「自民党支持」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自民党支持とは

2021-10-21

anond:20211021212750

こちとら自民党になんか、前世からずっっっと投票してねえよ。

野党批判を見掛けたら条件反射自民党支持者と決めつけることしか出来ない、botレベルの能無しが、知った風なことを書いて寄越すな。

anond:20211021212614

自民党支持者さん、こんな肥溜め選挙活動してないで今すぐ地元先生のところ行って選挙ボランティアしたほうがいいよ

たぶん高確率あなた地元先生野党統一候補に猛烈な追い上げ喰らって焦ってるよ

この1年は自民党支持からはどう映ってたの?

俺は普段政治に興味がなく、うっすら野党はしょぼいしま自民党かななんて思うくらいのノンポリ具合なんだが、この一年はいろいろと考えることの多い年だった。

一度きりの一律給付金

雰囲気で決める緊急事態宣言

基準もなく雰囲気で決める宣言解除

強行された五輪開催

ぬるすぎる水際対策

次々入荷する最新株

不明瞭で説明しない菅総理

速攻で入院する上級国民

特に五輪が決定的で、SNS世間否定一色だったと思う。

開催1週間前まで観客入れるかどうかで揉めてて、実際開催セレモニーもひどい内容だった。

これらに強い憤りを覚えたし、こいつら絶対いれねえと今回の総選挙を固く誓った。

からこの1年を同じ日本で過ごして自民党を支持する人がいるのはマジでからない。

彼らは一年間別の世界にいたのだろうか。

消極的支持者ではなく、積極的支持者の意見心理を知りたい。

上で挙げた中で、限りなく全員が否にまわりそうな案件、たとえば水際対策のクソさなんかは擁護しようがないと思うんだけど、これも支持者からするとポジティブな内容に変換されてるの?どうやって?教えて。

2021-10-20

anond:20211020165450

うるさいよお前。

ロリコンオタクは滅ぼすべき。自民党支持者とも層がかぶってるからなおのこと。

ロリコン右翼保守はこの国際自体日本必要ない。

共産党表現規制推進案を批判しない人たちの分類(※暫定版)

貴方は、どれに当てはまりますか?

= = =

A.「表現規制する」というのは全くのデマであり、読解能力があればそうではないことを理解できるはずである

B.「一足飛びの規制」ではなく「議論した上で規制」と言っている。だから別に問題は無い。

C.求めているのは「法的規制」ではなく「自主規制」だから問題は無い。

D.たか漫画のことぐらいで騒ぐな。

E.社会通念上の問題があるならば、表現規制するのは当然のことである

F.海外では規制されているのだから日本でも規制するべきである

G.抗議しているのは、共産党投票しない人間から無視しても構わない。

H.規制対象は男性向けエロだけだから自分は困らないか問題は無い。

I.オタク自民党支持者はイコールなので、オタクを締め上げる政策賛同する。

J.自民党石原慎太郎が嫌いだから反対していただけで、本音では表現規制のものに反対ではなかった。

K.漫画産業関係者だが、共産党を支持していれば見逃してもらえるはずなので表立っての批判を控える。

L.心の底ではおかしいと思っているけれど、批判したら攻撃されるので、怖いから口をつぐむ。

= = =

付け加えるべきM以降の案があればお願いします。

anond:20211020122429

自民党支持だって「俺は自民は嫌いなんだけど経済政策だけは評価してる」とか言い訳しとるしな。そんなもんやろ。

自民党表現規制のほうがすごいけどね

自民党支持からしたら今の共産党などの野党への支持が怖くてしょうがないんだろうね

2021-10-18

日本共産党立場を明確にすべき

日本共産党2021年総選挙政策の中で非実在児童ポルノについて言及していることが話題になっている。

個人的には、非実在児童ポルノに対する言及のものよりも、7「女性ジェンダー」の項目と60「文化」の項目で内容が矛盾している(ようにも見える)ことが問題だと思う。

「ようにも見える」と留保しているのは、矛盾していない可能性もあるからだが、ともかく実際の文章引用する。

以下が、項目7「女性ジェンダーから引用

―――児童ポルノは「性の商品化」の中でも最悪のものです。児童ポルノ禁止法(1999年成立。2004年2014年改正)における児童ポルノ定義を、「児童虐待性的搾取描写物」と改め、性虐待性的搾取という重大な人権侵害から、あらゆる子どもを守ることを立法趣旨として明確にし、実効性を高めることを求めます

現行法は、漫画アニメゲームなどのいわゆる「非実在児童ポルノ」については規制対象としていませんが、日本は、極端に暴力的子どもポルノを描いた漫画アニメCGビデオオンラインゲーム等の主要な制作国として国際的にも名指しされており、これらを適切に規制するためのより踏み込んだ対策国連人権理事会特別報告者などから勧告されています2016年)。非実在児童ポルノは、現実・生身の子どもを誰も害していないとしても、子どもを性欲や暴力対象、はけ口としても良いのだとする誤った社会的観念を広め、子ども尊厳を傷つけることにつながります。「表現の自由」やプライバシー権を守りながら、子どもを性虐待性的搾取対象とすることを許さな社会的合意をつくっていくために、幅広い関係者と力をあわせて取り組みます

https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/2021s-bunya-007.html


続いて、以下が項目60「文化から引用

日本共産党は、文化芸術基本法憲法基本的人権条項を守り生かして、表現の自由を侵す動きに反対します。

 ――「アームズ・レングス原則」(お金は出しても口は出さない)にもとづいた助成制度確立し、萎縮や忖度のない自由創造活動環境をつくります

 ――すべての助成専門家による審査・採択にゆだねるよう改善します。

 ――「児童ポルノ規制」を名目にしたマンガアニメなどへの法的規制の動きに反対します。

https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/2021s-bunya-060.html

一見すると、項目7では「非実在児童ポルノ」を規制対象としていないことを問題として扱っており、項目60で児童ポルノ規制名目にしたマンガアニメなどへの法的規制の動きに反対するということと矛盾しているように見える。

しかしながら、項目7は、「漫画アニメゲームなどのいわゆる「非実在児童ポルノ」については規制対象としていませんが」からまり国連人権理事会から勧告があることを述べつつも、「子どもを性虐待性的搾取対象とすることを許さな社会的合意をつくっていく」という着地点になっているため、法的規制を行うことを明言はしていない。つまり、「子どもを性虐待性的搾取対象とすることを許さな社会的合意をつくっていく」ことがあくま目的であり、その過程で法的規制必要とするかは明言されていないため、項目60の法的規制に反対するという政策とは矛盾していない可能性もなくはない。

しかしながら、これは項目7を支持する人に対しても、項目60を支持する人に対しても、不誠実な内容になっているのではないか



まり、項目7では、児童ポルノ禁止法に対する言及として、「非実在児童ポルノ」が現在規制対象になっていないことに触れ、国連勧告に触れ、あたか非実在児童ポルノの法的規制を目指しているかのように読める文章になっている。項目7を支持する人は、非実在児童ポルノ問題視しているはずで、結局「『児童ポルノ規制』を名目にしたマンガアニメなどへの法的規制の動きに反対」するというのが日本共産党政策であるとすれば、項目7を支持する人にとってミスリードな内容になっているように見える。

逆もまた然りで、項目60を支持する人は児童ポルノ名目とした法的規制問題視しているはずで、項目7で法的規制を行わないことが明言されていない以上、自分の支持する内容と矛盾しているように見えるだろう。「『表現の自由』やプライバシー権を守りながら」という言及はあるものの、現行法について「規制対象としていませんが」から始まる文章規制対象とする着地点を連想させるし、そのときどきで「表現の自由」の範囲を変えてしまうのではないかという懸念が出てしまう。



個人的には、「子どもを性虐待性的搾取対象とすることを許さな社会的合意をつくっていく」ことと「表現の自由を侵す動きに反対」すること自体矛盾しないと思っている。しかしながら、それに対して明言がないため、結局党の方針がどのようなものであるのか判断する判断することができなくなっている。

こういう記事を書くのはどうせ自民党支持者だろうと思われるかもしれないが、私自身は日本共産党に一票を投じることも結構ある。良くも悪くも日本共産党政権を取るようには見えないので、自民党政権を盤石にしないための一票の候補として日本共産党が入ってくるのだ。政権交代となると話はまた検討必要だが、政権交代がどうせ起こらないのであれば政権が盤石であるよりは交代の可能性があるくらいの方が国民の方を向いた政治が行えると思っている。そういう意味で、私は日本共産党積極的に支持しているかは怪しいが、消極的には日本共産党投票することがあるくらいの人間だ。

所詮、私は消極的な支持者であり、日本共産党からすれば取るに足らない指摘かもしれない。しかしながら、上に書いたように、矛盾しているようにも見える政策はどちらの政策を支持する人に対しても不誠実な内容になっているように思えるし、立場を明確にする説明があった方が良いのではないか個人的には思う。

2021-10-17

anond:20211017174207 若者政治言及しないのって、そりゃマイナスしかいから。

政治言及して、いいことがない。

これは断言していい。

クリエイターならどんな政治問題でもリスクしかならないし政治について発言していると言うだけで、あらゆる局面マイナスしかならない。

政治について言及すると、フリーランスは、仕事も逃げるし、職場取引先に嫌がらせをされるし、下手すりゃ社会的地位をすべて失いかねない。

いわゆるクリエイター講座を見ていると「政治について語るな」って、ド直球のアドバイスが出るぐらいに政治は、今の社会で、NGになってる。

政治話題をするやつは常識がないって空気

今の若い世代は、自分アカウント私生活の紐付けがいか政治言及しにくいんだよね。

リスクが高すぎる。

だって、「私は自民党支持(立民支持)で、〇〇についてこう思います」なんて、言ってバズった日にゃあ、沢山の人が怒ってコメント欄は荒れるし、リプはぐちゃぐちゃ。職場にまで突撃してくる。

それだけで仕事が逃げるし、キャリアに傷が付きかねない。

から若者に限らず政治言及できない時代になった。

炎上リスクが高すぎるし、炎上沸点も低いから。

キャラ炎上どころの比でないぐらい、政治炎上は怖がられている。

本当に政治に関わる経費が高止まりしている。

anond:20211017014653

選挙前にコロコロ変えるのをやってるのはほんとアホだと思う。

交代までは行かないだろうが、

議席減⇨ねじれ国会化⇨短期間で辞任

となるのが見えているので何も期待できない。

そもそも自民党支持層に嫌われるような政策方針なので支持率を維持することは不可能だと思う。

2021-10-11

anond:20211011173410

自民党支持者の多くは選挙バンドワゴン効果に乗っかって勝利する政治家投票するゲームだと信じてるよ。

ディープインパクトの一倍馬券を買うために行列を作ったのと同じ人種

2021-10-09

anond:20211009043616

なわけないじゃん

自民党支持者は政治なんてどうでもよくて金儲けができればあとは何でもいい人が全員

Dappi(@dappi2019)、開示される 法人だった  政権をひたすら擁護野党デマ曲解で叩き続けてたアカウント

ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633656935/

anond:20211009041013

というか岸田政権社会主義に突き進んでるからさすがに今まで自民党支持してた層に見切りをつけられる気がする。

野党が弱すぎるから政権維持しちゃうかもしれないけど。

俺は実際安倍自民は支持してたけど岸田になってしまった以上自民党には下野してほしいと感じてる。

2021-10-06

株1000万買ったか自民党を支持するしかないニキ、息してるううううう?

1000万円買っちゃった直後にこんなことになってるわけですが……

NDK?NDK?

自民党支持しててもダメだったわけですが!?

元気ですか?

今日お仕事楽しめてますか?

僕は最悪です・・・タスケテ

2021-10-05

anond:20211005234005

もう俺自民党支持するのやめるわ

アベノミクスはよかったと思うし高市あたりで継承してほしかったけど株価ダダ下がりだしな

2021-10-01

EV推してる奴って自民党支持者なの?立民支持者なの?

EV推しの人って政治的ポジション取りにくそう。

EV推進すると雇用は減って格差は広がるけど、環境には良い。

新自由主義的な面とリベラル環境保護の面もあって何かしら政治的ポジションと背反してきそう。

それで原発も増やさないと環境保護のメリットが減るし、工場日本から消えて更に雇用が減ることになって更に格差が広がるから原発容認しないといけなくなりそうだし。

まぁ、全体的には新自由主義派の人が多いのかな。

2021-09-30

anond:20210930203044

私は自民党支持者ではないが、今の日本では与野党含めて弱者男性の声を聞いている政党存在していない。

だったら、参政権放棄して投票率を壊滅的なまでに押し下げて「日本政党政治の正当性」そのものを揺さぶる方がいい。

anond:20210930164628

自民党以外を支持すると恐ろしい目に合うから投票所以外の場所では自民党支持ですというしかないのが日本国

anond:20210930122303

自民党支持者ではない者だが、岸田は歓迎している。

ジェネラリストと呼ばれるように、守備範囲が広いことは自民党らしくて、よいこと。

かつての民主党政権悪夢と呼ばれたのは、すべてがワンイシュー官僚いじめることで人気をとろうとした点。

それが安倍になり、菅になったあたりで、そういう意味での自民民主党化が進行した。河野太郎バランスの悪さは象徴的だった。

野党の方々は、個々の政治家はそれぞれ得意分野があって、優秀なのだが、俯瞰した目でモノをみるひとが育っていない。

ところが、仕事って、ワンイシューでも、やった気になれちゃうんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん