はてなキーワード: ノンポリとは
ゆうてじぶん生涯ノンポリやん?😁
今時オタクは貧乏人の道楽だと揶揄するバカが一部いるが、彼らも低水準社会の犠牲者のレイシスト予備軍。
僕の主観が入るが、オタクになる人は一定確率で「貧乏人を人と思うな」のマインドをわきまえている。
庶民いじめが好きなお気持ち勝ち組な者ほど「変わり者にやさしい社会」を是認するので、オタクになりたがる。
類は友を呼ぶでオタクとは本質的にそういう集団なのだから、オタク嫌いを静かにさせたければ「弱者蔑視容認な低水準思想を改めること」が最善策になる。
尤も、そうすれば益々、オタクの人は減って衰退するだろう。「貧乏人いじめ好きが差別大嫌い」という発想自体が矛盾しているのだから、本来そんな集団は存在しえないのが正しいのである。
こんな人間を遠ざけたいなら、やるべきことは決まっている。
XというSNSの特性をわきまえないツイートで炎上した松川るい議員のような空気を読まない行動をさせないなどの本人の居場所を奪うようなオウンゴール行為をさせないことは言わずもがなだが、より根本的なのは社会コモンの文化の整備だ。要するに大衆文化の復活である。
だが殆どの人がこの事実に気付いていないので、アクションは遅れ、近い将来「人をいじめてみたかったから」とオタクになる者が出てくる可能性がある。
因みに、日本のオタク文化のうちアニメや漫画やゲームや鉄道文化(撮り鉄含む)系はルーツは左派文化で、具体的には学生運動の当事者やそれにあこがれていた人的な人々が初期にその文化を作ってノンポリな多くの学生などの若者がそれを大衆化させた経緯があるらしい。渋谷系文化や秋葉原文化など、貴族気質が絡む社会との軋轢は日本のみならず世界中で枚挙に暇がない。
現代的な意味で賢い親は、元より「属性変更不可能なそれに絡む差別に対する批判的思考力や問題解決力が高いので結果的にオタクにならない子育てになる」が、まかり間違って子供がオタクになりたいと言っても、説得して遠ざけるか、最低でも弱者の誰かを見下す可能性の低いそれこそガジェットオタク等にさせたがる。
うーんどうかな。
ちなみに度々今回の騒動を受けて「白々しい」と批判される達郎の「市井の人に届けたい」発言だけど、これが盛んに言われるようになったのはRay Of Hopeという曲を出した後と記憶している
元々は自殺したワーナーミュージックの元社長に捧げた歌だったが、時期的に東日本大震災と重なり、特に震災被災者のファンによく聴かれたことから、山下達郎もそういう人々に届けたい的なことをよく言うようになった(違ったら識者の人訂正頼む)。
それ以後の作品で歌詞がその意向を反映しているかは微妙だけど、少なくとも制作のスタンスは日々悩む市井の人一人ひとりに寄り添う的な感じらしい。
(話は脱線するが達郎はノンポリとよく言うが、昔はちょいちょいラジオの冒頭部で政権批判してたし、なんなら原発事故直後は反原発の姿勢を打ち出していたよね。だからコロナ禍で政権批判やめようと言い出して糸井重里かよと結構驚いた)
一見弱者に寄り添うように見せかけて今回のようなことがあると、作品自体の世界観と無関係でも先日のラジオの内容と先述のスタンスとのギャップが気になり入り込めない。
あと弱者に寄り添うと言いながら、サブスク批判して高額課金する信者向けの物理のみに振り切ったり、印税の振り分けも実店舗に負担を強いるものだったり、なんだかなーっていう。
もちろん作品自体に違法性はなく、達郎自身が違法行為を行なったわけでもないので、市場から消すという意味でのキャンセルはそもそも問題にはならないけど、個人的に手が伸びない。
「元〝環境少女〟グレタさんが石油タンカー運航妨害で逮捕 連行時は笑顔 | 東スポWEB」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/267076
↑
これ見ての感想。
女のくせに子供のくせに偉そうにとは思わない。別に子供が国連で語ること自体は何の問題もない。
その人でなければ語れない経験やそこから導かれる訴えは年齢に関わらず国連でのスピーチに値する。
女子教育と原理主義批判で暗殺未遂されたマララさんなんかそうだろう。
ただ、グレタさんの場合、自分のユニークな経験に基づいた意見や視点ではない。
ニュースバリューも「子供が訴える」ことに重点があって、「国連で少女が涙ながらに環境主義を訴える姿」を求めた大人の道具にも見えた。
少なくとも大人の思惑が何もなければ、普通の少女が国連でスピーチして大ニュースになるところまで行くわけがない。
この時、こんな思い込み激しく追いつめられたような訴えをする子供に育てるのは周囲の大人がやばいんじゃないかと思った。
あんな年で世界中から注目され称賛されとんでもない成功体験を刻み付けられてしまった、それに値する見識や経験があるわけでもない少女。
そんな子が右往左往して多様なものの考え方を理解し、柔軟な思考を持つ人間になるのはすごく困難だろうから。
グレタさんが大人になった時にノンポリや何ならウヨになっても、それが世界中であげつらわれない自由を与えてやるのも大人の責任だったのではないか。
萌え絵の消費者層がキモオタだから萌え絵が嫌われるは事実すぎるから笑ったけど(確認したけどこの人もオタクではある、その上でこういうツイートをしているのでリベラル系オタクって奴だ)
ただ、こういう論法の裏で、オタクだけが差別的で、普通の日本人はそうではありませんよっていうムーブしてる奴がいるのもキモくはある
前に「オタクが何故ネトウヨになってしまうのか?」って言ってた増田の時も思ったんだけど
現実的には非オタクというか、絵画好きにも、クラシック好きにもキモい奴というか、ノンポリという名の保守、差別的な野郎共ってわんさかいるはずというか、いるんだよな
絵画にトマトスープぶっかけて壁に手を貼り付けた活動家を罵った絵画好きっていっぱいいたし
消費者層が上品なインテリ集団だったら萌え絵はキモがられないってのも、その上品なインテリ集団って何を想定してるのかがちょっとわからなくはある
昨今では差別する奴は頭の良し悪しの問題にすることは反差別内で咎められる行為だし
上品だろうがインテリだろうが、差別してたら台無しだし(差別するのが下品、インテリではないとして結局頭の良し悪しの問題にする事の問題に収束する)
あとは自分は他のオタクとは違うんですよ~って感じでこの論法を利用しているであろうリベラル系オタクが、ばりばりトランス差別してるとかもあるある(引用ツイートの人は違うだろうけど)