「キャンペーン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キャンペーンとは

2024-05-03

anond:20240503205149

フェミに限らず攻撃者に対して謝罪しても何の得も無いか麻生太郎のように振る舞うのが正解という。

フェミがそういう権力側の仕草を真似ていいのかな?とは思うが。

そのような謝罪をしたATSUGIは、見事にフェミニストの許しを得て、その後のキャンペーンでも粘着され続けている。

フェミニスト謝罪しないのは、謝罪を受け入れなかったから。

フェミニズムに燃やされた個人や団体が出した謝罪文を読んで、

「よし、これで手打ちにしよう」と納得したフェミニストを、あなたは見たことがあるだろうか。

私はある。が、ひどく少ない。明らかに少数派だ。

大抵のフェミニスト謝罪文の隅々までつつき回し、

「ここが謝ってない」だの「この記述が気に入らない」だの「この言い回しに不誠実さが見え隠れする」だのと言い立てる。

彼女達が唯一許すのは、自分たちの主張と要求全面的に受け入れ、この問題の全てにおいて完全無欠に私が悪いんですと認めて頭を垂れる全面降伏型の謝罪だけだ。

そのような謝罪をしたATSUGIは、見事にフェミニストの許しを得て、その後のキャンペーンでも粘着され続けている。

これこそが、フェミニスト謝罪できない理由である

全面降伏型の謝罪をしない限り、自分たちも同じ目に合わされると思っているから、彼女達は謝れない。

ここ数年、急激に求心力を失っているフェミニストリベラルだが、

かつては正義代弁者として大きな力を持っていた時代があった。

フェミニストから抗議を受けただけで、組織がひっくり返るような大騒ぎになる時代があった。

正義の力に酔いしれた彼女達は、謝罪ハードルを上げすぎてしまったのだ。

まさか自分たち謝罪する側に回るとは夢にも思っていなかったのだろう。

謝罪とは、「悪いやつ」に「させる」もの私たちとは無縁のもの

そう信じているからこそ、謝罪として認められる基準を上げに上げていった。

まさか自分たち謝罪する側に回るとは、夢にも思っていなかったのだろう。

から彼女達は謝れない。

彼女達が決めた謝罪基準を、彼女達は満たすことができない。

彼女達が恐れているのは、かつての自分たちの姿だ。

彼女がしたためた謝罪文に群がり、「ここが謝ってない」だの「この記述が気に入らない」だの「この言い回しに不誠実さが見え隠れする」だのと言い立てる、かつての自分たちの姿に怯えているのだ。

政府ワクチンデマ撲殺キャンペーン

要するに、ワクチン問題があるって流れになっちゃうと賠償問題が発生するから金使ってでもワクチンは悪くないって事にしたいんだろうな。

でもワクチンに良いも悪いも、どちらも正当な理由エビデンスが揃ってるから結局自分が信じたい方選んでるだけなのよな。

あとマスコミが嘘を信じないで下さいって言うのすげー違和感ある。マッチポンプのお前らに言われたくないよ。

2024-04-30

anond:20240430143644

子育て支援セレブではなく、人間として一番大切なことなんだ。

大自然で育つ女の子というのを、テレビで見て心配になったよ。

中学受験したいと思わないのだろうか。

税金から子育て支援金をとっていいから、桜蔭豊島岡を受験する支援体制を整えてあげてほしい。

地方で育つ女の子にもチャンスを。

ACジャパン国連キャンペーンが言う通りで、大人の都合で女の子のチャンスを潰すべきではない。

2024-04-24

男性差別少子化の根源

弊社にはベテラン女性社員が沢山いる。定年までいるだろう。まぁただ、やはり子供はいないとか結婚してない人は多い。ふと、この人たちに皆子供がいて、夫が家事育児してたら少子化マシだっただろうなと思ってしまった。だってさ、役員率とかまだまだあるけど、一応労働での女性差別は解消(っていうと怒られそうだけど)したよね。逆は?男が家庭に入るの、そこの差別は解消されてないかベテラン女性社員たちは子供がいないんじゃないのか。下方婚しろ増田じゃないけど、女性社会進出と同時に専業主夫キャンペーンとかすべきだった。

男への差別(男に生まれたら養われず一生働くの決定、家事育児ケア能力の育成放棄)は残ったまま。働き手が増えても子供を見る人がいなきゃ増えないよな。普通に考えたら女性差別男性差別は同時に解放すべきだった。片方だけして、女にお前ら仕事子育て両方やれやって言ったら「いやどす。損だから産まないどす」ってなるよそりゃ。

2024-04-22

日常的に使うクソアプリ

anond:20240413150809

見て思い出したけどイオンお買い物アプリめっちゃ糞。iAEONアプリのほうじゃなくてイオンお買い物アプリが糞。アプリ見ただけではクソさは半分も伝わらないので一度実際に店舗で使ってみてほしい。

ちなみにiAEONアプリは使えるんだがしょっちゅうログアウトが入ってログインがめんどくさい。

最近ミスドポイントアプリが変わったけど、チャージしないと使えなかったカードが来店ポイントつくようになった…ってのが分かりにくいねチャージしないと使えない仕様に思える。

ツルハドラッグとかは分かりやすい。

スギ薬局も割と好きだ。永遠にクーポンある。

ファミマアプリは…これはアプリの話じゃないがポイントつけて電子決済したいだけなのに勝手ポイントから引くおじさん店員いつまでも改善されず嫌で行かなくなった。

スタバアプリはなんもわからんレジでの頼み方もいまだわからんくて指差してこれしか言えんから期間限定の甘いやつばっか飲んでる。

ユニクロアプリはただただ使いにくい。

無印良品アプリマイル意味不明すぎてポイントも堪らないし溜まったポイントで出るクーポン安すぎて引く。

ダイコクドラッグアプリはまじでチープだけどこういうので良いんだよ感。

ウエルシアアプリはVポイントかい意味わかないものになるんだし社長とついでにリニューアルでまともになってほしい。

KADOKAWAアプリ。まじで意味わからんけどキャンペーン還元率高くて文句言えない。

個人的に一番クソはPayPayです。

2024-04-21

anond:20240421191140

キャンペーンを張ってまで乞食を集めるような店が自分の数少ない行きつけの店だった、ということから察するべきことがあるんじゃないですかね

乞食が集まるキャンペーンをしないで欲しい

勤め先に近いランチに使える数少ないチェーン店ひとつでどうも乞食訴求力があるキャンペーンが始まってしまって以来、人が多すぎて昼食に使えない。

もうマジでお願いだから乞食が集まるキャンペーンはやらないで欲しい。頼む。

2024-04-20

最近飲食店経営者に思うこと

昨今、個人経営からキャッシュレス手数料が高い」「食券機の新紙幣対応に金がかかる」との声が聞かれる。

 

が、その一方で、「コロナ3年間で1店舗あたり2000万近い補助金出てたよね」「その前のキャッシュレス振興の時に、キャッシュレス対応で得られる補助金もあったよね」「キャッシュレス対応店は、自治体キャンペーンに乗っかって売上上げてるよね」というところも気になってしまう。

 

 

特にコロナ中の2000万は嫉妬するレベル

 

あれで車買ったり、飲み歩いたりしていた経営者は山のようにいる(まぁ経済を回していると言えば回しているけど)。

 

飲食店じゃない個人経営者の自分としては、そのあたりを踏まえると、なんかモヤモヤとしてしまう。

子供学校うんこしない

俺らが子供の頃の昭和の風潮かと思ってたけど、今も延々と引き継がれていたみたいだ

どうしてもしたい時は、授業中におしっこの振りしてうんこ行くらしい

いい加減うんこしようキャンペーンでも始めた方がいいんじゃないか?

うんこしたらうんこマン扱いとか本当アホでしかない

うんこ溜め込んでるほうがよっぽどうんこマンだろ

2024-04-18

anond:20240418123708

まあマスコミ海外まで巻き込んでキャンペーンした代償が数百万じゃこれからも仕掛け放題だろうなぁ

2024-04-17

プラチナカードを楽しむのむずかちかった

クレカに興味なくてずっと年会費無料イオンゴールド楽天カードで生きてきた。

ガジェオタなので恐らく平均よりかは買い物はする方だと思うけども富裕層でもないので決済枠も2つのカードを足し合わせれば困ることはなかった。

正確には枠足りないときがあったが電話したら大体2倍まで広がるので困らなかった。

おじさんで友達もおらずコロナの時に病んでから金だけ溜まることに虚しさを感じたので少しだけ吐き出すことにした。

プライオリティパスディズニー?というくらいにプラチナカード界隈をしらなかったが、コロナ禍になったとき職場の人からプラチナカード(のキャンペーン)がアツいと聞いて調べたらだんだん興味がわいてきた。

数年かけて興味本位でいろいろ申し込んでみた。時間がかかったのは調子に乗って申し込みすぎて審査通らないカードがあったりしたから。

結論

使い倒せない (特に地方お一人様だと)

YouTubeで特典使い倒したりポイ活やってる人おおそうだけどみんなよーやるわ。自分はT&Eを楽しみにたいと思う気持ちと一人だと行きづらいというのが両立してしまっている。

作ったもの

・セゾンプラチナアメックス

マリオットボンヴォイPremium

アメックスゴールド)→プラチナじゃないんかい!というツッコミはなしで。。。

ラグジュアリーカードチタン)

ダイナースクラブ

三井住友カードプラチナ

JCBプラチナ

MUFGプラチナ

蛇足NISA用に三井住友カードプラチナリファードも持っているがこれはプラチナカードでいいのかな?

今興味があるもの

bitFlyerクレカ

anond:20240416125507

「良い子は投票に行きまちょうね〜」っていう猫なで声の啓蒙キャンペーンをやるから

「行ってやろうかなどうしよっかなーそっちの態度次第だけどなー(チラッチラッ」みたいな「お客様」然とした勘違い生まれる。

それならばと「選挙に行かない奴はバカだ」とムチに持ち替えても、それはそれで反発を生むだけ。

まあどうするのが正解かと言うと「選挙に行きましょう、どこに入れるかはあなた自由です」なんていう欺瞞的なことは一切言わずにそれぞれ「ウチに入れろ!」だけでいいんだよ

2024-04-16

anond:20240416202901

俺は鬱で大学中退してからずっとネトゲソシャゲアプリゲーして生きてきたんだよ

から俺にとってはこの手の高クオリティ無料ゲーの作り手やユーザーを悪意がなくとも愚弄するのは許せない

ブルアカは正直それほど俺の好みではないゲームから大して触ってないが、だとしてもだ

ネクソンMMO時代からよく遊んでたし、キャンペーンで景品とかもらったことある

そこのネトゲネトゲ嫁を作ってた時期もある、それも俺の鬱のせいで自然消滅したが

それはともかく、そこの作品を「弱者男性向け」だなんて言い放つのは、おふざけで言うならともかく本気で言ってるようだから

それは数百万といるユーザーに対してもメーカーNEXONに対しても、もちろんパブリッシャーのYostarに対しても無礼まりないことだけは分かる

ファンのフリして作品私物化しようとしてるヤツ、自分ゲームを作れ

何様なんだ

anond:20240416125507

自分が得する、自分意思を通す効果を出そうと思って選挙に行く時点でもうなんかズレてんだよね。

 

民主主義の最大効率を出すために、投票率必要なわけ。

意味あるかないかは、投票してから全体が決めるのだ。

お前に意味があるかは関係ない。

これは、一種兵役だ。市民義務だ。

 

まあ増田にだけ責任があるとは思わない。

選挙効果について、自分意思を通すとかいう嘘でキャンペーンしている、選挙推進派にも問題がある。

死はリセットボタンではない

自己責任から自己決定

順張りはできるようになった

利食いがまだできない

損切り不可能

一冬万年床でカビが生えた

やかん麦茶キャンペーン終わった

不安の落ち着き

元気があるのはよくない

フロスで被せ物が取れた

のどに何かが刺さっている

51歳さいごの日です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん