「50%」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 50%とは

2018-12-22

ネトウヨは全体の数パーセントもいないのに

なぜ、はてブコメントではネトウヨ50%いるくらいの勢いでまたネトウヨコメントが!!とか騒いでる人がいるんだろうか。

2018-12-17

50年以内に婚外子割合50%を超える

100年以内に結婚制度廃止される

現実的ラインだけど実際はもっと早くなるだろうな

2018-12-15

anond:20181214201028

しろそういうアジテートがあればいいのにね。

.

自覚してくれ。

お前らが国民を舐めてるやつ筆頭なのね。

俺は普段野党投票してるのに、野党に不満いったら「バカから阿部支持してるやつ」扱いしてくる。

安倍支持50%超えてるってことは、お前は国民の半分をバカ扱いしたのよ。それが国民を舐めてることでなくてなに?

2018-12-13

anond:20181208022115

そうだよねー。

ちゃんと盛れた写真用意できる男ならまだ勝機はあるかもしれないけど、

リアルモテてない男がちょっと写真頑張ってプロフィール頑張っても梨の礫。

おれなんかwith使ってるけど、半年間まったくマッチングしてないよ。

結局マッチングアプリリアルも同じで、上位10%ぐらいの男が上位50%ぐらいの女をとっかえひっかえ食いまくって。

残り物は妥協できずにマッチングしないって世界なんでしょうね。

アプリはその規模が大きくなっただけで。

2018-12-12

PayPayを使って買い物すれば実質2割引き!とか言ってるバカ

算数できないやつ多すぎ。

使った金額20%がポイントとして還元されるんだから実質割引率は16.7%だろ??

1000円の支払いを800円で済ませた気になってるみたいだが、

実際は1000円の支払いで、1200円分の商品を買ってるんだぞ?

まり100%還元されても割引率は50%だ。

2018-12-06

anond:20181206182605

「まともじゃない」っていうのは他者生活を覗きこんでみて自身生活比較してみてのことだよな。

こう考えてみるのはどうだ? 「他者」はこの世界存在しない。世界には増田しかいない。ならば自分生活は「まともかどうか」という物差しで測る必要は無くなる。どうせ何をどう努力したところで増田生活は上位50%に入ることは出来ないんだ。ならばその相対化しがちな考え方を捨てればいいんだよ。

それが増田にとって一番楽なことだろ。

2018-12-01

anond:20181201091114

入管法改正肯定的意見ほとんど見られないにも関わらず、世論調査では50%以上の賛成があり、何事もなく国会の審議通ってるのは頭おかしいとしか

2018-11-25

プレミアム商品券は、・・・明確に低所得者への支援策とするようだが、周りからわかってしまうようでは、使うのをためらわないか

https://www.asahi.com/articles/DA3S13784026.html

オフシールです!」

オフシールです!」

オフシールです!」

オフシールです!」

オフシールです!」


参考:https://twitter.com/poscctlab/status/1001434887658729472

2018-11-20

降水確率体感

0% 降らない

10% 降らない

20% 弱い雨が短時間降る

30%~40% 降ったり止んだり

50%~60% 降り続けた後止むかその逆

70%~80% 普通の雨の日

90% がっつり降る

100% ほとんど1日土砂降り

なので20%以上の時は降る確率100%

https://anond.hatelabo.jp/20181120031915

2018-11-19

anond:20181119113622

実感も何も韓国条約破りは観測できる事実ですが....

てかさ、俺をネトウヨののしるのは勝手だけどお前らなにがしたいの?

反日感情を今なお50%以上が持ってる国と友好なんてマジで考えてるの?

2018-11-18

anond:20181118203755

君ら富裕層はどうだか知らんけども我々庶民所得税50%も取られたら米なんて食べてられなくなるのですよ

会社忘年会幹事を任せられまして、とりあえず場所を確保しようと思い

いくつかの飲食店に予約をしました。

最終決定していたお店以外への断りを入れなければというのを

忘年会2週間前に思い出し、キャンセルしました。

そのとき、ある店から30%のキャンセル料を払えといわれて困っています

80名×5000円のコース×30%で12万円払わないといけません。

ただ、納得していないのは以下の点です。

電話での申込時にはキャンセル料について言われなかったが、

キャンセルの際にぐる○びにはきちんと書いてあると主張された。

実際に一番下に3週間前20%、2週間前30%、1週間前50%

と記されていた。

・1週間前までに人数の変更を言えば、何人減っても良いと言っていたのに

キャンセル時80人分のキャンセル料がかかる。

・2週間前なのに30%のキャンセル料というのが高すぎる。

以上が内容ですが、キャンセル料を払わなくてはならないのでしょうか。

払わなくてはならない場合もっと少ない金額に抑えることは可能でしょうか。

2018-11-17

anond:20181117013657

本人にインタビューもできないとか不合理きわまるから占いで選ぶわとしか言えない

鉛筆コロコロ

男女比も50%になるだろ

2018-11-14

anond:20181114204506

まー弱い順、もしくは既存システム包摂されにくい順でしょうな

アセクシャルとか両性ミックスなどはまた別でしょうけど

性的志向弱者性に加え、フェミニズムの主張する絶対的女性肉体の弱さを考慮することで、容易に理解できる

身体の性が肉体と食い違ってるだけで、手術さえ完了すればすぐにでも既存ジェンダー体制に恭順の意を示すTは弱者係数が最も小さい

身体面でさら序列化すればMtFよりFtMが多少は弱い程度

次に同性愛というだけで既存体制から強制的排除されるのだが、それでも50%確率包摂されるBは、他よりも弱者性に劣る

あえて序列化すれば、男体Bより女体Bがより弱い

残りは割と簡単で、同性しか愛せず100%排除される点でBより弱いが、その中では男性肉体を持つGより女性肉体を持つLが弱い

からLGBTという順番になっている


ちなみに、既存体制への包摂されやすさが肉体より優先されるだけなので、異性愛者でも普通女性はTより強者なだけで、異性愛男性よりは弱者

初心者には少し計算が難しいかもしれないが、他にも肌の色、国籍宗教身体障害知的障害なども踏まえて総合的に弱者性の序列が定まることになっている

2018-11-07

アメリカってなんでこんな世論真っ二つなのにひとつの国としてやってるの?

普通二大政党制ですって言っても、

日本みたいにどっちかの党が優勢になるもんじゃない?

綺麗に50%でどっちに転ぶか分からないみたいになるのがおかしくない?

たった数%の差でまるきり違う政治方針になるのって理不尽じゃないのかな。

沿岸部と内陸部で国を分ければいいのに。

2018-11-05

Cisco Systemsの終わり

Cisco Systemsを知っているだろうか。スイッチとかアクセスポイントとかのネットワーク製品を手がける米国大企業だ。

実は日本でも企業向けのシェア50%近く、10年前から「もうCisco時代は終わる」と言われ続けていたがしぶとく残っている。

だが、そんなCiscoも今度こそ終わりを迎えそうだ。

発端となったのは一年前、Cisco製品ソフトウェアライセンスの新たな管理形態を発表した。

簡単に言うと、Cisco機械で動かすソフトウェアライセンスインターネット認証するというものだ。ちょうどWindows XPライセンス認証のように。

何が問題になるかというと、ネットワーク世界インターネットは極めて親和性が低いのだ。あまり想像がつかないと思うが、例えばスイッチルーターファイアウォールといった機械は、インターネット接続されていないことがままある。

例えば、データベースサーバー接続するスイッチセキュリティのためインターネットと直接接続しないというようなことは、割とどこでもやっている。なので、この馬鹿げたアイディアはすぐに撤回されるだろうといった予想が我々業界人感覚だった。

最近Ciscoは最も普及しているスイッチで、新しいライセンス形態のみをサポートするソフトウェアを発表した。

どんな影響が出るだろうか。まず、金融機関などのミッションクリティカル系がCiscoを使うのをやめる。金融は止めたときの影響が大きすぎて、わざわざインターネット接続してライセンス認証するより他の機械を入れたほうがリスクが少ないと判断される。

これを見て、多くのデータセンターCiscoを使うのをやめるだろう。なぜなら他のベンダ機械ミッションクリティカル系が使えるのであれば、わざわざCiscoを使う必要もないから。また、みんな高いCiscoを使うのを、本当はやめたがっている。

例えばCisco Systems製品が主にIAサーバーで動くとかなら、インターネット認証もやむ得ないだろう。でも、この会社はもともとハード屋だ。なぜ買ったものを動かすのに、インターネット認証必要なんだか理解に苦しむ。

資格のために百万単位で使った企業が失速するのは悲しいが、一度痛い目を見て目を冷ましてほしい。

2018-10-22

UPQDMM消費者庁コラボ結果発表!!

消費者庁コラボはなかなかに時間を要するので、2016年発売された製品問題が、2017年に発覚し、

2018年も終わりが見えてきた今頃になってようやくイベント終了ということになりました。

皆さん覚えていますか?スマホバッテリー炎上の方じゃないですよ。

「エンガジェ電子工作部の出身者は積極的応援していきたい」の炎上の方です。


2017年4月24日

UPQ4K/120Hz液晶、実際は60Hzだった。購入者には2千円の金券で対応 ~ODM供給を受けるDMMは返金対応 - PC Watch

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1056499.html


2018年03月29日

DMMUPQ消費者庁措置命令 ディスプレイ仕様表記景表法違反 - ねとらぼ

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/29/news123.html


2018年10月12日

4K液晶景品表示法違反UPQへの消費者庁調査が終了 - PC Watch

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1147681.html


2018年10月22日

DMM.com、4K液晶景品表示法違反で1,704万円の課徴金 - PC Watch

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1149227.html


イベントフェーズUPQDMM
問題発覚時2,000円分のAmazonギフト券返金対応
措置命令全国紙でのお詫びと周知・1カ月間自社HPでのお詫びと周知・再発防止策実施消費者庁への書面報告具体的な対応不明
消費者庁処分措置の内容が適当であり課徴金ゼロ景表法違反により1,704万円の課徴金自主報告により50%OFF)


2018年10月19日

誤記騒動ディスプレイ広告景表法違反 DMMに1704万円の課徴金 - ITmedia ビジネスオンライン

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/19/news115.html

ただ、ディスプレイ売上額などが所定の要件に達していないため、消費者庁は今回、UPQには課徴金納付命令を出していない。

2018-10-21

なぜGoogle社を装った不正広告が止まらないのか

http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/10/19/153925

これを読んで。なんでこんなことになるのか業界外の人にも簡単解説したいのだけどうまく伝えられず、

ちょっと誤解も承知で書いてみたけどやっぱうまくまとまらないなぁって感じで。一応書いたので増田に放流します。

ちょっと前でもアダルトサイトや怪しげな動画サイトではよく見たタイプ不正広告が、はてな新聞社系、出版社系の大手サイトでもよく出るようになったのはご存知の通り。

強制的に遷移してiPhoneが当たりましたーみたいなやつ。

いい加減にしろ、って思っている人も多いよな。

これは簡単に言うと今まで出ていなかった弱小SSPが出るようになってしまたことによるもの

SSPは聞き慣れないかもしれないが、ざっくり言うとアドネットワークと同じようなものと思って良い)

はてなのような大規模サイトではこれまで、ほぼGoogle AdXGoogle AdSenseのちょっとすごい版だと思って良い)のSSPを使っていた。

これは収益性が最も高いからで、不正広告についてはGoogleのすごい技術と厳しい審査基準で弾かれてたんすね。

それがここ最近、1アクセスごとに複数SSPに対し同時に入札をかけて、広告を表示するという技術、ヘッダービディングが出てきた。

これを入れて、多数のSSP契約しておけば、その時一番表示単価の高い広告が表示されるというわけ。

弱小のSSPも量は少ないけれどたまに高い単価を出すことがあるので、とりあえず入れておいて入札かける、という感じで設定しておくと収益性高まる

そんでヘッダービディングを入れたら月の広告収益が120%になったとか150%になったとか、どこまで本当か知らんけど、そんな感じらしい。

で、問題はこの今までは出なかった弱小SSPで、まあ弱いですから、生き残りが大変なわけですね。

そういうところは技術力もそんなにないし、審査基準も緩いんで、不正広告も通ってしまう。

(不正でなくても、ボツボツの肌が綺麗になりましたーみたいなイケてない広告も出たりする)

そんでじゃあ、不正広告はどこから来るのかと言うと、広告出稿側のDSPから来る。

Google AdSenseに対してのGoogle AdWordsみたいなもの広告画像URLを入れるところだと思って良い)

DSPから広告画像やらURLやらを入れるんだけど、そこからJavaScriptも入れられるんですよ。

JavaScriptが入るんで、広告に動きをつけたりとか、バナー外で表示させたりとか、そんな感じのことは端的にいうと何でもできる。

で、当然悪さをしようとすれば不正広告のように強制的にページ遷移させることも可能というわけ。

普通DSPちゃん審査が入って、そういう広告は出稿できないようにしているのだけど、

弱小SSP契約しているような弱小DSP審査もゆるゆるだったりする。

実際に不正広告を出している人がどんなやり方で審査をくぐり抜けているのかわからないけれど、

一度不正ではない広告審査を通してから書き換えるとか、全部書き換えるのではなく一部だけ書き換えるとかじゃないかな。

はてな社の中の人も頑張っていると思うけど、会社としては一度上がった収益を下げるわけに行かないし、

どのDSPから来たどのSSPが悪さをしているのか特定するのは難しいからこうしてサイト上で説明するしかなくて大変ですね。

でも、やっぱダメだと思うなぁ。

2018-10-17

anond:20181017212902

娘さん、お嫁に行かなくても増田さんと50%遺伝子共通するお孫さんを産んでくれそう

2018-10-16

anond:20181016121628

ワイの環境問題があるなら、それはコミックDaysユーザ50%以上に問題があるって事なんだよ。

いい加減にiOSシミュレータ通信速度制限掛けてテストしろよ。なんかバグが見つかるのが怖いのか?

anond:20181016120050

ワイの回線ボト1%とかならともかく、

都内docomo LTE+iPhone Xっていうアンテナ不安定になるわけがないって回線(MVNOではあるが)なので、一般コンシューマ平均で言うと寧ろ上位50%以内には確実に入ってる。

こういう環境ロードテストすらしてないのが丸わかりなんだよ。(iOSシミュレータでも十分分かると思うけど)

流石に回線は糞ではないね。この回線を糞だとするなら、完全に「コミックDays普通回線でもまともに漫画が読めない糞アプリである」ことを認める結果になるぞ?

2018-10-13

anond:20181013205811

で、「普通」ってのはどれぐらいの頻度をさすの?50%ぐらい?

anond:20181013204559

「珍しくない」ってのは頻度が50%ぐらいあるの?

どれぐらいを想定してるの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん