「リロード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リロードとは

2023-11-30

最高の筋トレ方法

格ゲーとかMOBAとかFPSでバッキバキの試合してアドレナリンバドバの状態にしてから筋トレ始めるとめちゃくちゃパフォーマンス出る。

体が冷えてると怪我するからゲームしてる段階からサウナスーツ着るとかで体を温めて、ゲーム前にプリロードもしとくと最高。

2023-11-25

今年は残り36日くらい 今年も無為に過ごしてしまった と 反省しても

正月になるとリロードされて残り残数が365日になる

これだよな俺が何者にもなれない原因は

2023-11-07

anond:20231107085030

iPhonetogetter.com開いてるとスクロールのたびにパカパカ点滅してリロードが走ったあげく

togetter.comで繰り返し問題が起きました」というメッセージと共にタブがクラッシュする

何度かやると画面全体が真っ暗になってSafariごとクラッシュする

さらにしつこく何度か試してたらとうとうiOSごとクラッシュして再起動がかかったケースにも1回遭遇

2023-11-03

あれ、いつの間に引っ張ってリロードできるようになったんだ?

iPhone

2023-11-01

Google検索結果がセーフサーチオフにしていても制限されてしまってる

エロゲメーカーの新作情報を知るためメーカー名でGoogle検索をかけたら前はトップに出てきたはずのメーカー公式サイトへのリンクが出てこなかった。

セーフサーチはもちろんオフにしている。もともとエロ普通にググってるので個人履歴によって除外されているわけではない。念のためにアカウント情報オフにして検索しても変わらなかった。

シークレットモード検索したらトップメーカーサイトが表示され、その後にFanzaWikipediaなどずらずらと関連情報も出てきた(普通に検索した時はこれらの情報も出てこなかった)。

別のPCで同じGoogleアカウント登録して検索したら、こっちは普通にメーカーサイトトップに表示された。

Bing検索したら、メーカー名がトップに表示された。

どうやら今使ってるChromeブラウザに入れてる拡張機能が何か悪さをしてGoogle検索結果を限定しているっぽい(μBlockは最初にチェックしたがBlock機能オフにしても変わらなかった)。

こういうのどうやったら何が悪さしてるかの原因を突き止められるのかな。一つ一つ手探りで探すしかないのか

 

追記

これ書いて検索結果のタブをリロードしたらメーカー名がトップに表示されたが、表示のされ方が通常とは違っていた。もう一回同じ言葉Google検索したら今度は普通に表示されることになった。拡張機能オンオフは変えていない。何が原因なのか意味不明。気まぐれで検索結果を変えないでほしい

2023-10-24

anond:20231024181027

え?まさか増田に常駐して常にリロードしてトラバチェックするのが当たり前だと思ってる?

ヤバいよそれ。

ガチで「増田他人書き込みを腐すのが生きがい」の人だったのか・・・

怖いなーかかわらんとこ

2023-09-30

anond:20230827230339

LINEリロード機能がないのが不便なんだよな

平気で1時間は遅れてメッセージ届くし

の子リアルタイム性にこだわりがないんだな

2023-09-17

俺は嘘ついて騙すやり口が大嫌いなんだが、評価する人もいるんだな…

Apple storeの「まもなくです」は、実は「503」エラーである - CLAYPIER

https://claypier.com/apple-store-coming_soon-503/

俺こういうの死ぬほど嫌いってかムカつく。

自分Appleユーザーだったら絶対許せねえわ。

iPhoneすら使ってねえ。危なかった。

 

503エラーは避けて欲しいけど時にはしゃあないことだよ。

けど嘘はつくなよ。

503なら503て言えや。

 

 

何故か騙しや嘘を称賛する人達 

こういうの好き。一昔前のiPhoneだとアプリ起動時のラグを隠すために遷移画面を入れたりとか。体験第一に考えてるのがよくわかる。

2023/09/17

ええー。マジ?

嘘つかれてるんだから体験としては最悪じゃね?

 

ストアの503エラーを「準備中」に見せることで客を待つ気にさせリロード連打を抑える心理ハック、見事と言わざるを得ない

2023/09/17

いやいやいや、嘘ついて騙そうとしてるんだから最悪でしょ。

これを「見事」って思うのはもしかしてシステム作る側の人?

 

騙してコントロールしようとするのは見事って言わねーよ。

それをやってるってバレたら客の信頼がた落ちじゃん。

 

「あ、ここはそういうことするんだ」

「あ、こいつらのアナウンスは騙そうとしてくる可能性があるんだ」

って気付かれたら

しろからリロード連打したり裏をかこうと更に変な試行錯誤が始まるよね?

しかも今度は困惑ではなく明確な敵意や憎悪を持ってそれをやられるようになるわけ。

 

はてなエンジニアが多いと聞いたことあるけど

こんなんを「ユーザー体験」とか「見事」とか言ってる人達がもしそっちの側なら

しろ強烈にユーザー側の視点や利便や感情を見失ってる気がするぞ。

 

 

アナウンス常態化実例

こういう嘘アナウンス常態化した例としては例えばJR山手線

 

ホームアナウンスで「次の電車はもう間もなく参ります」って言ったら

トラブルが起きて遅れてていつ来るかわからない」ってことなわけ。

 

素直にそういえばいいじゃん?

ももう必ず嘘つくし、嘘つくことに麻痺してるわけ。

山手線臨時アナウンスって常に乗客を騙してコントロールしようってスタンスから

基本的全て言ってることの逆だと考えると間違いない。

  

これマジだからね。

こっちは通学と通勤で長年使ってたから。

もちろんそう気付いていてれば問題なく利用は出来るんだけど

俺もう本当に心底山手線JRが嫌いだ。駅員すら嫌悪してる。軽蔑している。

 

だって平気で嘘ついて騙してコントロールしようとしてきて

それが常態化してて毎日やってて、当然だと思ってる奴等だぜ?

人間同士の信頼や誠意や敬意なんてもの根本から捨て去った奴等だ。

  

 

嫌いな組織ナンバーワン JR山手線

極端な言い方すれば俺は山手線駅員が道で倒れててもツバ吐いて素通りしたい感情があるわけ。

(まあ実際にそういう場面があったら助けちゃうだろうけどね。)

まり山手線とその関係者普通人間・見知らぬ同胞よりも一段下がった扱いをしたいわけ。

毎日毎日平気で噓ついて騙してコントロールしようとしてくる扱いを受け続けるって言うのはそういうこと。

どういう言い分があろうが、あいつらのやってることは強烈に無礼で、こっちを人間扱いしてないだろ? 

 

 

俺だけじゃないぜ。

山手線ヘビーユーザーはみんな山手線を心底憎んでムカついてる。

運転再開のめどが立っておりませんので他線にお回りください」って言われたらそのまま座ってる。

そこで動き出すか座ってるかでヌーブかヘビーユーザーかわかる。

老若男女関係なく、山手線のことを”知ってる”人間は「お回りください」って言われたら座り続ける。

 

だって山手線がそうアナウンスしてくるってことは嘘だから

5分後か10分後には発車するってことだから

 

アナウンスを信じて長い連絡通路をまだ歩いてる乗客しり目に

山手線の嘘に慣れ切ったヘビーユーザーの居残り組だけを乗せて運転再開する山手線

終電間際の深夜でもこれをやる。

そういう時山手線自分達のところから追っ払えばそれでいいと思てtる。

公共交通機関としての責任なんてものあいつらから感じられたことは一度もない。

乗客としては奴等の状況と意図を見抜いて騙されないようにするしかない。

 

 

ユーザーを嘘に慣らしたら

誤解しないで欲しいけど俺達は別に困ってねえよ? 

山手線アナウンスから事実抽出するのはヘビーユーザーの俺達には簡単から

でもそうやってずーっと嘘を聞かされ続けて、なんの良心もなく乗客騙そうってスタンスを浴びせ続けられて、

こっちが山手線に対する敬意や好意を残してると思う?

 

感情としては

山手線に突然隕石群が落ちて全線廃線になって

国の金も入らずこの際に新しい交通手段に切り替えってことになって

従業員全員路頭に迷ってほえ面かいたりしてくれたら滅茶苦茶スカッとするね。

まあJRはどんなに好感度落ちても潰れないからまたむかつくんだけどね。あいつらはクズだ。

 

大幅な脱線からAppleの「見事な施策」に戻って、

嘘ついて騙してユーザーコントロールするってことは

時にそれぐらいの感情を生むってことをわかってんのかな。

そういうの理解してやるなら好きにやりゃあいいと思うよ。

 

しか私企業でそれをやるのはどうなんだろうな。

すぐには表面化しないものの確実かつ危険効果があると思うけどなあ。

2023-09-14

Salesforceヘルプが縦に狭すぎる

https://help.salesforce.com/s/articleView?id=release-notes.rn_change_log.htm&release=244&type=5

例えばこれ。上からSalesforce 共通メニューバー」「Help のメニューバー」「通知のバー(ない時もある)」「Salesforce リリースノートと書かれたバー」とバーが並んでいて狭い。通知のバーは消せるが、3つも4つも出ることがあるので開いた当初は狭くて仕方ない。手作業で通知を消してもリロードすると復活するし、Google検索で到達して開くと通知がまた出てくるしで鬱陶しい。

昔のネットジョーク最近インターネットが狭い」を思い出してしまう。

2023-09-09

Gmalのバグキツイ

いらないメールを削除するけど、表面的には情報が残る

リロードすると消えるんだけど、これのindexが間違ってるせいか

リロードせずに、続けてアクションとると、違うメールに対しての操作になってしま

Googleさん、どうしちゃったの?

JTCじゃないんだからんさあ笑

2023-08-29

anond:20230829194116

リロードして確認しているんだろ?w

数秒以内にトラバがついているんだもんな。

黙ってリロードしているわけではなく、増田に書き込んでいるんだろうが、

その暇つぶしの内容が大横綱ターゲットなんだろう。

いつもの定番ネタ時間を潰しているようだけど、まさにニーターパンのものですね。

2023-08-27

F5連打が通じなかった

F5とは

PCパソコンパーソナルコンピューター)のきーぼどになる、ファンクションキーひとつファンクション頭文字をとって

F1F12までが標準的に搭載されています

ソフトウェアアプリケーション)毎に様々な機能が割り当てられていますが、

共通機能が搭載されることが多くなりました

F5の主な機能リロード、再読み込みです。

基本的WEBページは、一度開くと開いたタイミング情報しか表示しないのですが

最近広告とかリアルタイムで新しい情報に書き換わるページも多いけど)

F5を押すと、また新しい情報を読み込んで、最新情報が表示されます

先着順チケット販売ボタンが、発売開始時刻までは押せない状態で、発売時刻になると色が変わって押せるようになるとか

そういう時に数秒前からF5連打して、押せるようになったタイミングで購入処理に進むとかが利用シーンとしては多いです

って説明しようとして検証が面倒になった

2023-08-19

日記書いた直後にリロードしまくってレスついたら消す増田

お前だよお前

消すなら書くな

2023-08-15

anond:20230815143656

常にリロードしているか、直前に書き込んだかどちらかなんだろうけど、ニート様は盆もくれも台風もないんだろう?w

2023-07-22

anond:20230722142631

いやだからリロードされるだけで特に画面変化しないんだって

そもそもパーマリンク押す前から元増田のページに来た時点でツリータイトル部分に言いたいこと載ってる状態にはなってるわけじゃん。その上でパーマリンク押す意味機能もよくわからん

anond:20230722141359

パーマリンククリックしてもリロードされるだけで特に「言いたいことが表示される」と言えるような趣旨の変化が起こらないぞ?

2023-07-17

もう一度会いたい、君が消える前に

ページ遷移したりページを閉じたりする寸前に目に入った広告

かき氷機をやたらに複雑にしたような、妙な機械写真だった。

「ん? なんだあれは?」あわてて戻っても、もうそ広告はそこにはない。

ページを何度もリロードしても、それは出てこない。

俺に向けた行動ターゲティング広告は不確定性の海の中へと消えていった。

かき氷機をやたらに複雑にしたようなあの妙な機械の正体はわからずじまいだ。

こんなことがしょっちゅうある。

2023-07-02

Twitter終了

Twitter終了!!!Twitter終了!!!Twitter終了!!!Twitter終了!!!Twitter終了!!!

Twitter終わった!!Twitter終わった!!Twitter終わった!!Twitter終わった!!

イーロンはクソ!!!イーロンはクソ!!!イーロンはクソ!!!イーロンはクソ!!!イーロンはクソ!!!

みたいなことを書いてる人に限ってツイッターめちゃくちゃリロードしてるんですよね

おまえらみたいな声がでかいヘビーユーザー排除したいんだよわかれよ

2023-06-24

ゲーム自由度とはすなわち意思の反映度合いであ

どんなときに「自由度」といいたくなるのか

https://murashit.hateblo.jp/entry/2023/06/23/154216

この定義の何処に難しいところがあるんだろう?

ようは「やりたいことができるか」「やりたくないことをしなくてすむか」だ

ちょっと押せばずらせそうなガレキ

ジャンプさえ出来れば超えられそうな壁

プレイヤーからしたらトンデモ選択をする主人公

・「ムービー銃」

そういうもので展開を「強制」されるとき不自由を感じる


この「自由度」を話すとき

多くの人は、OblivionSkyrimを例に出す

いわゆるオープンワールドゲーだ

盗める、殺せる、好きなところへ行けると嘯いて、日本ゲーム貶める

けど、どう考えてもOblivionSkyrim自由度は低い

・敵がプレイヤーレベル連動するのでレベルを上げて物理で殴るとかし難い

・物を盗めるが故に誤爆して犯罪者になってしま

 その辺のカゴを盗んで(しまって)ガードに捕まるとか不毛

・人を殺せるが故に誤爆して犯罪者になってしま

 街道で助けに入ってくれたガードに、誤って攻撃がかすれば君も犯罪者

シナリオに絡まない殺人は金をつめば誰も気にしない

 眼の前に死体があっても平常運転市民

致命的なのは殺人で、「やりたいことをやった」のにそれが世界に反映されない

殺人者に怯えるシナリオでは、皆が噂をして影を怖がるのだが、それ以外で殺人が起こっても酒場で談笑だ

ならばと街中大騒ぎになる殺しをしても、大抵はリロードすることになる

街を破壊した大罪人として怖れられることもなければ

物流経済が変わることもない

他の街の首長も何も変わらず

不死属性市民も殺せない

虚しいだけなのだ

もちろん、殺しが世界に反映されるシナリオもある

だがそれは、戦闘後に「殺しますか?」と選択肢が出るJRPGと何が違うんだ?

与えられた選択肢じゃないか



もちろん、今の技術でそれらを望むのは我儘に過ぎるだろう

けど、自由自由だと言われる洋ゲーなんかより

行動で称号がついて、その称号に反応する市民がきちんと居るJRPGの方が

よほど「自由」だと感じる

きちんと行動が世界に反映されてるから

レベル上限まであげて、ボスフルボッコに出来たり

レベルボスを極限低レベル攻略するのもいい


なにも山を登れたり、いきなり何処にでも行けることだけが自由じゃない

それができることに意味がないのであれば

砂上の楼閣というもの

2023-06-21

anond:20230621220847

インターネットクソリプマンの1人だけど、相手人間だと思ってないから止めてって言われても無理だよ。

SNSリロードしたら自動生成されてる文章コンテンツマシンくらいに思ってる。

2023-06-19

anond:20230619083023

増田トップリロード時に誤字とか抜けとか直ってるの見た時も似たような感想を抱いた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん