「アメフト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アメフトとは

2024-06-10

anond:20240610205750

新宿キャバ嬢を殺したストーカー男にはたしか無罪嘆願署名活動がされてたよ

あとどっかのアメフトだかラグビーだかの部員犯罪に対して他の部員嘆願書を出してた気がする

2024-06-03

anond:20240524025819

大麻米国合法になったのは最近だろ

アメフト関係者か?

大麻製造販売元か?

合法でも薬物には変わらないぞ

普通解説なのに大麻だけ外そうとするな

わかってて言ってるだろ?

堂々と悪い事を認め「良い子は真似しないでね!」て言え

仲間を増やそうとするな


ヘロイン味噌なら酒煙草を出せ



大昔から長らく合法だった酒は許認可もあって製造元も成分も表示されてるし衛生的に造られてる

心身に対する作用も知られてるから飲酒運転禁止になってる



煙草は酒より新しいが同じく表示はあるし問題ない

酔ってふらふらしたり幻覚はないか喫煙中でも法律上運転可能


大麻煙草と同じ頃に伝播してたら合法だったかもしれないが事実は違うだろ

違法だったんだから

手に入れるには違法な悪い人達との悪い取引が基本

悪い取引違法商品製造販売店や成分表示はない許認可もないから不衛生でも客にはわかんないし本当はヘロインでも朝鮮朝顔でも文句は言えない

悪い人が他にもあるよって営業して今でも違法な薬物も売るから

ゲートウェイドラッグって言われてる

あれこれ言って「米国では合法化されたんだよ」と肯定的に持っていこうとするのは悪い人達とそのカモ

わかってて言ってるだろ?

カモらしく「良い子は真似しないでね!」て言え

仲間を増やそうとするな

2024-05-07

アイシールド21を読んでアメフトルール理解できた?

アイシールドアメフトルール理解できたけど、ヒカルの碁は読み終わっても囲碁ルールはわからずじまいだった」みたいな人を見た。

俺はボールをもってゴールに突進するくらいの理解度のまま終わったが。

2024-04-24

将棋というターン制ストラテジーもっと面白くしたい

説明するまでもないと思うが、とりあえず将棋というターン制ストラテジー基本的ルールを述べることにする。

HP
1
攻撃
1
防御力
0
攻撃回数
1
命中
回避
0%

上記の性能によるダメージ計算により、必然的に敵ユニットと重なるだけで敵ユニットHPを0にできる

将棋は各ユニットの性能が移動能力以外に違いが無いので、戦闘面に面白さは無い。よって、上記パラメーターを上方修正して戦闘面白くするべきだろう。高い移動能力を誇る飛車や角だったり主人公ボスを担う王(玉)が雑兵たる歩兵にワンターンキルされるのは面白くないから、HPや防御力を高くして5回程度は攻撃に耐えられるようにしたいものだ。

補足:雑兵にワンターンキルされるのが面白くないという考えは、本来将棋においても「打ち歩詰め」を反則としていることに垣間見られる。

それに攻撃方法が敵に重なることというのも普遍的戦略ストラテジーと違ってわかりにくいし、1マス1ユニット原則にも反してよくない。ユニット同士が同一マスに重なるのは無しにして、攻撃基本的に隣接マスに対して行うというのが良いだろう。桂馬は移動の特殊性に合わせて、数マス離れた敵に攻撃する間接攻撃ユニットとするのはどうだろうか。

ダイスによるダメージ判定を導入して面白くすることも考えられるが、ランダム性を導入すると運ゲーになってしま将棋のものもつ戦略性が損なわれるのでこれはよくない。命中率や回避率の概念は無くしたままにして、攻撃は必中とするのがいいだろう。

また、戦略性を高めるために、異なるユニット戦闘する際の相性を導入するのも面白そうだ。ジャンケンのグーチョキパーのように三すくみ関係が分かりやすくて戦略性が深くなりそうなので、以下にその案をまとめてみた。

グー香車
チョキ桂馬
パー金・銀

王(玉)・飛車・角・歩のユニットは、上記三すくみに当てはめず有利不利の関係は無い方がいいだろう。

三すくみ関係で有利となるユニットは、戦闘において攻撃力と防御力が上昇する(あるいはダメージ倍率に補正をかける)ことで恩恵を受けるようにしたい。

将棋の変えたいルールといえば、やはり1ターン1ユニット操作制だろう。1ターンに1ユニットけが動いて、それ以外のユニットは何もせずに全て棒立ちというのはあまりにも不自然理不尽だろう。一般的なターン制ストラテジーの様に全てのユニット操作したいものだが、将棋でそれをやると1ターンの価値があまりにも高くなりすぎてゲームバランスを損ねることになるだろう。

ユニット数を減らすか、1ターンに操作できるユニット数を制限(例えば5ユニットまで)すべきだろう。具体的にどうするかは、実際にやってみて試行錯誤する以外にはないので、ここで断言できないのが残念だ。

ここまで考えてみて今さら感じたことだが、そもそも将棋である必要は無いのではないかサッカー競技としてさら面白くなるようにボールを持って移動できるようにしようと考えてみたとて、それならばラグビーアメフトでいいのではないか、という結論帰結するのと同様にである

将棋ではなく別のターン制ストラテジーをやるべきなのだろう。『Into the Breach』みたいな。ただ『Into the Breach』は100時間くらいやりこんで全実績解除までしてしまったのだから、これ以上やることはもう無い。他に似たようなゲームがあればよいのだが、何かないだろうか。

2024-03-28

anond:20240328103924

俺もアメリカ住んでたことあるけど、スポーツ観戦に興味が無さすぎて辛かった。

日本だと野球1ミリも知らんって言ってもまだ許される感あるけど、アメリカだとアメフトラグビー野球も一切興味ないですとなるとヤベー変人くらいの位置付けになる感じがした。

2024-03-26

はてな大谷アンチがアホらしすぎる。泥棒に入られたら叩きに行ってあげるから教えてね

銀行口座くらいしっかり自分管理しろとか言うけど

お前らの給料と違って収入企業みたいな規模なんだから金の管理を人に委託するのは当然だし

預金保険制度の限度額も遥かに超過した大金自分人の力だけで管理できるわけないだろう。

そもそもから親族エージェントに任せてた金を横領されたスポーツ選手なんてのはいっぱいいて、よくある悲劇しかない。

30 for 30というESPNドキュメンタリーBrokeというエピソードでも

有名なアメフト選手のBernie Kosarが親に任せた金を使い込まれた例が紹介されている。

そもそも引退後に破産するアスリートは多く、NBAプレイヤーの60%が引退後5年以内に破産してるという。


大体説明責任説明責任馬鹿の一つ覚えみたいに言うが、仮にも被害者とされてる人間に対してその口の利き方は何なんだ?

お前が泥棒に家を荒らされた時、こう言ってやろうか?

「どんな経緯で盗まれたのかちゃん説明しろセキュリティ問題はなかったのか?泥棒と結託して保険金をだまし取ろうとしてるに違いない!犯人に鍵を預けてたのか?犯罪者とのつながりだ!」と。

2024-03-25

相撲取り強そうすぎる

アメフト入学大学行ったくらいにはガタイいいほうだけど

それでも近所の部屋の力士とすれ違うと、こいつらは人種が違うわって思う

昔なんかの企画NFLラインズが関取タックルしたけどびくともしなくて

逆にマット越しに本気のぶちかまし食らったら思いっきり吹っ飛ばされた

みたいな話があったけど、まぁ、さもありなんって感じ

NFLラインズの平均体重が136kgで幕内力士の平均体重が161.2kg

まぁデカさが違うよな

ラインズはあの身体でクッソ動けるからどっちのが上ってわけじゃないが

正面衝突の純粋エネルギー量では相撲取りには及ばんだろうなと思う

2024-03-17

anond:20240317083839

追加: 

サッカーじゃなくて蹴球と書け  

バスケットボールじゃなくて籠球と書け  

バレーボールじゃなくて排球と書け  

ラグビーじゃなくて闘球と書け  

ゴルフじゃなくて打球と書け  

テニスじゃなくて庭球と書け  

アメフトじゃなくて鎧球と書け  

2024-03-14

コンクリートの上で厚底スリッパサッカーをすれば良い

膝にもやさしいだろ

着ぐるみアメフトも出来るかもな

2024-02-21

チー牛がもてない理由

ブサイクでもオタクからでもありません

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」がヒットしてるのと逆の理由なのよ

どうせチーズってこの映画

特攻隊悲劇エンタメとして消費してるだけ!感動ポルノ!」とか顔真っ赤にして批判してんだろ?

この映画が女にヒットしてる理由は一つ

男が肉体的な犠牲を厭わないからなんだよ

これはもちろん女の生理出産関係している

まり女はただ結婚して子供を産むだけで、肉体をかなり犠牲にする

男はどうか?

カルピスぴゅっぴゅして気持ちよくなってるだけだよね?

この圧倒的不公平が女が男を評価する時に前提となる

特攻隊喧嘩ばかりしてるDQN危険アメフト選手がもてるのはこういう理由

肉体の痛み、犠牲に立ち向かえる強さ

それこそが女が男に求めるものなのだ

チーズみたいに、

「俺は死にたくない!痛いことも嫌だ!女より俺の人権を守れ!」

とかギューギュー喚くゴミは女からは最低のクズとして認定される

こういうやつは真っ先に戦争になっても逃げだすと

女は遺伝子レベルで知っているのよ

とりわけ今みたいな戦乱の時代嫌悪されるだろうな

オラッ!チーズ!腹から声出せや!

2024-02-16

anond:20240215084540

この手の話題いつも不思議に思う

とっくに男らしさなんか捨ててるように思うヒョロガリチー牛が「男らしさから下りろというのか」って言う不思議

男らしい顔じゃないし

男らしい体格じゃないし

男らしい年収じゃないし

男らしい性格じゃないし

アメフトだの野球だの男らしい趣味してるわけじゃないし

妻子を大黒柱となって養う男らしい生活してるわけじゃないし

でも本人は男らしいつもりなわけよ

男女平等によって男らしさからとっくに開放されて好き勝手生きてるのに更に何から下りたいの?

男女どうこうというより赤ちゃんのようになんでも肯定されて甘やかされたいだけじゃないの?

2024-02-12

テイラースイフト恋愛模様を消費しているやつらの気味悪さ

2月7日から10日までの4日間、テイラースイフト東京ドームライブをやってたんだけど、はてなーのみんなは知ってた?

そのライブの次の日の11日に、アメリカスーパーボウルが開催されるんだけど、その試合テイラースイフト彼氏が出場するんだとさ

テイラースイフトは彼の出場するスーパーボウルを観戦する予定なんだけど、間に合うのかがファンの間で話題だったらしい

これがあまりに加熱してアメリカ日本大使館が間に合うぞと投稿してそれがバズったり、とにかく人の恋愛模様に乗っかりまくりなのよ

https://twitter.com/JapanEmbDC/status/1753455158460133508


文化が違いすぎるって思ったよね

アメリカカップル至上主義きっつううううって思ったよね


これ日本で起きた事だったら、「日本人は他人恋愛にずかずかを介入する非常に野蛮な国」と言われていたことだろう

真子様と小室圭とか、羽生弓弦の結婚生活とか、追いかけるマスコミきもいみたいな話をネットでよく見るけど

アメリカだとカップル消費が尊いニュースになってしま


NFLも、このテイラースイフトアメフト選手恋愛模様女性ファンNFLに興味持つきっかけになるとかで大歓迎らしい

さっそく今回のスーパーボウルCM女性向けを意識したり、がっつりテイラースイフト旋風に乗じてるってわけで

まじでほんとアメリカ人ってプライベートなことでも、恋愛ってなるとぶっ壊れるよな


独り身女へのプレッシャーinアメリカ

https://dcdemorouhi.hatenablog.com/entry/2017/08/05/123955

を思い出すよね


テイラースイフトといえば、ファンもきつい

海外テイラーファンは、ライブlove storyが歌われているときよくプロポーズしてるらしいのだが

日本ファン東京ドームでそれをやって、動画撮影してxに投稿するやつらが出現したんだけどさ

https://twitter.com/ortiz_i_/status/1755576977296384008

この件に関してはおめでとうという人と、邪魔だという人で意見割れてて

日本テイラーファンはまだこのきもい文化を完全に受け入れてなくて笑う


anond:20240212112040

彼女アメフト選手と付き合っていてアメリカ中が注目するビッグカップルになってるらしい

テイラー・スウィフトタイム誌に「今年の顔」に選ばれた事からも分かるように 現代アメリカの最強のアイコン

最強のアイコンと最強のイベントが結び付いて最強の浮かれポンチ具合なのさ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん