はてなキーワード: オタク差別とは
心情としては全面的に同意するけど、論としては少しズレていると思う。
そもそもの問題は「オタク」という言葉の指す範囲が広すぎかつ大雑把すぎることにあるのでは。
「オタク差別」なる差別問題を存在するとして扱うのは弊害が大きいと思う。というよりも、「名前のない無数のマイノリティ」が「オタク」という一つの言葉に内包されていて、その各々のマイノリティに対する差別問題が「オタク差別」という言葉に置き換えられて語られているのだと考えた方が都合はいい。
つまりは現状の社会学の「手落ち」部分であり、言語化を待たれる部分であり、それ故に論理的でも理論的にでもなく、独りよがりな自分語りに終始しがちな部分である。でもそれはある程度仕方ない。それらは論としては支持することはできないとしても、寄り添うことはできる。
テクニカルな話をすると、「オタク差別」は存在しないとしても、何らかの「名前のないマイノリティ」を「オタク」と蔑んだ瞬間にそれは「差別」になる。故に例えば"「オタク」という語は差別語である"のような言説は成り立つと思う。
【追記】
上の記事みたいに、「名前のない無数のマイノリティ」を包括する用語として「オタク」を採用しよう、という戦略はアリだと思う。ただし、それをやるならまずは大々的な"宣戦布告"から始める必要があるだろう。
これ、反応がとても面白かった。
ブコメはみんな、日本人をバカにするなと批判していた。表現の自由戦士はいなかった。
もし同じCMを、登場人物全員日本人で作って日本で流したらどうなるか。
たぶん女性は反発して抗議するだろう。
ブコメは「女性が下着を匂ってただけで、特に問題があるか?」「お気持ち案件」「このくらいのことで」という意見が主流だろう。
違う人がコメントを書き込んでる場合もあるだろうけれど、どちらも同程度に不快になる男性はいないと思う。
同じCMを見ても、蔑視されている側に自分が入るかどうかで意見がまったく逆になる。
日本人女性はどちらのCMでも蔑視されているので、どちらも嫌だろう。
ふだん、ジェンダーがらみの抗議行動を女性がやると「お気持ち案件」とか言われる。感情的であるとバカにされる。
男性がオタク差別するなと抗議行動をとってもお気持ちとは言われない。
ダブスタというやつだが、本気で、自分たちの意見はまっとうで女性の意見は感情的だと信じてる人間が多い。
何の悪気もなくただ気づいていない。
まあそれはおいといても、統計的に機会の不平等を指摘することは可能だが、何が機会でなにが結果かは恣意的な区別にすぎないだろう
まさに恣意的に、結果の不平等を機会にすり替えてるのがフェミニストであろう?
これを差別と言うなら、巷でいうKKO差別もオタク差別も存在することになるな。端的に言って、本人の問題だろ。
あと差別構造というのは在日外国人への人種差別みたいにわかりやすいものばかりではないんだよ
社会的な前提が積み重なって差別を構成するという側面があって、古い本だとボーヴォワールなども書いてる、興味があれば読んでね
それもせず、一方的に「差別」を生み出し男性を断罪すること、これこそ差別ではないのか?
そもそも社会的差別の自然科学的根拠に基づいた論理的証明ってなんだ?
それこそ何を言っても聞く気がないととられかねんぞ
「何を言っても」じゃない。
はてなブックマーク - RAM_RIDER「MOGRAに来るお客さん(特に男性)はもっとお洒落に気を使うといいと思うよ」からのアキバ系クラブとファッションについて - Togetter
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/44639
これは2010年の話で、本当に前なんだけれど。この頃ももう十分息苦しかったんだというのを思い出した。
このまとめられている人の見解に全く同意しなかったり、批判的だったりする事は普通だし、それ自体は何とも思わないんだけれど。個人の見解レベルの話で、特に乱暴な訳でも無く、何でも無いような発言だったのに。やれ、オタク差別だ、女性蔑視だとか、ルッキズムだとか道徳マウントやフェミマウントでぶん殴るコメにスターがいっぱい付いていて、本当にゲッソリした。やっている事は今のツィフェミと変わらんし、それより先輩みたいなもんだしね。
こうやって悪意に捉えて○○警察気取っているヤツらがでかい顔しているってのは、本当にぞっとするし、醜いと思う。別にこいつらがいたところで社会は良くなりはしないし、何を言う時もこいつらの暴言に怯えなきゃいけないんだから、本当にウンザリだ。
SJWも表現の自由戦士もオタク差別の歴史そのものなんだなってのがよくわかるよ。
いい加減解放されてもいいころだろ。
90年代の苛烈な時代に女オタが隠れて男オタをたたいてた歴史は俺も知ってるよ。
女側もネット黎明期に逃げてきた男オタクの復讐されて排斥されたの知ってるよ。
でも、もうそろそろいいころだろ。
「酷い容姿+不潔さ+独善的で思いやり皆無+選民意識+他罰思考+性への倒錯+常識的模範や遵法精神の欠如+常軌を逸した執着+突飛な行動...などなど
周囲に迷惑を掛ける要素を多く持ち合わせているが当人には改善する気が更々ないのでそいつ個人が忌避されてるだけ。よってオタク差別などない。」
これが「ステレオタイプ」じゃなくて何だというのかね?
そもそも「世間」のがわがオタクにかけてる迷惑への反省がない時点で終わってる。
オタクがアウトサイダーなのは「世間」がオタクを排除・迫害したからだということへの振り返りが全くない。
「黙殺」「日陰に留めようとする圧力」「キモイなどという人格否定」これ全て加害。
あの悪法の背景として、オタク差別やオタク蔑視してる人間が表現の自由を奪ってきたんではないんですね
出版社や漫画家らの要望というテイで自民党や警察官僚が警察権力の拡大を推し進める政策の一環なんですよね
共謀罪、漫画村ブロッキング議論の時点でおかしい事に気づけよ(笑)
安倍見ててどうやったらそんな馬鹿な認識が持てるのかちっとも分からん
まさか本当に自民党にも規制反対派がいるからまだ分からないとでも願ってるんですか?
あとこのらぐおじのまだ事態を理解してないのんきなブコメに笑った
rag_en よく分からんのですけど、“小委員会の最後にも、「異議なし」と仰った先生は2-3名でした”って、何故それであの悪法化が通るんだろう…。
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/ikegai/20190224-00115925/
超党派で団結すべき案件をフェミガーしばき隊ガーと発狂した挙句出版社や漫画家すら望まないダシにされた気分はどうですか?
肉屋を支持する豚さんよ