「安倍批判」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 安倍批判とは

2020-02-22

はてさの皆様ご苦労さまです

三連休返上安倍批判でございます

労働は嫌いなのに安倍批判だけは休日返上年中無休なのですね

そういう姿のせいで国民政治参加しにくい雰囲気を作ってるのお分かりでしょうか

お願いですのでお休み下さい

仕事過労死することはないでしょうが安倍批判のし過ぎて脳みそ腐ってしまうのが心配です

パヨクって本音隠すの下手だよな

本当はもっとコロナに頑張ってほしいって思ってるのバレバレ面白い

安倍批判になるなら日本人の命なんてどうでもいいんだよな本音としては(笑)

そういうところだぞ

anond:20200222144300

休日安倍批判か?(笑)

世間休みだぞ

外でろ外

お前は親孝行すら出来てないだろ

そんな奴が政治語るなや(笑)

2020-02-19

anond:20200219214152

はてな民がそんなこと気にするわけないだろ

安倍批判に繋がることが真実で、安倍批判に繋がらないことはフェイ

これがこの世の絶対法則って奴らだぞ

頭にうじ湧いてる奴らに何期待してんだよ

2020-02-11

anond:20200211153559

中にいるから嫌っているんじゃないか

陰口は表立って権力者に逆らえないからだぞ。

名前出して安倍批判なんかしたら、ネトウヨがうようよたかって来るんだから

2020-01-22

はてブにどんな無関係ニュースでも安倍批判につなげる人がいるけど

それがスターを集めてるのも含め、極めて見苦しいのでやめていただきたい。

2020-01-02

anond:20200102154532

安倍政権を支持してるのは公務員だろ

から安倍批判をする野党議員待ち伏せして襲撃する航空自衛隊最高幹部と彼を解雇しない自衛隊があるのだ

公務員はもれなく安倍総理を支持している

2019-12-20

anond:20191220062928

伊藤さんの味方にこういう安倍批判胡散臭いのが集まってくると、逆に不利になるってわからないんだろうか

からないんだろうな

2019-12-16

anond:20191216164150

安倍批判できても景気悪いからな。同じ独裁政権ならまだ景気良い国のほうがマシということなんだろう

2019-12-03

anond:20191203162151

「反安倍批判だけして何もしない」じゃなくて「私は安倍批判を見たときにだけ反安倍認定する」だろ。

2019-11-21

現実的政権交代なんて無理なんだから政権交代前提で安倍下ろしをしてる奴がいたらアホでしょ。

安倍批判と政権交代は繋がってない。

2019-11-16

安倍って結局、天皇みたくなりたいんでしょ?

園遊会」の疑似イベントである桜を見る会」に、芸能人やら地元の支持者やら大量動員して、ちやほやされてご満悦。

最近保守愛国な人々は、こういう「君側の奸」を、なんで糾弾しないの?

昔の右翼はこういうのに憤ってたと思うんだけど。

赤尾敏先生だったら、連日数寄屋橋安倍批判演説してたと思う。

2019-10-26

anond:20191025203838

ある仕組みを批判するのに、外からやるのは効率が悪い。内に入ることでしか得られない情報も莫大にある。

あるいは内にいることでつくづく思い知らされる問題点というのもある。内部告発者を「お前もその企業の一員じゃねーか」って切って捨てるのはおかしいだろ?

それに、安倍はただの「現在トップ」だろ。社長が変われば方針変わるように、そいつ社長変えろやマジで、ってノリで安倍批判してるのかもだろ。

反政府運動とか、ディープエコロジーな主張とか、もう「本質的立場矛盾する主張」してるとかならともかく、安倍批判東電批判とかなら、立場矛盾するってことはないやろ。

2019-08-24

anond:20190824072919

はてサネタはぶくまが炎上やすいから稼ぎやすいんだろ。

あと韓国あん状態になった今、どんなアクロバティック論法安倍批判をするかってのもはたから見てると楽しい

2019-08-04

anond:20190804014519

反政権が手と手を取り合って・・・

 

にしても今回、韓国は何で安倍批判なんだ?

普通に今まで通り日本批判だと思ってた

2019-07-16

北方領土の件で遊戯王の作者が自キャラ使って安倍批判した事が一部で騒がれてるけど

あれ事実だよな。

遊戯王キャラに言わせるのはアレだけど言ってる事は正論から

あ、ポリコレ火病ったのか

北方領土4島返還不可能から2島にするみたいな話になっててそれもダメ

それまで日本マスゴミ使って4島ないし2島返還ロシアが乗り気だって誤情報流させて

実は北方領土に対するロシア見解真逆領土問題存在しないか返還には応じられないとずっと言われてた訳よ

それがようやく国民の目に届いたか批判してるわけよ、売国奴安倍晋三ってな

それが分からんのかな?売国奴批判したら非国民と叩く奴って戦中を生きてんのかな?

それともポリコレから火病って遊戯王キャラ使うなーってその作者にキレてんの?


ネトウヨさんんんん

2019-07-05

今回の参院選もまた野党候補がアホ

候補者人格的には良い人だろうし、一面では自民候補よりも能力がありそうとも言えるのに、選挙戦略がアホだからたぶん当選きびしい。

うちの選挙区の話だけど、他も似たようなものだと思う。

 

どういうところがアホかというと、第一声のアピールが「アベ政権暴走を止めよう」であるところです。

 

あのですね、今の日本っていうのは内閣支持率が40%ぐらいで、不支持率が30%ぐらいなんですよ。

ということは「アベを止めよう!」という声に呼応して投票したくなる人は選挙区には30%しかいないんですよ。

しかもその人たちは創価学会員が公明党投票するのと同じぐらい確実に、野党投票するよね。

その人たちに向けてアピールしてどうする???

貴方がたが取らねばならない票ってのは、内閣支持はするけど消費増税はどうかと思ってる人達とか、政治とかわからないけど自分補助金出す人に入れたい人達とか、今の野党は嫌いだけど野党を変革してくれるなら支持したいと思ってる人たちとか、だよ。

そこにアピールするためには、少なくとも選挙中は、安倍下ろしの話なんかすべきじゃない。

どうせそんなことはできないんだし。参議院3分の1取るのが今回の野党目標でしょ。

から言うべきは、消費増税反対だしいつかは0%にする、だとか。

少子化対策のための補助金拡充を更に求める、だとか。

しかも、敵への批判を主眼とすることは、単純に印象も悪くなる。これは相手政府でもなんでも変わらない。

批判をメインしているってだけで一定数の無党派も離れる。

 

ニュースの出陣演説で「安倍政権を止める」という一言を言っていたらもうそいつは政治家にしないほうがいい。

政治が出来てない。

正義快感に溺れている。

 

増田のみなさまにおきましては、よりよい野党を創り出すためにも選挙中は敢えて安倍批判トーン抑えるタイプ候補者投票していただきたい。

2019-04-28

メーデーに参加してみた

とある地方メーデーに参加。

メーデースローガン格差をなくし、平和を守る。笑顔溢れる未来を作ろう。すべての仲間の連帯で」

現地到着後、名簿に名前を書くと日当として現ナマで貰える(金額は微々たるもので、名簿には「日当」と記載されている)

参加者構成

・40-50代男性(5割)

女性(2割)

・60代以上男性(2割)

20-30代(1割)

参加者棺桶に片足突っ込んでいる世代が中心で、活気がある感じではない。

参加者どんよりとした顔を見ると「笑顔溢れる未来」というのは難しいだろう

イベント内容】

総論を先に述べると、卒業式を更に長くしたの内容が2時間以上と延々と続く感じなので非常に退屈で、古臭い

 歌を歌う、幹部演説来賓挨拶政党幹部議員演説、予定候補者演説スローガンを語る、拳を掲げる、お偉いさんの挨拶

 ※卒業式と違うのはイベント中もスマホ弄って時間潰しできる点

ステージ上の幹部はずっと椅子に座っていたが、参加者はずっと立ちっぱなし。「格差なくし」とはなんだろうか

 ※座ることが出来ずにずっと立っているため卒業式より辛い

立憲民主党国民民主党といった野党国会議員演説したが、事前に「3分以内でお願いします」とアナウンスされたにも関わらず、

 立憲代表は5分以上話してて非常に長かった(「最後になりますが」と言った後に30秒近く話すし)

参院選予定候補者演説があったが、事前に「一言でお願いします」とアナウンスされたにも関わらず、全ての候補者が1〜2分話す

演説内容はみんな決まりきったかのように「安倍批判」が入り、それでいて「民主主義を取り戻す」というワードが入っているのが特徴的

 「平和を守る」「すべての仲間の連携で」というが暗に「打倒安倍政権」と言っているか自民党安倍政権?は「敵」扱いになるのかな?

イベント中、参加者の間を割り込みながらビラを配る人がいたから何だろうと思って自分の近くに来てビラを確認したら革マル派だった

 別にビラを配るのは構わないが、無言でビラ渡そうとしてきて気持ち悪かった

メーデー終了後は参加者懇談会みたいな飲み会も参加できる。

飲み会費用基本的には「タダ」

組合から出すならもっといい店連れていけよと思うw)

組合メーデーをする理由意味はわかるのだが、如何せんやっている内容が古典的進歩性がなく無駄が多いため、日当や飲み会費がでなければ時間無駄しか感じられない糞イベント。うちのところは任意参加ではあったが、強制的参加があるところは可哀想

労働組合若い世代から好かれず弱体化しているはこのメーデーみたいな糞イベント内容しか出来ない人が幹部にいるのが原因なんだろうが、当の本人たちは弱体化原因は政府企業のせいだと責任転嫁するだけで、自分たちのせいだとは思わないんだろうな。

2019-03-19

シンプルオススメの本教えて(ただし自身立場から

増田でどこまで集まるかはわからないけど、オススメの本を募集したい。 

ただし、例えば伊坂幸太郎新刊面白い、みたいな話は別にいらないのです。どうせ読むから

あと80年代より前に出版された名著は古典定義することにして、ここでは除きます。 

 

俺がすげーすきなのは「その人が必読と考えている本」を人から聞き出すこと。

 

ネトウヨにはネトウヨバイブルがあるだろう。

フェミニストにはフェミニストのアツイ新刊があるがあるだろう。

ガノタにはガノタ必読書があるだろうし、ラノベ好きにはこれだけは読んどけってラノベがあるじゃない。

原発デマ普段から批判している人には批判根拠にしているネタ本があるはずで、安倍批判ツイートをしている人たちには自分のそういう活動の基礎になった読書体験ってものがあるに決まっているのです。

はてサだって最近○○って本が俺の正しさを補強してくれてよかった~~って本があるじゃない当然。

 

そういう本には、人の情熱をもりあげる力がある。

俺はどんな思想立場のものでも、そういう情熱の盛り上げるパワーをもった作品が読みたいのだ。

いつもは飲み屋カウンターとかで試みるのだが、たまにはネットでやってみようかなと。

さあ、よろしくお願いします。




---------------

ブコメにて、まずはおめーのオススメを言えよ、とのお言葉いただきました。

っかー! やっぱーそーかー! っかー! しょうがねぇなー!

(本当は話したくて仕方ない)

 

 

『夢の上』(C・NOVELSファンタジア) 多崎 礼

https://www.amazon.co.jp/dp/4125011230/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_tikKCbD8G05YH

エンタメ小説乱読の俺からオススメ

多崎礼はとにかくいいファンタジーを書く。俺の中でC-NOVELの価値の半分はこの人が担っているのだが、とにかく筆が遅いお方でもあるので、知らない人があまりにも多い気がする。なにか気取った本、しかエンタメを進めたいときには、この作家オススメすることにしている。

この『夢の上』は中でも名作。めちゃくちゃ美しいし、涙が止まらないです。

 

 

人間らしさとはなにか?―人間ユニークさを明かす科学最前線マイケル・S. ガザニガ

https://www.amazon.co.jp/dp/4772695184/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_WokKCbWH9VXSC

文系科学オタの俺からオススメ

マイケル・S・ガザニガは、知る人ぞ知る有名人のはずだが、もっとまれても良いと思う。

特に人間とは? だとか、倫理とは? みたいなことを考えるには必読と言ってよい。

同じ作者の『脳の中の倫理』もオススメガザニガはこれらの書の功績によってアメリカ倫理委員会脳科学者として呼ばれたりしてるらしいぞ。

 

 

社会学の使い方』ジグムント・バウマン

https://www.amazon.co.jp/dp/4791769457/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_kskKCbCBC9K9F

社会学履修の俺からオススメ

20世紀から21世紀にかけて最高の社会学者だと信じる。もっと知られるべき。

とにかく著作が多く、また割とガチ専門書ばかりなので、うっかり手に取っても読みにくいところがある本が多いのだが、これは一応入門書位置づけのはずである

もしももっとガチめにいきたいなら『リキッドダニティ』あたり抑えておくと、いろいろ頭のなかで応用が効いてくる。

  

 

2/22歳追記

めちゃくちゃ沢山のオススメありがとうございます

途中まではスターつけたり返信したりしてたけど、もはや無理なんでここでお礼を言わせてください!

今日オススメを受けて注文した本がいくつか届く予定です!楽しい休日になるぜ!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん