2014-02-02

15年ぐらい続いていたフケ症が解消した話

中学生ぐらいのときからパラパラと落ちる頭皮に悩んでいた。床にも落ちるので部屋も汚してしまうし、なにより不潔に見える。不潔に見えるとモテないし、自分なりに解消しようと試行錯誤してきたが、多少の効果はあったものの完治はぜず、慢性化していた。しかし、最近試した一連の対策で、完全解消とはいかないまでも、劇的に症状を改善させることが出来た。そこで、同じように悩んでいる人の参考になるかもしれないので、体験談を書こうと思った。

症状とかこれまでの対策とか

  • 頭はもちろん毎日念入りに洗っていた。
  • 頭皮カサカサ・乾燥タイプ
  • 見た目で髪がフケだらけということはないが、頭を振るとパラパラ落ちてくる。症状がひどいときは2〜3mmぐらいの大きいものもある。
  • かゆみが慢性的にある。辛いものを食べるなどすると凄くかゆい
  • 肩にフケが落ちてないか常に気になってつらい。
  • フケが目立つ黒っぽい服を避けなければいけなくてつらい。
  • フケかゆみ用シャンプーコラージュフルフル)は試したが、あまり効果がないように思えた。
  • そもそもシャンプーが悪いと聞き、無添加石けんで頭・髪を洗うようにしたら、やや改善したので、以来ずっと石けん派だった。
  • 乾燥が悪いのかもしれないと、風呂上がりにつばき油入りオイルを頭皮に塗るようにしてみたが、イマイチだった。
  • 市販の頭皮湿疹用薬(ムヒHD)は、確かにスッとしてかゆみがおさまるような気がするけど、すぐにブリ返して来てダメだった。

劇的に改善した方法

まあ、要するに、医者に行く。皮膚科に行く。フケかゆみだと言うと、たぶん2種類の薬をくれる。両方とも、とんがったノズルで液体を頭皮にチョンチョンとつけるタイプの薬。1つが、炎症かゆみ止め(ステロイド入り)。もう1つが、カビ真菌の繁殖を抑えるカビ止め。この2種類から分かるように、フケ症の治療は「炎症の治療」と「カビの繁殖を抑える」という2つが重要なんだそうだ。

「炎症の治療」でまず重要なのが、かゆみが出たら絶対にかかずに、すぐかゆみ止めを塗ること。医者が出すかゆみ止めは強力なので、一瞬でかゆみが消える。ムヒの5倍ぐらい効く。かくと皮膚がはがれる原因になるし、炎症が広がっていいことないので、かかないことは凄く重要自分は外出するときも常にこの薬を持って、痒みが出たらすぐトイレにいってこれを塗ってた。ステロイド入りだから怖いかもしれないが、アトピー持ちだった自分経験的にステロイド慢性的に塗り続けるようなことがなければ大して問題がないと実感してたので、むしろシバシ塗って短期で治した方が良いと思ってそうしていた。

「カビの繁殖を抑える」で重要なのは風呂とき。良かったと思う方法が、医者からもらったカビ止めを1円玉大ぐらい手に出して、シャンプーと混ぜてから頭を洗う。基本的に髪が邪魔頭皮に薬は塗りにくいし、カビ止めはかゆみ止めと違って即効性が感じられないので、ついつい塗るのがおっくうになってしまうのだけど、この方法は楽なのでおすすめ。あと、シャンプーが残っているのも良くないようなので、すすぎも念入りに。そして風呂から出た後。自分場合、いままで不十分だった「ドライヤーで髪を完璧にカラッカラに乾かす」というのが効果が大きかった。今までは、頭皮乾燥してよくなさそうという理由で、あまりドライヤーを当ててなかった。むしろ濡れたまま自然乾燥にすることも多かった。もしかして、と思ってこれでもかと乾かしてから寝たら、次の日に凄く調子が良かったので、これだと思った。

これらをやるようになったら3日ぐらいでほぼかゆみはなくなり、フケもいままでの1/20にはなった。かゆみがなくなったのでかゆみ止めはもうたまーにしか使っていない。医者からもらったカビ止めが無くなったらどうなるかわからないが、カビに関してはドライヤー効果が大きいと感じているので、しばらく薬無しにしてみるつもり。まぁそれでダメだったら、この長年の悩みから解消されるんだからカビ止めだけもらいに医者に通うのも全然OKだ。

追記:いただいたコメントの紹介

びっくりするぐらい反応があって、驚いた。ここからどうぞ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140202201656

いくつか紹介とレスさせていただきます

なぜ15年も医者に行かなかったのか。アトピー持ちなら尚更。

  • それは全くその通り…。忙しかったのもあるけど、なぜか頭皮医者じゃないと思い込んでたかも。ここ最近特に酷くなったので、もうだめだと思っていろいろ調べていたら皮膚科を勧められていたので、試しに行ってみたんだった。

日常生活上の(他人に相談しづらい、体の)悩みが、医者にかかって治療を受けると解決するのはよく聞く話。医療対象なのかが素人にはよく分からんのだよね。気軽に医療相談できる場がもっとあるといいのになぁ


この場合慢性的な炎症をどうするかで、シヤンプー銘柄以前の悩みだろうな

ニキビもそうだけど、慢性化してる場合は強い薬(医師処方薬)で悪循環サイクルを一旦断ち切らないと、改善スタートラインに立てないんだよね。

  • その通りだと思う。

脂漏性皮膚炎かな。フケ、赤みでリンデロンが出てくるんじゃない?強い部類のステだけあってすぐ治る。治ったらその後はステでなく抗真菌、ニゾラールで早めに治療、この状態だとコラフルも有効になると思う。


人によりけりだけど、自分のケース。ドライヤーもしっかりやってコラージュフルフルも試したけど効果出なかったのが、馬油を洗髪時リンス代わりと朝に頭に塗ったらかなり改善した。あと枕カバーをこまめに変えるとか

フケはほんと色々だから片っ端からやっていくしかないんだよね。俺の場合はコラフルもニゾも駄目だったが、ジンクピリチオンが入ったシャンプーはかなり効果があった。

私の場合リンス頭皮にまで塗ってしまっていて残ってたのが原因だった。リンスやめてシャンプー(しかも低刺激)するのみにしたらかゆみが消えた。

  • 人によっていろいろ原因はあるようだ。まず医者にいってもらって、もし同じような処方(かゆみ止めとカビ止め)をされたら、紹介した方法を試してもらうぐらいにしてほしい。これは紹介した方法に限らずだけど、ある方法を試して1・2日で効果が出なかったら、それは合ってないということだから、すぐに別の方法や改良を試したほうがいい。アトピーの時の経験もそうだったんだけど、皮膚の場合自分に合った治療法と出会えたときは、すぐ、即、効果が出るものだと思ってる。「まず3ヶ月続けないと効果が出ない」とか「いったん悪化するけど、これは毒が出てるから」とか言う人がいるけど、嘘っぱちだと思う。

ドライヤー大事,は美容師さんに教わり,軽いフケだったのもあって一発で解決した。かけ方も,しっかりタオルドライした後で,毛先からではなく地肌(内側)からかけることが大事で,且つ早く乾くそうだ。

フケ対策には、ドライヤーでしっかりと乾かすことが最重要なのは書いてある通り。学校の授業で教えてもいいくらい大切なこと。次にオクトやコラージュフルフル。それでもダメなら医者

シャンプーは、髪の毛を洗うことより頭皮を洗うことのほうが重要/ドライヤーはその通り。ちゃんと乾かさないとダメだが、乾燥させすぎも良くないので結構難しい


わかる。乾燥フケ対策=ドライヤー完璧に乾かすって、素人考えだとなかなかそこに至らないんですよね…。

記事への反応 -
  • 自分もフケに悩んでるんだけど、行く病院ってのは特に専門の病院とかじゃなくて、その辺の皮膚科でいいの?

  • 通りすがりです。(恐らく増田さん程ではないと思いますが)同じくフケとカユミに悩んでた者です。 アトピーの方なら風呂上がりに身体に保湿剤(プロペトとかニベアとか)を塗ると...

  • 脂漏性皮膚炎っていう診断だったのかな。カビってことは。 お薬が効いてよかったですね。 ポピュラーな病気なので、一般的な内科とかでもわりとOK。 日本ではお薬で治すけど、脂漏性...

    • 内科でもいいんだね、知らなかった。自分が行った医者は、特に病名は言ってなかったな。単にとりあえずこれね!って感じでポンッと薬をくれた。うん、本当、もっと早く医者に行け...

    • いや、内科はおすすめしない。 すぐに顕微鏡で見られるような医院でなくちゃ。 皮膚科で正解だったと思いますよ。

  • 皮膚科の薬とアドバイスは効果てきめんだよな 自分も定期的にできるニキビを相談したら一発だったよ

  • フケの悩みわかる。 オレはアトピーだから、頭の中の湿疹とダブルコンボで辛かった。 主な原因はストレスかなーと思っている。 受験や、仕事でうまくいかない時にはフケが出る出...

    • 自分もアトピーだったから、分かるよ。ストレスたまると、生活も荒れて不潔になりがちだし、悪循環だよね。フケ集めるのもやったことあるけど、その妄想はなかったw

  • http://anond.hatelabo.jp/20140202201656 ブコメ等読みながら、ここは一つ書いておくかという気になった。 概要 フケ症の原因の大半は、脂漏性皮膚炎と言われている。 診断は難しい部類に入る...

  • フケは病気なんだから治療させろ。 面倒なら坊主にしろ。 15年ぐらい続いていたフケ症が解消した話 http://anond.hatelabo.jp/20140202201656 異常なフケに悩む人へ送る解決法完全版 http://a...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん