「つけ麺」を含む日記 RSS

はてなキーワード: つけ麺とは

2018-10-15

つけ麺って冷静に考えて栄養価ゼロよな

麺(炭水化物)と汁(塩分)だけじゃん

2018-10-12

つけ麺ってどこで食っても同じ味だな。

全部魚介系。全部普通

2018-10-11

つけ麺の食べ方

今日の昼

友人と一緒に、つけ麺屋へ行った。

遅めの昼飯だったので、並ばずに入れて助かった。(普段行列らしい)

雨なので「並ぶしやめとこ〜」みたいなハイスクールたちが来なかったのかな。

そして10分ほど待って「特選濃厚つけ麺」が運ばれた。

肝心の味だが…

魚介を練りこんだ麺に濃厚スープが絡んで美味い旨い!

チャーシュー生ハムみたいに赤くて

熱々スープで、茹でて脂を溶かすも良し!

サッとくぐらせて、通っぽく食べるのもイイね!!!

アルバイト募集のチラシを見ると、つい働いてレシピを奪いたい思う。

でも、つけ麺って終盤冷めるよね。

麺がキンキンに〆られてるからスープに氷を入れる様なもの

どうしても満足度が右肩下がりになってしまう。

食べ物としておかしくない?

もしかして食べ方が間違ってるのかな?

つけ麺好きな人は食べ方教えてください。

みんなも同じ不満を持ってるなら、システム変えた方が良いよね。

鍋みたいにガスコンロスープを温めて食べるとかどう?

2018-09-27

anond:20180925183624

麻婆焼きそば ×

1970年代前半に、仙台市内の中華料理店「まんみ」にて賄い料理として提供したのが始まり

//ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E7%84%BC%E3%81%9D%E3%81%B0

せり鍋 ○

河北新報の「仙台やすこ歩き」によると、

発案者が思いついたのが10年前と言っていたので、

2000年代の真ん中から広まったのではないでしょうか?

//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156573366

ただし他にも元祖を名乗る店がある。

チーズタッカルビ

16年2月に「チーズタッカルビ」を発売

//www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/20/news021.html

塩焼きそば ×

1959年 4月

清ちゃん1959年4/10開店となる!

ここから小松名物塩焼きそば伝説が産声をあげる!

//www.sio-yakisoba.com/

ツナマヨおにぎり ×

1983年(昭和58年)に「ツナマヨネーズおにぎり」を発売

//q.hatena.ne.jp/1256202677

パン

14〜15年前ですかね。パンって、夏は本当に売れないんですよ。暑いからみんなソーメンを食べたり、おやつスイカになったりしてね。なんとか夏に売れるパンができないかなぁと思って開発したのが、塩分補給もできる塩パンだったんです

//tabi-labo.com/287605/painmaison-yawatahama

2018年のインタビューなので2003年頃か。

ししゃもっこの軍艦

1970年代以降、シシャモ代用魚として輸入が急増

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2

寿司メニューになった時期は不明

豆乳鍋

当店が1991年に開発したオリジナル

//irori.owst.jp/foods

ただし他にも元祖を名乗る店がある。

おにぎらず

【第22巻・第213話】いま話題おにぎらずクッキングパパ発祥

//cookpad.com/recipe/2831394

第22巻は1991年発売。

フルーツグラノーラ

91年にフルーツを加えた「フルグラ」(当時のブランド名は「フルーツグラノーラ」)を発売

//www.cross-m.co.jp/column/insight/insight82/

恵方巻 ×

1970年代半ばからマスメディアに取り上げられるようになり、以降は再び定着するようになった。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB

ご存知のとおり発祥には諸説ある。

魚のカルパッチョ ×

落合「僕が帰って来たのが1981年で、前のお店を開けさせていただいたのが1982年ですから

(中略)

干場「実は、魚のカルパッチョを作ったのは落合さんなんですか!?

落合「実はそうですよ(笑)

//www.tfm.co.jp/cruise/index.php?itemid=91890

1982年に魚のカルパッチョを作ったとは語られていないが、近い時期であることが示唆されている。

塩麹 ×

古くは本朝食鑑の鱗部の巻「鰯」の箇所に「或有甘塩者有糟漬者有塩麹漬者号曰黒漬」という下りがあり、「塩麹漬」という文字列が見られる。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E9%BA%B9

本朝食鑑は1697年刊行

レバ刺し ×

日本人はいから牛の生肉生レバーを食べるようになったのか。

焼き肉などの食文化に詳しい滋賀県立大鄭大聲(チョン・デ・ソン)名誉教授は「戦後在日韓国朝鮮人が家庭で食べていたもの焼き肉店で出すようになり広まったのではないか」という。

//sankei.jp.msn.com/life/news/120428/trd12042822020023-n1.htm

万葉集内臓生食示唆する歌があるとの話もあり。

魚介つけ麺

つけめん」が定着するきっかけとなったのは2000年頃からのことです。つけめんの考案者である東池袋大勝軒の店主 山岸 一雄氏のお弟子さん達が独立し始め、大勝軒系列の店が増えたこと、大勝軒常連から人気店になった「べんてん(高田)」、「道頓堀(成増)」といったお店が繁盛したこと、そして川越にある「頑者」が「自家製極太麺×魚粉×濃厚つけだれ」という新しいジャンルつけめんを生み出したことが影響し大きなエポックとなりました。

//web.archive.org/web/20130622095039///www.asahi.com/business/pressrelease/ATP201005190013.html

サーモン寿司 ×

プロジェクトが始まったのは86年。当初の計画では、輸出の要はカペリン(カラフトシシャモ)だった。しかし、その前年、時の漁業相らが日本を視察して方針が変わった。日本には生のサーモンを食べる文化がない。江戸前寿司にもない生サーモン握り寿司を考案し、試食会を重ねた。

//trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/061500791/

ティラミス ×

日本イタリア料理史の中で、最大のブームとなったのは「ティラミス」と言って間違いありません。80年代半ばから評判を呼び、90年に雑誌Hanako」で特集が組まれるや、人気は最高潮に達します。

//www.metromin.net/feature/15133.html

アボカド ×

日本の輸入量は1970年代までは微々たるものだったが、1970年代後半から増え、1980年には479トン、1990年2163トン、2000年14070トン、2005年は28150トンと急増している。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89

オリーブオイル ×

1908年明治41年)、魚の油漬け加工に必要オリーブオイルの自給をはかるため、農商務省アメリカ合衆国から導入した苗木を三重県鹿児島県香川県試験的に植えた。香川県小豆島に植えたオリーブけが順調に育ち、大正時代の初めには搾油が出来るほどの実が収穫された。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB

バターコーヒー

「朝はヨーグルトより、バターを食べる」

//www.amazon.co.jp/dp/4478039674

チキンタツタ

1991年4月期間限定商品として初登場

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%84%E3%82%BF

単なる竜田揚げとして見れば×。

油そば ×

1952年昭和28年)に創業した国立市一橋大学そばの「三幸」が、のびたラーメンをヒントに昭和30年代前半頃から酒の肴として提供を開始したとする説や、同じく昭和30年代武蔵野市境の亜細亜大学そばの「珍々亭」が中国拌麺をヒントに油そばを発売したという2説が存在している。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E3%81%9D%E3%81%B0

火鍋 ×

火鍋唐代に普及

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E9%8D%8B

日本のしゃぶしゃぶは火鍋をもとにして作られたとの説も。

発泡酒 ×

新規企業の太洋醸造が当時自由販売化していたイモとホップ使用したイモ・ビール試験醸造申請して認可され、1950年昭和25年)から新発売され、日本市販発泡酒第1号となった

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E6%B3%A1%E9%85%92

食べるラー油

垣島在住の夫婦(夫は中国陝西省西安出身の辺銀暁峰、妻は東京都出身愛理)が、具材を食べるタイプラー油を開発し、2000年(平成12年)、石垣島にて開催されたイベント販売したのが始まりである(ただし、具の入ったラー油のもの中国にて古くから存在している)。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%9E%A3%E5%B3%B6%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%B2%B9

2018-09-20

今日のお昼何食べる?

凄い迷っている。

ラーメン

カレー

チャーハン

つけ麺

そば

定食

決められない~!

追記

唐揚げ定食食べました

2018-08-03

毎週金曜日ラーメンの日です。

ラーメンを食べる時はだいたい評判のいい店を探して行くんだけど忙しい時はそれもままならない。

今週の一回を我慢して来週まで待つっていう方法もあるんだけどやっぱり金曜日ラーメン我慢できない。

そんな時にはチェーン店ラーメンを食べてしまます最近チェーン店と言ってもなかなかレベルが高くバカにできません。

今日仕事で遅くなったのでやっとラーメンにありつけます。

今日は。。。。某チェーン店期間限定つけ麺します。麺も通常の1.5倍!

なかなか美味しいんですよねー。

2018-07-30

ブルートゥース神社増田行ったよタッイ出す魔にゃ人ジスーゥトール部(回文

トゥース!!!

おはようございます

オードリー春日です!

神社とかって、

目、肩、腰と部位によってお参りすると効くよってそれぞれあったりするじゃない。

昨今そういった感じの

スマホだとか無線LANだとかメモリだとHDDだとか、

そう言った具体的に細分化しても良いわよね。

と言うことで、

つながりが悪いBluetoothに効くと言うことで定評のある

ブルートゥース神社に行ってきたわ。

繁華街の真ん中で今まで良く通ってた所の筋一つ違いで

こんな神社があるなんて知らなかったのわよ。

つながりが良くなるかは分からないけど、

お守りお受けしてきたから、

きっと効果は絶大だと思うわ。

お昼休みとか巫女さん居ないときがあるから気を付けてね。

その時は

窓に貼り紙してあって13時に戻りまーすってあって、

ちょうど12時だったから、

いないタイミングで1時間ルービーでとんかつ流し込んで食べて時間潰したわ。

そんでね、

その街一帯か分からないけど、

浴衣フェアやってて

昼間っから屋台とかステージとかって

みんな浴衣着てて街中は賑やかでサマーな感じがしたわ!

パワースポットも巡れたし

ほんとサマーわ!

うそう思い出した!

いつもそこに行ったら寄るつけ麺屋さんが定休日日曜日に変更になってて

それだけがただ唯一アンサマーな感じだったわ。

せっかくつけ麺2玉てんこ盛り

食べる気満々だったのになぁ!

うふふ。


今日朝ご飯

今日朝ご飯なし!

昼間で頑張るわ。

デトックスウォーター

スイカウォーラーしました。

今もう盛りだからだいぶスイカも安くなっていい感じよ。

面倒くさくないときはカッツスイカじゃなくて

1玉買って切って食べる切り立てスイカがやっぱり美味しいわよ。

やっぱりスイカも切り立てが美味しいのね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-07-19

キャラが濃い

そして俺がいま食ってるつけ麺も濃い

2018-06-06

つけ麺店いい加減にせーよ

俺が行ってるつけ麺店の話。

ここは特盛まで無料

普通が麺量200g。あー、わかるわかる。うんうん、まぁ、男はこれぐらいだよな。

大盛りが300g。ほー、1.5倍!結構ボリュームになるね。

んで、次の特盛が600g。

 

刻めよ!

なんでいきなり600gまでいくねん。

200、300ときたら次は400でしょうが!!

 

んで、昔から通ってる友人に聞いたら、「昔は400だったんだけど、サービスで500になったあと、500が定着し、なんやかんやあって600になった。」らしい。

まぁ、600gぐらいならちょうど俺が腹いっぱいぐらいになる。

これはこれでよかったのかも。

 

って思ってたら、さっき、「期間限定 特盛700gサービス!」ってメルマガが来た。

流石に700は無理でしょ…。

(ちなみに友人曰く、400gって指定すればその量にしてくれるらしいです。)

2018-05-19

有吉狩野英孝につけた「クソ煮込みうどん」ってラーメンつけ麺ギャグとかけてたんだな

今気がついたわ。

そういうことが多いと思う。

この世の中。

今気がついたよってことが。

2018-05-14

この時期は朝立て込み増田忙しい滋賀添い出す真美子手他差亜は雉の子回文

いやー

この時期は朝立て込んじゃうわね!

週末リフレッシュでも

また平日頑張らなくっちゃって思うわ。

今週は長い平日を乗り越えて

楽しい週末にしましょう!

ところでさ、

いつも行く食券制のパスタ屋さん、

今までやり方が分からなかったんだけど

大盛りパスタ2玉の発注方法が分からなくて、

でも食べたいな食べたいな、

ってずっと思ってたら、

トッピングの券を余計に買って付けたら大盛りできるって

昨日やっと発券したわ!

発券だけに発見よ!

日々新しいこと発見出来ると嬉しいわよね!

これで全メニューパスタ大盛り出来るわっ!!!

お昼は冷やしざるパスタにするの。

ラーメンつけ麺なら

それのパスタ版もあってもいいと思うんだけどね!

うふふ。


今日朝ご飯

厚焼き玉子の贅沢サンドこれ美味しいのよね。

ついついまだ売り切れてなくて見付けちゃうと買っちゃうわ。

デトックスウォーター

こないだ実家に寄った際にもらった、

名前のよく分からない大きな蜜柑

そうあの酸っぱいヤツよ。

あれはいちいち皮剥くのが面倒くさいから、

搾って炭酸水で割って飲むのが一番ね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-05-03

こんな時間つけ麺食べたい

コンビニつけ麺安くて旨いんだよな。

2個買えちゃう

2018-05-01

つけ麺の汁に炭酸入れたらうまいかもしれない

試してない

2018-04-30

狩野英孝ブレイクして社会現象になって10年か

狩野英孝が「ラーメンつけ麺・僕イケメン」のフレーズブレイクしたのは2008年の今頃だったけど、あれから10年が経ったのか。

小島よしおの「そんなの関係ねえ」の一発芸が飽きられて、その小島と入れ替わりのようにブレイクし始めたのが狩野英孝だった。

もう10年経つというのは、すごく早く感じる。

2008年当時にテレビで見た時は、あまり面白くないなあ、と感じていたけど、今見てみると懐かしさもあって結構面白い。

2018年現在芸能界活動を続けているらしいから、ただの一発屋芸人ではなかったわけだ。

狩野小島よしおレイザーラモンなど、2000年代一発屋芸人であっても普通に面白かった。

最近一発屋芸人を見ていても、狩野くらいのレベル芸人はあまりいない気がする。

2018-04-26

コンビニ各社のイメージ

セブンイレブン

冷凍つけ麺が美味しい。というか、全体的に美味しい。

ローソン

繁華街以外の店舗が少ない。複数コンビニ支払いをまとめて支払えるので便利。

ファミリーマートサークルK

可も無く不可も無くだが、くじは優秀。2Lの伊右衛門が6本も貰えた。

デイリーヤマザキ

31アイスクリームが売ってる。

ミニストップ

イオンイオンシールが貼られる。イオン

2018-04-02

最近毎日つけ麺大盛食べている。毎日食べたくなる。毎日というか2時間おきに食べたくなる。

2018-02-26

anond:20180226003000

いま住んでいる街で言えば、ラーメン屋に困ることはありません。

しろ乱立していて過当競争です。

暖暮

タヒ

龍神

正宗

SUZUKI

麺屋武蔵

こころ

  • その他

独立系 とみだや

二郎系 ミーエノ

そば うめもと

つけ麺 (店の名前わすれました)

ベジポタつけ麺 はなまる

ローカルラーメン屋や、中国系を合わせるともっとあります

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん