はてなキーワード: モノマネとは
世間で問題になっているんだから問題なんだと思うけど、正直両方ともちゃんと理解できていないのよね。
MeTooの方は単に無縁すぎて、女性に言い寄ることすら考えたことがない自分としては、もう、わけわからんというか、
そこまでセクハラしたい気持ちから分からないから、なんでそんなことが起きているのかも分かっていない。
黒塗りの方はそもそも人種差別というものを知らないから分からない。
人種が違う人と会うことそのものが少なすぎるってのもあるし、人種で差別をするしない以前に海外の方とは言語レベルで通じあえない(英語使えません)ので、
差別的な発言もしようがない。差別的な対応も何も、会話ができない人にむかってどうやって差別するんだよ。そんなこと考える前にあいきゃんとすぴーくいんぐりっしゅだから。
差別されている人を見たこともないし、している人なんて見たこともない。もちろん自分はそんな差別をしたつもりもないし、今後もするつもりはない。
要は、両方とも当事者になったことがないから分からないんだよ。
セクハラされて気分が悪くなるのは分かるんだけど、セクハラしようと思う人がいること自体が理解できないし、
差別されて気分が悪いってのもまぁ分かるんだけど、何が差別になりうるのかは全然わからない。想像ができない。
これは正解とは思えないけど、自分が当事者レベルにまでならないと、何が人を不快にするのか分からないと思うのよ。
想像だけでカバーできる範囲なんて限界があるし。で、わからないのはいやだから理解したいとは思うんだけど、そもそも理解するために何をすればいいのかわからない。
何から手を付ければこの二つの問題を当事者レベルで考えることができるんだろう。
日本ののほほんとしたぬるま湯に浸かっていて理解できないってことはないはずなんだろうけど、何するべきなのかな。
分かる人いたら教えてほしい。
例えば、わざわざ敏感になってる人たちに見せに行ってるならまだしも
日本で特に敏感になるべき歴史も文化も土壌もない中でやってるもの
浜田の黒塗りの件で、もしかして私は差別容認派なのだろうかと自分を信じられなくなっている。
番組自体は見てなくてニュースサイトで今回の騒動を知った。「一個人に扮した仮装でしょ?別にいいやん」が最初に思ったことだった。ミラクルひかるが宇多田ヒカルに、前田健が松浦亜弥に、コロッケが美川憲一に扮するのと同じように「浜田雅和のエディ・マーフィーのものまね」としてそれを受け入れた。
なんで叩かれてるの?と思ったらどうやら世間は「浜田雅功の黒人のモノマネ」としてあの姿を受け入れたらしかった。
今回の騒動に関連した宝塚についてのエントリが上がっててそれを読んだときも思ったけど、タカラジェンヌの人たちは舞台の上で顔を白く塗っている。もともと舞台化粧は派手にしてなんぼなところがあるんだろうけど、「演じる役柄が白人だから」というのも白塗りの理由の一つだと思う。でもそれが叩かれてるのは見たことがない。なぜならタカラジェンヌの人たちはその劇の中で演じる一個人・一役柄として観客に受け入れられているからだ。「日本人が白人の真似をして白塗りしている」とは捉えられない。
ドナルドトランプでもマリリンマンソンでもウディアレンでも誰でもいいけど、もしあのとき浜田が白人有名人の仮装をして白塗りしていたとしたら、ここまで叩かれていたのかな。もしもの話だから実際のところは分からないけど、多分そうはならなかったと思う。今まで数多く放送されたお笑い・モノマネ番組の中で、白人有名人の扮装をした人たちはたくさんいただろうけどここまで叩かれたことはなかったからだ。
もちろん「白人の真似をして付け鼻をするのは差別!」という批判の声があるのは知ってるしそういうデフォルメは糾弾されるべきと思う。「肌の色で人間をカテゴライズしてデフォルメ化するな」というのは分かる。分かるんだけど、今回の件はそれとは違うと思うのだ。一個人に扮してその人の肌の色を真似ることが駄目なら、個人の特徴をクローズアップしてそれをエンタメとする「モノマネ」というもの自体全てアウトなのではないか。
黒塗りにだけ反応して黒人差別を叫ぶ「あの子はかわいそうな子だから触れないであげて!」みたいな腫れ物扱いって、逆差別ではないのか。黒人の肌の色は悪いものでもなんでもなく個人の身体的特徴だ。身体的特徴を揶揄するのは悪い。それは分かる。あれ、じゃあ今回の件もやっぱり浜田が悪いのかな。でもあれって「揶揄するために」黒塗りにしたのかな。じゃあモノマネ自体が個人を揶揄する行為なの?じゃあモノマネは全部よくないの?とかなんかよく分からなくなってきて自分は差別的な人間なのかとか感覚が偏っているのかとか色々考えて自己不信になっている。
セインやボビーがベージュのファンデーション塗って、目をつぶってその上から小さめの目を書いてサムライコスプレをしても
それを見て差別されてるとは思わんが
ひょっとして、その格好を白人や黒人がしてメディアに出たら俺たちは差別されてるってことなのか?
よくつり目ポーズと比較されるんだけど、南米旅行したとき良くやられた
実際つり目ポーズの横には中指立ててくる取り巻きがセットでいるし、チーノチーノ(中国人への差別用語)言ってくるしな
結局んところどういう文脈が見えるのかってことなんだと思うが違うんかね
https://www.instagram.com/p/BV2KZIIhllA/
mugendaihallじょうじ。
#mugendaihall #お笑い #芸人 #無限大ホール #銀シャリ1時間ライブ #週刊プレイボールかいゆうた #黒光り系男子 #耳の中まで黒塗り #どう見てもテラフォーマーズ #本当は誰のものまねでしょうか #無限大クイズ
JUNE 27, 2017
https://www.instagram.com/p/BV3gsJKBGoQ/
#mugendaihall #お笑い #芸人 #無限大ホール #銀シャリ1時間ライブ #暗闇にまぎれたリロイ太郎を探すゲーム #モノマネ軍団はダミー #ギリギリアウト #一人だけやっぱりテラフォーマーズ #無限大クイズ #全員分かったら無限大オタク
ところがである
エディ・マーフィーのモノマネでも黒塗りメイクは差別なのである
……違うだろ?
白人が黒人に扮して侮蔑的なショーをやったのに黒人が怒ったからでしょ?
黒人に不快な思いさせるのが差別なら日本人にも不快な思いさせるなよな?グローバルスタンダードは同じスタンスか?ツリ目ジェスチャーも猿のモノマネも容認してきただろ?クソ白豚が
別に怒らないでしょ
さすがにエディーマーフィーのモノマネで黒塗りが差別だってのは無いでしょうに
豪州に留学してたことあるんだが海外の差別ってのはとにかく悪意満載なんだよ
ヤンキーっぽい悪ガキじゃないぞ
しかも、ホストの家族には日本人じゃなくて中国人だと周りには言いなさいと教えられる
日本で韓国人や中国人に台湾人ってことにしなさいって教えるホストいるか?
いないだろ
当然、差別がないわけじゃないし、一部政治活動やってるマジキチがいるのは事実だが
普通に生活しててそんなクズに遭遇することなんて無いが海外は違う
差別に対する濃度が濃く、反発も強い
そういう背景があるから差別っぽいものにめちゃくちゃ反発だけが強くなる
そういうことだろ
エディーマーフィー知らない人が増えたからだと思う
よく知ってる人なら「エディーマーフィーのモノマネかよwwwwwくっそwwwww」って笑えたんじゃないの
松崎しげるのモノマネする人も服部平次のコスプレする人も肌を黒めに塗るだろうし
肌の色が黒い俳優をモノマネする時に肌を黒く塗るのは当然だから何も気にならないと思う
今回はエディーマーフィーをよく知らない人がそれを見て「特定の俳優のモノマネ」じゃなくて「黒人という人種のモノマネ」と認識して不快になってしまった、ということではないか
文化の共有というか、共通認識というか、前提というか、そういうものが分かっていない人も大勢見てしまったのがまずかったと
自分たちより劣る、かつて虐げられていた人たち、被差別階級、とかそういう認識を持っている人は少ないと思う
日本人は船に黒人を寿司詰めに使って奴隷として使役していた歴史を持っていないわけで
あと黒人って日本人と比べたら体がひとまわりふたまわりでかいしスポーツじゃ絶対勝てないだろ
下に見るどころか上に見てるくらいじゃないのか
「差別されているイジメっ子の真似をしてからかっている!!」みたいな主張してる奴ら全然ピンと来ない
アメリカの番組で白人が数十年前に奴隷として使役されていた黒人たちの真似をして嘲笑しているなら問題だけど
このしょぼくれた島国に住む日本人が日本の番組で、有名で実力のあるスゲー俳優エディーマーフィーのモノマネをする浜田を見て笑うことの何が問題なんだ
この話題についてるトラバやブコメなんかを見てると「上島や出川もいじめられてて可哀想だから見ていられない」とか言う奴もいて本当にいいかげんにしてほしい
というか、マイケルジャクソンのモノマネなんか肌が黒い時代白い時代それぞれめちゃくちゃ真似されて来てるけどそんな問題になってたか?
一体どういう基準なんだ?
どちらかと言うと渡辺直美の方がモノマネとしてはかなりディスりが入ってるようにすら感じる
自分が気に入らないのは差別で自分が気にならないのはコメディだって態度なら
女子トイレに入ってるのを見つかった男が自分はLGBTだと主張し始めるみたいなことが起こりそう
というか似たようなことが海外ですでに起こってるだろ
この記事が物議を醸しているようでモヤモヤしたので自分の中で整理をつけるために文章化してみる。
「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/2018/01/02/history-of-blackface_a_23321243
[1]. 単にエディ・マーフィという役者のモノマネをするためのメイクであって(意図的・無意識とわず)黒人をいじるものではないのは明白
[2]. 被差別の対象だった人たちの身体的な特徴を使った表現は相手を傷つける可能性がある。(ただし被差別対象ではない人が差別だと叫ぶ場合は差別の拡大になるだけで誰も得しないことがあるので注意が必要)
[3]. 特に黒人風の肌メイクを差別的にエンターテイメントとして使われた歴史的なバックグラウンドから、米国などでは差別的表現として扱っている
[4]. (意図的・無意識とわず)民族・人種のステレオタイプな身体的特徴を使った表現は差別的であると言われるだろうが、エディ・マーフィという個人のモノマネについては差別的ではないという意見もそれなりに見かける。
[5]. 個人のモノマネが黒人差別と言われるのは[3]に配慮していないからである
[6]. 本質的に差別がなくなった状態というのは[3]のようなものへの配慮をしなくて良い状態といえるので、逆にそれらへの配慮を増やすことは差別を意識させるだけともいえる。
[7]. しかし[6]のような考え方は理想ではあるものの、実際に差別され傷ついてきた人たちが存在している以上は過渡期に極端な理想を求めるのではなく、ある程度の配慮をしながら緩やかに配慮する範囲を減らしていくしかない(ので[6]のように配慮しないことを良いことと捉えない方が現実的である)
[8]. 程度問題として[7]にある「ある程度の配慮」をするには歴史的バックグラウンドや未来に向けて緩やかな変化を見据えて議論しながらすりあわせていくしか無い。
上記の[8]にあるように、本質的には差別的ではないものでも歴史的なバックグラウンドから相手を傷つける場合がある。
とはいえ「本質的に差別ではないのだから傷つくな」と言っていい性質のものではなく、現実的にはそういった配慮をしながら未来に向けて本質的な差別だけに配慮すれば良い状態を作っていければ良いのではないかと考えました。