「新語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新語とは

2016-04-13

コティッシュ・フォールド

折りたたまれオナニーティッシュって意味新語

俺が考えたんだけど、どう?

2016-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20160217183842

制度か。

そうか、女偏に家ってそういうことか。なるほど。

漢字の成り立ちからそうなっているのでは、新語でも作らないとどうにもならないんだね。

2016-01-26

DQNネーム判断基準

個人的には「読めるかどうか」「当て字かどうか」「新語最近出来た言葉)かどうか」

「悪い意味がないか」「年をとっても似合うかどうか」あたりがDQNネーム判断基準で、

たとえば実在するかはともかく「光宙(ぴかちゅう)」だったら「読めない」「当て字」「新語」「おっさんには似合わない」でアウト。

騎士(ないと)」だと「当て字」「おっさんには似合わない」でアウトだが光宙よりはマシという感じ。

話題の「シャチ」は、

読めるし当て字ではないし新語でもない、

悪い言葉でもないし(動物名前は悪いとか文句つけてる人はいるけど)、

年をとっても印象に変わりはない、で基本的にはセーフ。

少なくとも「明らかにDQNネーム」という感じではない。

(念のため書いておくが「珍しくない」とは思っていない)

ただ、「鯱」が人名用漢字でない点が問題で、無理やり「紗千」とかを当てるとややアウトかな。

2015-12-08

新語流行語大賞ケチつけてる奴(笑)

もっと大賞にふさわしい単語がある」ってケチならいいのだが

「大賞なのに一度も見聞きしたことがない」ってのはアホでしょ。

自分アンテナ感度が低くて情弱であることを声高に叫んでどうするの?

「俺は無知だぞー!!」って偉そうに叫んでる人がいたらお近づきになりたくないでしょ?

2015-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20151203202256

この賞は、1年の間に発生したさまざまな「ことば」のなかで、軽妙に世相を衝いた表現ニュアンスをもって、広く大衆の目・口・耳をにぎわせた新語流行語を選ぶとともに、その「ことば」に深くかかわった人物・団体を毎年顕彰するもの

なので口を賑わせてなくてもいいんじゃないの。

2015-11-11

2015年流行語大賞候補 普及度ランキング

2015年流行語大賞の候補が発表になりましたね。はてなでの反応を見る限り、聞いたこと無い、政治的用語に偏り過ぎという意見が多かったように思います。そもそも、この賞の正式名称新語・流行語大賞なので、流行語の方はともかく新語の方は知らなくても仕方ないのかもしれませんが、候補となった言葉自分が知らないだけなのか、世間では普及しているのかが気になったので、Tahoo知恵袋検索して、検索結果の件数ランキングにしてみました。どうぞ。

という訳で、2015年最も流行した流行語は「チャレンジ」でした!という訳にはいかないですね。ここでのチャレンジ東芝の件を下敷きのしているのに、一般的な頑張るという意味のチャンジを含むこの検索結果数で順位を決めても仕方がない。エンブレム花火も一般過ぎて参考にならない。固有名詞っぽくてランキングが高いのは、その次からモラハラマイナンバー北陸新幹線大阪都構想ドローン戦争法案あたりでしょうか。たくさん政治用語入れたのに、安全保障関連はあまり順位高くないですね。これで、戦争法案が大賞を獲ったら政治的との謗りは免れないのではないでしょうか。

順位検索件数
1位チャレンジ208611件
2位エンブレム30189件
3位火花20036件
4位モラハラ16363件
5位マイナンバー12135件
6位北陸新幹線10214件
7位大阪都構想7688件
8位粛々6201件
9位ドローン4369件
10戦争法3849件
11シール3577件
12ルーティン3415件
13位レッテル貼り2541件
14位ラブライバー2026件
15位ラッスンゴレライ1994件
16位白紙撤回1818件
17SEALDs1286件
18位爆買い1069件
19位トリプルスリー1021件
20あったかいんだから937件
21位スーパームーン872件
22位インバウンド799件
23テロに屈しない378件
24ラッスン355件
25位フレネミー345件
26位ドラゲナイ259件
27位存立危機事態254件
28はい論破185件
29位おにぎらず170件
30位駆けつけ警護146件
31位下流老人97件
32位I am not ABE97件
33ミニマリスト91件
34位早く質問しろ88件
35位サードウェーブ74件
36位I AM KENJI69件
37位プロ彼女56件
38位オワハラ54件
39位結果にコミットする53件
40位1億総活躍社会46件
41位五郎丸ポーズ44件
42位アベ政治を許さな42件
43位上級国民35件
44位自民党、感じ悪いよね30件
45位切れ目のない対応28件
46位まいにち、修造!23件
47位福山ロス21件
48位アゴクイ15件
49位国民理解が深まっていない9件
50位ましゃロス8件
51位刀剣女子7件
52位安心して下さい、穿いてます6件
53位とりま、廃案2件

2015-11-06

熟成  ○成熟

http://tm2501.hatenablog.com/entry/2015/11/05/213000

・「若作りうつ社会 」なんて新語をしたり顔で作って、「社会」なんて新しい時代の話であるかのように煽りながら本まで出してしまブロガー(笑)まで出てきて、本の帯には「熟成消失時代」なんて煽り倒してる。

・いやいや、人は自分が老いを感じたり、気力の低下を感じたり、味覚や趣向が変われば、自然熟成しますよ。

小学校の頃に子どもに混じって鬼ごっこしてた母親スポーツクラブヨガにハマって「あなた運動しなさい」とか煽っているのを見て「老いたなぁ」と僕は思った。あるいは、自分ガッツリ系のラーメン屋さんよりも自分自炊した厚揚げステーキと、ふりかけの定食にありがたさ感じた時、「あんなに学生時代外食たかったのに、今は外食分を節約して使いたいことができた」という自分熟成を感じますよ。

2015-11-05

青二才の誤字芸マジ最高!

http://megalodon.jp/2015-1105-2205-59/tm2501.hatenablog.com/entry/2015/11/05/213000

若作りうつ社会 」なんて新語をしたり顔で作って、「社会」なんて新しい時代の話であるかのように煽りながら本まで出してしまブロガー(笑)まで出てきて、本の帯には「熟成消失時代」なんて煽り倒してる。

いやいや、人は自分が老いを感じたり、気力の低下を感じたり、味覚や趣向が変われば、自然熟成しますよ。

小学校の頃に子どもに混じって鬼ごっこしてた母親スポーツクラブヨガにハマって「あなた運動しなさい」とか煽っているのを見て「老いたなぁ」と僕は思った。

あるいは、自分ガッツリ系のラーメン屋さんよりも自分自炊した厚揚げステーキと、ふりかけの定食にありがたさ感じた時、「あんなに学生時代外食たかったのに、今は外食分を節約して使いたいことができた」という自分熟成を感じますよ。

さすがに三回連続で誤字してるしタイプミスではありえない。まさか大学卒業してるのに成熟熟成区別をしらないわけもない。これは意図的な芸であると断言できる。しかも恐ろしく高度。俺でなきゃ見逃しちゃうね。この記事を読んでシロクマDISとして読んでしま人間はただの素人。ファンなら誤字による自虐芸に命をかける芸人の熱い魂が読み取れるはずだ。

この記事一見僕らが知ってるシロクマ先生の著作をDISっているように受け取れるかもしれないが違う。よりによって記事の中心と成るべき重要キーワードを間違えることで自分が豪快に滑ってみせるという高等な芸だ。しか自分のあだなが豚まんじゅうであることをかけて「熟成」という単語をチョイスして自虐してみせるセンス自分熟成を感じます破壊力ときたら。この誤字芸を披露するためだけに2000字OVER記事を書くという情熱。文中に「爆死」などのキーワードをちらつかせ、あたか他人攻撃しているように見せかけ、最後には自分が全部それを受けきってみせる熱いプロレス魂。そういったもろもろがすべて集まって出来上がっている。シロクマがなにか反応するまでもなくこの記事の中ですべてが完成している。

すばらしい完成度だった。きっとこの誤字を思いついていてもたってもいられなくて記事を書き上げたのだろう。ここまで誤字芸に命をかける熱い男が他にいただろうか、いや、いない。孤高の誤字芸人青二才先生次回作にご期待ください。

2015-07-12

新語「パラる」

【パラる】

まりに白々しい建前を言うこと。

国民ほとんどがパラリンピックに関心を持っていないにもかかわらず、

五輪招致関係者らが毎度「オリンピックパラリンピック」と併せて

言わなければならなかったのが由来。

もう断捨離の人たち(ミニマリスト)の話やめよう

もうやめよう。この土地には何も実らない。

最初ミニマリストの人は、他人生活様態や、商業施設に対してむやみにケンカを売りにいった。

それは良くない。なので怒られた。もうやらないでしょう。

なのでもう終わりでいいんじゃないか。

あと、個人的スティーブ・ライヒなどのミニマリズム芸術が好きなので、「ミニマリスト」と聞くとそっちを連想してしまう。

どうせ適当新語として使うなら、断捨ラーとか適当ダサい言葉使って欲しい。

もしくは、ブログ文章ミニマリズム芸術様式自分なりに展開した文体にして欲しい。

同じ単語を延々と繰りかえして意味異化作用を狙うとか。

とりあえず、少しでも賛同してくれる人は、断捨ラーの人たちの文章無視しておくれ。

今回の意味での「ミニマリスト」なんて単語は今後見たくもない。

2015-06-30

Google日本語入力 過去の栄光

一時期もてはやされたGoogle日本語入力だが、ここ最近新語が全く変換できてない気がする

具体的には逸ノ城照ノ富士が未だに変換できない

こういうのは単語登録すりゃいいとか言ってくる奴いるけど、もともとこんなのまで変換できるとかさすがGoogleさんwwwという変換能力が目玉だったはずだ

twitterでも未だにGoogle日本語入力はすごいみたいなカテゴリあるけど、

昔の面影はないから変に持ち上げるのはやめてくれ

ググっても過去の栄光ばかり、最近の実情にもふれてほしい

まとめサイトもちゃんと取り上げろや

2015-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20150620153642

新語の類い』という表現は、別に新語をさしてるんじゃないんだ。

まあ、適当に読んでくれて構わんけど、辞書に載ったのはそりゃ昔だろうが、カタカナ語で使われ出したのが比較最近という意味だ。

コンセンサスとか、マニフェストが元あった言葉に置き換えられて使われ出したとき、やっぱり新語的だなって思ったからそう書いただけだ。

本筋に関係ないけど。

マチズモという言葉

なんだろうな。

耳に入り出したのは最近から新語の類いだろうか。

どうしても頭の中で『町相撲』に返還されてしまう。

男性優位主義と説明されると、はあはあなるほど、相撲が強い方が偉いのね。バチバチの世界だね。

とか思ってしまう。

相撲が強いことは世界共通で古来から男らしさの証だろうし、そこに価値観を見いだすのはなるほど、男の社会の一面だ、まで考えて違うと思うんだけど、実際の意味を考えてみてもそこまで乖離していないのでややこしい。

2015-05-14

貶めるって言い方

最近やたら見るけど、誰が流行らせたのかね?

批評批判誹謗ニュアンスの違いを吹き飛ばす、狡猾な手口だなあ、と思う。

( 5/15 13時 追記 )

ブコメついてたので追補。

新語だという意味ではなく、個人の感想として漠然と、観測範囲で目にする機会が増えたようなという程度のあれです。

言葉ニュアンスとしては、係る言説や行為正当性を問わずに、受け手側が見下されてると感じたら「貶める」と言える感じだと思ってたのだけど、違うのかしら。


ついでなのではてブ全文検索で各年のhit数調べてみた(3users以上)

2010 1133

2011 1260

2012 1892

2013 1635

2014 1523

2015 430 (1300位の予想?)

母数が変わってないと仮定したら、確かに有意な変動があるように見えるがピークは2012年でその後減少傾向にありますね。以上3周遅れの増田の戯言でしたorz

2015-02-16

彼氏呼び方メモ

絶対きもいのが相方

次点彼ぴぴ

新語】ついていけてる?「彼ピッピ」はもう古い!時代は「彼ぴぴ」

http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1142095333762051001

あとtwitterとかで大切さんって呼ぶのもヤバい

最近若い男女が使う新表現「大切さん」意味ルーツ、増えゆく類似語について調べました

http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1141499437050513901

あと既婚者の旦那さんって呼び方頭わるいように見えるけど

どれも自由だよね

「気持ち悪い…彼氏のことを「相方旦那」と言っちゃう

http://soredemo-blog.hatenablog.jp/entry/2015/01/18/222322

まあ彼氏も夫もいないんですけど

2015-02-02

通知駆動文化という新語を作った

「通知駆動」なんて新しい言葉を作った。

反対語は「後から遡り駆動???

例えば分かりやすいところでいえば、ツイッターを通知などリアルタイムに見ている人が通知駆動で、1日に1回とかで開いて遡って全部見るのが後者

仕事でも最近IT系なんかだとChatOpsなんて言葉流行ってるけど、あれはまさに通知駆動。誰が何を今やってるかが通知で流れてくる。あとから遡ってみる人文化の人には辛い。

どうですか、この新語イケてると思いませんか。

2014-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20140918163026

ツンデレ」の元の意味はこれこれこうで違うんだよ!と知人が熱弁を振るっていたのを思い出した。

知人の弁を聞いた時は意味が狭すぎるし、それって庸俗なラブコメの典型しか言い表してなくて、その意味ではわざわざ新語として膾炙する価値はないなあ、と思った。

つよきす」が好きだったみたいだから、「ツンデレ」の意味が変わって「つよきす」が誤解されることに対する嫌悪感があったのだろう。

2014-01-14

びっくりするほどかけ離れた回答が来て笑った

http://anond.hatelabo.jp/20140114212900

結局、新語からね。

それなりに使い方も定まっていくか忘れられるかどっちかかね。

他人が充実してりゃ、もめ事がこっちに伝播してこなくて平和ですな。

2014-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20140111190752

そのような使い方をされている言葉存在する、ってのは興味深い現象だね。

新しい概念言語化する必要性が人々の意識の中で高まり

その結果として新語(あるいは別言語から「新しく輸入」された語)ができると考えられるわけだけど、

じゃあ「新しい概念」とは何かというと、

例えば「それまでは起こり得なかった状況の中で起こるようになった事象」が挙げられるだろう。

それを「○○の場合における△△」とか言うよりも、

新語を用いてさらっと「●●」と言ってしまった方が早い。

そのときに、「業界クラスタ内では先進性が高いけど各言語素養をあまり持ち合わせていない人」が

ちゃらんぽらん新語を作ったり、別言語から俺様翻訳カタカナ日本語化したりしてしまうんだろうな。

2013-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20130327171640

こういう事柄を指して「センスがない」と呼ぶ、そしてそれを平気な顔で衆目に晒しちゃう、その事が本当の意味で「センスがない」。

センスがない」にせよ「それがないとダサい」にせよ、結局それが具体的にどういうありようを指しているのか、結局言ってる本人が定義できていない。

できていないままにこうやって人に開陳してしまうから、的が定まらずまともな議論に発展しない。ツッコミをくらって自分の主張もフラフラする。

「思いやりがない」でも「周囲が見えていない」でも「自己中心的」でも、ああいう状況を示す表現はすでにいくらでもある。

自力でそれを見つけられないからって、あたか新語ぶって「センスがない」なんて無理矢理な表現をくっつけて周囲の賛同を得ようとしたところで、取られるのは揚げ足だけだ。

こういう人がネットを通してちょっとずつ日本語感性を狂わせていってるんだと思う。

バス入り口ふさいでる奴やスマホに釘付けでどんくさく歩いてる奴を子供が見て「大人がやってるんだから別に悪いことじゃないんだ」と思っちゃう弊害があるように、こういう文章を目にした若年層がうかつにマネしてその文章で他人をイラつかせてしまうかもしれない。

ほんと、どうしたら駆逐できるんだろう、こういう人。

この程度の短文で誤字脱字を残すのは、自分の書いたものをまともに推敲していない証拠。

それはつまり自分客観視する、という意識が欠如している証拠だ。

そんな人がドヤ顔で他人を糾弾とかあぶなっかしいにも程がある。

電車のドア横にしがみついてる輩や混雑する歩道をたらたら歩いてる輩がくそウザいのは言うまでもなく当然だが、この元増田もまぁ、別の意味で困ったちゃんである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん