「DQNネーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DQNネームとは

2014-04-19

3日でTOEIC860、DQNネーム美女で脱童貞視力回復するための英語学習

そんな記事がはてなでは受けるのかな。

2014-04-03

「にこ」という名前

DQNネームの一種として名高い。

「笑」で「にこ」なんてのは、本当に笑いものにされる。

なぜならそんな風には全然読まないからな。

「にっこり」という意味だったら「莞爾(にこ)」でいいじゃないか。

これなら意味が通る。

でも満州事変起こしたからだめか。

2014-03-28

日本終わってる

普通の人:未婚率増加。晩婚化で少子化が進む

DQN:早々に結婚。当然、子供も作る

この結果…

親のDQN率が高まって、モンペDQNネーム割合が増えていく

こうなったら後は学級崩壊一直線

わかったらお前ら、さっさと結婚して子供作れ

2014-03-20

http://anond.hatelabo.jp/20140320000941

こういうのって、書いてる本人は「周りがDQNだらけの中で数少ない常識人なアタシ」と主張したいんだろうけど

読む方としてはそんなDQN地域に住んでる時点で同じ穴の貉だろと思ってしまう。

元増田ネット中毒DQNネームという概念を知ってたからそういう名前馬鹿にするメンタリティを持っただけで

もしネット趣味が無かったら自分も平気でDQNネーム付けてたタイプじゃないの?

そもそも他人の名前を大量にネット暴露している時点でDQNなんだが。

これ、その学校関係者が見たらすぐ自分学校の事だと分かるよね。

2014-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20140317185315

自分もかつてはDQNネームの記事を見るたびにうわぁと思っていたけど、自分子供ができて幼稚園に入るようになって周りの子名前をふと見てみたら無理やり当て字したようなややDQNネーム相当が半分ぐらいの割合だった。今はよっぽどひどいのじゃない限りなんとも思わなくなった。そのうちそういう名前普通になって○○子とか○○太郎とかの方が珍しくなるんだろう。

時代によって価値観は変わっていくもの。新しい世代自分価値観を押しつけてもお互い理解はできませんよね。そもそも何で姪があなたの気に入る名前つけられなきゃいけないんでしょう。兄家族価値観あなた価値観と合わなかっただけで時代はもうちょっと柔軟に動いているようです。

2014-03-17

兄が娘にDQNネームをつけた

のが約三年前。

それを機に自分家族関係が変わっていった事を簡単に書く。

一言でいうなら僕と家族が極めて疎遠になった。

年末年始および家族親族が集まるような場所に僕が一切出席しなくなった為。

理由は姪の名前を呼びたくないし、呼ばれているのも聞きたくないし、どちらをするにしても非常にいたたまれない気持ちになるから

子供責任じゃないという意見はまったくもって正しいのだが、正直名前を聞くたびに我が家の特徴である相手の事を考えない自己完結した独善性象徴をみせられるようでとても気が重くなる。

なにより自分の体験から考えても子供というのは大人が自分に対して抱いている感情に非常に敏感なので、「叔父は自分に関してプラスな気持ちを持っていない」などと思われるよりは、「叔父は変わり者なので家族と会うことがない」くらいに思われていた方がよほどいい。

DQNネームというもの害悪本質は本人や親よりもこの周囲をいたたまれない気持ちにすることにあるんじゃないかと思う。

正直兄がDQNネームをつけるまで、就職採用なんかでDQNネームを理由にはじかれるというのをくだらない差別のように感じていたし、それは今でも変わらないのだろうけど、もし自分仕事を一緒にする時には優秀でも一緒にいていたたまれない気持ちになる人間よりは特に優秀じゃなくてもDQNネームじゃない人間をくだらない差別であることを承知で選ぶだろう。

夫婦は「これから海外日本人がでていかなければならないのだから日本の伝統なんて無意味」との事で悪意はない。

アメリカンスクールに通わせて国際人にしたい」「子供のころから英語を習わせたり最高の教育を受けさせたい」等とも言っている。

こういう善意に基づく神経症的な完璧主義コントロールフリークが合体した結果、DQNネームになったのかと思うと姪の今後を考えて暗澹とした気持ちになる。

人間は良くも悪くも自分所属する共同体から簡単に抜け出すことはできないんだし(特に子供は)その中で周囲にいたたまれなさを積み上げるような名前を与えることは親のエゴであるように感じられるし、周りのいたたまれない気持ちの積み重ねが本人にいい影響を与えるとも思えない。

そしてなによりもいたたまれなさを感じながらその人間と付き合うのは非常に感情的な労力を必要とする。

かの池波正太郎は頼まれて名付け親になることが多かったようだが、「名前当人意味を付与していくものからまり奇をてらったものは望ましくない」としてほとんどの場合太郎といった感じのひねりのない名前をつけていたそうだ。

ああ、ビッグボスあなたは実に偉大だ。

とりあえず僕にできることは姪には一切会わないことと、もし何年か後に姪が改名したくなった時に相談に乗り、可能な限り力になってやることぐらいしか思い浮かばない。

生まれたときは本当にうれしくて「この子をとてもかわいがろう、いい叔父になろう」と思っていたんだけどなあ・・・

名前一つで自分家族との関係まで変わるなんてまったく想像していなかった。

こらえ性のない叔父さんでごめんよ。

追記

元増田自身の対応も「相手の事を考えない自己完結した独善性」というリアクションをいくつかいただいたので、自分では書いてたつもりなんですがそれでも独善的対応をしていた事を本文中で明示できなかったことをお詫びします。

まあ独善的な家庭で育った独善的人間である自分には「家族と疎遠になる」とか「子供家族もつくらない」という選択肢があるのですが、まだ子供の姪にはそういう選択肢すらないんですよ・・・

2014-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20140204104647

容姿で人をの増田だけど

ふつうに、高級そうな服を着てるとお金持ちだと思われるし

不良っぽい服を着てると警戒されるし、お金持ってないように思われるし

結構ひどい所はひどいよ

 

それどころか、リクルートスーツとかリクルート容姿とかよくいわれるし。

DQNネームだと、名前だけで差別されるし

ヘタすれば 書類に押すハンコが曲がっているだけで、性格を疑われるような、見た目重視の社会だよ。

2014-01-18

明日、ママがいない」を観て

話題の「明日、ママがいない」を観てみたので感想

はてブコメントを見て、とんでもないドラマなんだろうと思って観てみたんだけど、どこがひどいのかさっぱり分かりません。

もしかして、観ずに書いてるの?と思って。

!!注意!!

一回観たあとの感想なので、全てネタバレです。

前提

ポストっていう名前がひどいって意見

これは、ポスト自身が「親と決別するために、唯一もらった『名前』を自分で捨てた」って言ってます

最初自虐的に名乗ってるんだと思ったけど、最後の方では、自分運命を受け入れてこれから幸せを掴むんだ!という意思を感じました。

と思ったんですが、最後最後に他の女の子から「本当の名前はゴニョゴニョゴニョ」っていうシーンがあります

ここは、「親からもらった名前が気にいらないなんて!」と感じる人が居るかもしれません。(最初のほうでも、「月姫と書いてカグヤって…DQN!」ってシーンがあるので、いわゆるDQNネームに関する問題提起をしてるのかも?)

施設の人による虐待その1

三上博史「さあ泣け!そしたら食べてよし!」(今日はマキが来て最初の日。これからつらい事もあるだろうけど、くじけるんじゃないぞ!そのために、一発かましてやろう!)

ポスト「(ん?ああ、いつものあれね、こうでしょ?)う、うう…うううう…うわーん」

三上博史「ん!(ちょ、なんだよおまえ…おれがかまそうとしてるの分かってるくせに…)」

施設の人による虐待その2

三上博史(うわあ、マキとポスト喧嘩してるよ…)「どっちが先に手を出したんだ?」

ポスト「私です」

三上博史(良かった…いきなりマキを怒るわけにもいかないし)パシッ!(うわあ、殴っちゃった…ごめんよ)

三上博史「バ、バケツに水入れて、風呂場で持ってろ!」

演出家(今時バケツの水持たせるってのは、さすがにギャグしか思われないだろう)

施設の人による虐待その3

三上博史(あの優しそうな夫婦の所から逃げ出したって…どうしたっていうんだよ…心配で、もう2時間玄関で待ってるよ…)

 ガラガラッ!

ラーメン屋へ行った男の子「…」

三上博史(うわあ、岡持の中でラーメン散乱してる…怒られると思ったんだろうな…でも、あの夫婦なら、こんなことぐらいで怒るはずがない)

「おい、ここにはもうおまえの居場所はないぞ!」

男の子「うう…」

 ガラガラッ!

ラーメン屋夫婦「ごめんね、いきなりお父さんお母さんなんて呼べるわけないよね…」

三上博史(よかったよかった)

施設の人による虐待その4

三上博史小学生女の子がこんな時間になっても帰ってこない…マキは来たばかりだし、心配しょうがない…もう三時間玄関で待ってるよ…)

 ガラガラッ!

三上博史「なにやってたんだ、こんな遅くまで!」

ポストたち「…」

三上博史(この様子を見ると、マキに何かあったんだろう…でも、女の子同士、なんとか解決したみたいだ…しかし、他の子どもたちの手前、このまま許しては…)

演出家(さっき一回使っちゃったけど、今時バケツの水を持たせて立たせておくって罰は、ギャグしかとらえられないですよ、三上さん、バケツで!)

三上博史「ふ、風呂場でバケツの水持ってろ!」

第一話を観て全体の感想

これ実際に観たら、一番悪く描かれてるのはマキの母親です。

同居中の内縁の夫を鈍器で殴って重症を負わせる

施設に預けた(というか、行き場がなくなって知らない間に預けられてた)娘を訪ねる

→「彼の傷が治ったら結婚するわ。あんたは邪魔から施設生活してね(^^)」

鬼畜だわ、これ。

でも、はてブには、マキの母親のことが全く書かれてない。みんな観てないんじゃないの?

2013-12-21

子供DQNネームをつけちゃう人は名付け経験が足りないんじゃないか

人生で初めての名付け体験だから浮かれてはじけちゃって

読みや漢字を捻ったり無駄意味を込めたりした変な名前をつけてしまうんだと思うんだよね。

名前をつけること」に対しての特別感がなければ、子供にもごく普通名前をつけるんじゃないかな。

私は小学生の頃からずっとオリジナル漫画を描いていて、

中学生くらいまでは作品の登場人物にDQNネームっぽい名前をつけていたんだけど、

高校生大学生あたりになると捻った名前に飽きてきて普通名前をつけるようになって、

社会人になったら「誰かキャラ名前考えて…もう自分で考えなくてもいいわ…」と思うようになった。

今、お腹にいる子供名前もごく普通のものでいいと思ってる。

2013-12-15

我が子にエリザベスって名前つけたんですけど

カタカナエリザベスです。

無理やり当て字付けちゃうといわゆるDQNネームですよね。カタカナで書くべきものカタカナで書くのが今のモードだと思うんです。

ちなみに男の子で、生後七ヶ月です。突飛なものでなければ、女性名を男の子に付けるのも粋だなって思います流行は追いかけるものじゃなくて、作り出していくものでありたいです。

妻のお腹の中に女の子がいますが、無事生まれてきたらジョンって名前にしようと思っています

英国史が好きなので尊敬するお二方から取りました。(一世のほうです)

2013-11-15

ココロ社さんの向かい風、いまだ強く、オワコン化に歯止め利かず

DQNネームを擁護したばっかりに

2013-10-05

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kokorosha/20131002-00028612/

DQNネームをつける親、本人は、「名前を読み間違えられること」にとても敏感です。

DQNネームを読み間違えると、親や本人から危害を加えられる危険があります

キラキラネームは読みにくいかダメ」なのです。

2013-09-23

DQNネームの問題は漢字を間違って使ってる、ということにつきる気がする。

ふぁいざ君であろうが、ここみであろうが、平仮名で書けばそれなりにかわいい名前なのではないか。読みかたがわからなくて人に迷惑もかけない。

漢字には一文字一文字意味があるのに、それを無視して読みだけで(それも相当無理のある読み方で)表記しようとするのが問題で、

「名付けた人間漢字をきちんと理解できる教養がない問題」が露呈しているのがよくない。

漢字意味と読みが不思議に一致している、考え抜かれたキラキラネームってないのかな。

2013-09-21

私、ジア武合瑳と申します。

http://hamusoku.com/archives/8067863.html

DQNネーム歴史を塗り替える衝撃のDQNネームが爆誕wwwwwwwwwwwwwww

TLに流れてきたので何気なく覗いたらすごいことになってた。

なんというか、なんにもいえないこの感じ。伝わってますか?

ねらーの方々の反応が正常な反応だと思いました。釣りだと良いんですが。

こういうDQNネーム(巷ではキラキラネームオブラートに包まれてますが)は、

一体全体どういう流れで生まれて、どうして無くならないのでしょうか。

つの時代から生まれたのかは定かではないですし特定もできないですが、

社会問題として取り上げられた「悪魔ちゃん」の頃から顕著に表れてきたんでしょうか?

正直いつごろなの分からないですけど、結局悪魔ちゃんってどうなったんですかね?

まあそういう「悪魔ちゃん」みたいな「他にはない」という点で名前が決められてるように感じます

珍しい名前個性だ、と。他にはない、オンリーワンだ、と。

そういう意味ではゆとり世代が親になり始めた頃から増加し始めたと言えるかもしれません。

まあ上記の「オンリーワン」感でつける親も少なからず居ると思うのですが、

かわいい」「かっこいい」という単純な(わかりやすい)理由でつける親も多いのではないでしょうか。

ファッション性というか、まあいわゆる親の自己満足世界の話ですが。

そういう事を考えていくとDQNネームをつけてしまう親も得てしてDQNだと思いますが、

そのヤンキー性で、自分の子どもを私有化しようという気持ちがあるように感じます

マーキングというか、ヤンキー縄張り争いなどと似たようなものですね。

「我が子」だから自分の子どもだからと言って「親の勝手だ」というのはカンタンです。

ヤンキーというのは基本的に世襲制ですので、よほどのことがない限り周りの親族や友人も

DQNネーム歓迎ムードから「さすがにその名前はヤバくねwwww」という風に止める人物は皆無かと推測できます

いや「さすがにその名前はヤバくねwwww」と賛成する人のほうが多いかもしれませんが。

子ども立場に立って考えてみると「たまったもんじゃない」というのが本音しょうが

子どもというのはつまり自分な訳です。世襲してきて次世代に受け継ぐまさにその瞬間な訳です。

その時に脳裏をよぎるのは「俺と同じように生きて欲しい」というような親心

似たようなDQNネームをつけてしまうというサイクルが出来上がってしまっているのかもしれません。

ブラック企業であるような「俺にも出来るんだからお前らにも出来る」のような恐ろしい考えと言えますが、

そこに愛情がある分劣悪な環境に落ちていくスパイラルではないので安心出来るでしょう。

まあ数年後、数十年後にはもっとすごいDQNネームが登場するかもしれませんが。

結論:どんな環境に生まれても強く生きていくしかない

2013-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20130903204030

妊娠出産マジキチなっちゃう女の人っているよね。ホルモンバランス的な何かのせいなんだろうか。

妊娠したら突然意味不明DQNネーム子供につける!と言って聞かなくなって、結局離婚したケースとか聞いたことある

生物として明らかに不合理だと思うんだけど、進化のある時点でマジキチ化が有利な局面があったんだろうか…。

2013-08-29

我が子にエカチェリーナって名前つけたんですけど

カタカナでエカチェリーナです。

無理やり当て字付けちゃうといわゆるDQNネームですよね。カタカナで書くべきものカタカナで書くのが今のモードだと思うんです。

ちなみに男の子で、生後七ヶ月です。突飛なものでなければ、女性名を男の子に付けるのも粋だなって思います流行は追いかけるものじゃなくて、作り出していくものでありたいです。

妻のお腹の中に女の子がいますが、無事生まれてきたらイヴァンって名前にしようと思っています。ヴが登録できるのかちょっと不安です。

ロシア史が好きなので尊敬するお二方から取りました。

<追記>

分かってない奴が多すぎる…

呼ぶのは愛称でいいでしょうけど役所に登録する名前は正式なものじゃないとダメじゃないですか。

よくある名前だと思いますが、例えば子どもクリスなんて名前付けちゃったらDQNだってことは分かりますよね?クリスティーナかクリストファーって付けるのが今のモードです。

キリル文字でつければって…キリル文字が登録できたら苦労しないですよ。

<追記2>

ドルネームがどうこう言っている奴…

あのー私別にロシアオタクとかじゃないんでー。カタカナでイカした名前付けたいだけなんでー。

あーオタクキモい

生後七ヶ月は書いてか ら気づいたけど、これはこれで味があるかと思ったので放 置し ました

2013-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20130809115823

所謂DQNネーム子供に付けてる親の殆ど母子家庭とかだったり、就学援助受けてたりするって知り合いの地方公務員が言ってた

「親が親なら子も子」になってしま社会

親の意識改革がまず必要

2013-08-01

夏休みだしお前らの同級生DQNネーム晒そうぜ!

ホントにいるなら教えてくれ。夜露死苦

2013-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20130725162913

DQNネーム愛情が感じられないというけど、ひらがな一文字の婆さんの名前よりは、愛情が感じられると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20130725161514

というか

一部の親にとっては子どもってペットみたいなもんなんじゃないの?

自我があるとか、成長して大人になる存在だって実感がない存在

DQNネームもそういう流れでつけられてると思う。

明治安田名前ランキングで「心愛」が10位に入ってるけど

いつかばあちゃんになると思ってたらこんな名前つけない

2013-06-25

子供名前を考えるとき考慮するべきこと

子供名前ネタってしょっちゅう取り上げられるけど、

将来子供を泣かせないために考慮するべき項目を5つほど考えてみたよ。

(1)いわゆるDQNネームは避けよう

言うまでもないけどね。

ただ、子供産んだ途端ハイになってDQNネームを付けたがる人もいるらしいので、

予めDQNネーム存在と一例をネットの記事見て(嘲笑しながらでもいいから)お互いに認識しておけばいいんじゃないかな!

(2)将来、姓が変わる可能性を考慮しよう

女の子なら結婚で否応なく変わるし、男の子でも婿養子とか離婚とかも有り得るからね。

とりあえず、漢字1文字の名前は将来姓が変わった時にリスキーなんで避けておこう。

例えば「佐藤 歩(さとう あゆみ)」が「北 歩(きた あゆみ)」とか「西 歩(にし あゆみ)」とかになるとちょっといやじゃん

別にそういう名前の人を非難しているわけではないよ。

実際自分漢字1文字の性ですが、たまに中国系?とかって聞かれることあるんです。

親がバランスを考えてくれて名は3文字ですが。姓名合わせて2文字だと、もっと聞かれるんじゃないかなぁ。

それだったら漢字1文字じゃなくてひらがなにするとか、もう1字漢字を付け足すとか、如何様にも方法はあるわけで。

大人になってから性が変わるなら、周りも大人なので良いですけど、

事情で姓が変わってしまった子供だと、その姓と名のバランス次第ではイジメの対象になりかねませんよ。

(3)姓と名を繋げて別の単語にならないようにしよう

これは例を挙げた方がわかりやすいかな。

代表例は「糸色 望(いとしき のぞむ)」

まぁ、マンガの話だから有り得ないけれど、他に有り得そうな名前として「小松 明(こまつ あきら)」

「糸色 望」=「絶望」は言うまでもないけれど、「小松 明」=「松明(たいまつ)」になるんだよね。

別に松明がダメってことはないけど、子供がどこかで読み方を知るとちょっとショックだと思うよ。

それに他のクラスメイトが気付いたら、語呂次第ではいじられたりするよね!

(4)事前に名前をググっておこう

特に女の子。親としては可愛い名前をつけたと思っても、同姓同名AV女優がいたら・・・

多感な時期にそんなことに気付いてしまえば、もう親の信頼度激減ですよね。

後発のAV女優かいたらしょうがないんだけどね。

でも打てる杭は打っておこうよ!

(5)名前を逆さまから読んでみよう

これ重要

なぜか小学校のころは名前を逆さに読むのが流行る。

そして、語呂が良いとそのままアダ名になる。

例えば「岡 武士(おか たけし)」=「しけたかお」 「近藤 雅紀(こんどう まさき)」=「きさま うどんこ」

これは極端な例だけど、口にしやすくて間抜けな感じであれば、きっと色んな子に呼ばれる。

ちゃんと逆さまに読むのを忘れないようにね。

-----

どうでしょうか!

これだけ考えておけば、子供もきっと名前イジメられることはないはず・・・

子供どころか彼女もいないぼくが一生懸命考えてみました!

2013-02-01

寝相アート()をさせる親ほど子供DQNネームをつけたがる気がする

2012-12-27

新弟子検査の記事に対する左右の反応の違いが興味深い

http://b.hatena.ne.jp/entry/hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20121226-OHT1T00211.htm

はてサは「このような不正を笑い話にする限り相撲協会の体質は変わらない」という反応

ネトウヨは「バラキって暴走族かよ。DQNネームすぎるだろ」という反応

2012-12-02

寝相アートをやる親ととDQNネームを付ける親から同じにおいがする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん