「アクセス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アクセスとは

2024-05-05

anond:20240505181109

SNSリアルコミュニティをより密に結び付ける方向に行かないかなあと思う

厚生労働省の働き方の未来2035でも企業コミュニティ役割を果たさなくなり、SNSがその代替になり地域コミュニティにも復権して頂きたいという内容の記述があったよ

それとは反対にSNS有害性は知れ渡りネットアクセス出来ないようなスマホとかがお洒落アイテムになってるよね

anond:20240505132554

からやけど15年ほど前に言語聴覚士の不足を知って資格取ろうと調べたワイの話置いてく

まずリハビリ系の学校が少ない、合格枠も少ない、アクセス悪い場所にありがち、そして学費が高い

さら言語聴覚士試験勉強内容もかなり難しい(※個人の感想です・ここでワイは無理だと断念)なのにお賃金ささやか

理学療法士作業療法士は余るほどいる(らしい)のに

言語聴覚士が常に超人手不足なのには理由があるんやなって

15年経った今どれだけ状況変わってんのかなー

起きて鮭を焼いて朝食。

スーパーに買い出し。

修行僧配信見る。マッチングを試みるが不発。

肉焼いて早めの昼飯。

ライブTシャツ着て、ブレスレットネックレス付ける。

暑すぎて折角買ったチャイニーズジャケットは着られない。

電車横浜、ずとまよのライブ

友達と合流。ドトールしゃもじ説明

Kアリーナに移動、グッズの受け取り。

ガチャを開けて香水付ける。

今回からステージ写真撮影OKになった。ありがたい。

相変わらずステージセットが豪華すぎておかしい。

いつものライブは2時間ぐらいなのに、余興もあって3時間ぐらいやってた。

初ずとまよの友達感想エロいかわいい

終わった後アクセスが悪すぎて、予約してたカプセルホテルまで1時間ぐらいかかる。

ラウンジモスコミュールチャーシュー塩焼きそば

スパで疲れをいやす

人生初のカプセルホテル寝返りで壁に肘が当たって2回ぐらい壁ドンしてしまう。

時間くらい寝て風呂に入って髭剃り。

8時半チェックアウト、プロントモーニング

お土産シュウマイ。

買ってから結構においがすることに気付く。

真空パックのやつにすればよかった。

2024-05-03

婚活って難しい

なんだか嫌だなと思った人

子供を作るのは人間義務だと主張する人

・「女性ディズニー好きでしょ?」「女性はこういうのが好きでしょ?」「女性なのにアクセサリーつけないんだね!」など性別を軸に判断している人

漫画漫画村で読んでいると初対面で言ってきた人

趣味をやりたすぎて仕事を辞めた・転職した人

・話していると口の端に唾が溜まる人

九州出身者を隼人東北出身者を蝦夷と呼んだ人

プロフィールを読んでないことが明らかな人

・以前話して盛り上がった話題そもそもしたこと自体忘れている人

業界専門用語説明もなく会話に混ぜてくる人

・(共働き希望で)料理家事は期待しないでと言ってきた人

・1ヶ月後には新幹線で3時間距離地域に引っ越すと言ってきた人

・初対面で勤務先や住んでいる地域を聞いてきた人

遅刻してきて遅刻理由を誤魔化す人

・行く店はここでいいですか?と候補を一つしかさない人

・初対面で甘えたいと言ってくる人

単身赴任海外赴任をすることが前提の人

専業主婦母親にお世話になってきたのに母親専業主婦馬鹿にする人

・会話の意図が読み取れない・こちらの意図に沿った受け答えではない人

婚活って難しい

身近にいる人と付き合うには,集団の中で大勢の中からそこそこいいなと思った人に狙いを定めて距離を縮めていくからこそ,

デートにきてくれる≒そこそこ可能性があるになるし,お互いおおよその相手の人となりはわかった状態関係が進められる。

付き合えなかったとしても,そこそこ楽しいことがわかっているかデートに行くわけでデート自体が無ってことはない。

けれど婚活プロフィール以外ほぼ何も知らない人とデートするから気持ちがなくてもデートに行くし,

デートが無になることもある。

お互いに共通する世界もないからこそ最初から全てを解放して話した方がいいんだろうけど,防犯面や職業性質から初対面では本名職業の詳細・住んでいる場所なんかを開示したくない人も多い。

から表面だけ好きになられて,その好意に疲れることもある

なんだかいいなと思った人

・いない

2〜3回目会うまでいいなと思っていた人は数人いた。でもそれは表面に対して好感を抱いていたか,他の点が「うん?」と思っても見過ごすようにしていただけ

いいなと思った点としては

・行き先の候補複数提示してくれた

アクセスやす地域でのデート提案してくれた

デートに行く場所の予習をしていた

時間疲労などの感覚合致する

・慣れないことを頑張ってくれている感があった

・好きな漫画の好きになるポイントが似ている

学生時代同級生にいただろう感がある

・育ってきた環境が似ているためか物事感覚が合う

プロフィール時点のマッチングよりも会ってから会話のテンポ雰囲気が合うかの方が難しい

さらに,相手を深掘りしていくと世間的に好条件なんだろうけど自分と暮らすのは難しいなと思う人も多い

男性が期待する共働き女性仕事キャリアを頑張るということではないことが難しい

男女逆ならそんなに珍しい話ではないのにね・・・

S3のバケットポリシーってAWSコンソールログインしてるユーザー制限するのな。

バケットポリシー設定したら自分でもアクセスできなくなってルートユーザー使って設定しなおした。

2024-05-02

自宅サーバーのメリットがわからない

経済学者高橋洋一氏は自宅サーバーに出先からアクセスデータのやり取りをしているらしい。サーバードメインを繋げば、iCloudと同じ感覚で使えるのだろうが、何のためにそれをするのかがわからない。家が火事になったら終わりじゃないか

anond:20240421132347

追記がまんまアクターネットワークみたいな話だった。都会にはあちこちSDGsって貼ってあるのに、何もかも外注の明らかに持続不可能生活してるのなんなんだろうなって思ってた。

全体的にいい話してるとは思うんだけど、一つ引っかかるのは増田おすすめしてる東京名古屋大阪あたりに本社を持つ大企業の、地方事業所ってのが、まさに都会ですし詰めになって働いてる人たちによって維持されてるってことだな。増田の勧めるようにみんな地方に出て行って文化的生活を送り出したら維持できなくなってしまう、ジレンマだ。だから、そういう会社より給料安いけどその地方向けにやってる地方仕事に就いてほしいなと思う。結局その地方土地が豊かになっていかないと持続可能生活はできないからね。確かにキツい仕事も多いし車運転するのもダルいけど、ローンにせよ中古にせよ都会とは比べ物にならないほど家は手に入りやすいからモノのある生活はやりやすいかな。村とか集落とかじゃなくイオンアクセスできるようなエリアに住めば、人間関係でトラブることもそうそうないしね。道の駅とか、ハードオフとか、ホームセンターで雑多なもの買って車にたくさん乗せて帰るの結構楽しいよ。

オープンで誰でもアクセス可能なところに本当に価値のあるものなんてない

入場券買って美術館に行くことを誇ってもしょうがない

anond:20240502112906

数日観光すれば手に入るような浅い文化資本しか例示できないのはそもそも美術館の入館料くらいしか払えない資本のない人たちが東京文化資本を語ってるからだよ

東京しかない文化資本もある、お金がなくて我々がアクセスできないだけで

2024-05-01

電子書籍産業シェア、規模、概要 - 2024-2036年予測

当社の電子書籍市場調査報告書によると、予測間中の年平均成長率は約2.4%で、2036年には約200億米ドルの規模に達すると予測されている。さらに、電子書籍市場規模は、2024年には低い成長率になると予想されていますしかし、当社のアナリストは、電子書籍市場2023年に176億ドルに達すると予測している。

レポート無料サンプルは、こちからお申し込みいただけます : https://www.sdki.jp/sample-request-83478

電子書籍市場分析

この需要重要ものにしているのは、特に生活の変化や技術進歩の中で、簡単アクセスでき、持ち運びができる読書選択肢に対するニーズである消費者品質価値環境への対応を求めており、電子書籍はこれらすべてを提供し、従来の印刷された書籍の良い解決策となっている。したがって、電子書籍市場の成長トレンドは、世界でも日本でも最高レベル継続する用意がある。

電子書籍市場分析と将来予測地域分析

アジア太平洋市場は、市場で最も収益性が高く、やりがいのある機会を提供すると予想される。この地域は、デジタル インフラストラクチャの急速な拡大、識字率の向上、スマートフォンの人気の高まりにより、電子書籍市場普及に大幅な潜在力を持っていますアジア太平洋地域2036年までに市場の約29%以上を占めるようになる。同地域は、デジタルインフラの急速な拡大、識字率の向上、スマートフォンの普及により、電子書籍リーダー市場への参入に大きな可能性を秘めている。2023年デジタルQOL指数によると、韓国は1点満点中0.96点を獲得し、アジア太平洋地域電子機器市場で第1位となる。

電子書籍市場セグメンテーション

当社は、電子書籍市場に関連するさまざまなセグメントにおける需要と機会を説明する調査実施しました。当社は、カテゴリ別および垂直別ごとに市場を分割しました。

世界電子書籍市場カテゴリに基づいて、無料電子書籍、有料電子書籍に分割されています。これらのセグメントのうち、無料電子書籍セグメントは市場重要地位を占めており、2036 年までに市場収益に最大 67% の貢献を果たします。無料電子書籍は、読者に膨大なコンテンツライブラリへの無料アクセス提供し、電子書籍市場重要な成長ドライバーです。

以下のリンクからすべての情報を見るには、ここをクリックしてください:https://www.sdki.jp/reports/e-book-market/83478

資料: SDKI Inc 公式サイト

東京文化的良さ(趣味的、学問的、などいろんな共同体があり、そこへのアクセスの良さ)が挙がってきたけど、それを例として挙げることができず「東京文化美術館」になってしま文化的に浅いというか孤独ネット民が多いのはなんか可哀想やなぁ

てか自分が日々触れている美術館なんかより濃い東京からこそ得られている文化に気づいてなさそう

anond:20240501144537

西国分寺はね、まあ、なんというか、便利なんだろうけど、個人的にはあんまり住みたくないから入れなかった。

そりゃまあ魅力が薄いから安いわけで。

個人的には千葉の方をもっとマシにしたらいいのにと思うけど、その気配は欠片もないな。

幕張とか流山みたいなとりあえずでかいマンション子育て特化の施設だけ生やしましたっていうやつじゃなくて今ある街を活かして新陳代謝すればいいだけだと思うんだけど。

中央線の奥地よりは千葉の方が東京へのアクセスは良いと思うんだけどな。

大卒でもPCまわり全くダメって人意外といて困惑する

当方高卒(出席と成績足りなくて春休み全日補習で卒業)でエクセルアクセスを独学で勉強して

中小事務員兼社内IT雑務担当くらいのポジションでやってるんだけど。

普通に名前聞く大学出てる2,3年目の子でもxlsxとxlsmとcsvの違いわかってなかったりして驚く

SUM以外の関数全く分かりません、数式のトレースも無理です、解像度よくわかりません、メールの設定できません、スクリショット撮れませんとかざらにいるレベル大学ってそんな感じでも卒業できるんだなぁってなってる。

これってうちが採用してる大卒レベルが低いだけで、大企業新人だったらそんなことは当たり前にできるもんなんだろうか。

2024-04-30

5chがスクリプト荒らし対策からアクセス規制で書き込めなくなって

はてな匿名ダイアリーに来てるやつ多いんじゃない?おれがそうだし

2024-04-29

性的ものへのゲートウェイが多すぎる

20年くらい前のインターネット能動的に性的言葉検索をかけたり、そういったサイトアクセスしない限りなかなか辿り着かなかったと思う

今だと広告SNSで否応なしに見ることになる

馬鹿から難しいことよくわかんねえけどあまりいいことではない気がする

アプリユーザー情報をバレずに盗む方法

ユーザー情報を傍受するのは簡単です。

あなたの持つサーバー送信すれば良いだけですから

でもユーザー中間者攻撃を使って送信内容が解析してきた場合、彼らの秘密ファイルチャット履歴などをあなたが傍受しているのがバレちゃいます

せっかく「E2E暗号化方式採用しています!へーしゃはあなたデータアクセスできません!!😤」などと謳っていても実は別口で傍受してたなんてバレたら終わりですよね。

 

そこで証明書のピンニング(certificate pinning)を使いましょう。

これはアプリの中に埋め込まれ証明書を使う事で通信信頼性確立するもので、これを使うことで中間者攻撃無効化できます

銀行取引保護や、ゲームチート対策などにも使われている技術です。

GoogleAppleといった大企業ももちろん色んなところで使っています

 

中間者攻撃ができないのでユーザーは「何か送ってるな」程度のことしか分かりませんし、もしユーザーになにか聞かれても「UX向上が目的アナティクスなんですけど!でも安心してね!へーしゃはあなたデータアクセスできません!😤」としらを切れます

実際、Amplitudeなどの大手ユーザー解析サービスアナティクスデータ送信にこの技術を使っています

 

現在証明書のピンニングは非推奨とされている例が散見されますが、それを捨てるなんてとんでもない!

証明書有効期限が切れる前にアプリアップデートしないとデータ送信できなくなる等が理由ですが、こっそり送ってたデータが送れなくなってもUXは何も変わりませんからね。

 

最大のリスク内部告発ですが、結局外からは分からないので、「そんな事はやっていません!弊社に恨みを持つ者の悪質なデマです!気になる人の為にアナティクスをオプトアウト出来るようにしました!良かったね!」などと言って、ユーザーを上手に扱いましょう。

2024-04-28

鬼ごっこを引き合いに出すまでもなく、キモいからタッチされたら移りそうというのは当然の感覚

利益にならなそうな、期待ゼロキモい履歴書なんて送ってくるなと思うのも当然の感覚

医者から移らなそうと思うのは金と、偉さと、選ばれしものしかアクセスできないレベル知識の量と白衣清潔感などがあるため

鬼ごっこは弾かれるにふさわしい者を狙って弾かれ役を押し付け行為である

俺のお墓をiCloudに入れたい

そうしたら永遠にお墓が受け継がれるのでは?

基本無料、5G以上のお墓でも月々150円くらいでお墓が保たれる

これなら俺の遺産で100年くらいは余裕でいられる

掃除もしなくてOK

墓参りiCloudアクセスするだけ

iCloud墓、流行るんじゃないの?

anond:20240428125045

はいMDN Web Docsではブラウザ仕様を見ることができます

MDN Web Docs開発者向けのリソースで、CSSHTMLJavaScriptなどのウェブ技術についての情報豊富に揃っています

Web APIの詳細な仕様を見ることができます。これらのページでは、各API使用方法パラメーター、戻り値などが詳しく説明されています

また、ブラウザ自体仕様については、MDN用語集で「ブラウザ」の項目を参照すると、ブラウザがどのようにウェブページを取得して表示し、ユーザーハイパーリンクを通じて他のページにアクセスできるようにするかについて説明されています

2024-04-26

d-ff 良書を糧とし、徹底したゾーニングを唱え「温室育ちでは生き抜けない」と揶揄もされたアグネスの子どもらは揃ってスタンフォード入学し、起業家として成功、今でも母親と仲睦まじくパン屋さん巡りなどしている由。

ほえ~

まあ親が禁じたところで勝手にこそこそアクセスするから「多少は」親は厳しいくらいでいいと思うわ

スマホの中やベッドの下まで常に検閲するレベルだとよろしくないけど

えっちから見ちゃだめという建前を掲げつつ、隠れ見る余地までは潰さないみたいな

福岡市ソロ観光おすすめ3選

天神から徒歩圏内独断偏見による厳選


おすすめグルメ


おすすめ観光スポット

Appleネガキャンすればアクセス稼ぎになるんだろうな

Vision Proは昨年7月の時点で「製造が難しくて2024年内に40万台くらいしか作れんやろ」と言われていて、

FT紙は、アップルや、Vision Proの組み立てを委託されている中国の立訊精密工業ラックスシェア)に近い複数匿名筋の話として、Vision Proの設計の「複雑さ」と「製造の難しさ」により、2024年生産目標が40万台以下に引き下げられたと報道

Apple Vision Pro、初年販売数は「40万台以下」 生産で問題発生か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

ミンチークオ自身も、

年内にApple Vision Proの出荷台数で50万台を達成することは「決して難しいことではない」とクオ氏も述べている

米Appleが2月2日にApple Vision Proを販売 予約は既に16〜18万台か|PreBell

と「売れても50万台」みたいな話をしてたのに、

数日前に急に「Vision Proの売上半減!」とか騒ぎはじめて、

じゃあ20万台になったのかと思ったら「40万台」という予測は変わってない。

ミンチー・クオによるとアップルは、Vision Proの年間出荷予測を当初の最大80万台から、40万〜45万台に下方修正したという。

アップルが「廉価版Vision Pro」の発売を保留に、著名アナリストが指摘 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

どっから「80万台」なんて数字が出てきたんだ?

ミンチークオの原文では「マーケットコンセンサス」とだけ言っていて少なくとも「Appleの出荷予測」とか「Apple販売目標」とかではない。

奈良県メガソーラーあれこれ

公の場で政治の話はできんので半公共的な場所匿名であれこれ書き散らそうと思う。

目的

今まで奈良県政に興味がなかった県民紀伊半島住民、それ以外の人たちに、ぱっと「滑走路VSメガソーラー」の構図だけ見て「滑走路いらねえだろ」と言われている。一県民としてはバックボーンを知ってから滑走路とメガソーラー議論に参加してほしいと思った。

県政って突然計画が生えるものじゃなくて、ちゃん文脈があるからそこを理解してほしいし、広域防災拠点奈良県だけではなく紀伊半島すべてに影響する話なので関係ないと思ってる他府県民めっちゃ関係あるし、単純な構図で論争が起きてるわけではない。

※この日記は滑走路欲しい人が書くので中立風に書いてはいものの、まったく中立視点ではない場合があることに留意されたし。

【今までの流れ】

奈良南部地域普段から災害・水害が多い。

南海トラフが起きた時、救助や支援は深刻な被災が起こり得る和歌山人口の多い大阪が優先される。

奈良県はすぐに支援が受けられない(そもそも優先順位が低い)→災害時の広域応援部隊の重点受援県ではない(要するに、国が定めた基準の穴kでは奈良県全域が支援を最優先にしてもらえない地域

県内には自衛隊駐屯地がないため、災害発生時は京都支援要請災害派遣の流れ。つまり救助開始までの初動が遅く、対応が後手でしかできない。

・県南部民をはじめに奈良県防災拠点の設置および自衛隊の誘致を希望していた。

防災拠点に滑走路を置くのは自衛隊誘致をはかるため。

和歌山からも「南紀白浜空港だけでは南海トラフなどの大規模災害時の対応に間に合わない」と希望があり2000m級計画された。

地元住民計画同意し「防災拠点と滑走路ができる」認識土地を売却。

土地売却して計画始動タイミングで、県知事選の結果荒井から山下氏へ。

地元住民への十分な説明なく「メガソーラー案」が立ち上がり計画を強行する流れになる。

・何度か行われる説明会でも基本的に同じ説明のみ、「このプランが一番良い」と主張。

メガソーラーで発電、電力の売却や蓄電池の設置、水素ステーション建設プランを打ち立てる。

災害発生時はソーラーで発電して備蓄した電力を蓄電器に充填し、各地に配布する予定。

・滑走路は大型ヘリポートへ。

地元住民の反対や市議会での予算決議などで計画は一時保留の状態。←イマココ

【滑走路あれこれ】

・滑走路の大きさは大型輸送機(C-2のこと。能登でも活躍した。)の運用必要規定サイズ

・滑走路とは言うが、大型ヘリポートとしての機能も持つので実際は「航空機の離着陸用の土地」。

前例としてはのと里山空港。滑走路がひび割れている間はヘリポート、滑走路が直ってからはC-2の離発着使用

普段は使わないわけではなく、自衛隊UH-60Jなどの離発着場として提供するほか、民間機の誘致もし、南部活性化アクセスの悪さの解消を狙う。(ここもの里山空港とか南紀白浜空港と一緒)

建設したって使わないなら~論調はもうここ十年議論し尽くされ、使用用途は明確に決まっている。

平時であれば自衛隊民間機の離着陸、非常事態災害防災拠点

そもそも使わないでいられる方が幸福なのだ。ここがフルで稼働するときは、近畿全域で甚大な災害が起きた時である

メガソーラーあれこれ】

こちらの方が利があるという論法山下知事推している。

・一部県民特に南部民は「寝耳に水だよ!」「そんな計画だったら土地売らなかったよ!」「え?!安全ってマジで言ってる!?2023年6月2日の大雨でこの辺の太陽光発電システム地滑りを起こしたよ!?溜池決壊して激甚災害指定されましたが!!!???」「自衛隊マダー?」という感じ。

・ソーラー建設賛成派、作ってもいいけど滑走路もそのままでいいんじゃない?、反対派、そのほかグラデーションの皆さんがいる。

・先述の激甚災害指定されたことを含め、1020年で産廃になる可能性もメンテナンス必要性もあるけど、費用対効果は?

別にメガじゃなくてもいいのでは?(施設屋上ソーラーパネル配置とかでもいいのでは)

・五條って知ってますか?地図とかグーグルアース見たらわかりますけど「山」ですよ。送電どうするんですか?

メガソーラーの近くに水素ステーションも作る予定って水爆知らんのか?

水素ステーション安全だよ、そんなんだから後進国になっていくんだ!

・ソーラーせめて国産にしようぜ、なんで中国産やねん。

……と、保守派云々というより前例実態が明確でなく、過去の事例も踏まえて好感度マイナススタートメガソーラー。喧々諤々あるものの「へ~そっちのが利益あるなら多少計画から変わってもいいよね!」とは簡単にうなずけないのである

【補足情報

・広域防災拠点は救助要員の派遣救援物資の受け入れなどを担うところ。

奈良県内だけでなく、紀伊半島全域が対象なので、奈良県だけでなく、三重滋賀あたりでの大型の災害が発生した場合使用する拠点になる。

・国から支援を受けて作るものなので県の独断で作っていくものでもない。

・この計画自体県と国の合同で10年かけて計画されたもの

・前知事ハコモノ好きだったが県の借金は順調に減少していたし、必要予算中央から上手に助成を使ったりして作っていたので押しなべて無駄はいいがたい。

防災ハコモノ利権文句を言う人もいるが、それで金が流れて経済が活発化するのは県内企業

・ソーラー中国製が推されており、業者上海電力関係。つまり金の流れる先はおおむね奈良県の外。建設中は奈良県に金を落としても、継続して奈良に住み、働き、企業を立ち上げ、地域を活発に動かしていく人たちではない。

・今の奈良県借金は「ふるさと納税」が始まったことで他府県への納税が活発になっており、市町村納税額が低く赤字になっていることにも大いに関係することに留意されたし。

山下知事は「県が買った土地から何を作ろうと県の勝手」という論法

・↑の主張が一度でも通れば、「誰も住んでない場所お金になるから嬉しいでしょ」理論で核廃棄物原発建設されるかもしれない。

・↑これが飛躍した論理だと思うなら、県民とってもメガソーラー計画や県が買った土地から~という主張も飛躍した論理である

私見

ていうか滑走路ほしいよ~メガソーラー反対派増えてほしい~某党メガ賛同支持者SNSで声デカすぎてうぜ~~~~。

今まで伊丹とか関空とかまで高い金払って長時間移動して乗ってた飛行機県内にあるだけでどれだけ旅行に行きやすくなるか…。新幹線大阪京都まで出ないと乗れないから、とにかく交通費で遠方旅行とか、移動にかかる時間観光できる時間が少なくなってたの旅行好きとして悲しすぎる。車で行ける範囲制限があるし、車は都市部観光に向かないし…。

ヘリポート自体も悪くないとは思うけど、南海トラフ地震が起きた時、はたしてヘリだけで人員物資を集めて紀伊半島全域カバーできるのか?大型ヘリだけの場合東北から何往復必要になる?紀伊半島南部だけで90万人弱が被災するよ??

あとヘリポートにするならそれはそれでヘリポートの近くにメガソーラー作るの危ないだろ。ダウンウォッシュっていう強烈な地面にたたきつけるように吹き下ろす風を起こすから、その程度の風が何回も当たってたらパネル剥がれない?横風や上からの風に強くても地面に反射して下から回り込む強風も耐えられる?輸送数が増えたらその分、何度も吹き付けるよ?剥がれたパネルが人やヘリ、民家に落ちたり当たったりしたら危ないじゃん。メガソーラーが万が一火事起こしたら上昇気流発生して、そもそも離着陸できなくなるから防災拠点とかヘリポートとして使い物にならなくなるよ?災害時に物資を集めたり人が集まるところに漏電や火災リスクがあるものをわざわざ作るの?

防災に関する金はけちるべきじゃないし、物資集めて再分配して~が南紀白浜空港だけじゃパンクするから五条にぜひ作って欲しいってのは和歌山知事要請してたことだよ。令和元年の県議会議録に経緯が残ってる。八尾は小型の航空機しかまれいから大量の物資輸送できる航空機乗り入れられないし(小回りが利くって意味ではあるけどね。)、南紀白浜から奈良まで、八尾から奈良までの陸路絶対通れる保証もない。最悪のケースを想定して「陸路すべてが通行不可」になったとき、校庭や一般的ヘリポートしかとめられない、小型~中型のヘリ奈良県全域に必要物資を届けることはできるの?道路を作ったり、山を削ったりする技術を持つ地元土建屋仕事がなくなって技術のある人が県外に出たり、企業倒産したり、能登の時みたいに重機は社有してなくて外からレンタルする方式だったらどうやって道路を復旧したりがれき撤去したりするの?

災害が起きた時他県に頼るということは「自分たちの命を人任せにする」ことだ。よそに空港があるからそこでいいじゃん、まさかそんなこと起きないでしょ、なにかあったら大阪和歌山京都に頼ればいいじゃん、全員に袖にされるわけないでしょ。それって、自分の家に備蓄があることを知った隣人が「じゃあ何か起きたらあなたを頼ればいいわね!」って面の皮厚く言ってるのと変わらないってこと、分かってないよね。恥を知れ本当に。奈良県被災するとき和歌山大阪京都も大きな被災地になっている。なぜ彼らは自分たちのことで手いっぱいで、よそに人員を貸し出せないといってこないと思っている?今、ここで誰か助けに来てくれたら。そう思っても「現地に着くまで県境を越えるのでちょっと待っててくださいね」のこの時間がどれだけの命を奪う?土地勘もない、訓練もしていない他県で難しい判断を迫られる救助隊員だって大変だろう。

災害はその時だけじゃなくて起こる前・起こったとき・その後と継続的な支援必要なのに「起こったときしか対応できないししてもらえない。物資と人という、もっとわかりやすい「救い」を運んでくれるものを捨てるのは、そこに住む人、近畿に住む人の命を捨てるのと変わらないのではないか

山深い村とか集落が多いのに災害救助のプロ県内に常駐していないことを真剣危機的状況であることを自覚した上で、まだメガソーラーを求めるのか、考え直してほしいし、安易に賛成するべきでも、反対するべきでもないのだ。

奈良県メガソーラーあれこれ

公の場で政治の話はできんので半公共的な場所匿名であれこれ書き散らそうと思う。

目的

今まで奈良県政に興味がなかった県民紀伊半島住民、それ以外の人たちに、ぱっと「滑走路VSメガソーラー」の構図だけ見て「滑走路いらねえだろ」と言われている。一県民としてはバックボーンを知ってから滑走路とメガソーラー議論に参加してほしいと思った。

県政って突然計画が生えるものじゃなくて、ちゃん文脈があるからそこを理解してほしいし、広域防災拠点奈良県だけではなく紀伊半島すべてに影響する話なので関係ないと思ってる他府県民めっちゃ関係あるし、単純な構図で論争が起きてるわけではない。

※この日記は滑走路欲しい人が書くので中立風に書いてはいものの、まったく中立視点ではない場合があることに留意されたし。

【今までの流れ】

奈良南部地域普段から災害・水害が多い。

南海トラフが起きた時、救助や支援は深刻な被災が起こり得る和歌山人口の多い大阪が優先される。

奈良県はすぐに支援が受けられない(そもそも優先順位が低い)→災害時の広域応援部隊の重点受援県ではない(要するに、国が定めた基準の穴kでは奈良県全域が支援を最優先にしてもらえない地域

県内には自衛隊駐屯地がないため、災害発生時は京都支援要請災害派遣の流れ。つまり救助開始までの初動が遅く、対応が後手でしかできない。

・県南部民をはじめに奈良県防災拠点の設置および自衛隊の誘致を希望していた。

防災拠点に滑走路を置くのは自衛隊誘致をはかるため。

和歌山からも「南紀白浜空港だけでは南海トラフなどの大規模災害時の対応に間に合わない」と希望があり2000m級計画された。

地元住民計画同意し「防災拠点と滑走路ができる」認識土地を売却。

土地売却して計画始動タイミングで、県知事選の結果荒井から山下氏へ。

地元住民への十分な説明なく「メガソーラー案」が立ち上がり計画を強行する流れになる。

・何度か行われる説明会でも基本的に同じ説明のみ、「このプランが一番良い」と主張。

メガソーラーで発電、電力の売却や蓄電池の設置、水素ステーション建設プランを打ち立てる。

災害発生時はソーラーで発電して備蓄した電力を蓄電器に充填し、各地に配布する予定。

・滑走路は大型ヘリポートへ。

地元住民の反対や市議会での予算決議などで計画は一時保留の状態。←イマココ

【滑走路あれこれ】

・滑走路の大きさは大型輸送機(C-2のこと。能登でも活躍した。)の運用必要規定サイズ

・滑走路とは言うが、大型ヘリポートとしての機能も持つので実際は「航空機の離着陸用の土地」。

前例としてはのと里山空港。滑走路がひび割れている間はヘリポート、滑走路が直ってからはC-2の離発着使用

普段は使わないわけではなく、自衛隊UH-60Jなどの離発着場として提供するほか、民間機の誘致もし、南部活性化アクセスの悪さの解消を狙う。(ここもの里山空港とか南紀白浜空港と一緒)

建設したって使わないなら~論調はもうここ十年議論し尽くされ、使用用途は明確に決まっている。

平時であれば自衛隊民間機の離着陸、非常事態災害防災拠点

そもそも使わないでいられる方が幸福なのだ。ここがフルで稼働するときは、近畿全域で甚大な災害が起きた時である

メガソーラーあれこれ】

こちらの方が利があるという論法山下知事推している。

・一部県民特に南部民は「寝耳に水だよ!」「そんな計画だったら土地売らなかったよ!」「え?!安全ってマジで言ってる!?2023年6月2日の大雨でこの辺の太陽光発電システム地滑りを起こしたよ!?溜池決壊して激甚災害指定されましたが!!!???」「自衛隊マダー?」という感じ。

・ソーラー建設賛成派、作ってもいいけど滑走路もそのままでいいんじゃない?、反対派、そのほかグラデーションの皆さんがいる。

・先述の激甚災害指定されたことを含め、1020年で産廃になる可能性もメンテナンス必要性もあるけど、費用対効果は?

別にメガじゃなくてもいいのでは?(施設屋上ソーラーパネル配置とかでもいいのでは)

・五條って知ってますか?地図とかグーグルアース見たらわかりますけど「山」ですよ。送電どうするんですか?

メガソーラーの近くに水素ステーションも作る予定って水爆知らんのか?

水素ステーション安全だよ、そんなんだから後進国になっていくんだ!

・ソーラーせめて国産にしようぜ、なんで中国産やねん。

……と、保守派云々というより前例実態が明確でなく、過去の事例も踏まえて好感度マイナススタートメガソーラー。喧々諤々あるものの「へ~そっちのが利益あるなら多少計画から変わってもいいよね!」とは簡単にうなずけないのである

【補足情報

・広域防災拠点は救助要員の派遣救援物資の受け入れなどを担うところ。

奈良県内だけでなく、紀伊半島全域が対象なので、奈良県だけでなく、三重滋賀あたりでの大型の災害が発生した場合使用する拠点になる。

・国から支援を受けて作るものなので県の独断で作っていくものでもない。

・この計画自体県と国の合同で10年かけて計画されたもの

・前知事ハコモノ好きだったが県の借金は順調に減少していたし、必要予算中央から上手に助成を使ったりして作っていたので押しなべて無駄はいいがたい。

防災ハコモノ利権文句を言う人もいるが、それで金が流れて経済が活発化するのは県内企業

・ソーラー中国製が推されており、業者上海電力関係。つまり金の流れる先はおおむね奈良県の外。建設中は奈良県に金を落としても、継続して奈良に住み、働き、企業を立ち上げ、地域を活発に動かしていく人たちではない。

・今の奈良県借金は「ふるさと納税」が始まったことで他府県への納税が活発になっており、市町村納税額が低く赤字になっていることにも大いに関係することに留意されたし。

山下知事は「県が買った土地から何を作ろうと県の勝手」という論法

・↑の主張が一度でも通れば、「誰も住んでない場所お金になるから嬉しいでしょ」理論で核廃棄物原発建設されるかもしれない。

・↑これが飛躍した論理だと思うなら、県民とってもメガソーラー計画や県が買った土地から~という主張も飛躍した論理である

私見

ていうか滑走路ほしいよ~メガソーラー反対派増えてほしい~某党メガ賛同支持者SNSで声デカすぎてうぜ~~~~。

今まで伊丹とか関空とかまで高い金払って長時間移動して乗ってた飛行機県内にあるだけでどれだけ旅行に行きやすくなるか…。新幹線大阪京都まで出ないと乗れないから、とにかく交通費で遠方旅行とか、移動にかかる時間観光できる時間が少なくなってたの旅行好きとして悲しすぎる。車で行ける範囲制限があるし、車は都市部観光に向かないし…。

ヘリポート自体も悪くないとは思うけど、南海トラフ地震が起きた時、はたしてヘリだけで人員物資を集めて紀伊半島全域カバーできるのか?大型ヘリだけの場合東北から何往復必要になる?紀伊半島南部だけで90万人弱が被災するよ??

あとヘリポートにするならそれはそれでヘリポートの近くにメガソーラー作るの危ないだろ。ダウンウォッシュっていう強烈な地面にたたきつけるように吹き下ろす風を起こすから、その程度の風が何回も当たってたらパネル剥がれない?横風や上からの風に強くても地面に反射して下から回り込む強風も耐えられる?輸送数が増えたらその分、何度も吹き付けるよ?剥がれたパネルが人やヘリ、民家に落ちたり当たったりしたら危ないじゃん。メガソーラーが万が一火事起こしたら上昇気流発生して、そもそも離着陸できなくなるから防災拠点とかヘリポートとして使い物にならなくなるよ?災害時に物資を集めたり人が集まるところに漏電や火災リスクがあるものをわざわざ作るの?

防災に関する金はけちるべきじゃないし、物資集めて再分配して~が南紀白浜空港だけじゃパンクするから五条にぜひ作って欲しいってのは和歌山知事要請してたことだよ。令和元年の県議会議録に経緯が残ってる。八尾は小型の航空機しかまれいから大量の物資輸送できる航空機乗り入れられないし(小回りが利くって意味ではあるけどね。)、南紀白浜から奈良まで、八尾から奈良までの陸路絶対通れる保証もない。最悪のケースを想定して「陸路すべてが通行不可」になったとき、校庭や一般的ヘリポートしかとめられない、小型~中型のヘリ奈良県全域に必要物資を届けることはできるの?道路を作ったり、山を削ったりする技術を持つ地元土建屋仕事がなくなって技術のある人が県外に出たり、企業倒産したり、能登の時みたいに重機は社有してなくて外からレンタルする方式だったらどうやって道路を復旧したりがれき撤去したりするの?

災害が起きた時他県に頼るということは「自分たちの命を人任せにする」ことだ。よそに空港があるからそこでいいじゃん、まさかそんなこと起きないでしょ、なにかあったら大阪和歌山京都に頼ればいいじゃん、全員に袖にされるわけないでしょ。それって、自分の家に備蓄があることを知った隣人が「じゃあ何か起きたらあなたを頼ればいいわね!」って面の皮厚く言ってるのと変わらないってこと、分かってないよね。恥を知れ本当に。奈良県被災するとき和歌山大阪京都も大きな被災地になっている。なぜ彼らは自分たちのことで手いっぱいで、よそに人員を貸し出せないといってこないと思っている?今、ここで誰か助けに来てくれたら。そう思っても「現地に着くまで県境を越えるのでちょっと待っててくださいね」のこの時間がどれだけの命を奪う?土地勘もない、訓練もしていない他県で難しい判断を迫られる救助隊員だって大変だろう。

災害はその時だけじゃなくて起こる前・起こったとき・その後と継続的な支援必要なのに「起こったときしか対応できないししてもらえない。物資と人という、もっとわかりやすい「救い」を運んでくれるものを捨てるのは、そこに住む人、近畿に住む人の命を捨てるのと変わらないのではないか

山深い村とか集落が多いのに災害救助のプロ県内に常駐していないことを真剣危機的状況であることを自覚した上で、まだメガソーラーを求めるのか、考え直してほしいし、安易に賛成するべきでも、反対するべきでもないのだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん