「防空壕」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 防空壕とは

2020-06-26

ヤスデ大量発生 第3波

第1波、第2波は外壁に粉を巻いて迎え撃つ戦術だったが、この雨のタイミングで第3波発生を予見していたので、スプレータイプ殺虫剤を用い、潜んでいそうなところに先制攻撃を仕掛けた。

自宅庭の裏手にスタッドレスタイヤを袋に入れて棚に置いて保管している場所がある。

そこに十数匹のヤスデ確認したのでその袋の内外に殺虫剤を噴霧したところ、袋の中やタイヤの隙間から大量のヤスデがわらわらと出てきた。3ケタはいるぞ。

あれだ、防空壕火炎放射器使用したとき様相だ。

まらず外に出てきて逃げ惑うヤスデ。そして殺虫成分にもだえ苦しみ、ぼたぼたと落ち始めた。

足の踏み場もない。

悲惨だ。実に悲惨光景だ。

出てきても悲惨、殺しても悲惨

畜生め。

世界バッタ大量発生しているように、何か不吉なことの前兆じゃないのか?

2020-06-25

戦争悲惨さ=味方のはずの人間に殺されること

anond:20200625084532

検証 防空法 空襲下で禁じられた避難』「空襲は怖くない」、「逃げずに火を消せ」 ―― 空襲被害を拡大した日本政府責任

http://osakanet.web.fc2.com/bokuho/kensyo.html

*「防空法」の制定と改正

*「都市からの退去禁止」 と 「消火活動強制」 の実態

情報統制 ―― 「空襲は怖くない」、「焼夷弾簡単に消せる」

隣組 ――「逃げられない」 と思わせる相互監視体制

防空壕 ――簡易かつ危険方針、「床下に穴を掘れ」

東京大空襲の後も、終戦まで方針は変更されなかった

 

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52580?page=3

かつて政府は、空襲から身を守るため丈夫な防空壕建設せよと指示していた(1940年12月24日内務省防空壕構築指導要領」)。

ところが、防空法改正により避難禁止と消火義務が定められると方針転換する。

1941年10月1日内務省は「国民防空訓」を発表し、家庭用の防空壕は作らないよう指示。新聞は「勝手防空壕を掘るな」「避難、退去は一切許さぬ」と報じた。

 

敵はアメリカだけではない

日本軍日本国民を殺す

2020-05-29

ブルーインパルス見て竹やりがどうとか防空壕避難がどうとかって言い出す寒い奴おった?

2020-02-18

anond:20200218092035 anond:20200218094026

かつて政府は、空襲から身を守るため丈夫な防空壕建設せよと指示していた(1940年12月24日内務省防空壕構築指導要領」)。

 

ところが、防空法改正により避難禁止と消火義務が定められると方針転換する。

1941年10月1日内務省は「国民防空訓」を発表し、家庭用の防空壕は作らないよう指示。

新聞は「勝手防空壕を掘るな」「避難、退去は一切許さぬ」と報じた。

 

さら1942年7月3日内務省通達「防空待避施設指導要領」は、丈夫な防空壕不要、床下を掘るだけでよい、

焼夷弾が落下したらすぐ飛び出して消火せよ、名称は「待避所」とする、

と明確な方針を打ち出した。退避ではなく待避、逃げ場所ではなく出動拠点なのである

 

1942年8月内務省が発表した手引き「防空待避所の作り方」は、

待避所は家の中に作った方が「自家に落下する焼夷弾がよく分かり、応急消火のための出動も容易である」と述べ、

床下への設置を奨励

これでは頭上の猛火に向けて床下から這い上がることは不可能である。実際に多くの人が床下で命を落とした。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52580?page=3

戦争中の中佐たち「強固な防空壕は不必要である空襲は正しく恐がろう

安倍政権下の御用学者たち「コロナウイルス科学的に正しく恐れよ

2020-01-20

80歳男性とは

1940年昭和15年)生まれ

戦争中の生まれだね。

多分親戚縁者の中には戦争に行って亡くなった人、

空襲で亡くなった人、

成人するまでに病気なりなんなりで亡くなった人がいる。

物心ついた頃に終戦

小学校は新制かな。

流石に墨塗り教科書ではないだろうけれど、

教師戦時中教育を受け軍国主義を叩き込まれてたのに戦争が終わってGHQによってそれまでの価値観すべてを否定された人たち。

もう教育勅語は教えてはならん。

但しせっかく教育した子どもたちを戦争に送り出さないと非国民扱いされる恐れがなくなりホッとはしてるのかもしれない。

そんな人たちに教育される。

家に帰ったら食べ物はない。

焼け野原などに勝手に作った畑で家族総出で作った野菜闇市着物と交換してきたお米ばかり食べて成長する。

遊びといったらお金持ちの家ならおもちゃも多少あっただろうけれど、

貧乏育ちなら自分で作っていた可能性もある。

貧乏の子沢山。

兄弟にも食べ物を分け与えなくちゃならないからいつでもひもじい思いをしている。

ただもう空襲は無いか防空壕に駆け込む必要もなければ、

人が焼け死ぬとき臭いももう嗅がなくていい。

ただそこらに落ちている不発弾を小さくて何もわからいから触ってしまって死んでしまう近所の子はいたかもしれない。

とにかく国には何もない。

外貨がない。

海外旅行許可されていないどころか、明日生きていくためのお金もない。

進駐軍を見たらギブミーチョコレート

ただ活気はあるし人でも足りないから、戦争を生き残れた壮健な父親の働き口ならいくらでもある。

父親戦争から帰ってこなかった家ならお母さんは働き口に困ったかもしれない。

それでもなんとか仕事を選ぶことはできないけれどそれでもやっとこさ見つけた仕事をこなして帰ってくる。

帰ってきたら畑、食事洋裁子育て

父親場合仕事の後は軍隊式の上下関係が残っているか飲み会に誘われたら飲めなくても参加しないわけにはいかない。

そんな家族に育てられるので、ちゃんとした家庭教育なんて受けられない。

でも職場が近いおじさんや専業主婦のおばちゃん

近所のお兄ちゃんお姉ちゃんたちにずっとかまってもらったりして日が暮れるまで外で遊ぶ。

生き残ったお年寄りが親代わりなこともある。

小学校を終えるのは1957年昭和32年)。

新制中学に通うことになる。

多分義務教育が長くなったことで家族からちゃごちゃ言われてる。

中学制服貧富の差がつかないから歓迎だが、

その高額な費用はどこから出すんだって話でまた親から嫌な顔をされる。

しかしたら近所の人やお兄ちゃんからお下がり我慢させられたかもしれない。

でも世の中活気が出てきたから将来には希望を持てるだろう。

中学卒業1960年昭和35年)。

この時代高等教育を受けられるのはお金持ちの家の子だけ。

金の卵だなんだと煽てられ集団就職列車上京

就職先は学校斡旋してくれたところなので文句は言えない。

世は高度経済成長

中卒でもなんとか頑張れば給料がもらえる。

結婚しない選択はない。

結婚して初めて一年前として認められるので、

上司見合いをセッティングしたら断れない。

よほど気に入らないのでなければ所帯を持った。

何事も我慢である

所帯を持ってしばらくすればなんとか関係も安定させられる。

子供戦争人口が減ったのだから増やさないといけないから嫌でも作る。

何事も我慢である

大事ことなのでもう一回言った。

子供には自分と同じ苦労をさせたくない。

から自分我慢しても子供には高学歴を!

どこの家も子沢山だから受験戦争である

経済的に余裕が出来てきたから、

子供には自分経験できなかったことをすべてやらせてやりたいので、

塾も行きたがるだけ行かせてやる。

自分が本当はやりたかたことだというのは言いたいけれど言えやしない。

そのうちに子供が反発し始める。

反抗期である

自分反抗期の頃はもう就職していたか自由に物を言うのもわかるが、

(実際には職場自由発言なんてできていない)

お前はまだ親のすねをかじっているのに何を言うのか?

若者の言っていることがわからない。

自分自分たちはどこで間違ってしまったのか?

おしん並感)

それでも学歴で苦労させるわけにはいかないから、

せっせと働いて大学まで出してやる。

自分も50代前半、55になったら定年退職だ。

同僚は定年までに成人病で何人か死んだ。

もののない時代に食べられなかったものを食べすぎたといえばそうだが、

企業戦士として働き詰めでようやく楽ができるようになるというのに、

定年前に死んじまうとはな…

俺もあと何年生きられるのかわからんが、

せっかく平和な世の中になったのだし、

生きられる限りは頑張りたいものだ。

それなのに、このタイミング不況だと!?

部下の首を切れというのか…

みんな真面目に働いてきた奴らだぞ…

なんで首を切らねばならんのだ…

労組は何をしているんだ!

選挙労働者意見を聞いてくれる者に票を入れねば…

孫は可愛い

の子等にも平和な世の中にせねば…

もう二度と戦争なんて嫌だ…

ん?なんだ?

老害』とは何のことだ?

俺たちのことを言うのか…!

平和勉強自由にできて欲しいものも買える世の中に生きているのに、

まだ足りないというのか!

若者の言っている言葉がもう何もわからん

時代が変わったというが、

誰が変えてきたというんだ!

今は若くて何でもできるだろうが、

人生は短い、

お前だっていつか年を取るんだぞ!

年を取れるんだぞ!

そこまで生きていたくてもできなかった者たちのことも考えたことがないのか!

今どきの若者は何を考えているんだ!

以上戦中派の親からいたことなどをもとに想像した仮想の80歳の男性人生ですが、

世代ごとに苦労する内容が変わるだけで、

どの世代も皆苦労はしていると思います

できる限り各世代他者意見も聞いて、

お互い理解を深められたらいいと思います

まあ誰だって余裕がないときにはそこまで考えられないでしょうけれどね。

それでも心のどこかで相手意見を聞けたら、

また自分の考えも伝えられたら、

という思いをほんの少し持てたら素敵だとは思います

世代の皆さん、どう思いますか?

2019-12-23

防空壕ってあるじゃないですか

あれってもう日本では新たに作られることはないですよね

だとすると今後どんどん防空壕は減っていってしまうんでしょうね

防空壕必要のない世界は素晴らしいですけどね

2019-12-17

anond:20191217192520

だよね

原爆が落ちたアニメを見て思ったのは敵機が上空にいるのに何で防空壕に退避or伏せの姿勢をしてないのってこと

当時は軍事教育ちゃんと受けてるのに何で無視して普通に生活してるんだ

2019-10-21

[]2019年10月20日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009920291205.037
01589136157.553
02506699134.073
034110003244.081
04546969129.147.5
0534327496.356
0626242693.345.5
0717133078.238
08487471155.646.5
09727704107.032.5
1076658186.649
11105796775.952
12649431147.467.5
13506764135.344.5
141451189382.043
1512915513120.346
1681718388.735
177414085190.352.5
189212779138.962.5
191031024199.433
2088787589.523.5
2110515822150.738
221971577080.131
2319120987109.946
1日1999238194119.244

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ウェブカツ(16), かずき(8), kazukichi(7), 東京カレンダー(4), 一般性(6), 1020日(3), 生理食塩水(3), 種村有菜(3), リーグ戦(3), りご(3), 防空壕(5), 宇崎(41), 献血(61), 萌え絵(20), ラグビー(17), ポスター(51), 少女漫画(20), 美容(11), 絵柄(16), 甲斐性(10), いらすとや(7), 文体(9), 低賃金(9), 二次元(17), 発散(10), 試合(10), キモオタ(10), 巨乳(16), プログラミング(15), 広告(23), 騒い(13), オタク(84), 覚える(11), 性的(29), 一般的(10), 絵(36)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

白人「何故ジャップにはドラゴンような人気モチーフがいないんだ?」 /20190819192622(22), ■『ナルニア国物語』が萌え絵表紙ラノベになってて魂消た /20191019194813(15), ■anond20191020124807 /20191020135932(14), ■プログラミングスクール運営者(@kazukichi3110)が著作権侵害を推奨している /20191019202620(12), ■パソコンが無い時代ってどうやって仕事してたの? /20191020122810(12), ■え段が4連続する単語は「へべれけしかない /20191019223745(11), ■かわいくなりたい /20191019223843(11), ■集合知よ、教えてくれ /20191019232806(11), ■こんなにも違う! 日本ヨーロッパにおける女性文化比較! /20191020103651(10), ■文体発言小町罵倒される /20191020144210(10), ■子供部屋おばさんだけど現状が快適すぎる /20191019121223(9), ■今一番汚い公衆便所ってはてブだと思う /20191020224814(9), ■#ウェブカツ 卒業生を雇ってはならない 絶対にだ /20191020012021(8), ■小学校同級生無敵の人になっていた /20191020054505(7), ■社会の分断とかいうやつ、嫌だな /20191019235534(7), ■三大シン /20190801160900(6), ■SFめし /20191019180646(6), ■【問題】手元に100万あるから1年後には月収100万を持続的に稼げるようになりなさい /20191020112902(5), ■「是是非非構造言葉は他にないのでは? /20191020160335(5), ■家事介護女性におしつけてはいけないという風潮 /20191020222621(5), ■アメリカ、女を性的にジロジロ見るってルーザーの行動なんだなって…… /20191020155920(5), ■不動産屋のお姉さんに告られた /20191020155648(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6703908(3981)

2019-10-20

anond:20191020134629

防空壕の中で赤ん坊が泣き止まないからうるさいから刺し殺せと母親命令したんだろう

ネトウヨって本当に最低だと思う

anond:20191020141646

「あ、鳴つた。」

 と言つて、父はペンを置いて立ち上る。警報くらゐでは立ち上らぬのだが、高射砲が鳴り出すと、仕事をやめて、五歳の女の子に防空頭巾かぶせ、これを抱きかかへて防空壕にはひる。既に、母は二歳の男の子を背負つて壕の奥にうずくまつてゐる。

「近いやうだね。」

「ええ。どうも、この壕は窮屈で。」

「さうかね。」と父は不満さうに、「しかし、これくらゐで、ちやうどいいのだよ。あまり深いと生埋めの危険がある。」

「でも、もすこし広くしてもいいでせう。」

「うむ、まあ、さうだが、いまは土が凍つて固くなつてゐから掘るのが困難だ。そのうちに、」などあいまいな事を言つて、母をだまらせ、ラジオの防空情報に耳を澄ます

 母の苦情が一段落すると、こんどは、五歳の女の子が、もう壕から出ませう、と主張しはじめる。これをなだめる唯一の手段絵本だ。桃太郎、カチカチ山、舌切雀、瘤取り、浦島さんなど、父は子供に読んで聞かせる。

 この父は服装もまづしく、容貌も愚なるに似てゐるが、しかし、元来ただものでないのである物語創作するといふまことに奇異なる術を体得してゐる男なのだ

本当だ。

なぜ増田はこういう教養だけは充実してるのか。

anond:20191020141646

穴を掘るだけで銃弾砲弾も防護できるんだから防空壕ってすごいよね

俺は1Mも穴を掘れないから爆死するのだろう

anond:20191020141257

どうでも良いけど防空壕って大半は自分で掘るもの

公共防空壕に数十〜数百万人の住民を受け入れられたと思ってんの?

ちなみに自分で掘った防空壕がどういうものかは、こういうことに関して嘘は書かないだろうなぁっていう太宰治作品を読むとちょっとわかる

鳩山ツイートについて

朝鮮人防空壕に入れなかった云々

食ってかかってるネトウヨ多いけど、

普通にあったと思うぞ

台東区ホームレス避難拒否や、

教師カレーいじめ事件見たら

分かるだろ?

今も昔も変わってないことぐらい

2019-10-11

台風19号が吹き飛ばし

台風19号四国上陸高知市消滅した時、国民は弔電を送りながらも高揚していた

さすがに世界8位の大阪圏は無くならない

大阪市民が全員空中に吹き飛ばされ、事の重大さに気づいた蒲田市長が全市民防空壕を掘るよう指示した時、すでに台風静岡に到達していた

横浜ではこの台風対処するための議論が繰り広げられていたが有効な議案も出ないまま全横浜民が空中に吹き飛ばされれることになった

吹き飛ばされた市民は空に街を作り空中交易経済的繁栄を得たが、防空壕から這い出た蒲田民が廃ガス規制撤廃したことで空の民はスモッグに飲み込まれて全員喘息になった

2019-08-16

戦争なあ。

80年代前半、小学生だった私は昔の日本指導者が悪いことをして周りの国に軍隊を送ってひどいことをして、庶民は巻き込まれてひどい目にあって、清く正しく未来担当する国であるところのアメリカが全部解決してくれました式の日本教育を受けていた。

悪の国であるソビエトと戦う正義の国、世界の警察である何もかも進んでいるアメリカ清廉潔白アメリカ。叱られている日本アジア各国にごめんなさいしなくちゃいけない日本

でも、大正まれ祖母の言うこととはだいぶ違うなあと思っていた。

祖母戦争は、神奈川県内の農作業中にアメリカ戦闘機の機銃掃射から逃げ回る話、防空壕の話、当たらない高射砲と高射砲の弾の破片で知り合いが死んだ話、弾に当たったゼロ戦丹沢山の方へ墜落していった話、横浜空襲の話、戦争直後の朝鮮部落とのもめごとの話を概ねループする。南方に行った親戚の話や知り合いの特攻隊の話は言いづらいらしく父母はともかく私にはほぼしなかった。

まあ、アメリカがそんな正々堂々清廉潔白なら、根こそぎ空襲とかしないし、まあ空襲するにしたって爆撃でどばっと効率的にやるならまだしも、わざわざ戦闘機で低空に降りてきて民間人一人一人を追い回して機銃で殺すなんて何か小学校先生が言うのと祖母から聞くのではだいぶ違うと感じていた。

韓国中国にごめんなさいしなさい式の教育も、祖母の言うカンボの奴らが戦争負けたとたんに横暴になって家畜を盗んでいって警察を呼んでも警察に立ち入りさせなくて、どうやら盗んでいった家畜を全部食っちまったらしいってなって、なるほど警察は来ないんだなってことになってその後ひどいことになった、というのを聞いてるとなんか違うって思ってた。

テレビ韓国のことが出るたびに祖母は信用しちゃいけないよって何度も何度も繰り返した。

祖母はすごく長生きした。ボケかかってもまだ信用するなと言ってた。

祖母のいない初めての終戦記念日かあ。

2019-06-08

ネット辞めたい

しか趣味がない。

友人もいない。

そんな自分に、発言が許されるのはネット上のみだ。ついつい増田や5chを開いてしまう。

しかし、増田や5chのレスバのなんと無駄なことか。こんなものを続けていたら拗らせてしまう、いや拗らせているか増田をしてしまうのか。ともかく、正のフィードバックが働いて、増田スパイラルに陥ってしまう。

唯一の趣味と呼べるかもしれないものゲームだが、一度始めると廃プレイをしてしまうので、今は控えている。

現実で貯めたストレスから逃れるために、ネットに逃げてしまう。

テレビなんか人間が動いていて見るだけで恐ろしい。女子アナかめっちゃ怖い。

でも、家に帰ってきたら現実から逃げたい。だからついネットに没入する。そのせいで、スマホ依存が深刻で、頭が働かないようになってきている気がする。よくない。

ネット現実逃避先として、自分の心の防空壕だ。しかし、いつまでもここに篭っていてはいけない。勉強しなくてはいけないし、家事をしなくてはいけないし。

ああ、どうやって辞めたらいいんだ。

2019-04-01

anond:20190401174408

死ぬことを命令される時代かあ

沖縄戦防空壕の中で日本軍に手投げ弾を渡されて一家自決しろ命令される場面を思い出すなあ

修学旅行とき事前学習勉強した

2019-03-25

anond:20190325132317 anond:20190325134708

だよな

住民避難してる防空壕にあとからやってきて俺らが使うから出て行けと言われて艦砲射撃に巻き込まれ死んだ沖縄県民日本軍に出て行けと言っても89式小銃銃殺されて終わりだよな

ネトウヨは霧笛だあああああああああ

2019-03-09

anond:20190309184851

あそこんち庭に防空壕があって幽霊がでるらしい 

洞穴からでてきてるのに服がやけにくっきり見えるのが強い幽霊証拠

っていわれるからやめな

2018-12-25

anond:20181225173329

だよな

社会に不満があるなら原爆を落とせ

それが嫌なら防空壕にこもって目と耳をふさげ

2018-12-24

[]2018年12月23日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012924410189.238
0168569183.742.5
0224213288.837
03395961152.854
04257246289.8120
05111987180.646
061190482.272
07212960141.036
0858552895.355
0910713007121.643
10848507101.334.5
11111799872.137
1268556681.945.5
1371653192.055
1472647189.940
15129962374.633
1613114794112.942
17104869383.643.5
18119885474.437
191821190165.448
201291085384.144
218511795138.839
221421140980.339
23111968187.249
1日203120250299.742

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(214), 自分(143), 増田(97), 女(89), 今(86), 話(85), 日本(76), 男(72), 子供(57), 前(52), 仕事(52), 問題(51), 人間(50), 気(49), 必要(49), 金(46), ー(45), 意味(43), 他(42), 感じ(42), 普通(41), ネット(41), 日本人(39), あと(39), 女性(38), 気持ち(38), 最近(38), 好き(37), 相手(37), 親(37), 昔(35), 存在(35), 時間(35), おっさん(35), 社会(32), 会社(32), 時代(31), 一人(31), 場合(31), 別(30), 言葉(30), 映画(29), 頭(29), 関係(29), バカ(28), しない(28), 生活(28), 世界(27), レベル(27), ギャル(27), 今日(26), ワイ(26), しよう(25), キモ(25), 理由(25), 国(25), 全部(25), 他人(24), 結果(24), 嫌(24), 結婚(24), 状態(24), 目(23), 無理(23), 一番(22), 理解(21), 最初(21), 家(21), 結局(21), 顔(20), 心(20), 可能性(20), 友達(20), 完全(19), 手(19), 誰か(19), 全員(19), 通り(18), 迷惑(18), アメリカ(18), 店(18), 差別(18), 説明(18), 本人(18), ただ(18), 扱い(18), 現実(18), 世の中(18), 大人(17), 認識(17), 家族(17), 攻撃(17), お金(17), 全体(17), 絶対(17), 天皇(16), 逆(16), たくさん(16), 自体(16), 大変(16), 当時(16), 電車(16), 意見(16), 作品(16), 原因(16), オタク(16), 意識(16), セックス(16), クズ(16), じゃなくて(16), 出て(16), 時点(16), 正直(16), 外国人(16), 男性(16), 子(16)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(97), 日本(76), ワイ(26), キモ(25), 可能性(20), アメリカ(18), 外国人(16), じゃなくて(16), KKO(14), フェミ(13), 東京(13), いない(13), SNS(12), わからん(12), キモい(11), ネトウヨ(10), PC(10), スマホ(10), 北朝鮮(10), マジで(10), リアル(9), 元増田(9), なのか(9), 2018年(9), 引きこもり(9), 1人(9), 普通に(8), きもい(8), ガンダム(8), ツイッター(8), 騎乗位(8), ???(8), ブログ(8), 被害妄想(8), 個人的(8), 何度(8), …。(8), 全体主義(8), トラバ(8), USBメモリ(8), ブコメ(8), ニート(8), A(8), 異世界(8), 自分自身(7), なんや(7), なんの(7), めんつゆ(7), 平成(7), 米軍(7), hatena(7), 欧米(7), IT(7), 涙(7), 誕生日(7), サンタ(7), アレ(7), アメリカ人(7), Twitter(7), ー(6), wiki(6), 生理痛(6), 1日(6), ありません(6), カス(6), 大阪(6), wikipedia(6), なんだろう(6), アインシュタイン(6), ブクマ(6), ラノベ(6), 障害者(6), detail(6), 100%(6), 自分たち(5), グリッドマン(5), s(5), バズ(5), 腐女子(5), サイコパス(5), はてなー(5), 幼少期(5), ガチ(5), E3(5), 知的障害者(5), キチガイ(5), 客観的(5), なんとかなる(5), 韓国人(5), ベーシックインカム(5), ポケモン(5), 満員電車(5), プレイ(5), gt(5), B2(5), AI(5), 一人(5), アフターピル(5), 被害者(5), 一緒に(5), ドラえもん(5), 人格者(5), 10万(5), 2時間(5), ja(5), ちんこ(5), めろ(5), 脳内(5), 嫌悪感(5), コンサル(5), 100%(5), w(5), 自動運転(5), 人狼(5), 合理主義(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

1223日(4), 天皇誕生日(4), アフターピル(5), USBメモリ(8), 与太郎(3), 防空壕(3), 10km(3), トナカイ(3), 戦闘員(3), さもしい(3), 筆記用具(3), 騎乗位(8), ギャル(27), 相続(6), 天皇(16), 米軍(7), コンサル(5), クリスマス(14), 新品(5), 一人称(5), 押さ(7), 年末(8), 冷凍(7), きもい(8), 乗ら(7), なろう(13), 北朝鮮(10), プレゼント(11), 来年(11), 寿司(12), ワイ(26), 右翼(9), 外国人(16), コミュニティ(10), 被害妄想(8), 確保(8), 挨拶(7), おばさん(11)

頻出トラックバック先(簡易)

■女ってネットやるの辛すぎない? /20181223041247(14), ■私男なのに、何回増田書いても数名から認定されるんだけど /20181222233726(11), ■必然性はあったのか /20181223115340(8), ■冷凍してよかったもの2018 /20181222121438(7), ■会社員の人は、自腹率どのくらい? /20181223153403(6), ■なぜ日本英語教育は失敗したのか /20181223175820(6), ■至急ナメられない服装を教えてください /20181223155646(6), ■カフェ行って店員さんが「今度はお友達と来てくださいね」って言うのって /20181223033401(5), ■anond20181223092310 /20181223094356(5), ■ /20181222215743(5), ■KKOが主役・登場する作品 /20181223203917(5), ■期待して見に行った映画がつまらなかった時の対処法 /20181223003437(5), ■親と話すとパニック発作が起きますが、実家に帰らされることになりました。 /20181223165925(5), ■相続禁止したら経済ってアホみたいに盛り上がるんじゃないの? /20181223145550(5), ■忖度日本特有文化って言う人たまにおるけどさあ /20181222135526(5), ■低能先生に次ぐ闇が深い案件として、マスダ界隈で話題になっているもの /20181222160020(5), ■ /20181223221119(4), ■anond20181223095228 /20181223095324(4), ■落語与太郎って典型的大人の発達障害だよね? /20181223123747(4), ■娘に彼氏が出来た /20181223171456(4), ■ /20181223095851(4), ■大衆死んでくれ /20181223134749(4), ■田舎貧困層憎悪している /20181223161658(4), ■anond20181223091201 /20181223091357(4), ■お前ら増田なんかしてる場合じゃないぞ /20181223163845(4), ■ /20181223195450(4), ■anond20181223194237 /20181223194610(4), ■ひとり暮らし /20181223230541(4), ■ /20181223224436(4), ■本当にわからないんだけど /20181223191825(4), ■キーボードを改良してほしい /20181223080127(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5898873(589)

2018-12-23

anond:20181223194237

お前みたいなのが戦時中防空壕で泣いた赤ん坊を殺せと母親に迫ったんだろうなあ

anond:20181223183925

上空にB29がいるとき消防活動することや、着そうなときに前もって防空壕を掘ることが軍事行動でわない根拠って何なの?

特に消火活動は、焼夷弾が水程度では消えないと分かっててやるのだから特攻隊一種だろう?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん