「曲解」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 曲解とは

2024-06-26

ポジショントーク認定だけして中身を論じない馬鹿

再三言われているタイトルすら読めずに曲解を繰り返す馬鹿

好戦的勝手解釈して手レッテル貼りを繰り返す愚か者

「「最後社会問題にかこつけてるけど、まあ後付けのポジショントークひとつだな」という感想」と言う、ポジショントーク認定だけして中身を論じない行動しているのに、それを自覚できないマヌケ

挙げ句の果てに、ストレートな指摘が再三繰り返されているのに、曲解してポジショントークという言葉言葉狩りなどと、誰も言って無いことを言い始める人間のクズ

2024-06-25

anond:20240625113108

お絵かき民には正しい知識を持って正しく批判してほしいんだが

無知すぎてAIビビってる奴には機械学習本並みに今の画像生成AIの成り立ちと仕組みを1から教えなあかん

バイアスまみれの情報摂取しすぎて曲解しまくってる反AIそもそも日本語読解力が終わってて話通じないし

ネット上にある解説でも理解できない奴向けって難易度高すぎて終わってんだよな

もう諦めて環境テロリストと同じ類の無敵の人扱いしてるわ

2024-06-23

anond:20240623171237

育ちが良ければ下々の者を制御するにはどうするか親の代から教養継承するんだよね

まり増田自分が思ってるほど育ちよくない ただアホなだけ

 

こういう感じで事実曲解していけばきみも立派な無職増田と同レベル

2024-06-21

工場勤務が高卒レベルなのは間違いないだろ…

適切な発言勝手曲解して叩くのはどうかと思う

2024-06-20

anond:20240620093532

こうやってどんどん自分曲解を既成事実のようにして話を積み上げていく その態度が不信感と敵意を呼び込んでるんだぞ

anond:20240619175515

こうやってどんどん自分曲解を既成事実のようにして話を積み上げていく

その態度が不信感と敵意を呼び込んでるんだぞ

2024-06-19

anond:20240619171602

フルリモートが減ってるってのをリモートワークがなくなるって曲解する人とは意思疎通が難しいな。

三大「こいつをフォローしてたら心底バカ」なリベラル系αツイッタラー

エリック C(https://x.com/x__ok

 言わずと知れたフランス人

 プロフから国籍への言及は削除したもよう。

 どこかで拾ってきたパリ写真などを上げてパリ在住のように意図的演出していたが、同時に東京写真も上げたりして設定ガバガバ

 語学力のあるものにとっては、当初から「こいつ言ってること怪しすぎるな?」と不審点だらけだったが、バカは気づかない。

 

桃太郎+(https://x.com/momotro018

 陰謀論アカウント

 暴言曲解なんでもござれ。

 知性も品性もないルンペン左翼ガス抜きたっぷり稼ぐよ青バッジ

 

山崎雅弘(https://x.com/mas__yamazaki

 在野の歴史研究家」(非アカデミズム)。

 高卒どころか中卒という噂もあるミリタリー雑誌ライターシミュレーションゲームデザイナー

 理系でも高校世界史ちゃんとやってたバランスの良い高学歴ならわかる。マジで言ってること歴史学的にはデタラメ

 最近プロフ東大院に書き換えたらしい。社会人入学でもしたのか? 努力は認めるけど、「独裁者」とか「専制君主」とか重要歴史用語の使い方がめちゃくちゃなのは学者と呼べるレベルではない。

 左の古市(年はもっと上)って感じ。

 

その他

 本当は総会屋はてサ親分瀬川深(https://x.com/segawashin)とか入れたいけど、まあ身分詐称してないだけマシなので圏外に。

 他に入れたいの、ある?

 

2024-06-13

anond:20240613200802

turanukimaru

正しい情報が届きさえすれば解決する事だからこうやって広めようとしてるのに読解力の低い人間ほど曲解して無駄攻撃なのはSNSの真理か

ata00000

まだ誰にも聞かれてない二眼を自分がここでフル説明したらめちゃくちゃ長くなるし、ここで盤面なしで説明するよりも二眼というワードに辿り着かせれば既にある優秀なリソースに当たれてそっちのほうが良いと思ってるからだけど

検索して見つけた説明を見てもわからなくて聞かれるようだったら自分がそのポイントを補足して教えるしそっちのほうが効率が断然いい。欠け目がわからないって人には欠け目をちゃん説明してるし→anond:20240613230530

そんなにワイ謹製説明が読みたきゃここ検索して読みなよ→『本因坊舞波囲碁講座』

これはワイが高校生のころに狼民に囲碁を広めるために作ったサイトからこれで文句ないだろ?

広める気ない人間果たしてこんなサイトを労力かけて作るでしょうか

すでに出来のいいリソースがあるんだからそこに導線引いてそこ読んでわからないところをワイが補足するのが圧倒的に両者に得あるWINWINなことくらいわかってくれよ

ちなみに英語囲碁コミュニティ初心者が壁にぶち当たっていたら高確率でSensei's libraryのページが引用されます。すでに存在する優秀なリソースへの導線を貼るのは至って普通のことです。引用する側にもその情報を与えられる側にも両方に得があるからです

そもそもルールわからんのが最大のハードルなのに、この増田、その部分はぜんぜん説明せずに「二眼の概念に会う」とか「気づきます」とか言っててぜんぜんみんなに届ける気なさそう

何もわかってないな~

囲碁であそぼ』でルールは覚えられる、そのハードルを乗り越えられるっていう情報を書いてるし、ここに自分が1万行使って文字ルール書くよりその出来のいいアプリ誘導したほうが何千倍も自分相手効率がいいからそうしてるんだが

全然ルールでわからないことあったら聞いてくれよな。聞かれたらそのポイントについて答えるから

自分説明することが目的ではなくその人に必要情報を届けることが目的なので、自分説明にこだわる必要意味もありません。

それに一度説明に足るものを作ったら後はそこに導線貼ったほうがいいに決まってますよね?車輪の再発明必要ありますか?

イチャモンつけたいだけの人間自覚してください

あなたたちは囲碁の入門指導を一度でもしたことがありますか?ないですよね?

こちらは何百人と入門者の挫折ポイントを見てきている中で、地の概念がわからない人は大抵二眼に出会ってない人というのをこれまでの経験則で知っているから、ブコメだけじゃわからないけど、"とりあえずのニアピンポイント"を抑えてるのですよ?

そういった事情も知らない何の囲碁指導経験もない、おそらく囲碁を知リもしない人がなぜこれまでの長年の経験から抑えているベターな導線に対して上から目線で知ったふうな事を言うのでしょうか

囲碁を知ってる人から見たら良いポイント抑えてるなって思ってるし実際にそういうブコメたくさんありますよね?

結局対人のストレスが一番やばい

絶対そんなこと言ってないのに勝手曲解されていじけられるストレスやばい

立場上、いやそんなこと言ってないかチャット遡って確認しろとも言えないし

言いたいことも言えないストレスマッハ

2024-06-08

anond:20240607115344

弱者男女を結婚させろとか、誰も言っていないんだが。

勝手曲解して藁人形論法するのをやめてくれ。

2024-06-07

anond:20240607211540

統計的情報を前提条件として考察を加えることは通常の科学論文等で当たり前に行われていることであって、引用が付いていないことが即誤り(あなた言葉を使うなら曲解)ということにはなりませんよという主張をしているのに、学会がどうだと表面の言葉尻だけを捉えて反論してきているのはそちらでは?

まあ良いや、これだけ教えて下さいよ。

前提1:統計的に未婚者は低収入の層に偏っています[1]

前提2:経済的に苦しい既婚者は希望する数の子を持つ事ができない可能性が示唆されており[1]、子供を持つ意欲そのものも低いです[2]

[1]https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0266835

[2]https://toyokeizai.net/articles/-/234647?page=3

では質問です。

質問1:政策によって結婚率の改善を図った成果として新たに結婚できた夫婦は、既存夫婦よりも平均年収は高いと想定されますか?低いと想定されますか?
質問2:何らかの政策で平均年収が低い夫婦が増えた場合夫婦の平均子供数はどのように変化すると考えられますか?増加、横ばい、減少のいずれかで回答してください。
質問3:質問1と2を踏まえたうえで回答してください。未婚率の改善のみを行った場合育児支援も同時に行った場合のどちらがより効果的に少子化対策可能と考えますか?
質問4:子育て支援少子化対策になりますか?なりませんか?

anond:20240607191156

からお前の偏見はいらねえんだよ。なんで出典を出せと言われたら何も出さずに妄想を前提に上塗りをするのか

お前がどうやって曲解たかなんていらねえの。ファクト勝負してくれ。前提どこから出てきた?妄想だろお前の。

あと元増田の出典が適当だとか、仮にお前の読解力と理解力が生み出した虚構が正しいと仮定しても、それがお前の論拠の補強にならない事は自明だろうが。

anond:20240607181209

なんかすごい勘違いをしてるようだけど、引用した内容を総合して論理的に新たな知見を考察することは科学論文等では当たり前のことだよ。

せいぜい言えるのは「 新たに結婚した人間のうち、所得が平均以下の場合は、3人以上の子どもを作る可能性は低い」という部分までで会って、子どもを持つことを敬遠するというのは間違っている。

前提1: 婚姻率を改善させる政策によって新たに結婚する人の多くは所得が低い(所得の多い人は既に自力結婚している)

前提2:日本では子供を持つことを諦める理由として経済的理由支配である

であるならば、結論として、新たに結婚する人の多くは経済的理由理想とする子供数を持たない可能性が高いよね。婚姻率さえ改善させれば夫婦あたりの子供数は据え置きだから単純に結婚しただけ子供が増えるというのは、既に結婚している夫婦とは収入面の条件が違うんだから幻想だよ。結論部分を導くには前提部分が統計で示されていれば問題ないと思うけど、そうじゃないと言うなら根拠を教えてくれ。

せっかく婚姻率を改善しても新しく結婚する夫婦の多くは現在夫婦よりも少ない子供しか持たないし、婚姻率の改善をしたいのであればそういった低世帯夫婦支援する育児支援婚姻率を改善する施策と両輪で”少子化対策として”回していかなければ効果は発揮されづらいというのが主張なんだけど。

さらに言えば、元増田タイトルは「少子化対策優先順位非婚対策 経済対策 晩婚化対策の順 」であり、中身の主張もその通りであるのに、それを婚姻支援のみを主張していると曲解した上で否定してみせることによって、なんら有効根拠が示せていない「子育て支援が今後も有効少子化対策である」に説得力があるかのように見せると言う手口は、あまりにも酷すぎる。悪意を持ってミスリードを誘いすぎである自分でも無理があると思っているだろう? 仮に非婚化、経済対策、晩婚化対策がが有効でないとしても、少子化支援有効である証拠にはならないのは自明である

いや、なんで引用の大切さを解いておきながらタイトルだけなんだよwww元増田子育て支援経済対策しかなくて少子化対策には有効じゃないって本文中に書いてるけど。ちゃんと読んだ?

ちなみに指摘するか悩んだんだけど引用適当さについては元増田めっちゃ適当なんだよね、例えば、

実は出生率の低下が続くフランス 「N分N乗」は少子化対策有効

https://digital.asahi.com/articles/ASR2M0HYBR2LUHBI029.html

これタイトル無料部分だけ読むとフランスの 「N分N乗」政策有効ではないというふうに読めるんだけど、ちゃんと有料部分まで読むと寧ろ『経済支援だけではなく働き方とか多角的育児支援必要』という主張であって、元増田の『育児支援少子化対策にはならない』という主張とはあんまり関係がないんだよね。

統計を読むとは曲解する事ではない

出典を頑張って付けたのは良いが、統計曲解しているところに何一つ出典を見つけ出すことが出来なかった点に疑問を覚えなかったのか?

第三段落以降は一切出典が無いし、出典の3については全く出典の体をなしてない。ちゃんと読まれないと思って雰囲気で書くな。

貴方提示している事実以下の通りだ。

しかしそれに対してお前が主張しているのはこう

これが曲解以外の何だというのか。

せいぜい言えるのは「 新たに結婚した人間のうち、所得が平均以下の場合は、3人以上の子どもを作る可能性は低い」という部分までで会って、子どもを持つことを敬遠するというのは間違っている。

これは、大規模なアンケートにおいて夫婦が望む子どもの数が、概ね2~3で変わっていないことによるし、これが現在結婚できない層を結婚させると替わると言う主張にこそ根拠がない。

さらに言えば、元増田タイトルは「少子化対策優先順位非婚対策 経済対策 晩婚化対策の順 」であり、中身の主張もその通りであるのに、それを婚姻支援のみを主張していると曲解した上で否定してみせることによって、なんら有効根拠が示せていない「子育て支援が今後も有効少子化対策である」に説得力があるかのように見せると言う手口は、あまりにも酷すぎる。悪意を持ってミスリードを誘いすぎである自分でも無理があると思っているだろう? 仮に非婚化、経済対策、晩婚化対策がが有効でないとしても、少子化支援有効である証拠にはならないのは自明である

以下の行為を勧める。

現在はLLMがいい壁打ちの相手になってくれるので、このような妙な話を言っても相手うんざりさせることはない。

まずやってみろ。

2024-06-05

anond:20240605061101

? 俺は夜勤増田適当なLLMに同じタスクを与えたが、夜勤増田は処理できなかった。LLMは出来た。それだけだろ。何を曲解してる?

2024-06-04

anond:20240604214654

しかも「差別」を「人と人の扱いに差を付けること」じゃなく「人に敵意を向けること」と曲解しててかなり笑える

2024-06-03

anond:20240603124026

結局それって「俺が理解できないのはお前が前提条件を説明しないからだ」と同じじゃん。

尋ねる前から結論出てる話をさら曲解してんだから前提もクソもないでしょ。

そういうのって他人を使って自分感情デバッグしてるだけなんだよね。

デプロイされた結果に対してどう考察するかってフェーズでお前だけデバッグまだやってんの、おせえって言うしかなくない?

2024-06-02

anond:20240602163833

生物的な欲求があるというのは普通の考えなはずなのに、全部社会的欲求曲解するのはなんのためなの?

女のためか?

2024-06-01

anond:20240601021611

Xの全文読んでないけど〜はお前また同じ過ち繰り返すんか?って思うが全文読んだらしいのに滅茶苦茶な曲解して誤情報画像つきで添削までして拡散してるやつ、悪意の塊でしかなくて怖すぎ

君たちも原文読もうな…

2024-05-28

anond:20240528233833

叩くことしか頭にない気狂いは何を言っても曲解して叩いてくるから

会話が成立しない経験をさせてくれてありがとうな、次から相手ちゃんと選ぶわ

おやすみ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん