「サクラメント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サクラメントとは

2021-06-21

リニアトンネル工事大井川渇水させない方法は無い事は中学校で習

リニア南アルプストンネルによる大井川渇水に就いてJR東海は「水量減少を最小限にする」と述べ、それを鵜呑みにして「なるべく水が出ない工事をするんだな」と考えている人がいるが、このJRの言い分は出鱈目な嘘である。以下その理由を述べる。

フォッサマグナ西縁を通る

南アルプストンネルというと赤石山脈ばかりに注目が行くが、一番の問題点フォッサマグナの西縁を通る事だ。しかも大深度で。

中学地学で習ったフォッサマグナは大地溝で、本州を縦に切って断面を見ると西縁が静岡糸魚川、東縁が千葉柏崎U字溝の形をしていて、U字溝の中には富士山白根山浅間山八ヶ岳箱根などの新しい活火山が入っている。

なんでこんなものが出来たかというとプレーテクニクス日本海造盆運動関係していて、太平洋プレートがユーラシア北米プレートに巨大な力で押し付けられながら沈み込む際に日本列島になる部分が大陸から離れる方向、つまり太平洋プレートの方に動いて浮き上がってきた。

この一見おかし運動は長い靴下を側面から押えながら履く時に似ている。上辺が内側に巻き込まれるので靴下はくちゃくちゃになり上部付近の繊維は上に動く場面があるはずだ。

この辺は面白いので背弧海盆などで調べてみて欲しい。紅海カリフォルニア湾日本列島が親類関係にある事が判るはずだ。サンフランシスコの東のサクラメント平原は水に飲まれる前の日本海である

この為に本州に当たる部分は北米プレートユーラシアプレートにそれぞれ乗る部分で引き裂かれた。ここにフィリピン海プレートが押してきて無理やり裂かれた部分は押し付けられ、大量の火山が発生した。

L字の鉄鋼を山の部分でぶった切ってからプレスで思い切り押してアーチ形になった様なもんだ。押し付けられて真っ赤に溶けて盛り上がったのがフォッサマグナ火山帯だ。

こういう経緯なのでフォッサマグナU字溝内は活火山帯だがU字溝自体と周囲は断層と大破砕帯になっているのである

破砕帯と土木は相性が非常に悪い。

一つは崩れやすいからであり、特にトンネルでは地圧が高いのに崩落しやすいという最悪な状態になる。

もう一つは出水で、岩がガラガラ状態というのはそこに水を溜めているか流れているという事だ。井戸は砂礫層に到達すると水が出るのである。今回静岡県とJRの争点になっているのはこっちである

更に問題であるのは、普通の破砕帯は概ね水平に近い方向に伸びている事が多い。だがフォッサマグナでは垂直に伸びているのだ。

破砕帯=高圧の出水

さてここで水圧を計算してみよう。

南アルプストンネルが通過する赤石山脈標高は約3000m、東側坑口は550m、西坑口が800m。すると土被りは最大で2300mである

この時破砕帯がある場合、その水圧はどれだけになるか?答えは230気圧である。土被り1000mの箇所でも100気圧。こんな圧力に耐えられる中空構造物なんてあるはずが無い。工事だって出来るはずがない。

だがこれは間違いなのだ。この気圧は静水圧だ。ここで水を流すと岩の隙間から噴出してくる動圧になり、制御不可能数字では無くなるのである

この為に、高土被りの破砕帯での工事ではまずは水抜きのトンネルを掘りまくる。掘りまくって水量が安定したら平衡状態である。出てきた水はどんどん流して捨てる。そうしないと圧力が高くなるからだ。これ以外に工事方法は無い。「水抜きボーリング」で検索すると土木会社解説が沢山出てくる。

更に中空のトンネル躯体が耐えられる圧力ではないのだからこの水抜きトンネルはずっと稼働させて水を流しっぱなしにしなきゃならない。もし封じてしまったら水圧は静水圧となり100気圧超という鋼鉄の球体以外に耐えられない圧力になる。

この辺を誤解してコンクリの本坑トンネルだけ作ってコンクリの壁で水をとめるというイメージの人が多いが全然違う。意図的に大量の水抜きをしなきゃ工事も出来ず躯体の維持も出来ない。

そしてこの抜かれる水というのは大井川の水源で湧き出すはずだったものなのだ。この水はそのままなら重力に従い低い方の東側坑口、早川か導水路を作って甲府盆地にに放流されることになる。そしてこの両方とも富士川水系なのである

この辺について静岡新聞などは「大井川の地下を通るので地下水分布が変わり」と説明しているがこれも違うんじゃないか

そうじゃなくて大量の水抜きをするので周辺一帯の湧水は枯れるのである。それは工事の為に意図的にしなきゃならないものなのだ。それをJRはあたかも極力防止するよう努力するみたいな事を言っている。いい加減な騙しだ。

国土地理院地図で見える大井川の水源開発の歴史

静岡県が大井川水源問題に拘る理由地理院地図大井川周囲を眺めれば一目瞭然だ。https://maps.gsi.go.jp/

ダムが多数あるが、ある程度拡大すると水色の点線が沢山出てくる。これらはダム用の水路トンネルである山中を数十キロものとてつもない長大トンネルを掘り数段にも亘って水源利用をしているのが判るだろう。数もとんでもない数だ。

因みに農業用水や水道暗渠は描かれていない。水道農業用水もこれらのダムや水管路を元に組み立てているのだから水量が低下したら壊滅的なダメージがあるに決まっている。

因みに名産品のお茶品質にも影響が~って話もあるがそれは尻馬の出鱈目です。お茶丘陵地帯で水が引けず耕作ができない処で発展したのが特徴ですので。

前例が無いのに「大丈夫」と言っているJR

フォッサマグナを高土被りで掘削なんて前例がないのにJR湧水量の算定をしているが、それは過去大清水トンネル長崎トンネルなどの出水を参照している。この時点でインチキ臭いのだが、国民の方もその詭弁に気づいていない。

中学校の地学フォッサマグナの事を勉強したのに暗記だけして忘れちゃってるのだな。そういう勉強ちゃんと役に立つ時があるんだよ。日本に住んでて土木をしようと思ったらフォッサマグナ中央構造線は避けて通れない。

…というか避けて設計すべきものだ。

以前、長野県長野パスしないリニアルートとして諏訪周りのルート提唱した時、その平面図だけ見て平成の大八廻りとか言ってる人が沢山居たのだが、中央構造線フォッサマグナ西縁の交差点諏訪なのだ諏訪湖が陥没地形になっているのはその為なのだよ。

からトンネルに入る前に諏訪湖を地上で経由するかどうかは工事の難度どころか可否と水源問題多寡に直結する。

鉄オタ駄目すぎる

鉄オタは電車が好きなだけでこういう問題を考える事が出来ない。

ネットメディアでは説明するより馬鹿扇動した方がPVが上がるので「静岡県では”JRのぞみ静岡に停めない”等の憤懣も聞かれ」などのどうでもいい所をクローズアップして書く。すると鉄オタは「はやいのぞみごうのていしゃえきをふやすのか!」と見事に釣られてSNSで吹きあがり争点がなんだか判らなくなるんであるあほか。

沢山インタビューしたりネットから意見拾えば尻馬に乗ってどうでもいい憤懣を言う人は出る。取材しないネットメディアはそこだけをクローズアップして書くので釣られて幼稚な吹きあがりしてるのが争点だと思い込むのであるな。なんの為に義務教育終えたんだい?

結局トンネル出来ない可能

水源問題起こして難工事の末に開通させられるか?出来ないんじゃないかと思う。

ここは日本であって大地が安定したスイスなどとは違う。まだ動き続けてるプレートの境目にある若い火山帯であって、しかフォッサマグナ西縁は北米プレートユーラシアプレートの境目だ。更にフィリピン海プレートが角型の2分割列島を一本の弓型列島になるほどの力で押してる。

そこにトンネルを掘る?自分らの国土理解してるんですか?

水抜きで工事を進めても完工できない可能性が高いのでは。

2021-03-10

anond:20210310082631

中国人と間違われて被害にあう 編集

 なぜ、アジア系の人々に対するヘイトクライムが増加しているのか? 

 ヘイトクライムが増加しているシアトルがあるワシントン州キング郡副検事は、その理由について、「アジア系アメリカ人新型コロナウイルス拡大の原因だと考えているアメリカ人が多いからだ」と話している。

 そんな偏見を抱くアメリカ人がいるのは、トランプ氏が新型コロナウイルスを「中国ウイルス 」と呼び続けたことが一因であると指摘されている。先日の退任後初演説の際も「中国ウイルス 」と憚らずに呼んで中国批判した。

 トランプ氏のこの呼び方が影響を与えたのだろう、前述のAAPIの調べでは、ヘイトクライム被害を受けたアジア系の人々の40%が中国アメリカ人だった。しかし、レイシストは同じアジア系であってもどこの国の人かまでは的確に判断できないことから中国人と間違われた中国人ではないアジア系の人々も多数被害に合っている。実際、韓国系アメリカ人被害者は全体の15%を占めている。

 ロサンゼルスコリアタウンでも、韓国系アメリカ人空軍退役軍人が2人の男から中国ウイルス 」という差別的言葉を放たれ、殴られるというヘイトクライムが起きた。

 確かに、外見だけでアジア系の人々を何人か判断するのは難しい。先日、サクラメント高校教師が、オンライン授業中に「目尻が上がれば中国人、下がれば日本人」とアジア人差別するジェスチャーを行ってバッシングされたが、そんなひどいステレオタイプ化がされたのも、何人か判断する難しさからだろう。

ウイルス地獄に落ちろ!

 ちなみに、アジア系に対するヘイトクライムの70.9%以上が言葉によるハラスメントで、8.7%が肉体的暴力だが、高齢者はどんなヘイトクライム被害を受けているのか? AAPIに報告されたケースをいくつか紹介してみる。

 「薬局入店するのを待っていたら、建設作業員たちがわざと咳をし、つばを吐きかけ、斜めな目つきをして私をからかいました。誰も彼らに出て行けと言いませんでした」(カリフォルニア州オークランド在住の68歳)

 「ハードウエアショップにいたら、突然後ろから突かれました。その時の防犯カメラには、白人男性が私の背中上部に肘鉄を食らわせ、『黙れ、猿め。ばかやろう、中国人男、中国に帰れ。ここに中国ウイルスを持ってくるな』と罵っていました」(カリフォルニア州サンフランシスコ在住の67歳)

 「妻と散歩をしていた時、2匹の犬が襲いかかってきたのです。その犬の女性オーナーがやってきてこう言いました。『犬があなたたちを怖がっているのは、あなたたちが犬を食べるからよ。自分の国に戻ってよ』。 それを聞いてショックを受けました。私は彼女アメリカまれだと言いましたが、彼女はお構いなしで、犬をけしかたことを謝りもしませんでした。僕は、車のライセンスプレートを撮影し、警察アニマルコントロール機関通報、彼らは調査中です」(ワシントン州サマーミ在住の67歳)

 「夫と食料品の買い出しから歩いて帰宅する途中、横を通り過ぎる車の中から、3、4人の人々が、『ウイルス地獄へ落ちろ』と叫んで来ました」(カリフォルニア州モントクレア在住の68歳)

2021-03-09

中国人と間違われて被害にあう

 なぜ、アジア系の人々に対するヘイトクライムが増加しているのか? 

 ヘイトクライムが増加しているシアトルがあるワシントン州キング郡副検事は、その理由について、「アジア系アメリカ人新型コロナウイルス拡大の原因だと考えているアメリカ人が多いからだ」と話している。

 そんな偏見を抱くアメリカ人がいるのは、トランプ氏が新型コロナウイルスを「中国ウイルス 」と呼び続けたことが一因であると指摘されている。先日の退任後初演説の際も「中国ウイルス 」と憚らずに呼んで中国批判した。

 トランプ氏のこの呼び方が影響を与えたのだろう、前述のAAPIの調べでは、ヘイトクライム被害を受けたアジア系の人々の40%が中国アメリカ人だった。しかし、レイシストは同じアジア系であってもどこの国の人かまでは的確に判断できないことから中国人と間違われた中国人ではないアジア系の人々も多数被害に合っている。実際、韓国系アメリカ人被害者は全体の15%を占めている。

 ロサンゼルスコリアタウンでも、韓国系アメリカ人空軍退役軍人が2人の男から中国ウイルス 」という差別的言葉を放たれ、殴られるというヘイトクライムが起きた。

 確かに、外見だけでアジア系の人々を何人か判断するのは難しい。先日、サクラメント高校教師が、オンライン授業中に「目尻が上がれば中国人、下がれば日本人」とアジア人差別するジェスチャーを行ってバッシングされたが、そんなひどいステレオタイプ化がされたのも、何人か判断する難しさからだろう。

ウイルス地獄に落ちろ!

 ちなみに、アジア系に対するヘイトクライムの70.9%以上が言葉によるハラスメントで、8.7%が肉体的暴力だが、高齢者はどんなヘイトクライム被害を受けているのか? AAPIに報告されたケースをいくつか紹介してみる。

 「薬局入店するのを待っていたら、建設作業員たちがわざと咳をし、つばを吐きかけ、斜めな目つきをして私をからかいました。誰も彼らに出て行けと言いませんでした」(カリフォルニア州オークランド在住の68歳)

 「ハードウエアショップにいたら、突然後ろから突かれました。その時の防犯カメラには、白人男性が私の背中上部に肘鉄を食らわせ、『黙れ、猿め。ばかやろう、中国人男、中国に帰れ。ここに中国ウイルスを持ってくるな』と罵っていました」(カリフォルニア州サンフランシスコ在住の67歳)

 「妻と散歩をしていた時、2匹の犬が襲いかかってきたのです。その犬の女性オーナーがやってきてこう言いました。『犬があなたたちを怖がっているのは、あなたたちが犬を食べるからよ。自分の国に戻ってよ』。 それを聞いてショックを受けました。私は彼女アメリカまれだと言いましたが、彼女はお構いなしで、犬をけしかたことを謝りもしませんでした。僕は、車のライセンスプレートを撮影し、警察アニマルコントロール機関通報、彼らは調査中です」(ワシントン州サマーミ在住の67歳)

 「夫と食料品の買い出しから歩いて帰宅する途中、横を通り過ぎる車の中から、3、4人の人々が、『ウイルス地獄へ落ちろ』と叫んで来ました」(カリフォルニア州モントクレア在住の68歳)

2020-12-03

【再掲】日本は稲作を続けるべき

日本主食であるであるが、ご存知のように(?)貿易の少ない作物である

米の生産量そのもの世界レベルで見ると小麦の2/3程度とそこまで少ないわけではない。なぜ貿易が少ないかというと理由は2つある。

1つは、米という作物には『夏に暑くなければいけない』『水が大量に必要』という特徴があり(ちなみにインディカ米は概して暑さに強く寒さに弱い。逆にジャポニカ米はある程度寒さに強い代わり暑すぎるとダメである)、

必然的栽培できる地域は熱帯系かCfa(温暖湿潤)気候、もしくはステップ気候でも雨が多い(+外来河川など)地域くらいとなる。冷夏で酷いことになった1993年平成の米騒動を覚えている人…は中年だが。

この点で小麦とはそもそも条件そのものが異なる(小麦は暑さに弱いが、温帯なら『秋に植えて春に収穫する』という手もある)。

そしてこの条件に該当するのは概ね『赤道直下~緯度15度前後』か『緯度30~40度前後』の地域だ。

なぜ回帰線(緯度23.4度)周辺は向いていないことが多いかというと、ハドレー循環(熱帯で熱せられた空気は対流となり、回帰線の周辺で下降気流を生む。当然ながら下降気流=高気圧である)の関係で雨が少なくなる傾向にあるからだ。

これらの稲作地域にいわゆる『農業先進国』は少ない。アメリカ合衆国南部くらいだろう。

2つ目は、この『米の栽培に向いた条件』に該当する地域に、インド中国を抱える人口密集地帯が含まれているためだ。

結果、インドはまだしも(多少は米の輸出をしている)中国は最大の米生産であると同時に最大の輸入国となっている。

他の国もおおむね自給プラスアルファ程度にしか生産できていないというか、稲作が出来るから大量の人口を支えられているとも言える。

アジア以外に目を向けるなら、アフリカ赤道近辺は政情不安国のオンパレードであるから現時点では灌漑設備を維持するのが厳しいだろう。

南米ブラジル近辺ならもう少し栽培できる(現に生産量9位にランクインしている)かもしれないが、熱帯雨林を切り拓いてまで生産する必要があるとは思わない。

(余談ながらブラジル小麦生産にも向いていないため小麦の一大輸入国である

米の輸出第2位の国はアメリカ合衆国であり(1位はタイ)、『米の輸入を自由化したらアメリカ産の米が入ってきて日本の稲作は壊滅する』などと一時期言われたが、

現在では逆にアメリカの稲作がいつまで輸出を続けられるかが怪しくなっている。

アメリカの稲作といえばまず思い浮かぶのはカリフォルニアだが、実はカリフォルニアの降水量はそこまで多いわけではなく、

北部のユーレカならば967mmあるが、中部サンフランシスコで565mm、南部ロサンゼルスだと386mmである

このような地域外来河川を利用して稲作をしてきたわけだが、近年では人口増加もあってサンフランシスコサクラメントでは取水制限が発動することもあり、水を大量に必要とする稲作がカリフォルニアで持続的なのかは微妙だ。

一方、アメリカ最大の稲作地域は実はカリフォルニアではなくアーカンソー州であり、確かにCfa気候の上にミシシッピ川も流れているから向いてはいるが、

今後アメリカアジア移民が増えて米の需要が増えた時にどうなるかは未知数だ。

翻って日本に目を向けよう。『夏に暑くなければならない』『多量の水が必要』という米の特徴はまさに日本向きだ。

日本道東(海流と風の関係で霧が発生しやすい)以外の地域ではおおむね夏の最高気温は30℃を超えるし、降水量はほとんどの地域1000mmを超える。

そもそも、600mmの雨が降って『年間降水量の3~4割』などと言われる地域の方が世界的には珍しいのであるロンドンパリベルリンローマといった西欧都市なら600mmは年間降水量に匹敵するかそれ以上だったりする。

以上で述べたように米は多くが生産国で消費され、そこまで世界市場で貿易されていない。一方で日本にとっては気候的に比較的向いている作物である

しか栽培できる地域に限りがあり、今後生産が増える見込みもそこまで多くはない。アフリカの国の政情を安定させ、現地で灌漑設備を維持しながら生産…できるようになるのはいつの日か。

となると、(日本武力紛争に巻き込まれたらどうにもならないが)産地が紛争に巻き込まれリスク天災によるリスクなどを考えた時に、日本は稲作を続けた方が良いのではないか

2019-10-28

日本は稲作を続けるべき

 日本主食であるであるが、ご存知のように(?)貿易の少ない作物である

米の生産量そのもの世界レベルで見ると小麦の2/3程度とそこまで少ないわけではない。なぜ貿易が少ないかというと理由は2つある。

1つは、米という作物には『夏に暑くなければいけない』『水が大量に必要』という特徴があり(ちなみにインディカ米は概して暑さに強く寒さに弱い。逆にジャポニカ米はある程度寒さに強い代わり暑すぎるとダメである)、

必然的栽培できる地域は熱帯系かCfa(温暖湿潤)気候、もしくはステップ気候でも雨が多い(+外来河川など)地域くらいとなる。冷夏で酷いことになった1993年平成の米騒動を覚えている人…は中年だが。

この点で小麦とはそもそも条件そのものが異なる(小麦は暑さに弱いが、温帯なら『秋に植えて春に収穫する』という手もある)。

そしてこの条件に該当するのは概ね『赤道直下~緯度15度前後』か『緯度30~40度前後』の地域だ。

なぜ回帰線(緯度23.4度)周辺は向いていないことが多いかというと、ハドレー循環(熱帯で熱せられた空気は対流となり、回帰線の周辺で下降気流を生む。当然ながら下降気流=高気圧である)の関係で雨が少なくなる傾向にあるからだ。

これらの稲作地域にいわゆる『農業先進国』は少ない。アメリカ合衆国南部くらいだろう。

2つ目は、この『米の栽培に向いた条件』に該当する地域に、インド中国を抱える人口密集地帯が含まれているためだ。

結果、インドはまだしも(多少は米の輸出をしている)中国は最大の米生産であると同時に最大の輸入国となっている。

他の国もおおむね自給プラスアルファ程度にしか生産できていないというか、稲作が出来るから大量の人口を支えられているとも言える。

 アジア以外に目を向けるなら、アフリカ赤道近辺は政情不安国のオンパレードであるから現時点では灌漑設備を維持するのが厳しいだろう。

南米ブラジル近辺ならもう少し栽培できる(現に生産量9位にランクインしている)かもしれないが、熱帯雨林を切り拓いてまで生産する必要があるとは思わない。

(余談ながらブラジル小麦生産にも向いていないため小麦の一大輸入国である

 米の輸出第2位の国はアメリカ合衆国であり(1位はタイ)、『米の輸入を自由化したらアメリカ産の米が入ってきて日本の稲作は壊滅する』などと一時期言われたが、

現在では逆にアメリカの稲作がいつまで輸出を続けられるかが怪しくなっている。

アメリカの稲作といえばまず思い浮かぶのはカリフォルニアだが、実はカリフォルニアの降水量はそこまで多いわけではなく、

北部のユーレカならば967mmあるが、中部サンフランシスコで565mm、南部ロサンゼルスだと386mmである

このような地域外来河川を利用して稲作をしてきたわけだが、近年では人口増加もあってサンフランシスコサクラメントでは取水制限が発動することもあり、水を大量に必要とする稲作がカリフォルニアで持続的なのかは微妙だ。

一方、アメリカ最大の稲作地域は実はカリフォルニアではなくアーカンソー州であり、確かにCfa気候の上にミシシッピ川も流れているから向いてはいるが、

今後アメリカアジア移民が増えて米の需要が増えた時にどうなるかは未知数だ。

 翻って日本に目を向けよう。『夏に暑くなければならない』『多量の水が必要』という米の特徴はまさに日本向きだ。

日本道東(海流と風の関係で霧が発生しやすい)以外の地域ではおおむね夏の最高気温は30℃を超えるし、降水量はほとんどの地域1000mmを超える。

そもそも、600mmの雨が降って『年間降水量の3~4割』などと言われる地域の方が世界的には珍しいのであるロンドンパリベルリンローマといった西欧都市なら600mmは年間降水量に匹敵するかそれ以上だったりする。

 以上で述べたように米は多くが生産国で消費され、そこまで世界市場で貿易されていない。一方で日本にとっては気候的に比較的向いている作物である

しか栽培できる地域に限りがあり、今後生産が増える見込みもそこまで多くはない。アフリカの国の政情を安定させ、現地で灌漑設備を維持しながら生産…できるようになるのはいつの日か。

となると、(日本武力紛争に巻き込まれたらどうにもならないが)産地が紛争に巻き込まれリスク天災によるリスクなどを考えた時に、日本は稲作を続けた方が良いのではないか

2013-11-02

[][] 『路上の人』(堀田善衞・著)

 堀田善衞の小説路上の人』( asin:4198618230 ) を読んだ。

 13世紀のヨーロッパ舞台で、カタリ派と呼ばれるキリスト教異端教派の十字軍による征伐を背景に、路上放浪する中年の男ヨナがキリスト教世界放浪する物語である

 読了後に知ったのだが、最近ジブリの森美術館で、もし映画化するとしたらという前提のもと宮崎吾朗氏が作成した絵コンテポスターが展示されていたらしい。来年夏公開予定の新作がこの『路上の人』なのではという噂が流れているが、私はそれは到底できないと思う。もし映画化するとしたら、ジブリ子供向けアニメを届けるスタジオというイメージを完全に捨て去ることになるだろうなと思う。

 『路上の人』というタイトルキリスト教世界おいて安住する場所の無い東洋である堀田善衞自身を指している。堀田分身であるヨナの目線で、当時のカトリック僧院生活かいま見て、そこで当たり前のように行われている不正や腐敗を描き出す。そして、カトリック教会とは異なる教義を持ち、慎ましく暮らすカタリ派信者異端審問にかけられ、虐殺されていく様を描く。これは書籍に挟み込まれた堀田と誰かの対談において、堀田自身が述べているのだが、『路上の人』は「ヨーロッパへの異議申し立て」なのである

 ここで題材となっているカタリ派について、あまり作中では詳しく語られていないので、簡単な副読本として『カタリ派 ーー中世ヨーロッパ最大の異端』( asin:4422212206 )を読んでみた。これによると、カタリ派とは現世は悪によって生み出された地獄のものであり、この世には一切の価値がないと考え、ただただ世界の終わりに神によって救済されることだけを願って一生を生きるという教義を持つ教派であるらしい。現世に生まれることは地獄に居ることと同じなので、生殖目的とする性交を禁じている(ただしそれ以外の性交は禁じていないというところがユニーク)。カタリ派にとって死ぬことととは救済であるが、自殺は禁じられているので、信者はただ死が訪れることを希望として生きる。カトリック教会特に問題視したのはキリストの人性を否定したこと、洗礼などのサクラメント必要性を否定したことにあるようだ。

 異端という考えは正統があるからこそ生まれる。宗教正統性日本人にはピンと来ない問題だからこそ、『路上の人』で描写される凄惨異端審問の様子にやるせない気持ちが生まれる。

2012-07-28

境界性人格障害のおもしろいサイト

自分は、境界性人格障害で悩んでいたが、

ネットを見てみると、無数、境界性人格障害の関連サイトが色々あった。

個人のもの法人のもの色々あるが、その中で特にユニークだったものを取り上げてみる。

検索でひっからないものが多い。

ねえねえの境界性人格障害なんですよ!

管理人の方は、米国サクラメント暮らしている女性

独特の雰囲気で、興味深い文章を綴っている。

境界性人格障害は確実に治せる

境界性人格障害が治るか、定かではないが

希望が持てる内容のサイト

回避性人格障害と境界例併発患者スレ

回避性人格障害と併発って結構多いんだよね。

こんな感じで、

いい感じのサイトを並べてみた。

さらに見つけ次第、

記載していきます

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん