「法律問題」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法律問題とは

2023-06-14

anond:20230613172753

内容はいいとおもうのでタイトルだけいわせてもらいたいんだけど

弁護士だって法学者とおなじく法律プロなのでは?

鵜呑みにしたのであってもその内容が弁護士であって仲間内エコーチャンバーではないだけマシなのでは。

というかどの弁護士と言えないのはわかるけど(悪徳弁護士かいったら名誉毀損になりかねないもんね)、

法律問題で弁護士鵜呑みにしちゃいけない?ならだれならいいんだ???ってたいていの人は思うだろう。

釣りたいならいいけどさ。

2022-10-29

anond:20221029011647

いざという時のためだ。

自分で小さな Web サービス事業化するようなレベルではない)を作ったりもしているので、いつどんな法律問題にぶつかるか分からんからな。

金銭に余裕ができて直近のリスクをある程度減らすことができたら、次に対策すべきは予期できないいざという時のリスクからな。

2022-08-31

anond:20220831122910

協力してくれる人のものしか使えないというのは、日本AI にとって大きすぎるペナルティになる。

AIってのは学習するリソースの量が質に転換するんだから学習データはあればあるほど良いんだよ。

海外はどれでも使って学習できて、日本はできない、となったら日本AI海外AI凌駕するのは難しくなる。

あとオレが言ってるのは法律問題だ。

クリエイターコンテンツ法律に従って無断でAI学習に使っても問題ない、ということは明確になっているべきだと言っている。

お前こそ日本語読めないのかよ?

法律は0か100かで可能な限りはっきりするようになっていてしかるべきだろ。

ある行為をして合法違法かはっきりしません、0か100ではないです、みたいな法律存在すべきではないだろ。

法律を読めば「イラストレータ提供拒否するのもそれは自由」なんて無いって言ってんだろ。

イラストレータAI 学習コンテンツ提供拒否する自由はない!mimic はイラストレータに嫌われたくないという気持ちから配慮」として規約制限はしてるけど、別に法的にはそんな規約必須ではない。

お前は情緒法の下で生きてる非現代人なのか?

2022-07-20

教養」とは何か

教養を身に付けられる本を教えて欲しい。

anond:20220720124155


この問いに答えるには先に「『教養』とは何か」ということをクリアにしないといけないと思うが、これを抽象的に論じ始めると喧々諤々の議論となって、増田の「本を教えて」という望みにたどり着かない。

ブクマトラバがもうそんな状態になりつつある)

しかし、日本の「教養人」と言われる人/自称している人たちの中で「教養」の範囲は割と共通していて、だいたい以下のラインナップに自分の専門や好みを付け加えたものになるのではないかと思う。

ほぼ全員が「教養」と認めるであろう分野

(1) キリスト教

 これはもう間違いない。およそ西洋で発展した学問は深掘りすればすぐにキリスト教にぶち当たる。

ただ日本キリスト教について知識を身に付けようとしてもなかなか良い本が無いのが現状。(その辺で売ってる入門書は表面をなぞってるものばっかりなので読んでも誤解して終わりだと思う)

個人的には内村鑑三の一連の著作から入るのが分かりやすくて良いと思うが、古くて読みづらいかも。田川建三から入るのも面白いかもしれないけどどうかなぁ。

なお、「教養人」といえど聖書は誰も通読していないので、上記の本で引用されたところを拾い読みしておけばよい。

(2) マルクス主義

 ひと昔前までマルクス主義はすべての学問を包括する「グランドセオリー」と言われていて、どんな問題でも切れる便利なナイフのように活躍していた。

その残滓が今でもあって、社会科学においては今でも学生が知らず知らずのうちにマル経用語を覚えさせられていたりする。

むかしは手に入りやすくてわかりやす入門書不破哲三のものしかなかったが、数年前のマルクスブームでたくさん良い本が出ており、個人的にはデヴィッド・ハーヴェイ入門書お勧めしたい。(ただ抵抗が無ければ不破哲三著作は今でも分かりやすくてよい)

みんなの憧れ『資本論』も上記入門書の傍らに置いてちびちび読んでみると良い。そこらの難解な哲学書に比べればぜんぜん読める。

だいたいの人が「教養」と認めるであろう分野

(1) 歴史

 マルクスをやればみんな歴史がやりたくなる。マルクス主義史観学校で習った日本史/世界史に当てはめて、その切れ味を試したくなるからだ。

好きな時代や分野をやれば良いと思うが、「教養人」はみんな網野善彦と遅塚忠躬の著作が大好き(偏見)なので、ぺらぺらめくっておくと良いだろう(マルクス主義史観の多少の解毒剤にもなる)。

ウォーラーステインも読みたくなるが、長すぎて誰も通読していないので、川北稔のアンチョコを読んで、読んだふりをしておくと良い。

なお、第二次世界大戦については最近川田稔昭和陸軍全史』という誰でも読めるすばらしい本が出たので、知ったかぶりができなくなった。

(2) 文学

 文学となると何を読むか、ということになるが、サマセット・モーム先生が『世界の十大小説』というすばらしいアンチョコを出しているのでまずはこれを読むと良い。

そこで採り上げられている小説のうち、『カラマーゾフの兄弟』と『戦争と平和』は「読まなければ人ではない」という風潮があるので、せめて読んだふりはできるように。キリスト教知識がここで生きてくる。

日本小説では、夏目漱石についての柄谷行人の論考を読んで、日本近代について一席ぶてるようにしておこう。

それと『失われた時を求めて』はとりあえず買って挫折するのが大事

(3) 哲学

 わが国では哲学について昔からデカンショデカンショ半年暮らす、あとの半年寝て暮らす」という有名な言葉があり、デカルトカントショーペンハウアーが昔の「教養人」の必須科目となっていたらしい。

ただショーペンハウアーがここに入っているのは少し不思議で、今ならニーチェが入るのではないかと思う。

どうせ正確な理解なんて無理なのだから適当アンチョコを読んで知ったかぶりができるようにしておくと良い。

なお、なんか知らんが日本人はヘーゲルが大好き(な割に誰も理解していない)なので、一応挨拶だけしておこう。

教養」として挙げる人が一定数いる分野

(1) 法律学

 「教養」として名前が挙がることが多い一方で、まともに条文を運用できる人がほとんどいない分野。

上述してきた分野と違って、本を読むだけではだめで、指導教官のもとで実際の事例にぶち当たってトレーニングを積まなければならないので難しいのだろう。

下手に基本書を読んでも本職に知ったかぶりをすぐ見抜かれるので、時折ネットで話題になる法律問題について法曹解説を読んで都度勉強すると良いだろう。

(2) 中国思想インド思想(仏教含む)

 ここまで挙げた学問はいずれも西洋で発展したものなので、「日本にはなんもねぇのか」という気分になってくる。

こうした「教養人」が抱えるコンプレックスについて内田樹が『日本辺境論』という本で書いているので、ちょろっと見ておくと良いだろう(Amazonで1円で売っている)。

ここらで本居宣長とか丸山真男とかを読み出す人も多いのだが、どうせ不毛作業になるので、視野を広げて中国思想インド思想辺りに目を向けるのが良い。

個人的には森三樹三郎の著作が分かりやすくて良い。

(3) 自然科学

 「教養人」というのは大概文系であり、自然科学についてはからっきしな奴が多い。

自然科学話題になると、トーマスクーン科学革命構造』をそれらしく引用して逃げ切りを図る人が多いのだが、本職に馬鹿を見抜かれるので素直に勉強しましょう。

ヨビノリをはじめとした学習コンテンツYouTubeに転がっているので、せめて高校数学物理ぐらいはやっておかないといけない。

人によっては「教養」として挙げる分野

(1) 詩

 上述してきたような分野をやっていると、唐突に詩が登場したりして困惑する場面が多々出てくる。

論理的(笑)な「教養人」の中にはこれを不得手として敬遠する人が多いのだが、どこかで対決しなければならない。

幸いなことに最近詩人渡邊十絲子という人が『今を生きるための現代詩』という詩についての分かりやすい概論を出したので、一読した上で適当な詩のアンソロジーでも買ってくれ。

(2) 映画

 なんか知らんが「教養人」は映画好きな人が多いので、ある程度は観ておかないといけない。

イギリスエンパイアという雑誌が「史上最高の映画500本」という特集をやっているので、上から適当に観ておけば良い。


 とりあえずこの辺を押さえておけば周囲からは「教養がある」という認定を受けるのではないかと思う。

ただ教養があったとしても「教養人」からマウントを取られる可能性が低くなるだけであり、「他人との会話が盛り上が」るなんてことはまず無いから気を付けて呉れ給へ。

2022-05-15

anond:20220515215906

増田なんてそんなもんよ

から元増田も「実際に起きた法律問題ちゃんリアル専門家相談してね」って冒頭で言ってる

2022-02-04

AIトレースしたものさらトレースしたら?

AI自律的に生成した芸術作品などは、「人間意思」が介在していないので、著作権では保護されないそうな。

すると、AIに有名なイラスト写真トレース (線画化) させて、多少のアレンジを加えたもの著作物にはならないから、それを人間トレースして自分作品とするのは、著作権法上アリなのかな。

だとしたら、無感情に有名作品トレースを作り続けるAIと、それを無感情投稿し続けるSNSボットを組み合わせることで、「有名作品そっくりな、自由トレースしてよいイラスト」が大量に作れるのかな。

そしたら、誰がパクった、パクられたなんて争いもなくなって、みんなハッピーだね!

追記特許庁の関連団体の「特許研究」という雑誌に、そういう事態考察する論文があった。

2021-11-25

anond:20211124230910

1 弁護士人口4万人のうち2万人が東京にいる

2 都会で活動すればメディア話題になりやすく、困窮者は分母の大きい都会に多い

4 困窮者問題法律問題が関わるので弁護士仕事に繋げられる

5 弁護士品性のなさを補えるかもしれない

で、左翼田舎ではあまり評価されないわけだ(で困窮者も余計に嫌われやすい)

仮に左翼が、歩道舗装もない田舎道を自治体に整備させ住民の便宜を!とか、通学手段の拡充を!とかアフガン中村ドクターのような地道なことをやっても、追っかけてくれるメディアがない

法律問題でもない

交通費が高いし左翼メディア弁護士法人も都会の中で活動したい

そんなことで戦争もしないのに中央集権政治のまま、田舎が置いてけぼり

2021-09-02

anond:20210902224533

日本裁判制度は付随的違憲審査制というもので、具体的な法律問題に付随して憲法論点について裁判所判断します。

そのため国からの制約がないと訴訟にはなりません。

仮に国が表現の自由を直接的に制約する法律(例えばA党を批判する表現禁止)を制定出来たとして、それによって国民権利侵害された時に初めて訴訟になります

国が表現の自由を制約する法律を作る→国民権利侵害される→その侵害法律違憲だ!との判断が出るという流れです。

話の趣旨を間違えてたらすいません。

あと憲法が当然に私人適用する事を予定した規定については書き忘れてました。

ありがとうございます

2021-06-16

anond:20210616211423

いや、それはド直球の法律問題じゃん

ゲームメーカーと折り合いがついたのは、一般論として過失とかガイドライン恣意的解釈と見做されたからじゃないの

明らかに故意とわかるような証拠があったり故意性を推認できるような状況証拠があったらゲームメーカーは折れないと思うけどね

anond:20210616092758

過失、重過失、故意の違いがわからない人間法律問題を語るべきではない

[]2021年6月15日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006912781185.271
01586258107.947
02165043315.272.5
0392131236.847
0411102593.229
05923726.323
06335238158.742
07559017163.948
0881584072.128
091581074168.040.5
101401387899.147
1113517137126.949
122001984599.249
1316419130116.645.5
1413915606112.346
1515216906111.243.5
1611711885101.641
17114960284.243
1814316037112.134
191241001380.834.5
201661586295.643
211981215561.432.5
221711676798.141
232101589175.736.5
1日2672269025100.742

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

法律問題(5), AoE(4), ビキニアーマー(4), ジェットストリーム(5), イラレ(20), 不介入(3), 小林亜星(3), 仕入れ値(4), ノーパンしゃぶしゃぶ(3), 不信任(5), アイヌ語(3), 何者(33), 50歳(14), ヨーグルト(13), イラストレーター(15), タブー(11), 接種(40), 性交(10), 売春(10), ホロライブ(7), カタカナ(6), ワクチン(85), 20歳(10), 打た(12), 性行為(12), パスタ(10), 公園(16), 野党(27), 読解力(9), 反(23), 打っ(16), V(12), 五輪(15), 国家(19), LINE(16), ソフト(12)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■男って「何者かになる幻想」でほとんどの人間が狂ってしまうんだと思う /20210614194406(50), ■日本文化的放縦なのに何で経済的に発展しなかったんだろうか /20210615121706(23), ■ライトノベル探偵はもう、死んでいる。」のアニメVtuberが出てくる /20210615112705(23), ■素人YouTuber見ていると共感性羞恥がすごい /20210615075158(22), ■死んでしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてくれ /20210615105840(21), ■日本で買える一番うまいヨーグルトって何? /20210614111711(17), ■なぜ男性向けファッションには「公園コーデ」の概念が無いのか /20210615184308(13), ■はてなって中国人多い? anond20210614140724 /20210614182933(13), ■安物やパチモンが本物を超えてしまったパターン /20210615145001(12), ■自民党解散総選挙選択するだろうか? /20210615114052(10), ■「色は静岡香り宇治よ、味は狭山でとどめさす」 /20210614203352(10), ■東京で一番好きな風景 /20210614234310(10), ■衆院選野党がギリ勝てそうな自民党現職の選挙区大阪除く) /20210614231851(9), ■法律権力なんてキマってる人間の前では何の役にも立たない。 /20210615161844(9), ■ /20210615015231(8), ■40過ぎて出世の道が絶たれ気力体力ないので死ぬ前に /20210615064744(8), ■ /20210615013423(7), ■万引きって犯罪? /20210615172439(7), ■「イラレ」はAdobe職業か? /20210615191502(6), ■「性教育を強化しろ」って主張する方々は性教育にかこつけて自分思想教育や統制をかけたいだいけなんでは /20210615000936(6), ■反ワクチンが、ゴミだなって思う理由は単純 anond20210615130655 /20210615131306(6), ■【NHKサウナ集団レイプされた男性HIV感染 /20210615154051(6), ■原宿駅 /20210615184528(6), ■ぶっちゃけホロライブに関してはボコボコにされるくらいでちょうどいいと思ってる /20210615000732(6)

2021-06-15

https://anond.hatelabo.jp/20210615112442

頭悪いと思われたくなかったら

書いてないことを読み取る

というアホしぐさをやめた方が良い。

「まともな教育を受けてこなかった大人」側からしたら 自分感覚こそが「まとも」で、今やっている「まともな教育」はまともではない、という感覚なんだろ

きみのようなアホでもわかるように説明すると

俺は今やっている性教育についてそれなりに知識があるし、それに対して肯定的だ。

だが、性教育によって法律問題すら解決するかのように性教育万能論を唱えてるやつは頭がおかしいといっている。

https://anond.hatelabo.jp/20210615112732

読解力がある見たいだから説明してくれ。

法律問題ですら性教育解決できると思ってる」っていうけど、法律なんて性被害の前では無力だよ。

これはまじで何を言ってんのかわからん

・「法律問題ですら性教育解決できると思ってる」っていうけど

法律なんて性被害の前では無力だよ。

前と後ろのつながりが全く意味不明。読解力あるんだから説明できるよな?

https://anond.hatelabo.jp/20210615111853

社会問題性教育によって解決できる。

親が正しい性教育知識を持てば子供も変わり、社会ハッピーになる

って言ってんだから主張内容が親学理念のものじゃん。

なにをすっとぼけてんの。

法律問題ですら性教育解決できると思ってる」っていうけど、法律なんて性被害の前では無力だよ。

あと、これはまじで何を言ってんのかわからん

・「法律問題ですら性教育解決できると思ってる」っていうけど

法律なんて性被害の前では無力だよ。

前と後ろのつながりが全く意味不明

どういう論理でこの文章を紡いだのか説明してもらえる?

多分ものすごい分量の前提が省略されてると思うんだ。

性教育を強化しろ」って主張する方々は性教育にかこつけて自分思想教育や統制をかけたいだいけなんでは

https://togetter.com/li/1730312

法律問題ですら性教育解決できると思ってるの脳内フラワーパークすぎるし

なによりも、いってることが左派Verの親学だという自覚がないのやばすぎるだろ……

hedgehogx 性教育するな派も現状のメリット失いたくないから主張してるわけで、どっちがよりクソかは自明

いやーこれはないでしょ。

あなた論理だと

現状維持を主張してる人より、教育改革を主張してる「親学」連中の方がいいってことになるね。

なるほど、あなたのようなバカが「今の問題ある状況を変えることはよいことだ。結果がどうなってもしらん」という形で性教育推進を主張してるわけね。

「教育」だったらおかしいとわかるのにこういう感じで「性教育」の話になると脳がバグる人、深刻なトラウマを抱えてそうでご愁傷様です。


リーもひととおり反応したけどバカしかいなかった。

結局「今の性教育はまとも!このまともな性教育をやれば問題解決する!」って言ってるだけでやっぱり性教育うんぬんいってるやつは親学の左バージョンしかないという仮説がより強くなったわ。

2021-04-12

弱者男性は訴えはNGで、車椅子利用者の訴えはOK

法律問題とか諸々無視して、且つ弱者男性論として主要でないことを承知の上で、弱者男性女性をあてがえって論理弱者男性側が非難される。

しかし、車いす利用者に健常者や各種リソースをあてがえ(かなり乱暴な省略)は、その通りだ、車いす利用者の主張も当然だという人が少なから存在する。

弱者男性論理ダメなら車いす利用者論理ダメなはずだし、逆に車いす利用者の訴えが許容されるなら弱者男性の訴えも許容されて然るべきだと思うけれど、うーむ。

2021-04-06

洋ドラ見てて文化がちがーうと思う所

I LOVE YOU

ここめっちゃこだわる。相手との関係に完全に責任を取るようなレベルになるまでは絶対に言わないし言っちゃいけないという空気がよく伝わってくる。

いとことのセックス

これは特にアメリカだけど、完全にタブー扱いで、日本感覚とは随分違う。法的にはアメリカの大多数の州で違法だし

未成年者とのセックス

こっちも、へたしたらティーン同士の間でもこだわるというか気に掛ける描写がよくある。こっちも法律問題っぽい

2020-08-23

anond:20200823113106

弁護士詐称して法律問題を主張するのはダメだけど、

高学歴詐称して「この表現を不適だ」って言ったところで、学歴関係なく批判できるじゃん。

2020-05-17

国民との乖離を生み出し続ける現代政治は、誰のために運営されるのか

コロナ下の日本におけるトップダウン型の政策は、不明瞭な感染対策と歩みの遅い経済対策を生み出した。


この不安定な情勢で出てきた「検察官定年延長問題への抗議」は、ついに現代政治限界を露わにしたように思える。

政権とそれに寄り添う人々は「定年延長決議自体は何も問題ない」というが、

国民が怒りを露わにしているのはそうした局地的な法律問題ではなく、今まで少しずつ溜まっていた「政治への不信感」によるものだ。


今の国民は、「与党vs野党」「保守vs革新」「自由主義vs社会主義」なんて図式には一切興味がない。

求めているのは、その政党が取る行動が強権的なのか協働的なのか、透明性が高いのか低いのかという「安全安心感」という目線しかない。

そのため、極端なことを言えば、トップ一党独裁であっても、

強権主義に陥らず、国民説明責任を果たし、反対勢力に敬意を持って接しさえすれば国民は納得すると私は思う。

様々な政治形態がある世の中で、ポピュリズム一定数の支持を集める理由はまさにこれであり、

現在ローテク時代遅れ政治形態では、倍々で膨らむ経済と加速するグローバル化対処できないことが分かっており、

目の前の魅力的で人々に寄り添う(ように見える)リーダーに、どん詰まりの状況を解決してもらいたいかである


国民は強いリーダーを求めている。

だが「強い」の意味が昔と違う。

現代の「強さ」は相手を言い負かす能力ではなく、相手と手を取り合う能力だ。

複雑化する世界で高く積みあがった諸問題を、

国民に分かりやす説明する能力のある人物だ。


現在日本政治は、与党であれ野党であれ、それが出来ているだろうか。

多数決こそが民主主義」という理念にあぐらをかき、「人々のための政治」を見失ってないだろうか。

不信感を抱く国民や反対する党に粘り強く説明を重ね、

「採決されるまでは反対するが、採決後は全力でサポートするよ」という姿勢を引き出すことが民主主義ではないだろうか。

2020-02-19

立憲は本当にもう駄目だな

こう言うのを見ると昨日もなりすましの件と言い、LGBT界隈もまともな人程馬鹿を見て、この手の活動家に元々利用されているのだから、そのうちフェミニスト界隈みたいにまともな人は自粛或いは離脱をして、おかしな連中しか残らなくなるのだろうなと思う。

今でこそおかしな連中しかいないフェミニスト界隈も昔は少数ではあるがまだ話が通じるまともな人もおられたからね。

そういう人達は逆に内部からそのおかし人達名誉男性扱いされたり色々嫌がらせをされて排除されたが(苦笑)

LGBTフェミニズム児童保護環境問題もこの手の活動家カルトの歪んだ思想のせいで活動自体おかしな方向に向かったのは事実

この手の活動家カルト自身お気持ち押し付けツールとして、人権悪用したりするのだから本当に性質が悪いよね。

こいつらのせいで余計に事態悪化や余計な混乱を招く事になっているのも事実だよ。

今後こいつらのせいでこれ等の権利自体退行の方向に向かう事になるだろうよ。

しかしこれを見てもリベラル政党劣化が実感できるよね。

そもそもこの手の表現言論規制は右も左も宗教関係なく時には手を組んで行ってくるものだし、おかしな奴は思想関係なくおかしものだけど(苦笑)

こう言うのを見ると山田太郎議員議員に返り咲いてから特に民間問題についてはシビアに扱って、できうる限り口出ししない様にしているのが良く判る。

行政法律問題が絡んだ場合議員領域になるので話題にするけど。)

2019-04-26

anond:20190425154234

まずは弁護士相談したほうが良いと思う。

100万円単位の具体的な額と、母姉の収入がわからないと何とも言いにくいが、借金を返させて今の生活を守る利益というのは大きいから、軽々に自己破産とかはしない方がいいと思う。

気になるのはフェラーリとか買って豪遊していた人が、100万円単位借金しかないのか、という点。無いよって断言できるなら良いが、他にもあるかもなら厳しい。

親父さんの家での態度は裁判離婚できる程のものか怪しい。法律問題というより家庭内問題に留まっている感ある。元増田が親父さんを叱ってダメだったら外の人に頼むしかない。裁判所には円満調停というのもあって、夫婦関係の修復にも使える。弁護士債務整理で付いたら、債務を作った本人である親父さんを当然弁護士も叱ってくれるだろう。

ほんと、まずは弁護士相談してみていいと思う。色々あるから個人でやってる昔ながらの街弁が良いと思う。

2018-07-13

[] 冷静さを失っている滝本弁護士

同僚の坂本弁護士オウム真理教に殺された滝本弁護士が、敵討ちのため、残党を解散させたい気持ちは分かるような気がします。

しかし、怒りで興奮しすぎて、冷静さを失ってますね?

 

他の関係者の動向

オウム真理教事件に携わってきた関係者たちは、死刑執行によって長年の裁判にやっと決着がついたと見ているのでしょう。

滝本弁護士は、裁判だけでなく、教団の解散をゴールと考えているので、死刑だけでは不十分と見ているのでしょう。

滝本弁護士と他の著名人温度差は、そこに起因しているのではないでしょうか?

現状、オウム問題で騒いでいるのは滝本弁護士だけで、他の著名人は動向を見守っています

 

事後対応問題

麻原の遺骨を散骨するなら、事後報告にしておけば、余計な手間を取らずに、スムーズに事が運べたはずです。

滝本弁護士は、記者会見を開いて大々的に散骨宣伝した後、信者に襲撃されるかもしれないので危険だ、国が支援して散骨すべきだ、と主張しています

江川紹子さんは、わざわざ荒波を立てる前に、密かに散骨を済ませた方が良かったのでは?と苦言を呈していました。

 

https://twitter.com/amneris84/status/1016995236797542402

事前に記者会見する意味がよく分からない →四女側「遺骨、太平洋に」=警備など国に支援要請―オウム松本死刑囚(時事通信) - goo ニュース

https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-180711X380.html

 

https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-180711X380.html

四女側「遺骨、太平洋に」=警備など国に支援要請―オウム松本死刑囚(時事通信)

「こんなに危なっかしいことを私と四女にさせるのか。助けてください」などと訴え、テロ対策の一環として国に支援を求めた。

 

四女が遺骨を受け取った後、密かに海へ散骨して、部外者に対しては保管場所秘密にしておけば済む話だったのでは?(保管場所太平洋の海底)

 

政府の介入

日本法律では、刑罰を受けた者は、それ以上の罪を問われることはありません。

麻原も死刑執行されたので、法律上は、これ以上罪を問うことができないのです。

その上で、さら散骨を国が実施すれば、単なる法律問題を超えて、宗教問題政治問題に発展する可能性があります

 

滝本弁護士が騒いで、散骨に国が介入すれば、下手すると政治問題に発展する要因を残すでしょう。

 

まだ6人の死刑囚が残っている中で、死刑執行以降のプロセス(遺骨の扱いなど)に国が介入すれば、恣意的だと批判されてしまます

このような混乱や遺恨を残さないためには、有識者などの第三者も交えて、関係者が今後の対応策について協議するべきでしょう。

 

オウム残党の解散

滝本弁護士希望は、オウム残党の解散です。

遺骨を散骨したぐらいで、残っている信者解散するとは考えにくいです。

(その程度で解散する連中なら、もっと前に解散していてもおかしくないのでは?)

 

オウム事件の関係者は、滝本弁護士支援して、円満解決を図れるように協力してください。

2018-05-31

【追記あり】芸名使用権限とは擬似著作権か?

http://www.officethirty.com

広瀬香美騒動について。

芸名使用権限なんて規定はあるの?これも擬似著作権人物と一体になっているわけではないから、パブリシティ権とも呼べないよね。

芸名無断使用損害賠償請求も辞さないそうだけど、実際に裁判になったらこ会社が負けるのではないかという気がする。

会社が勝つところは想像できない。

命名者に対して敬意を払え位は言えても、法律問題を持ち出した時点でこの会社が負けると思う。

というか、自分会社社長を「平野ヨーイチ氏」というのも驚きだった。

【追記】後に報じられたところによると、「芸名については、命名した平野氏に権利がある旨を含んだ覚書をデビュー時に作り、広瀬サインしていると説明。」との事であり、擬似著作権ではなくて、主張する根拠はあるらしい。

https://www.daily.co.jp/gossip/2018/06/02/0011316452.shtml

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん