2017年02月05日の日記

2017-02-05

今回の芥川賞

amazonの伸びを見ているんだが

又吉直樹火花」1291レビュー

村田沙耶香コンビニ人間」399レビュー

に対して

山下澄人「しんせかい」14レビュー

って、出たばかりとはいえ少なすぎて格差社会を感じる。

いやそんな大声で言われても

ところで火事ニュースって

誰の何のために報道してるんだ?

勉強は役に立たない

なんで勉強するのか? 多くの子供たちの疑問であることと思います。 大人になったら勉強したこと役に立つの?はっきり言います 勉強なんて大人になって役に立ちません。 昔は勉強しとけば将来仕事に役にたつって思われてきましたが ネット上で高学歴ニートを見かけることができるようになったためちょっとずつイメージも変わりつつあると思います。 東大京大からニートネットには何人かいますから

自分の今や前の職場を見てみると 若いころぜんぜん勉強して来なかった人がいます。私は中学高校勉強ばっかりです。どっちが仕事できるかって?

そう 勉強して来なかった方たちです。 周りの方がなぜ こいつ勉強できるのはずなのに仕事できないんだろうって疑問に思うことが多いのですが、理由簡単 勉強で得た知識仕事必要いから。私は中学高校と人と話すことも 運動もろくにせず勉強ばっかり ネトゲ廃人ならぬ勉強廃人でした。別に楽しいこともなかったけど ただ追い詰められて勉強してきた。 そしてそれがやっぱり無駄だったと・・・ 大学中退してやりました。 大学入試までは勉強だけでいけます

ただ就職となった時不思議なことが起こります。 大学名は重視されるが学力は重視されない。 学力テストはあってもネット上で行われるため頭いい人に教えてもらえればバカでも余裕です。そして勉強できても面接で落ちます特に女なんて顔で落ちますよ 会社かわいい女の子ほしいですから・・・

そして、仕事もないままいろんな会社採用試験に行くわけですが 20歳という若さでもなかなか採用されない、35過ぎたらダメって言われてたが20でもダメみたいです。 そしてとあるさな会社採用試験 なんと自分の得意な数学だけテストをやって 数ⅡBあたりの内容だったかな?これこの会社の人もわからないとか言ってたけど・・ 満点とっちゃった(数学問題数すくなく満点になりやすい) そして面接どう答えていいのかよくわから・・・不採用でした\(^o^)/ 

そうこう言っても 県内零細企業金属加工系)とあれば自分卒業した高校名で驚かれることも多いのです。県内公立偏差値2位だからかこういう会社採用試験では珍しいのかな 就職難でこういう人間いくらでも余ってるはずだが その日だけで面接に5人 一人ずつ順番に そして、それを期待した社長が私を採用しちゃいました。馬鹿じゃねーのその社長ww 他に使えそうな人いたと思うけどなあ

体力的にきつい仕事でしたが、やってれば慣れるだろうと思い 無理をしながら働いてました。 他に行く当てないからね 零細企業正社員でも仕方ない。みんな定時で帰ってる会社でした。他行けばここから残業かなみたいに思ってました。 なお当たり前だが勉強はここでも役に立たない

そして1か月弱でクビになりました。 社長さん私の何を期待したんでしょう 勉強できる人ってこういうとこでは珍しいんだろう、見たことない生き物だから期待しちゃうとこもあるんだろうか。

自分にも問題はあるだろう ただ直前に採用した人がクビになったがやめたんだろう だから次の求人が出て私が採用された そして次の求人・・・

こんなことを何度か繰り返しました 今の会社でしぶしぶ・・・  勉強って何の意味あるの? その答えはいまだ見つかりません。

微分積分二次関数 一応自分はできるのですが何に使うんだろうね? 世の中にはこれを使う仕事もあるのでしょうけど それができてもそういうとこで採用されないのです。 

中高生諸君 勉強なんて役たたんよ

http://anond.hatelabo.jp/20170205205253

ブラック運営になってしまったのか・・・

休日作業手当、時間作業手当はきちんと支払われているのだろうか。

この世の中には4通りの人間がいる

エリート階層

古くは貴族階級から歴史を受け継ぎ、現代では庶民社会最上級位置する。いわゆる持つ層や公務員などはここに属する。

オタク階層

庶民社会中間の上部に位置する。技術の発展や文化の発展に寄与し、生産者かつ消費者として消費社会主人公にもなるが時に差別奴隷対象となる。読者諸君の大半もここに属するだろう。

大衆階層

庶民社会中間~下層に位置する。消費社会の一員でもあるが、不可触階層を除く全階層の中では最下層に位置する。読者祖君の一部はここに属するだろう。

不可触階層

王室天皇制アウトローなど、一般人とは離れた倫理観で動く階層。我々が接触することはまずないが、事実上社会の最下層として常に差別対象になる。一度そこに足を踏み入れると一生のうちにそこから抜け出すのは困難である現在天皇制日本において反対運動が盛り上がる原因も、このようなアメリカなどに由来するカースト社会日本にも浸透しつつあるからに他ならない。

安倍政権はここまで持ち上げられて、天皇制はここまで叩かれるのか?大衆天皇制を地下社会同然に蔑視するようになったのはなぜか?そのカースト構造に答えがある。

http://anond.hatelabo.jp/20170205202650

こういう「現実複雑系である事を想像出来ない層」は何と呼べばいいのだろう

屑?カスバカ?アホ?

http://anond.hatelabo.jp/20170205204554

そういうケースもあれば、最近クリエイティブ採用担当みたいに「ワケわかんねぇ自分ルールを作って勝手にそれが正しいと決めつけて相手押し付ける」場合屁理屈っていう言葉で片付けられる場合が多いけどね……

ENEOSCM

あいうのがこの国の大多数のセンスなんだな。って感じ。

宇多田ヒカルJASRAC非加盟なの?

著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな」←これ

 

JASRAC著作権管理委託してる時点で宇多田個人の考えなんて関係なくね?

既に「JASRACさん私の楽曲著作権管理お任せします」って契約しちゃってんでしょ?

ツイートを真に受けて曲を使用しちゃったら、訴えられるのは使用者じゃん

人気取りかしらんが適当なことを考え無しに発言するなよ

屁理屈」って言葉が嫌い

最近ホッテントリを見ていて急に思い出した。子供の頃、屁理屈って言葉が大嫌いだった。

私は、ただただ自分の考えを伝えようとしているだけなのに、大人からは「屁理屈を言うな」と一蹴されていた。

その言葉意味がまったくわからいから、屁理屈って何なのか、どういう意味なのかとしつこく問いかけるんだけど、「子供にはわからんよ」とか「お前の屁のような理屈のことだ」とか、全然答えになっていない返事しかされなかった。

挙句の果てには、「可愛げがない」だの、「頭でっかち」だの散々なことを言われていた。

年を取ってから分かったことだけど、「屁理屈」って言葉は、自分の頭で理屈を組み立てられない人が、議論から逃げるために使う言葉なんだね。

相手が言っていることが気に食わない、だけども自分では明確な反論ができない。そういうときに、思考を停止したまま相手攻撃し、自分の身を守る。そんな用途で使われる、暴力的言葉が「屁理屈を言うな」だったんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20170205201944

そういうの見抜けずに逆にそういう仕事ばかり取ってしまうあたり「ああこいつダメだな」感がすごい

なんで芸能人って揃いも揃ってバカの一つ覚えみたいにハワイに行くのですか?

http://anond.hatelabo.jp/20170204225930

あなたは親に聞けば何でも答えが聞けると思ってるけど、親がいなくなったとき自分で正しい判断をするためには勉強するしかない。その結果、親が間違っていたときは、今度は私に教えなさい。」

実際、正しいかどうかは別にして、相手のことを思って真剣に答えてくれるのは親だけ。

他人自分立場で答えてくれるだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20170205203550

失火の原因になりやすいのは、タバコの不始末、コンセント類の漏電、暖房器具過熱複数あるのだけど、

発火元が分からいくらいに燃えしまって、なおかつ、原因が複数あり得る場合不明にするしかないんですよ。

東京オリンピック最後花火

始まる前にこんなこと言うのもなんだけど、ホントにすごいね

だってあの先悪くなる要素しかないんだもん

あれが終わったら確実に消費は冷え込んで、景気は悪くなって、人口さらに減って、

東京ですらもう同じ規模でインフラ整備ができるかどうかわからない

全くどうしてこんな希望のない時代五輪なんか呼んじゃったんだろう

まあ、五輪で昇ったお日様が五輪で沈む、それも面白いかな

 

ちんちん、びろぉおぉおぉおぉん

http://anond.hatelabo.jp/20170205202650

地元紙の小さな欄で身元不明の方がいる場合は判明した時に載ることが多いよ

社畜になるための勉強しておいて

やっぱ勉強って大事だよねって

それは騙されてると思うし、不幸の連鎖に加担してる行為だと思う。

芝政ネギニラ

読みました、東京タラレバ娘

東京オリンピックを一人で過ごしたくない!ってねアレね

ドラマは見てないんだけどそういや名前よく聞くよねーっつって

吉高百合子と榮倉奈々大島優子アラサー演じるって?オッケーオッケー、とりあえず原作から入ってやるよとね

読みました

彼氏居ない、結婚できない、分かる分かる~ってね

処女、この世に生まれて二十二年と約半年が経過してる程度だけどその気持ち分かる~っつってね

上手くいかないことってあるよね~辛いよね~あっこの天狗舞って酒この前呑んだわ~とか思いながらね

読み進めていたら、最後のページで吉高百合子がイケメンモデルセックスしてて


よ、吉高百合子………………

吉高百合子…………?!??!


処女、思わず読み返した

わず最初のページに戻る」をタップして、5ページ読んで気付いた


吉高百合子、別に処女じゃねぇわ……

吉高百合子も榮倉奈々大島優子も、現時点で恋人もおらず結婚もしていないというだけで別に全然処女とかモテないとかそういう設定じゃなかった……

何なら数ページめにして告白されてた……


オッケー

これに関してはね、本当にもう、処女の瞳が濁っていたとしか言いようがない

処女勘違いしてました

今日会社休みますの花笑だって一巻一ページ目にして処女捨ててたし

オッケーオッケー

冷静に状況を把握しよう

あらすじなども読みつつね


「あの時付き合い続けていれば」

「今よりもっと美人になったら」

失ってしまった若さ時間立場や美しさを嘆きながら、それでも今ある現状で踏ん張ってやっていこうと

そういう話なんだそうです 多分 メイビーね 処女試し読みしかしてないからわかんないんだけど

それがいろんな方面女性の心情とコミット! 大ヒット御礼!


なるほどねー

そういうはなしねーわかったわかった

一つだけ言うね


この処女、何を隠そうタラレバの舞台にすら立ててない


苦節二十二年 守り続けたこの下半身

居酒屋ならねもうそろそろトウの起った頃合いですよ

七年前から弟子に入れてる厨房ヒデがね 嫁さんも貰ったってんで

おやっさん、俺そろそろ独立を考えてまして…と申し入れしてくる

嗚呼お前ェもそんな時期かねぇと営業終了後に店のカウンターで飲み交わすわけですよ

割烹で決めたおかみさんに「オイ、天狗舞持ってきな」「あらやだ、見栄張っちゃって」ってね

男二人膝突き合せて、普段は表に出てるおかみさんカウンターに入って準備してくれるのがタラ白子ポン酢ってなもんでね


そんなドラマ処女下半身にもあるわけで

処女が守り抜いてきたこの暖簾をね

分けてほしい

早急に分け入ってほしい

荒々しく繊細に


分け入っても分け入っても青い山ってんでね

山頭火も戸惑ってるわけですよ

「まだ青いの?!」っつってね

こっちも青さには自信があるわけですよ

隣の芝生も青いと聞くがこっちの下半身はどうかな?! っつってね

ほんとね

もう二十二年も青いまま 熟れ切らぬ青い果実っていっても限度がありますから


性の乱れとか若者の乱れとかね

この青い山と来たら乱れ、皆無 凪の海の如く

周りの荒波に一切の影響を受けない様と来たらまさしく下半身バミューダトライアングル


大体ね、二十二にもなってくるとね、周りも当然のものとしてくる節がある

「今彼氏居ないのー?」っつってね

「え、でも彼氏居たでしょー?」っつってね

恋人一般存在していた処女過去を平然と会話の一端で想定してくる

普通する?

「今はピアノ弾かないのー?」とか

「え、でも昔野球やってたでしょー?」みたいなこと 言う?

やってねぇから

隣のみっちゃんがポロポロアンアンキャンキャンしてる一方でこっちは冒険王ビイト読んでたから!っつって

もうね、会話の端々で処女満身創痍

え、いや、居た事ないですけど……なんて言おうものならね

下手をすると人格を疑われる

精神状態すら疑われかねない

どういうことー?っつってね

白と黒男と女の鍵盤を爪弾かずに冒険王ビイト読んでただけでメンタルヘルシングー?っつってね

ビイトとポアラの関係とか見てたよー


いや、でもね、処女大丈夫

東京タラレバ娘、吉高百合子が教えてくれた

失ってしまったもの時間は帰ってこないんだから

処女、この処女を、大事にしていく!


から早く分け入りに来てくれ、私の山頭火!!

私も東京オリンピックを一人で見たくないぞ、山頭火

火事ニュース

全国の民家の火事毎日報道されるけど、どれもこれも「消防火事の原因を調べています」と言うだけで原因が分かった続報は出ない。

気持ち悪い。原因が分からないことには再発防止ができない。速報じゃなくてもいいから原因つきで報道してほしい。

追記: 個別事象から対策とるのが本質的でないことは分かってる。でも、ニュースって基本的個別事象だよね。

http://anond.hatelabo.jp/20170204225930

東大入ったってのがまず嘘なわけじゃん

悲しくならないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん