はてなキーワード: スーパー銭湯とは
「思い切ってやってみろ」の一言に尽きる。
自己分析ついでに俺が金に余裕があったらやりたいなぁって思っていることを書き出してみる。興味のあるものに行ってみてくれ。
高級ビュッフェに行く
寿司屋に行く
一人焼肉にいく
いきなりステーキに行く
マッサージに行く
風俗に行く
スーパー銭湯に行く
競馬競輪オートバイをやってみる(自分の価値感的に、とんでもない額をかける)
プロレスに行く
お笑いライブに行く
服を買う
靴を買う
いい枕を買う
いいイスを買う
加湿器を買う
キャバクラに行く
u-nextに入る
美術館に行く
水族館に行く
動物園に行く
メイド喫茶に行く
ホストクラブに行く
まとまった金を捨ててみる
まとまった金を募金してみる
夜行列車に乗る
マックでめちゃくちゃ頼む
以上。金をそんなに使わなくても出来ることも何個かあったわ。
21時ぐらいまでに終わらせて、スーパー銭湯行こうなんて甘すぎた。
21時に向かったのは前のローソン。モンスターエナジーと夕飯食っていなかったので、サラダチキンとにぎりを買った。
24時。終わらない。またローソンへ行く。夜食のチーズケーキとコンビニコーヒーを買う。
オーナーが死にそうな顔をしている。向こうは知らんが、こっちは一方的に知っている。同じ自営業者である。
棒立ちである。もはや声もでないほど疲れている。確かここのシフトは6時だったはず。あと6時間ももつのか。
ここがオープンしたのは10年前。オーナーは40代のイケている感じの中年だったのに、その面影はない。
近くのコンビニは数件潰れたが、ここのローソンだけは残っている。隣のファミマの店長の人は、エグザイルとかいけるんじゃないかと思うイケメンだったのが、一年したら心労とデブ化でドルオタ雰囲気になっていたのは驚いた。
そこは去年潰れた。
大学の時は、コンビニでバイトしてたな。よくこんな仕事するなぁといつも思ってた。
まぁでも、自分もその頃のオーナーと変わらないぐらい今働いている。
さぁ自分も頑張るか。もうエナジードリンクは飲めん。さっきのコーヒーで頑張る。
働いてお金を得る。これは必ずしも楽しくないが、やれば生活の役に立つ。
勉強する。楽しいものと楽しくないものがあるが、これもいつか役に立つ。
スーパー銭湯に行く。健康にいいかもしれないが、役に立ってるかどうかは怪しい。でも気持ちいい。
筋トレしたりボルダリングする。時々楽しいが概ねきつい。しかし健康によく、役に立つ。
友達をLINEする。話して単純に楽しいこともあるし、人間関係をつなぐことで、精神的にきつい時に助けがあると言う点で役に立つ。
時々、増田で自分が体験したことで学んだ知識を書く。自分の生活の役には立たないが、誰かがその知識で状況が良くなったり、励ますことができるかもと思うと楽しい。
要は、生活や健康の役に立つか、役に立たなくても単純に楽しい、気持ちいいと言うことに時間を使うのは価値がある。
酒。飯がうまくなる効果があるが、その後にだるい時間が長すぎるし、恒常的に飲酒してると健康を損なう。得るものが小さいのにデメリットが大きすぎる。
はてブのコメント。たわいないニュースを単純に「あれいいよね」「あれ美味いよね」ってのは楽しいだけだからいい。でも誰かが拾ってきた全然知らなかった社会の問題や、知りもしなかったとんでもない人の言動に心動かされてコメントするのは、無理やり飲まされたアルコールで悪酔するようなもので、楽しくなく、生活の役にも立たない。
ワイドショー。小室さんと秋篠宮さまの結婚がどうなろうと生活に影響はないけど、怒り散らしてるおじさんに何を言うのも疲れる。興味ないし。時間の無駄。
楽しくもない、生活の役にも立たない、やらなきゃいけないことでもないことに時間とメンタルのリソースを使うのは、毎日のスケジュールを生ゴミ処理で埋め尽くすみたいで無駄だ。
ということで納得できない程度に汗臭いので、
ご時世柄あまり気乗りはしなかったのですが
スーパー銭湯に行ってきました。
家からのんびり歩いて10分程度のところにその銭湯があるのは幸いでした。
私はコロナ禍云々より前の話で、もともと銭湯に行く習慣がありません。
自分から行くことはなく、誰かに誘われれば行くかな、という感じです。
今回のように一種のレジャー(という言い方が正しいかはわかりませんが)
ではなく必要性から銭湯に風呂を浴びに行くというのは初めてのことかも知れません。
私はワクチン接種が1回目が済んだところ、感染リスクはやや高いので緊張しながらの入湯となりました。
しかし、当然のことながら周囲には感染リスクを気にしながら銭湯に来ている人はおらず、
むしろそのようなリスクを全く考慮していない勢なのでやや不愉快な気持ちになりましたが
仕方がありません。ここは彼らのフィールドであり私はアウェイの人間です。
ただ出来ることを粛々と行い、体を洗ってさっさと出てきました。
さて、ここからが本題です(長い枕で恐縮です)。
例えば、仕事終わりの帰宅時になどにひとっ風呂浴びて帰るとかすれば問題そのものが存在しなくなります。
今日の場合、タオル等のレンタル費込で1000円をオーバーしていました。
毎日使えば月3万円です。これでは外風呂をルーティンに組み込むことは私の場合難しそうです。
ですから、もうちょっと気軽に外でシャワーなりをさっと浴びれるスーパー銭湯に対する
午前中働いて、午後は基本フリーにした。
打ち合わせある時は仕事するけど、それ以外は基本しない。
運動したり、買い物行ったり、ネカフェでコミック読んだり、スーパー銭湯行ったり、家で本読んだり、アマプラ見たり、昼寝したりしている。
外出は、夜より午後の方が行きやすい。
夜の仕事のパフォーマンスはあんま高くないっていうけど、いうて午後は午後で高くないから変わらんと思っている。
きちんと寝れば、午前中が圧倒的に高い。
どうしてもって時は、コーヒー飲むし、まぁ月2ぐらいでヤバイ時だけはエナドリ飲む。
寝る前にパソコンしたら寝れないとか言うけど、自分はSNSとか見て嫉妬とかムカつく感情を持たなければ基本眠れるので、むしろ仕事している方が好都合。
さすがに12時ぐらいには集中力落ちるので、そん時は単調なのをしている。
午前中は、シンドイ時でも昼まで働いたら遊べるから頑張ろうと思える。
わりと幸せ。
俺はマッサージチェアを使いたいからスーパー銭湯に行って勿体ないからついでにサウナに入るのを月2ぐらいでやってるオッサンだった。
だがコロナがひどくなるとマッサージチェアは次々と封印されていき、もはやスーパー銭湯は俺の中で役目を失っていった。
自宅にはマッサージ機があることにはあるのだがマッサージチェアを買うとコスパが悪いので部位用ばかり買っている。
5万円出して足しか揉んでくれないマシーンを1日10分使ったとして、それの価値が1日100円だとしても元を摂るには1000日かかる。
1000日も使うと性能も下がってくることを考えると実際に元を取ったと言うには1500日ぐらい使わないと駄目だろう。
もみ返しを考えると使うのは1日おきぐらいなので3000日、8年ぐらいかけてようやく元が取れる計算だ。
遠すぎるだろ。
スパ銭のマッサージ機は100万ぐらいしそうなのが10分100円でこわ……ってなる。
自分が同じクオリティのを購入したとして元を取るには1日2回使って性能低下を無視しても5000日かかる。
つうか流石にそれぐらい使うと普通にどっかでメンテとか必要そうだ。
すると更に減価償却の完了は遠くなるし、そんなかかると表面の皮も剥がれてくるから貼り直して……それで伸びた償却完了の間にベアリングやバルーンが消耗してまたメンテ……。