「勉強」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 勉強とは

2024-05-08

anond:20240508113807

なるほどしっくりきた

積極的文系

消極的文系勉強できない系)

消極的理系あんまいない?そんな気がする)

積極的理系

anond:20240508111616

世の中には「文系」と「理系」と「勉強できない系」がいるんだけど、日本では歴史的経緯から勉強できない系」のことも文系と呼んでるから誤解が起こる。

漫画を追いかけるにはプログラミング勉強しないといけないみたいな考えになる。

bookliveとかで、登録されている作品を全て一括表示するとそれはそれは何十万件と出るわけだ。

一個一個ざっと見でもサムネ確認して大雑把に内容を確認する、そのなかから気になったものをジャケ読みするという方針をとるにしても、しらみ潰しにそれを行うにはネットワークデータベース挙動に関する知識必要だと知る。

まず検索結果はセッション単位で固定ではない。

これはブラウザ履歴キーワードが反映された検索結果のURLがあってそこからダイレクトアクセスしても検索結果が表示されることからも明らかだ。

これは裏を返せば、たとえば8時丁度に検索結果1ページ目を表示してから何秒か経って一通り見てから2ページ目を表示した場合と、同じ8時丁度に最初から2ページ目を表示するのとではそのページの検索結果としての構成微妙でも異なる可能性があることを示している。

1ページに100件漫画を表示する仕様採用していて検索結果が2000ページだとしよう。ソートは仮に人気順だとする。まあこれはしらみ潰しするうえでは絶対選んじゃいけないソート法なんだけど。

1ページ目を表示したその瞬間に、5ページ目に表示されるようになっている漫画があったとしても、5ページ目を表示したころには1ページ目とか4ページ目に表示されるようになってるかもしれない。普通に順番に次々ページを進めていって5ページ目に到達したときにはこのことに気づかないかもしれない。以降やっとの思いで2000ページ分確認完了しても、ついにその漫画確認する事なくしらみ潰しできた気になってしまい得る。

二周すればいいと思うかもしれないが原理上何周しようが同じように1ページ目に表示されなくてスルーしてたら2ページ目を表示したときには1ページ目に表示順位が変わっていたりして、結局「入れ違い」になり得る。

今のような具体的な話を聞いていると「別タブに1ページ目を表示しておいてじゃあページを進めるたびに1ページ目の表示を更新する定点観測をすればいいじゃん」と浅い考えを持つ人がいるかもしれないが、こうした順位の変動は2000ページの範囲のあらゆるページとページの間で起こりうることなので、そうした考えは全く通用しないことは、少しでもアルゴリズム的な思考を駆使できれば理解できる事だと思う。

最低でも新着順じゃなければならない。新着順にした上で1ページ目を定点観測。ページ進めているときに1ページ目の表示が変動したら、プルプッシュ?式の考え方なら直前に見たページにあったいくつかのデータが今のページに追いやられていることに注意すればいい。しかしこれで果たして完璧なのか?プログラマーセンスがまだまだ足りなすぎて盲点はないか(実際いずれは自動化検討しているのでもろプログラミング技術の学びが必要)?Code CompleteとかClean Architectureとか読まなきゃだめちゃう?みたいなことを考えてしまう。

でもいざ漫画の造詣が深い人で「こういうことを難しく考えて」プログラミング身につけたしプログラミングが役に立った漫画オタクのきょうようだなんて言ってる人聞かないし、自分が考えていることの力点ずれてるだけでもっと気楽に生きるべきって気がしてしまう。

2024-05-07

アンフェって童貞だよな…w

「女」に対する理解度が低すぎる!

そして「美少女」に対する異常な執着

フェミニスト叩く前にコンパにでも行けwで、「女」について勉強しろwww

anond:20240507220117

大学の頃から勉強の習慣ないのまずいな〜と思ってたんだよ。

そう思いながら結局勉強はせずにズルズル子供持つまで来たわけなんだから本質的に無理ってことなんじゃね?

そして順当に考えたら子供も同じ性質を持ってる可能性が高いんじゃね?

増田自身が「勉強しないとマズい気がなんとなくするけど地頭いからなんとかなってるし」くらいの感覚なんだから何言ってもあんまり子供には響かないと思うんだよな。

anond:20240507214614

受験期も塾も行かないで友達勉強してるから付き合いで放課後時間勉強する程度しかしてないんだ……

anond:20240507215013

大学の頃から勉強の習慣ないのまずいな〜と思ってたんだよ。

周りに聞いても勉強の習慣ある人ばっかりだったし

自分勉強しない程度も高校は1回も宿題も出さないで遊び呆けてたくらいだし。

でもなんとかなってたのはたまたまちょっと性能のいい脳みそで生まれてきたから何とかなってただけなんだよね

子供も遊び呆ける人間になるとは限らないけど、性能のいい頭を持ってるとも限らないし、歯磨きみたいに習慣づけておいた方が、習慣ないよりは困ることは少ないかなと思った

教育虐待って怖いよね

勉強が苦手なお母さんが娘こそ医学部に行かせたいって散々虐待して、最終的に娘に始末された事件が有名だけど

逆にいつも包丁をチラつかせて、息子を脅して勉強させてたお父さんが、勢い余って息子を本当に殺害してしまった事件も怖い

自分以外の人にやらせ勉強は人を狂わせる

anond:20240507214223

受験期に勉強してたんじゃん

なんだかんだ子供も似たような感じで受験期だけ勉強して、そこそこの大学に入って将来孫に同じこと言ってるんじゃないかとは思うけど・・・

anond:20240507213909

どうだろうね

両親も似たようなもんだったけど自分受験期以外一切勉強しなかったからな。自分普段から勉強しなくてもなんとかなってたけど子供もそうとは限らないからね……

anond:20240507212741

どの段階の話なのかいまだによく分かってないけど、そういう環境子供にも勉強できる環境が与えられているのなら、時が来れば勝手勉強すると思うけどね

anond:20240507201420

いや、戦争でオスが大量死すると、メスは庇護者を増やすために大量出産するんで、人口は急激に伸びるんだよ。これは第一次大戦後の欧州でも明らか。

連合国が巧妙なのはララ物資嚆矢として、日本人に過剰な餌を与えて人口を爆発増加させつつ、サンフランシスコ条約日本領土拡張を防いで人口の内部崩壊を企んだわけ。

閉鎖空間で爆発的に増殖した哺乳類が、自発的に交配・生殖をやめて絶滅するのは、すでにネズミなどで何度も実験検証されている。

日本人はまさにその状態で、限られた土地や職を奪い合う受験地獄通勤地獄を経て、やがて出産をやめてしまったわけだ。

他にも皇太子誕生日での戦犯死刑執行から著作権戦時加算、国連憲章での敵性国家の名指しなど、連合国日本に仕掛けた罠はたくさんあるので、もう少し歴史勉強すると良いと思うよ。

anond:20240507201420

いや、戦争でオスが大量死すると、メスは庇護者を増やすために大量出産するんで、人口は急激に伸びるんだよ。これは第一次大戦後の欧州でも明らか。

連合国が巧妙なのはララ物資嚆矢として、日本人に過剰な餌を与えて人口を爆発増加させつつ、サンフランシスコ条約日本領土拡張を防いで人口の内部崩壊を企んだわけ。

閉鎖空間で爆発的に増殖した哺乳類が、自発的に交配・生殖をやめて絶滅するのは、すでにネズミなどで何度も実験検証されている。

日本人はまさにその状態で、限られた土地や職を奪い合う受験地獄通勤地獄を経て、やがて出産をやめてしまったわけだ。

他にも皇太子誕生日での戦犯死刑執行から著作権戦時加算、国連憲章での敵性国家の名指しなど、連合国日本に仕掛けた罠はたくさんあるので、もう少し歴史勉強すると良いと思うよ。

anond:20240507210130

うーん

受験勉強とかはさすがにある程度はしたよ。

からできないことをできるようにする勉強ってのはわかる。けどそれは予習復習てはないじゃん。

予習でできないことをできるようになるんだったら学校の授業なんていらないし、復習でできないことをできるようにするんだったら学校で何聞いてた?って話じゃん。より上のレベル問題を解くんだったらそれは予習復習では無いと思うし。

自分大学出たあとも別の学科受検して社会人しながら通ったり、今も社会人しながら院に在籍して研究してる。現役の時も東大理IIIとは言わないけど一応旧帝はでてる。もっと必死に頑張ればもっと上目指せてたのに必死に頑張らなかったという点でたしか社会的階層は低いかもしれん。

その上で親が勉強してる姿を見せたか子供勉強するかと言うとそう簡単な話でもないと思うんだよね。

自分だって必要だなと思った時に必要知識を入れてるだけで毎日時間決めてやってる訳じゃないし。

電車の中だったり仕事の昼休憩だったりで常に勉強してる姿を見せれる訳でもないし

anond:20240507205129

君が教科書を読むだけで一発ですべてを覚えられて、東大医学部首席合格しましたとかだったらまぁそりゃ宇宙人人間学習法を理解するのは無理だって話になるけど

教科書を読んでわかるっていうのにも段階があるし、勉強するならいくらでも上級の本はあるでしょ

というか親が勉強しろって書いたのに教科書がどうこうっていう返事が来てる時点で、大人が何か新しい知識勉強するっていうことがそもそも念頭にない社会的階層っぽいけど

世界史を読み直すのでも大学レベル数学をやるのでもいいし、資格試験でもいいか自分が知らないことを勉強する姿を見せてれば子供も多少は勉強するんじゃねっていう気がする

子供ちゃん勉強してるなっていう家庭は親もそこそこ普通に勉強してたしな 子供にだけ何かさせようとしても難しいよ

anond:20240507203131

親がしっかり管理する前に普段から親が勉強すりゃいいんだよ

親が机で何か勉強してたり本読んでる姿を見れば子供勝手勉強する

なんの努力もせず馬鹿なのに容姿だけで高年収の男捕まえたお受験ママみたいなのは自分勉強してる姿を全く見せないのに子供にだけ勉強させようとして、そりゃ子供もグレるわって気がするよな

自分自身さえできないのに子供にだけやらせようったって無理な話

勉強するって習慣が無さすぎるからどう子供に教えればいいのかわからん

両親も勉強しなくてもペーパーテストはできてたタイプから勉強のやり方?習慣?なんてものは教えてくれないし身につけさせてくれなかったし

自身宿題やって授業中に教科書先まで読む程度、資格習い事で親の迎え待つ間に本屋立ち読みして何とかなってたから本当に勉強の習慣が分からない。

未だに予習復習って何?いつやるの?何をするの?状態

勉強普通にしたくないものから、親がしっかり管理しなきゃいけないんだろうけど親がまずやり方がわからん

anond:20240314192743

自称30代半ばなのに、60代近い認識なのなんなの?

早くも老害

情報系と名乗りつつ、遊んでるだけで真面目に勉強してた奴を逆恨みしてそうw

医者は定期的にその資格、適正を再試験したほうがよいのでは

脳外科医タケダくんを読んでぞっとしてる

から医者については思うことがある

自分父親を早くに亡くしている

母は父が病気になったとき、できる限りのありとあらあゆ手段必死に動いた

全国いくつもの病院で診てもらい最終的に大きな病院で父は息を引き取った

母は医者についての考え方という面でとても勉強にはなったと言っていた

医療ミスがあったとかではない、打てる手は全て打ったのだと思う

しかし母は未だに選択は間違っていなかったのかと考えてしまうらしい

医者の言う事は聞いておけ、それは当たり前に言われてることだが我が家で重い言葉となった

今の時代素人でもネット検索していっちょまえに分かったような事を軽く口にしてしま

病気について調べて病院に行く前から過剰な不安を持ったり、逆に安心してしまったりする人が増えた事は問題視されてたりもする

自分勝手自分で決めないよう、医者の言うことは聞くようにしている

頼るからにはこちらも医者を信頼すべきだと思う

からこそ思うが、それだけでいいんだろうか?

医師免許は5年更新らしい

しか更新の時になにか審査があるわけでもないらしい

医師免許更新さえ忘れなければずっと持ってられるらしい

そんなのいいんだろうか?

その5年の更新タイミングで、試験とか適正判断とか、そういうのしたほうがいいんじゃないのか?

医者医者になるまで本当に大変だと思う

しかし一度医者になってしまえばずっと医師としていられるというのは

仕事性質を考えればとても恐ろしいことのように思える

anond:20240505203321

そうね、そろそろ、型月旧世代と、FGO以降の新世代で、噛み合わなくなってくるよなとは予想していました

なので、元増田みたいな人が心情を吐露してくれたのは、正直嬉しいぐらいの気分はあります

以下、旧世代はこんなこと考えてますよ、というのを説明しますね

 

要は型月の世界FGO以外も含めて枝状に分岐してる世界があって

これはちょっと違う。別に分岐してるわけではない

もともと別作品なので別物で、魔術協会とか魔法とかの作品内設定の使いまわしをしてるだけ、です

パラレルワールドとして厳密に決められてるわけではない

というか、作者が特に気にしてないところでファンが作中で書かれた設定をつき合わせして勝手に言ってるだけです

作者もそれを否定肯定もしない

というか、作中の文章記述では暗に否定してはいるんだけどね。明言はしないだけで

 

今回のコラボも青子がもしも暴走したプロイキッシャー倒せないなら倒せないでこの世界線をこれ以上伸ばすのは諦めようって上位レイヤーから判断されて終わっちゃう

それはないです

なぜなら、ちゃんと倒すから

なぜ倒せるかというと、そういう物語から倒せちゃうってだけなんだけど

「倒せない」ときのこととかは、設定の外側ですね

 

世界観の迂遠な補完であって今まで潰してきた異聞帯を剪定するように要らないって判断した上位存在達の傲慢

おそらくですが、次のどっかのイベント(なんならFGO第三部かも?)で、そういう上位存在と戦うシナリオが作られるでしょう

なぜなら、こういうパラレルワールドメタイベントって、常にそういうふうに戦い続けてきたからです

アメコミヒーローの上位存在検索するとわかると思います

 

こういうふうに書いてくと、元増田

「そんなデタラメなことやってて面白くもなんともない。そんな展開が許せないから俺は怒ってるんだ」

と思うかもしれません

だけどすまない

古参の型月、奈須きのこ読者は、むしろそれを歓迎する人たちなんだ

 

”””設定は、後付けで変更されるもの”””

 

これが型月ファン基本的了解事項です

 

元増田は言うでしょう「え、なんでそんなもの面白がるの、理解出来ない」

 

うん、それがね、文脈的に、そんな文章が好きっていう文脈があるんですよ。ミステリジャンルっていうんですけど

「設定は後付けで変更される」、これは

密室は必ず破られる」

というジャンル読者の了解事項をなぞったものなんですね

 

奈須きのこは、何ページも何十ページも続く、かったるい”俺の決めた世界設定”を読ませるので有名ですが、そしてさらに、そうやって読まされた「ぼくちゃんのすっごい設定」を、あっさりとひっくり返すのでも有名です

これは密室殺人密室がどういう状況なのかを延々と説明して、それからネタばらしして密室破りをする形式と同じで、

奈須きのこのすごいたくさん書かれた設定は、基本的

「そんな設定なんか関係ない、こうだ」

と、ぶっ壊される前提の「設定」なんですわ

 

例として、Fateシリーズサーヴァントについてですが、サーヴァントの設定はすごいたくさん書かれてますが、基本、守られません

出てくるサーヴァントが「日本人男子高校生1名」そんだけ

他出てくる人みーーーーーんな2001年だか1999年日本富山県に来てた存命人物ときたもんだ

いやそれ、通常運転です

設定どおりのサーヴァントのようでいて、実は違う

設定どおりのサーヴァントが出てきて設定条件下で戦うなんて絶対にしない

毎回、これやります

そもそも1作目の stay night のセイバーラストで「実はサーヴァント召喚説明と違う状態召喚されてたんだテヘペロ」をやってます

FGOでもやってます

奈須きのこが書いたのが確定してる第一部6章、「サーヴァントだと思ったでしょう? 実はサーヴァントじゃないんだ、ごめんね!」をやってます。思い出しました?

第二部6章、「サーヴァント召喚どうしよっかな…そうだ! 実は全員サーヴァントなんだ!」とかやってます

奈須きのこは、Fateにおいて、自分の設定した聖杯戦争ルールサーヴァントを設定どおりに動かして、なんてことは、絶対しません

 

設定は、破られるもの

(設定どおりの)サーヴァントは、否定されるもの

 

型月信者は、そういうデタラメで雑でいいかげんな文章を20年も読まされ続けてラリってる人たちなので、

「いやこんな設定を出してくるのアリなのかよ、今までの話はなんだったんだよ」は、ご褒美なのです

 

新しい世代の人たちは、「一生懸命に読んで暗記して勉強した設定を無駄にするなんて許せない」と思う人、多いと思います

無駄ではないです。無駄ではないんですよ

しろ奈須きのこは、そういう人たちを愛しいと思ってます

奈須きのこテーマとして、嘘を愛する、というのがあります

存在しないものとか、矛盾してるものとか、設定がカチあってねじれてるものとか、本当じゃないものとか、そういうのを指してきて愛おしいと書く、ただそれだけ言いたい、というのを20年ぐらいずーっとやってます

嘘、フィクション、というんですけど

わかりやすいのでいうと、ジャンヌじゃなくてジャンヌオルタ主人公シナリオを書いたりしてますよね

嘘、が書きたいんですよ。だからフィクションガチガチの設定を暗記することは愛おしいんですけど、ただ、その設定が何の意味もなくぶっ壊れる嘘でしかないところも描かずにはいられないんですよね

嘘だとわかって、でも嘘だけど愛おしい、とやりたいので

この、しょうもないマスターベーションに付き合うのが旧信者だとご理解ください

理解したくないでしょうけど

もしかして5年後、10年後ぐらいに、ちょっと振り返ってみて思い出してくれたら、もしかして思い当たってくれる、かも?

anond:20240507082648

>「ハゲ男」や「チビ男」を搾取するアニメ漫画ばかりになったら同じこと言えるのって思う

先生死ねって言ったら死ぬのかよ?」レベルの、程度の低~い喩えで、何か上手いこと言った気になってるのか?

増田はもう少し世の中を勉強した方が良いよ。

anond:20240507165536

その通り

誰も知らんのよ

代わりに俳句といえば蛙が飛び込んだり馬が通ったり柿食ったりってなっちゃうのが悲劇なんや

学校俳句勉強したとき「お、おう…」ってなったやろ?

その「お、おう…」って印象がいかんのや

anond:20240507154120

勉強はしてませんって宿題は当然やってる前提だから

それすらやってないのとはわけが違う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん