「経済成長」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済成長とは

2024-01-15

株はリスクがあって怖い、もし売るとき暴落していたらと思うと

2~3%のインフレ健全経済成長で、どの国も2%前後インフレ率の目標にしてる。

(実際日本以外の主要国は平均すればおおむね2~3%あたりのインフレ率)

2~3%のインフレが平均して続く場合、30年前後資産価値が半分になる

金融商品リスクがあって怖いか現金が一番と考えている人は

30年後に資産が半分になるのはリスクではないと考えているのかしらん?

それとも、今後死ぬまでは世界不況が続く(インフレしない)と予想しているのかしらん?

あるいは、これまで20年以上日本だけほとんどインフレしなかったから今後も日本インフレしないだろうと予想しているのかしらん?

(≒日本だけ経済成長しない(給料は増えないけれど、内外の経済成長率差によるコストプッシュインフレ分は自分以外の誰かが負担するから影響ないだろう))

株はリスクがあって怖い、もし売るとき暴落していたらと思うと

2~3%のインフレ健全経済成長で、どの国も2%前後インフレ率の目標にしてる。

(実際日本以外の主要国は平均すればおおむね2~3%あたりのインフレ率)

2~3%のインフレが平均して続く場合、30年前後資産価値が半分になる

金融商品リスクがあって怖いか現金が一番と考えている人は

30年後に資産が半分になるのはリスクではないと考えているのかしらん?

それとも、今後死ぬまでは世界不況が続く(インフレしない)と予想しているのかしらん?

あるいは、これまで20年以上日本だけほとんどインフレしなかったから今後も日本インフレしないだろうと予想しているのかしらん?

(≒日本だけ経済成長しない(給料は増えないけれど、内外の経済成長率差によるコストプッシュインフレ分は自分以外の誰かが負担するから影響ないだろう))

2024-01-14

結局日本に貧しい人なんていないんじゃね

日本は30年間経済成長なくて賃金下がり続けてるはずなのに

投資する金はみんな山ほど持ってるんだよな

貧困とか嘘でしょ

2024-01-11

anond:20240111211907

バブル期以来の高値なんて普通に経済成長してたら当たり前なんだよなぁ

今後は毎日のようにそうなると思うが毎度毎度同じことを言うんだろうか

2024-01-10

anond:20240110235144

ITって金だしても日本グーグル出てこないんだよな

ITなんかに金使う金使うよりもちゃんと汗を流して働く土建に金流したほうが経済成長するだろ

汗水流さず働かない奴らが金持ちになっても衰退するだけ

2024-01-04

地震は悪いことばかりじゃない

定期的にビルドアンドスクラップするおかげで、その時代の最新設備を取り揃えた建物グレードアップすることができる。

ヨーロッパ旧市街なんかは取り壊さないせいで、都市部の発展が遅れて経済成長の妨げになっている。

綺麗な街並みも大事だけど、それなら経済政治商業の中心地は別に移転するべきだ

夫の父が「日本すごい動画」にハマってる

正月なので夫の実家挨拶に行った。

親戚が集まるので、ちょっとした宴会になるのだけど、お義父さんの話題がどう考えてもYouTubeの「日本すごい動画」の話ばかりだった。

日本は安くて美味しいものが食べられる」「日本語は素晴らしいか日本人は英語を学ぶ必要はない。英語では表現できないが日本語でしか表現できないことがある」「(ヨーロッパ国名)人も日本パンを誉めている」「(アジア国名)人じゃ日本人のようにはできない」と、いか日本がすごいか日本人がすごいかを語ってくる。「そういう動画YouTubeであるんだよ」で締める。聞いててあまりに辛い。

(ヨーロッパの人から見て)日本の食が安く思えるのは円安日本経済成長思うようにできてないことがかなり効いているところがあるし、「日本語でしか表現できないことがある」は日本語に限らず様々な言語で見られることだし(「サウダージ」がいい例だろう)、ヨーロッパを上げておきながらアジアを下げるところに差別感情が伺えるところも辛い。自分の親だったら全部にマジレスして「恥ずかしいかYouTubeが出典の話をしないでくれる?」くらい言うと思う。でも自分の親じゃないから言えない。義理の親は自分の親じゃない。自分感情的に「そうなんですねー」とも言えないから、ひたすら曖昧な相槌を打っている。割と苦行だ。

これを聞いているのが自分だけならまだいい。ただこれを横で素直な20代若者が聞いていて、「そうなんだ〜」と横で言っているのが正直一番辛い。全部にマジレスして「そんなことないよ」って言いたい。でも自分立場を考えると言えない。

夫に言ってもらえばいいじゃんと思うんだけど、夫は自分の親が「日本すごい動画」や「陰謀論動画」を見てるのに関しては心底どうでもいいらしい。いや、私も怖いもの見たさで見てるだけならいいと思うけどさ、それを親戚が揃ってる場で堂々と言うのは結構違うのでは?!と思うんだけど、本当にどうでもいいんだろうな。

マジレスできないけど無視もできない距離の人からストレス値高い話をされ続けるのってまあまあ辛いな。

2024-01-02

anond:20240102150113

からその非正規が大量の失業者になったのがコロナ禍だろ

不安定かつ最低賃金がクソでチップ制も無く低賃金なんだからそんなのが増えた所で何の足しにもならん

あと今まで経済成長してきた国で実質賃金が低下すんのと日本みたいなずっとまともに出来てない国で19ヶ月も連続マイナスになるのは全く意味が違うだろそんなこともわかんねぇのかよ

https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/roudou/21/backdata/column01-03-1.html

anond:20240102145353

産業の育成こそ経済成長の近道なんだけどな

公共工事批判から土建業への経済支援辞めて今は工場誘致に税金使ってるけどこれも経済音痴野党は叩いている

自民完璧ではないけど他に経済まともに考えている政党がない

anond:20240102135504

選挙で負けた=間違いって思えるその思考回路の単純さが馬鹿って言ってんの

勝った奴のお陰で経済成長してんならまだしもな

2023-12-29

ネットって、暇つぶしにはなったけど、日本GDP上げるだけの力はなかったし、東京集中したし、なんだかな

通信が発達したら地方分散 → 東京集中。ネット企業東京集中。

ネット経済成長 → 1995年移行GDP成長せず。

EC内需拡大 → 価格競争だけ。中国製品も入ってきてより厳しく。リアル物流配達が死亡。小売ならまだ効率化の余地があるが。

現金コスト高い、これから電子マネーだ → GDP成長せず

フリーミアムモデル → コスト高くて持続せず。そもそもすぐ忘れられる

ロングテール → 確かにたまに売れるが、主な売上は新作ばかり。物品数増えて管理コスト増えただけ

中間マージンけしからん → ネット企業中間マージンを取るようになっただけ

検索人類賢くなるのでは → 個人発信は間違いだらけ。

格差無くなるのでは → 貧乏から裕福な有名人スパチャ。

書籍から電子書籍 → 電子書籍漫画だけ。他は一瞬で読まれなくなるような内容のものばかりか、初心者向けばかり。

匿名肩書なしに平等議論 → 顔出し・肩書重要で内容は二の次

皆で議論民主主義 → 結論を出す締切もなければ、どこまで過去議論されたかもなし、ずっと同じことの繰り返し。

作った物を自分で発信 → FAANGの作ったものマウント合戦

2023-12-26

東京経済成長率が低い理由ってなんだろうな

色んなバフかかってるはずなのに。

G7の中でまた最下位になった日本

1人当たりGDP、最低21位 G7最下位円安響き15%下落

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6486184

やっぱり何度も犯罪行為を繰り返してる腐敗した自民党が大好きなネトウヨみたいな頭が極端に悪い人達多数派になって

自分馬鹿な事を開き直ってずっと調子に乗ってる様な国って分かりやすく駄目になっていくんだね

ネトウヨがそれが生み出した自民党に足を引っ張られてなければこの国は今頃中国よりも経済成長してただろうにね

都合が悪くなるとパヨガ野党ガーってすぐ逃げるネトウヨ

こんなのが増えちゃったか日本は駄目になっちゃったんだよ

一時期は戦争で減って上手く行ってたのになんでまたこんなのが湧いちゃったのかなぁ

2023-12-25

anond:20231225224516

得するって言うよりも守るみたいな感じなんだよな。

日本がこの調子経済成長すると貯金価値が十年後には価値が何割か減る。だけど価値を守る方法もありますみたいな感じ

2023-12-23

高度経済成長の源泉である人口ボーナスの源泉は「教育勅語

よく日本戦後経済成長を「人口ボーナスのおかげ」と斜に構えて語る言説がありますが、人口ボーナスというのは別に、ぽこぽこ人間勝手に生えてきて経済産業を成長させてくれるわけではないんですね。

経済成長に至る機序ちゃんとあるんですね。

すなわち人口ボーナスとは、よく教育されどこに連れて行っても共通言葉意思疎通ができる若者大勢いるという、実現難易度が非常に高い状態を指すのであります

なんとなれば清朝以前から多くの人口を抱え海外から投資も活発であったはずの中国は、低い識字率と多様すぎる言語によって近代化に乗り遅れてしまったわけです。

一方で、低い識字率清朝ほどではなかったとされるが、農民識字率は高い地域で1/4)と多様な方言地方性別による極端な教育格差を抱えていた日本が見事に人口ボーナスを勝ち取れたのは偶然ではなく、近代化過程における戦略的教育改革の成果なのであります

そしてそれを成し遂げた明治政府は適切に評価されるべきであり、明治政府教育制度象徴である教育勅語」は誰が何と言おうと事実として戦後日本経済成長の基礎になったんですね。

ちなみに、教育勅語の内容について評価するつもりはありません。あしからず

2023-12-22

anond:20231222133435

左よりの人らが、経済成長ばかり追い求めなくてもいいじゃないかとか、皆ひとしく貧乏になろうとか、そんな感じのことを言いがちなのって共産主義にすると成長がなくなるから

2023-12-21

最低賃金1500円目標」は高いのか安いのか問題

岸田が前からいってる2030年代なかばに平均1500円って話なんだけどさ

 

これまでの加重平均の流れ見ると

2014 780円

2015 798円 +2.3%

2016 823円 +3.1%

2017 848円 +3.0%

2108 874円 +3.0%

2019 901円 +3.0%

2020 902円 +0.1%

2021 930円 +3.1%

2022 961円 +3.3%

2023 1004円 +4.4%

 

大体1年で2.8%上がってきているんだけど

毎年3.4%上げたら2035年に1500円なんだよね

ちなみに1600円まで上げるには毎年4.0%上げる必要がある

 

まあこう考えると岸田目標労働団体要求常識的範囲内っぽさはある(大胆でも何でもない)んだけど

 

経済成長率2%って考えるとどちみち最低賃金の引き上げスピードってかなり速いんだけど、

まりそれは正社員非正規労働との境界が減るか、下手すりゃ逆転するという話になると思っていて

そういうのって「最終的にどのくらいにするか」っていうゴールの議論まずしないとダメなのではっていう

感想 

 

とりあえず2030年のこと考えると

2.8%上昇だと1218円、4.0%上昇だと1312円になるんだけど(その時東京はたぶん1300〜1500円かな)

それぞれ160時間労働すると月給19.4万円〜21.1万円になるわけよ

そこらの正社員はその時どうなるんだ?

 

今の大卒初任給って21.8万円くらいらしいんだよね

十数年前とそんな変わってなくない?

同じように成長するなら2030年に26万円行ってなきゃいけないんだけどいけるか???

2023-12-16

anond:20231215103456

増田の言ってることするとしても日本にはそれだけの仕事がないんだよ。

もし、それが可能ならバブル後も経済成長がつづいてただろ。

日本労働者人口か6800万人

その半分が男性として、3400万人で日本家計を賄う必要がある。日本経済が弱ってそれだけの仕事が今はないって事なんだと思ってる。

高度経済成長期は、労働集約型の仕事があったからそれなりの人口仕事を渡らせることができた。

ただ、今はそういう建設工場といったら仕事海外に行ったり受け入れられなくなってる。

中国経済成長はそのおかげだし、トランプ政権時代アメリカですら工場戻すって言ってるよね。

まぁ、

2023-12-14

anond:20231214163059

安倍のせいで政治経済も何もかも悪くなった」って言う奴実際多いけど

別に昔の政治が素晴らしかったおかげで経済成長したとかそういうわけじゃねえもんなあ

2023-12-13

これってさもZ世代けが革新的人権意識に溢れていて素晴らしいみたいに持ち上げてるけれど

労働時間が長すぎて耐え難いのは上の世代だって同じだよ

会社人生を捧げてきた40~50代と、ここ数年の新入社員の「Z世代」の仕事に対する価値観には、特に大きな隔たりがある。」とか言うけれど、

50代はまだしも40代って完全に就職氷河期世代で、一つの会社に長く雇って貰えた経験がない人が多いから「会社人生を捧げてきた」だなんて全くピンと来ない

私は今40代だけど8時間労働は長すぎるって思ってるし、この記事にあるZ世代の人の意見に大いに共感するから

世代問題ではないと思う

「Z世代経済成長を知らない90年代後半に生まれているので、過去モデル成功体験を知らない。」って言うけれど、70年代80年代まれだってそんな経済成長なんてリアルタイムで知らんだろ

「かつては大学を出て企業就職すれば終身雇用年功序列待遇も上がっていく。一方で、Z世代にとっては「企業に入れば安泰」という考えが信じきれず、自分の力で生きなければならない。」ってのも、

いやZ世代に限らないですけれど!?氷河期世代の時点で年功序列なんてとっくに破壊されてたわ

認識20年古いって感じなんだよなー

こないだXでバズってた、セクハラに対する女性対応もそうだけど、Z世代は凄い凄いって必要以上に持ち上げ過ぎじゃない?

「8時間労働」「残業当たり前」を疑問視 Z世代が従来の組織の考えにとどまらない理由とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4e278be0153bec3bd72ba311e62097edc0d4b5e

2023-12-12

[] 資源の浪費と経済成長

アメリカ経済日本よりも良いように見えてしまうのはいくつか原因があり、

1. アメリカ日本よりも資源消費量が多い

2. アメリカ人口日本よりも多い

3. 英語日本語よりも世界中理解されている

という点が大きい。特に「(海外森林などの)資源を大量浪費して経済活性化させている」という側面だけを見てみれば、見習ってはいけない経済モデルと言える。

資源の持続可能な利用と、地球全体の福祉考慮に入れた経済戦略が、今後ますます重要になるだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん