「レクサス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レクサスとは

2023-07-19

テレビCMは何故「共感」を押し付ける?

○ャ○ーズの問題がありテレビCMを注意深く見るようになったからか、テレビCMでは商品説明だけのパターンタレントを起用して「共感」を押し付けるようなパターンがあることを感じ始めている。apple製品などは商品説明だけパターンと言えると思う。レクサスなどはその中間だろうか。こういうCMはそのまま他国でも使えるのだろうし、そういう多国籍チームが作っているのだろう。その他のC向けの弱そうな商材はやたらと「共感」を押し付けてくる傾向にあると思う。最近だと、ビールとか「夏でみんなでワイワイガヤガヤして楽しい」みたいなシチュエーション無駄に想起させて「共感」させようとするが、その無駄な想起コスト商品価格に転嫁されないであろうコンビニPBビールとか外国系ビールとか飲みたくなってきた。

2023-07-17

anond:20230717224035

正直時計の値段なんかわからんのだよな。東大生大好きな外コンのMDとかプライム上場社長とかの時計たことあるけどなんのメーカーなのか全然わからんかった。

わかりやすレクサス乗ってくれよ。

2023-07-04

anond:20230704093349

単純接触効果 - Wikipedia ってヤツなのかねー

平たく言うと「慣れ」。または「継続は力なり」とも言えるかw

レクサスなんかも、今では立派に高級車ブランドとして定着したけど、出始めのころは「あのクソダサ車ばっかし作ってるトヨタが、なーに気取って高級車とか言っちゃってんのw、ププッ」みたいな感想だったんだけどなーww

2023-06-28

anond:20230628183328

カローラクロスなら今少し買取価格下がってきたがまだ比較高値から今売ったらお釣りが来ると言え

そして、レクサスに嫁を連れて行け

レクサスなら飲み物お茶菓子で堕とせる可能性がある

2023-06-26

anond:20230626194918

なんか長続きしなさそうな自営業だな

10年くらいで一生分稼がないと結局プアになりそう

まともな職についてればとりあえず定年までは給料出るしそこはアドだろ

あとレクサスなんて中古とか残クレとか色々金かけずに乗る方法あるし金持ち度合いとしてはそんな当てにならないのでは

納得いかない

小中高大勉強づくし

横浜国立大

中堅商社入社7年目

年収460万(手取り

いとこ

ヤンキー

中卒(高校中退

24までニート(本人曰く格闘家

最近始めたボクシングジムトレーニングジムで相当儲かってる模様(こないだレクサス新車買ったって写真あげてた)

納得いかない

2023-06-22

アルファードとかレクサスとか

あのギラギラした押しの強いデザインが苦手。

スピンドルグリルとか、下品だよね?

なんでもっと上品デザインにならないのかと思うけど、あれ受けてるんだよね?

日本小金持ちのセンス分からん

押しだしが強くてヘッドライトキツネ目の人相の悪い車が増えて、ほんと日本の街中の空気は悪くなったと思う。

なんとかしろトヨタ

2023-06-18

漢検保護者路駐酷すぎ逮捕

2023/06/18日

東京都流通センター路駐だらけ。

ベンツBMWレクサス、jeep…金はあるけど能無し保護者だらけかよ。

こいつらの家族、全員受験資格無くしてくれ。

迷惑だし、漢検からあらかじめ注意事項としてハガキにもネットにも書かれているの全無視だろ。

とりあえず、車種、特徴、ナンバーメモした。

警察パトカーからスピーカー使って直接路駐バカ車の真横から注意していたけど、無視して動かない保護者だらけ。

世田谷品川ナンバー民度低すぎだろ。

これやるの夫婦共に育ちが悪い奴らだから、子も性格悪いし躾られていない。

路駐犯罪

漢検受験者の住所と、路駐ナンバーの住所や持ち主を割り出して不合格にすべき。

流通センター路駐は高額罰金と、勤務先、子の就学先に通報で良い。

2023-05-31

anond:20230531121057

トヨタは車作ってなかったからじゃね?価格帯がテスラ全然被らないか

あと、レクサスが終わるということはトヨタも終わるやで

ちな、トヨタの普及帯の車なんて利益ゴミカスからそれだけが生き残ってもトヨタジリ貧死ぬやで

トヨタ豊田雇用守るためだけに普及帯の車作ってるからビジネス的にはゴミしかない

2023-05-19

anond:20190112221400

トヨタレクサスRZ」が採用九州ナノテック光学液晶調光フィルム」の特徴

https://news.yahoo.co.jp/articles/1684f1b0b168370908ca5d78f472a27c58b9c1d6

調光パノラマルーフは調光モードの電源を入れると瞬時に透明になり、電源を切ると瞬時に不透明になるのが特徴。

こち亀であった気がする。故障か何かで電源が切れてガラスフロントだったと思う)が真っ白で見えないみたいな。

2023-04-14

anond:20230414204915

あの「ファイナルファンタジー」っての、特に意味はなく"何となくイケてそう”って感覚でつけたらしい。

特に意味はなく“何となく高級そう”でつけたレクサスと同じノリや。

2022-12-26

死刑一覧

歩きタバコする奴

禁煙地区タバコ吸う奴

ワキガの奴

口臭の奴

野良猫に餌やる奴

犬のうんこ取らない奴

ワカケホンセイインコ逃がした奴

無灯火自転車の奴

信号のない横断歩道で止まらない車の奴

レクサス乗る奴

松本人志を持て囃す奴

うっかりタップを狙った広告を作った奴

すみっコぐらしを貶す奴

北から目線の奴

AmazonCM全般を考えてる奴

見てないドラマ話題を振ってくる奴

独身結婚話題を振る奴

子なしに子供話題を振る奴

既婚や恋人を隠してアイドル活動する奴

暗い話題に癒されてくださいと猫の写真貼る奴

食洗機ドラム式洗濯機の自慢をする奴

体調悪いのに頑なに薬飲まない奴

トイレットペーパーめちゃくちゃ使うやつ

満員電車でグイグイ押してくる奴

ケーキに食べれない飾りつける奴

大判焼きを別の名前で言う奴

柔らかいプリン開発した奴

不幸話と見せかけて自慢話してくる奴

新幹線通路側でノーパソ開く奴

ローストビーフ丼を持て囃す奴

アニメ声優で勧めてくる奴

おじいちゃんおばあちゃんに優しくしない奴

2022-12-25

田舎者現金一括で車買うことに異様に固執する理由がわかった

俺は東京まれ東京育ちで年収2000万円以上ある30代なんだが、ディーラーローンで200万円借りて600万円のトヨタ車買うってネットに書いたら現金一括で車買えない奴が無理してんじゃないよみたいな煽りを受けて、何でこんなにも現金一括にこだわる田舎者が多いのか考察してみた

俺は割と1聞いて10読めるタイプ秀才なんだが、俺の仮説は以下の通りだ

田舎車社会

・高級車は田舎では富の象徴

自分大衆車に乗ってるとき道路レクサスアルファード外車等の車とすれ違うと田舎者の心の中にドス黒い嫉妬が発生

・「どうせローン組んで買ったに違いない」と勝手憶測してローンは見栄っ張りが組むもの自分に言い聞かせる

特に若いやつがアルファード乗ってたりすると「アイツは絶対残クレとか10年ローンみたいな無茶なローン組んだに違いない」と考えて嫉妬心を見下しに転換する

・ということで車は現金一括で買わなければ貧乏人と思い込む

ここで面白いのは、金持ち判定なんぞ資産金額年収などの「数字」で比較可能なのに対して、以下の矛盾した価値観田舎者は持っていることである

年収600万円でコツコツ6年くらいかけて貯金貯めて現金一括で600万円の車を買った人のほうが、年収2000万円で買いたいと思った翌日にローン200万円頭金400万円で600万円の車を買う奴より金持ちである

これは、明らかに矛盾している

相続とか親族資産とか考えるとややこしくなるから省くが、金持ちかどうかなんて数字で一発で判定可能

年収600万円の田舎者年収2000万円の東京住みに対し、自分のほうが年収1000万円近く低いけど金持ちです、と意味不明マウントのとり方をしてしま理由は、上記の俺の仮説で全て説明できる。

道路で見かける高級車への嫉妬が、巡り巡って年収がかなり低いのにも関わらず自身金持ちだと錯覚させてしまうのだ。

しかしこれこそが貧乏人が貧乏人たる所以なのだ

貧乏人が、金を持ってないのに金持ちぶったとしても、貧乏人のままである

年収600万円程度で現金一括で600万円の車を買ってしま金持ちには理解し難い異様な金銭感覚こそが、貧乏人を貧乏人足らしめているのである

2022-12-24

anond:20221223225252

逆に車は金かけてもヘンになる。

自動なんたら機能が満載で人間意思機械に対して反映させられない。

所詮ハンドルタイヤ4つ付いてる転がる機械なんだから、それなりのそこそこでいいとレクサス買って思った。

2022-12-22

anond:20221221141858

俺は大田区の西の方に住んでて車持ってるんだけど、ご近所さんもみんな持ってるんだわ、レクサスとか。

普通に便利だし車無い生活は考えられないとまでは言わないけどあり得ないよ。そらそうでしょ、電車でどこでも行けるって言ったってじゃあ外房でも行くかってなったらわかしお乗るんか?アクアライン使うでしょ。週末はヤバいほど混むけど。

当たり前だけど車を一番便利に使えるのも東京なんだよ。普通に地方と同じショッピングモールホームセンターもあるし、地方にないIKEAコストコもあるし、アウトレットアクセスやすいし首都高はどんどん工事進んでる。

東京に住んでて車持ってないってのは税金払い損してるって理解した方がいいよ。車が持てるレベルまで都心から離れてった方がいいんじゃない。まぁ最近若い人はメタバースとかで空飛んでるらしいからそれでいいなら良いんだけど。

anond:20221221141858

私の知ってるカネモチは皆車持ってるよ。プジョーとかベンツとかBMWとかレクサスとか。

その証拠SUUMO文京区新築狭小戸建て見ても多くが駐車場ありだし。

都下なら調布三鷹武蔵野府中のカネモチ以外でも車があるのが当たり前という風潮。

一人暮らし若者なんかは自転車だろうが。

2022-12-20

anond:20221220083937

バイクを盗んだやつがレベルアップしてハイエース盗難するようになるよりはずっとマシよ。

バイク窃盗の常習者がハイエース盗難レクサス盗難幸せを見出す方向に行かなかったのは社会益がデカい。

バイクまれた奴は業腹だろうけどさ。

2022-12-19

都会田舎の車論争で

「え?都会も車いるけど」

という一言ブルジョワ

外車レクサス乗ってそう

2022-11-16

トヨタ終わりとか言ってた奴おめでとう、最強のプリウス出てきたぞ

プリウスというと、エコのために走りとデザイン犠牲にしていて、質感もトヨタクオリティで良くは無いという車だったけれど、

今日発表された新型プリウスは今までの欠点を潰しつくしてる本気感がある。

項目 従来モデル 新型
走り 燃費のためにドン亀、加速も遅い 100kmまで6.7秒、164kWと競合となる欧州ハッチバック以上
デザイン 空力のためにどこか野暮ったくて、万人ウケのためいまいちなデザイン BEV、PHEVの競合に勝てるくらいのデザインワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー取れそう
質感 良くも悪くもトヨタ車という割り切り感 日産アリアに完敗してたbz4xのパットしない、スッキリしないところを覆す、欧州メーカとタメはれる感じ。好みはあるにせよ日産アリアと戦えるレベル

ここまで、トヨタレクサスブランドじゃないのにきちんとした見た目で性能良さそうな車を作るのに驚いた。

これは、売れるだろ。

車好きの反応も良いし、bz4xもこのレベルの内外装デザインにしてれば良かったのに。

ぶっちゃけ、BEVに本気で移行したいと思っている奴はまだ少ないし、

PHEVという言い訳さえ有れば買える新型プリウス最強だろ。

やっぱりテスラテスラ時代を背負っているのはテスラトヨタは没

本当?やっぱりここの住人はそもそも日本が大嫌いだから、その前提が目をかなり曇らせているような気がする。

テスラ振るわずトヨタ首位、EVよりハイブリッド-米誌の最新調査

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-15/RLDCK1T0AFBA01?srnd=cojp-v2

15日に発表された米消費者団体専門誌コンシューマーリポートの最新信頼性調査では、ハイブリッド車が自動車部門で最高ランクとなり、トヨタ自動車などガソリン電気ハイブリッド車を展開する自動車メーカー評価が高まった。

中略

コンシューマー誌の最新調査によると、複数ハイブリッドモデル提供しているトヨタと同社の高級車部門レクサスランキング上位を占めた。一方、EVメーカー大手の米テスラ24ブランド中19位。今回の年次調査では30万台余りのデータ収集された。

最新調査によれば、次の自家用車としてハイブリッド車を検討すると回答した購入予定者の比率は36%と、2019年の29%から上昇した。

やっぱりテスラテスラ時代を背負っているのはテスラトヨタは没

本当?やっぱりここの住人はそもそも日本が大嫌いだから、その前提が目をかなり曇らせているような気がする。

テスラ振るわずトヨタ首位、EVよりハイブリッド-米誌の最新調査

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-15/RLDCK1T0AFBA01?srnd=cojp-v2

15日に発表された米消費者団体専門誌コンシューマーリポートの最新信頼性調査では、ハイブリッド車が自動車部門で最高ランクとなり、トヨタ自動車などガソリン電気ハイブリッド車を展開する自動車メーカー評価が高まった。

中略

コンシューマー誌の最新調査によると、複数ハイブリッドモデル提供しているトヨタと同社の高級車部門レクサスランキング上位を占めた。一方、EVメーカー大手の米テスラ24ブランド中19位。今回の年次調査では30万台余りのデータ収集された。

最新調査によれば、次の自家用車としてハイブリッド車を検討すると回答した購入予定者の比率は36%と、2019年の29%から上昇した。

やっぱりテスラテスラ時代を背負っているのはテスラトヨタは没

本当?やっぱりここの住人はそもそも日本が大嫌いだから、その前提が目をかなり曇らせているような気がする。

テスラ振るわずトヨタ首位、EVよりハイブリッド-米誌の最新調査

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-15/RLDCK1T0AFBA01?srnd=cojp-v2

15日に発表された米消費者団体専門誌コンシューマーリポートの最新信頼性調査では、ハイブリッド車が自動車部門で最高ランクとなり、トヨタ自動車などガソリン電気ハイブリッド車を展開する自動車メーカー評価が高まった。

中略

コンシューマー誌の最新調査によると、複数ハイブリッドモデル提供しているトヨタと同社の高級車部門レクサスランキング上位を占めた。一方、EVメーカー大手の米テスラ24ブランド中19位。今回の年次調査では30万台余りのデータ収集された。

最新調査によれば、次の自家用車としてハイブリッド車を検討すると回答した購入予定者の比率は36%と、2019年の29%から上昇した。

やっぱりテスラテスラ時代を背負っているのはテスラトヨタは没

本当?やっぱりここの住人はそもそも日本が大嫌いだから、その前提が目をかなり曇らせているような気がする。

テスラ振るわずトヨタ首位、EVよりハイブリッド-米誌の最新調査

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-15/RLDCK1T0AFBA01?srnd=cojp-v2

15日に発表された米消費者団体専門誌コンシューマーリポートの最新信頼性調査では、ハイブリッド車が自動車部門で最高ランクとなり、トヨタ自動車などガソリン電気ハイブリッド車を展開する自動車メーカー評価が高まった。

中略

コンシューマー誌の最新調査によると、複数ハイブリッドモデル提供しているトヨタと同社の高級車部門レクサスランキング上位を占めた。一方、EVメーカー大手の米テスラ24ブランド中19位。今回の年次調査では30万台余りのデータ収集された。

最新調査によれば、次の自家用車としてハイブリッド車を検討すると回答した購入予定者の比率は36%と、2019年の29%から上昇した。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん