人もたくさんいる。

ただ、フケはさまざまな原因があるので、自己判断せず、お医者さんに診てもらうのが最善。

2014-02-02

15年ぐらい続いていたフケ症が解消した話

中学生ぐらいのときからパラパラと落ちる頭皮に悩んでいた。床にも落ちるので部屋も汚してしまうし、なにより不潔に見える。不潔に見えるとモテないし、自分なりに解消しようと試行錯誤してきたが、多少の効果はあったものの完治はぜず、慢性化していた。しかし、最近試した一連の対策で、完全解消とはいかないまでも、劇的に症状を改善させることが出来た。そこで、同じように悩んでいる人の参考になるかもしれないので、体験談を書こうと思った。

症状とかこれまでの対策とか

  • 頭はもちろん毎日念入りに洗っていた。
  • 頭皮カサカサ・乾燥タイプ
  • 見た目で髪がフケだらけということはないが、頭を振るとパラパラ落ちてくる。症状がひどいときは2〜3mmぐらいの大きいものもある。
  • かゆみが慢性的にある。辛いものを食べるなどすると凄くかゆい
  • 肩にフケが落ちてないか常に気になってつらい。
  • フケが目立つ黒っぽい服を避けなければいけなくてつらい。
  • フケかゆみ用シャンプーコラージュフルフル)は試したが、あまり効果がないように思えた。
  • そもそもシャンプーが悪いと聞き、無添加石けんで頭・髪を洗うようにしたら、やや改善したので、以来ずっと石けん派だった。
  • 乾燥が悪いのかもしれないと、風呂上がりにつばき油入りオイルを頭皮に塗るようにしてみたが、イマイチだった。
  • 市販の頭皮湿疹用薬(ムヒHD)は、確かにスッとしてかゆみがおさまるような気がするけど、すぐにブリ返して来てダメだった。

劇的に改善した方法

まあ、要するに、医者に行く。皮膚科に行く。フケかゆみだと言うと、たぶん2種類の薬をくれる。両方とも、とんがったノズルで液体を頭皮にチョンチョンとつけるタイプの薬。1つが、炎症かゆみ止め(ステロイド入り)。もう1つが、カビ真菌の繁殖を抑えるカビ止め。この2種類から分かるように、フケ症の治療は「炎症の治療」と「カビの繁殖を抑える」という2つが重要なんだそうだ。

「炎症の治療」でまず重要なのが、かゆみが出たら絶対にかかずに、すぐかゆみ止めを塗ること。医者が出すかゆみ止めは強力なので、一瞬でかゆみが消える。ムヒの5倍ぐらい効く。かくと皮膚がはがれる原因になるし、炎症が広がっていいことないので、かかないことは凄く重要自分は外出するときも常にこの薬を持って、痒みが出たらすぐトイレにいってこれを塗ってた。ステロイド入りだから怖いかもしれないが、アトピー持ちだった自分経験的にステロイド慢性的に塗り続けるようなことがなければ大して問題がないと実感してたので、むしろシバシ塗って短期で治した方が良いと思ってそうしていた。

「カビの繁殖を抑える」で重要なのは風呂とき。良かったと思う方法が、医者からもらったカビ止めを1円玉大ぐらい手に出して、シャンプーと混ぜてから頭を洗う。基本的に髪が邪魔頭皮に薬は塗りにくいし、カビ止めはかゆみ止めと違って即効性が感じられないので、ついつい塗るのがおっくうになってしまうのだけど、この方法は楽なのでおすすめ。あと、シャンプーが残っているのも良くないようなので、すすぎも念入りに。そして風呂から出た後。自分場合、いままで不十分だった「ドライヤーで髪を完璧にカラッカラに乾かす」というのが効果が大きかった。今までは、頭皮乾燥してよくなさそうという理由で、あまりドライヤーを当ててなかった。むしろ濡れたまま自然乾燥にすることも多かった。もしかして、と思ってこれでもかと乾かしてから寝たら、次の日に凄く調子が良かったので、これだと思った。

これらをやるようになったら3日ぐらいでほぼかゆみはなくなり、フケもいままでの1/20にはなった。かゆみがなくなったのでかゆみ止めはもうたまーにしか使っていない。医者からもらったカビ止めが無くなったらどうなるかわからないが、カビに関してはドライヤー効果が大きいと感じているので、しばらく薬無しにしてみるつもり。まぁそれでダメだったら、この長年の悩みから解消されるんだからカビ止めだけもらいに医者に通うのも全然OKだ。

追記:いただいたコメントの紹介

びっくりするぐらい反応があって、驚いた。ここからどうぞ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140202201656

いくつか紹介とレスさせていただきます

なぜ15年も医者に行かなかったのか。アトピー持ちなら尚更。

  • それは全くその通り…。忙しかったのもあるけど、なぜか頭皮医者じゃないと思い込んでたかも。ここ最近特に酷くなったので、もうだめだと思っていろいろ調べていたら皮膚科を勧められていたので、試しに行ってみたんだった。

日常生活上の(他人に相談しづらい、体の)悩みが、医者にかかって治療を受けると解決するのはよく聞く話。医療対象なのかが素人にはよく分からんのだよね。気軽に医療相談できる場がもっとあるといいのになぁ


この場合慢性的な炎症をどうするかで、シヤンプー銘柄以前の悩みだろうな

ニキビもそうだけど、慢性化してる場合は強い薬(医師処方薬)で悪循環サイクルを一旦断ち切らないと、改善スタートラインに立てないんだよね。

  • その通りだと思う。

脂漏性皮膚炎かな。フケ、赤みでリンデロンが出てくるんじゃない?強い部類のステだけあってすぐ治る。治ったらその後はステでなく抗真菌、ニゾラールで早めに治療、この状態だとコラフルも有効になると思う。


人によりけりだけど、自分のケース。ドライヤーもしっかりやってコラージュフルフルも試したけど効果出なかったのが、馬油を洗髪時リンス代わりと朝に頭に塗ったらかなり改善した。あと枕カバーをこまめに変えるとか

フケはほんと色々だから片っ端からやっていくしかないんだよね。俺の場合はコラフルもニゾも駄目だったが、ジンクピリチオンが入ったシャンプーはかなり効果があった。

私の場合リンス頭皮にまで塗ってしまっていて残ってたのが原因だった。リンスやめてシャンプー(しかも低刺激)するのみにしたらかゆみが消えた。

  • 人によっていろいろ原因はあるようだ。まず医者にいってもらって、もし同じような処方(かゆみ止めとカビ止め)をされたら、紹介した方法を試してもらうぐらいにしてほしい。これは紹介した方法に限らずだけど、ある方法を試して1・2日で効果が出なかったら、それは合ってないということだから、すぐに別の方法や改良を試したほうがいい。アトピーの時の経験もそうだったんだけど、皮膚の場合自分に合った治療法と出会えたときは、すぐ、即、効果が出るものだと思ってる。「まず3ヶ月続けないと効果が出ない」とか「いったん悪化するけど、これは毒が出てるから」とか言う人がいるけど、嘘っぱちだと思う。

ドライヤー大事,は美容師さんに教わり,軽いフケだったのもあって一発で解決した。かけ方も,しっかりタオルドライした後で,毛先からではなく地肌(内側)からかけることが大事で,且つ早く乾くそうだ。

フケ対策には、ドライヤーでしっかりと乾かすことが最重要なのは書いてある通り。学校の授業で教えてもいいくらい大切なこと。次にオクトやコラージュフルフル。それでもダメなら医者

シャンプーは、髪の毛を洗うことより頭皮を洗うことのほうが重要/ドライヤーはその通り。ちゃんと乾かさないとダメだが、乾燥させすぎも良くないので結構難しい


わかる。乾燥フケ対策=ドライヤー完璧に乾かすって、素人考えだとなかなかそこに至らないんですよね…。

2013-12-02

身長146㎝なのですが

やっぱりお付き合いする男性自分より大きい人が良いです。

でも180とかはいらない。155cmくらいでOK。

160あれば14cmも差があるので十分でかいです。

それより体格です。

肩幅が広くて、上半身筋肉隆々で、脚は長くなくそこそこ筋肉質なのが理想です。

気を抜いたらデブになるけど気を付けてる、みたいな。

これ実現するなら170以下が理想(それを越すとどうしても縦が長くなってしまう)なんです。

あと顔です。骨格です。縄文人です。

顎が四角くて、鼻が高く鼻の孔は大きく、眉毛が濃い。目は二重でも一重でもいいです。

あと肌です。脂漏性皮膚炎だけは勘弁してください。


あとはワキガでなく、オタクカルチャー一定の理解がある男性ならもう理想

2011-08-28

ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし

2011 9/8 失敗したものと部屋の選び方を追加しました

2012 9/29 わあ!また上がってるぜってことで、またちょっと追加です。

見た目の良さは度外視している。

本当にずぼらでめんどくさがり(しか貧乏)だが、できるだけ清潔に便利に(そしてできれば健康に)暮らしたいという人向け。

そんなの今更目新しくねーよってことばかりだけど一応。

俺は、めんどくさがり屋だが、それ以上にパンクやす人間だ。

ゴミ、未実行の工程(畳む、拭く、しまう)などが貯まると、パンク、というかショートして何もできなくなり、どんどん散らかり汚くなっていく。

からできるだけ、工程を減らしつつ、ひとつひとつ工程ハードルを低くしつつ、散らかりにくくすっきりした暮らし方を目指している。


俺が重要視するポイント

■まあ散々言っているが、少工程ひとつひとつの作業を簡単に

オサレじゃなくていいが、すっきりと清潔にしたい

■できるだけ自炊したい(俺は人工甘味料で腹を壊しやすい体質だし、カップラや弁当を食い過ぎるとニキビができるからな)

おれがとりあえず言いたいこと

■整理整頓ができていないと、掃除はできません

■食事は【体に良い物を取り入れる】よりも、まず【体に悪いものを取り除く】方が簡単で効果的



■↓意外ににめんどくさくないこと


■めんどくさがり屋におすすめ食材




卵、バナナ、魚、豆腐インスタント食品と言ってもいいな。

金のある人はもちろん外食やなんかでもいいんだが、俺は如何せん金がない。

メンドクサイ→外食、ってできればいいんだが、それができない。

俺のような貧乏人の場合だと、

メンドクサイ→でも金無い→カップラーメンとか安い弁当→体調壊す、ってなっちゃうんで、

体に良い(マシ)なものを、いかインスタント食品のように簡単に(できれば美味しく)食すか、という風に工夫している。

ご飯やスープ冷凍していれば、カップラーメンをたべるのと同じくらいの時間で、腹を満たすことができる。


■↓失敗した!!




■↓これから引っ越したり、新生活をはじめるやつに言いたいこと

  • ゴミの分別の少ない街を選べ(可能なら)
    • 俺は横浜に住んでいたことがあるが、地獄だった。めんどくさくなってゴミが溜まった。分別をさぼれば、ゴミに紛れていたダイレクトメールなどから循環局員に特定され、家まで説教にこられる。最悪だぜ。
  • シンクガスコンロを置く場所が隣り合わせの配置になってるキッチンは避けろ
    • ガスコンロの下にシンクから飛んだ水がたまってカビが生えたり、料理中に洗い物をすれば、鍋の中に洗剤が飛んだり、めんどくさいことだらけ。作業台とコンロが遠いと、切った野菜を鍋に入れたりするのも面倒だ。
  • できれば洋室に住もう、ただし、和室から洋室に改造した偽洋室に要注意!!
    • 和室はどこにでも寝転べて居心地が良いけれど、畳にダニが湧いたら駆除が相当大変。それに、無駄な段や隙間が多いので、ホコリがたまりやすく、掃除がメンドクサイ。和室から洋室に改造したタイプの部屋は、一見洋室でも、フスマがあったであろう場所を無理やり壁にしてたりして、そういうとこは段もそのままなことが多いから、騙されないように。あとは、部屋の四方に畳のヘリやフスマの名残の段差、柱などがあって、棚などを壁にぴったりとくっつけることができない、これは本当に最悪。棚の裏にホコリがたまる。押入れも、服をかけて収納する俺からすると高さが足りないのでただのゴミ置き場と化していた。
  • ズボラは床生活をしないこと!★2012追加★


■↓100均でこれだけはおすすめすぎる!というもの



■↓ミニ知恵


続ける秘訣は在庫を切らさないこと、つまりはまとめ買い、かもしれない。

アルコールティッシュなんかも、

なくなる→詰め替えがない→買い忘れる→また買い忘れる→なんとなくヤル気失せる、

ってなっちゃうんで、クイックルワイパーとか、アルコールティッシュなんかは買いだめが良いです。

小麦粉とかトマト缶なんかももちろん買いだめしてる。

■追記(11/08/29)

もちろん何もかも習慣化してシステマチックに動くのが一番良いかもしれない。でもなかなかできない、ずぼらだから。でもできるだけ頑張ります

服も何度もたたもうとしたんだが、

最初は調子よく畳む→忙しくなったりで畳めてない洗濯物がたまるパンクする、ということの繰り返しになってしまう。

確かに俺はずぼらに見えないかもしれない。

でも俺はハウスダストアレルギーと弱い腹の持ち主なので、ある程度きれいにしておかないと、鼻水下痢お化けになってしまうのだよ。

その条件下でいかサボるか、という風に生活していたら、こういう感じに落ち着いた。

実際俺は、一人暮らしを始めて2年くらいまでは、半年に1度くらい必要に迫られて大掃除をするだけ、六畳間が一杯になるほどゴミを貯め、食料を腐らせ、食器をカビさせ、洗い物のたまったシンクから腐敗臭をさせ、あらゆる粉類をこぼしまくり、出したものは出しっぱなし、服は床に山のようにぐちゃぐちゃに…という生活をしていたのさ。もちろん友達なんか呼べねぇ。生活の質も著しく悪い。台所がちらかって料理できないから、出来合いのものばかり食って腹を壊し、大事なモノもすぐなくす。毎日ホコリやカビのせいでかゆいし鼻水だらだら出るし。

これはそういう事態を改善するための最低限の習慣なんだよ。

そしてこれは、そんな俺にできる精一杯のことだ。はっきりいってこれ以上やることを増やすと、パンクして元の状態に戻ってしまうだろう。

蛇足(11/08/30)

まあ、ずぼらに思えないわな。真のずぼらのみなさん申し訳ない。

なんというか、別にホコリで痒くなったりしないし、腹も壊さないし、ニキビもできないし、ものをなくしたりしない人ならば、

掃除とか整理整頓とかしなくていいんじゃねーですかね。こういうのは必要に迫られてる人だけすれば良いというか。

俺も数年前までは、自分はそういうことが必要のない人種だと思っていたし。

でも、あまりにも常に鼻をずーずーやっていて目が充血、ひどい時には喉がピーピーなりだすので、

こりゃなんだろうと病院へ行ったら、ひどいハウスダスト(その他あらゆる花粉)のアレルギーだったことが判明したのですよ。

「よくこれまで我慢できたねwww」と医者に笑われるレベル

それで、抗ヒスタミン剤なんかを飲んでやりすごそうとするんだけども、眠くなったり、ホコリとかダニが多すぎて薬が効かなかったりやらで、

こりゃいかん、と少しはがんばろう、と思ったわけですわ。

それに、脂漏性皮膚炎という皮膚の病気と、脂っぽいものと甘いものですぐにニキビだらけになる顔の持ち主なんで、

良い食生活と清潔な寝床が必要だな、と。

ところが、小さい頃から母に、

「出したものはしまいなさい!」「服を脱いだら洗濯機に入れるか畳みなさい!」「蓋を開けたらしめなさい!」「ものをこぼしたら拭きなさい!」「部屋を片付けなさい!」を、

家を出るまで言われ続け、1度もできたことのなかった俺なので、本当にできないんですよ。

「ふっ。本当のライフハッカーにゃ特別な道具なんていらねー。砂糖の袋なんか洗濯バサミでとめときゃいいんだよ」

とか思ってやってみるんですけど、その一手間「洗濯ばさみで袋を閉じる」ということが出来ず、開けたまま放置、湿気て塊だらけにした挙句、こぼす。

野菜食おうと思って野菜炒めとかつくるけど、思ったより野菜食えない割に手間かかるし美味しく作れないし、ですぐにやめる。

そんなかんじで試行錯誤してるうちに、いきついたような感じです。

あと、アレルギー対策だけなら掃除だけで良くね?整理整頓とかしなくても、って思ってたんですけど、

整理整頓ができてないと掃除ってできないんだな、と大人になってから知ったという。

2011-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20110710182518

以前同じ症状出て皮膚科受診して、脂漏性皮膚炎って診断受けてステロイド剤処方されたわ

俺の場合は夏場は出ないんだけど、乾燥する季節になるとしばしば出てくるなあ

http://anond.hatelabo.jp/20110704154027

どうも、元増田です

これ結局フケみたいです

「大きなフケ」でぐぐったら似たような人が出るわ出るわ。

脂漏性皮膚炎ということで、皮膚科の診察を受けてみたところ、そうらしい(病名は告げてません)

いやー若ハゲ一歩手前で判明して良かった。

2009-11-01

脂漏性童貞

男、18歳。脂漏性皮膚炎乾燥敏感肌

小学6年生から症状が強く出始めた。「キモい」は慣れた。

でも小学校低学年の頃からフケが止まらなかった経験がある。

恐らく脂漏性皮膚炎の症状だったと思う。


症状は頭部だけに出る。顔と頭。

自分の場合はニキビも相当レベルにひどいし、赤ら顔で毛穴パックリ。

分かり易く言うと「キモオタAA」を更に酷くした状態。

洗顔をして鏡を見ると、顔全体に粉を吹いたようなラードがにょきにょきしている。

それでいて乾燥肌なので、今のような冬場は顔の肌の痒みが辛い。かといって、保湿し過ぎると敏感肌なのですぐに白ニキビが出来る。

八方塞。どうしようもないので、9割ほど諦めてる。


脂漏性皮膚炎情報が少ない。知られてない。治るのかも解らない。

知られてないからよく笑われたる。時たま聞き飽きた説教までされる。

「洗顔下手なんじゃない?」「不潔でいると不利になるよ?」「なんでちゃんとしないの?」

洗ってニゾラールやらの処方を付けたところで一向に快方しないから困ってるのだ。


実際のところ、どうしていいのかはわからない。

母親(恐らく同じ脂漏性皮膚炎、昔は診断されなかったらしい)は30,40になれば脂なんて出なくなるからねぇ、と言う。

10~20年、そうですか。

http://anond.hatelabo.jp/20091031170909

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん