「ニコン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニコンとは

2022-02-25

ニコン Z5が普段から持ち歩く用に良いなあと思いはじめてる

レンズ28/F2.8でいいか

2022-01-31

コンサル女子独り言@外資戦コン

@thetopofbottom

アクセンチュア

2025年までに全社員50%女性社員します!!」

経験中途女性

コンサル経験なのにシニコン採用されたww」

現場M・2-3年目若手

・・・。」

経験中途女性

「大して成果出してないのにめっちゃ昇進はやいww」

現場M・2-3年目若手

・・・。」

まじでこれらしい。

https://twitter.com/thetopofbottom/status/1487393348822319107

2022-01-10

理系男子がハマるエセ科学一覧

カメラエセ科学

カメラエセ科学の塊と断言して良い

今やiPhoneを始めとしたスマホカメラの方が性能が良い場合も多いのだが

一眼レフ馬鹿デカレンズを付けてる方が良い写真が撮れると信じている人が多い

特にバズーカと呼ばれる望遠でF値の低いレンズを買ってはわざわざ興味も無い飛行機を撮りに空港へ行く理系男子は多い

ちなみにその手の望遠レンズエクステンダーを使うことで更に焦点距離を伸ばすためにF値が低い

エクステンダーを付けることでより望遠になるが、明るさを下げることになるから

望遠と超望遠の2本を持ち歩くのが面倒かつ高価なのでエクステンダーを使うような、ネイチャー系の人が使う

わざわざ夕方以降の暗い空港飛行機を撮るために作られてるわけではない

当然、明るいレンズは写りが良くなるわけでは無いし、そもそも絞って使う

他にもフルサイズ信仰キヤノンニコン無意味闘争などキリが無い

オーディオエセ科学

「いやいや、オーディオエセ科学にはハマってませんよ」

という人でもULTRA HDハイレゾヘッドホンを使ってる人が多い

人間の可聴域を超えた音を感じ取れると主張する

AACの256kbpsで十分すぎるほどに再現出来ているはずなのだが違いが分かるそうだ

ただ、彼らは絶対ブラインドテストはやらない

まぁ若い人が聞き比べればもしかしたら分かるのかもしれないが、そもそも聞き比べなければ良い

そして30歳を過ぎたら自分の耳に自信を持たない方が良い

コーヒーエセ科学

コーヒー豆をドリップし始めると段々と頭角を現す

豆の種類、産地、精製処理、焙煎度合い、淹れ方、エスプレッソラテアート、などなど

一番こじらせてるのは自分焙煎・手挽き・ネルドリップとかやってる人だ

見つけたら離れるように 深淵を覗いてはいけない

あとエスプレッソ機械をやたら改造し始める人もだいぶヤバい

Youtubeで見つけることができたりする ただしこちらの深淵も覗かない方が良い

自宅ラックエセ科学

個人事業主で何かサービスを始めるわけでもないのに自宅ラックをやってる人から距離を取ろう

いや、そもそもみんな距離を取っているだろう

自宅ラック運用することで技能習得できるとかいう謎理論をかざすが、自宅の庭にSASUKEを作る人と大差ないことに気付いてない

サーバならVMクラウドで良いし、ルータスイッチシミュレータで良い

そもそも最近ルータCISCOじゃないことも多いし独自コマンドが多いので実際に使い始めてからマニュアルを読めば良いし、それで間に合うような技能を付ければ良い

その技能習得のために自宅の庭にそり立つ壁は必要ない

データセンターの近くに住むことで低遅延だという主張も多いが光は1kmを5マイクロ秒で進むという事実からは目を背けている

筋トレエセ科学

筋トレにはエセ科学がない

何故か?筋肉が付いてない人がエセ科学を主張しても誰も信用しない

逆に筋肉が付いた人の主張するものエセ科学では無い

万人に共通するとは限らないがその人には少なくとも効果があったということは外から見て分かる大きな事実

筋肉は裏切らないし、嘘もつかない

カメラオーディオコーヒー・自宅ラック絶望したとき、人は筋トレを始めるのだ

2021-12-22

三菱樹脂事件萌え批判

Vtuber動画削除を要請したり、ラブライブパネル撤去電凸したりするのは表現規制ではないらしい

憲法保障された権利としての表現の自由を口にすると、弁護士さんが「憲法問題ではない」とか口出ししてくる

いっちょかみのリベサあたりが、ドヤ顔で「三菱樹脂事件」とか「間接適用説」とか言い出してるんだが


オタク別に、そんな法的にゲンミツな話をしたいわけじゃなかろう?

ニコン展示中止事件表現の自由問題だとリベサに騒がれるような感じの話だろ

常識ねえのかよ


そのゲンミツな話なら、ニコン展示中止事件だって表現の自由問題じゃないんだぜ

いいのか?

労使問題やら、ヘイト問題やらで、人権だのよく口にする界隈が、こういう時はケロッと惚けて「ばーかばーかww」と言い始める

普通に考えて、そういう態度になる方が間抜けだろう


オタクが主張してるのは別段違法でもない表現を行う権利についてだ

なんでこんな主張しなきゃならんかって、「差別」だ「性暴力」だと大仰な問題にするからだろ

問題ない適法表現をすることの何が悪い」と

そういう話だろう




つかさ、間接適用から表現の自由は問われないし、そんな問題にはならないとか素人が言ってるけど

法曹界でも普通に人格権名誉)と自由権表現の自由)の衝突の話はされるべよ

そっちは名誉棄損とかが立法されてるが

私人には憲法が定める幸福追求権を侵害する事は出来ないので、それを問題にするのは滑稽」とか言い出したら、狂ったかと思わんか?

2021-12-13

anond:20211213224216

いや、24-70/F2.8, 24-70/F4, 24-120/F4あるのに、28-75/F2.8を出すの意味わからんって思ったんや(まあ、まだ軒下の噂レベルだけど

ニコンレンズ

2021-12-06

anond:20211206165151

ニコンの最新式一眼レフZ9は62万円で日本人はとても購入できないが、中国だと家族写真を撮るためにそこらの平凡な会社員が買うんだな

2021-11-21

欲しいカメラシステム妄想してみる

社会人になったときに組みたいカメラシステム妄想してみる。

あ、社会人になる頃には新製品も出てるだろ!っていうのはナシね。あくまでも妄想なので

ちなみに現在システムは以下の通り。

Nikon D7100

ニコン純正の18-300ズーム

シグマ 8-16広角レンズ

・タムキュー(20年前のモデル)

やっぱり、Fマウントに見切りをつけてZマウントに完全移行したい。

NikonがFマウントにさっさと見切りをつけたいのがビリビリ伝わってくる。Fマウントレンズカタログも、レンズ一覧を簡単な表にまとめるだけのものになってしまったし。Fマウント固執しすぎてレンズを揃えてしまうと、長い目で見た時に逆に金がかかることになりそうだ。

幸い?なことにレンズ資産豊富なわけではないので、これを機に良いレンズを揃えてしまうのが一番安上がりで満足度が高いのではないかと。

・ボディ

やはりフルサイズへの憧れがあることと、小さすぎるカメラは使いづらいと感じるので、Z50とZfcは除外。風景写真ほとんどなので、Z7、Z7Ⅱ、Z6Ⅱはオーバースペック気味でこちらも除外。なのでZ6かZ5を選ぶことになる。社会人になる頃には販売終了ギリギリの時期で、在庫処分ニコンダイレクト福袋で安く買えるかも...なんて思ったり。

動体撮影はあまり行わないけどたまーにする機会があること、暗所撮影を考えると奮発してZ6を買うべきか。撮影スタイルが変わるかもしれないしね。長い目で見ると大は小を兼ねるで行ったほうが無難か。

レンズ

標準レンズはZ6の24-70のレンズキットにするとして、他のレンズはどうするか。

シグマ8-16を愛用してきた身としては、広角ズームは外せないところ。14-24mm f/2.8は流石に高すぎるしそこまでの性能はいらないので、14-30mm f/4 が丁度いい塩梅な気がする。

望遠も欲しい所。風景写真を撮る時に望遠を使うのが結構好きなので、最低でも400mmはほしい。理想的には600mmくらいほしいが....

理想的には100-400mmが欲しいけれどお値段30万超え。流石に手が出せないので、サードパーティーレンズを待つか、中古を狙うのが現実的かなあ。

2021-11-16

鉄道写真の魅力は何だろう

NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S のご紹介 鉄道写真家 助川 康史 | ニコン

https://www.youtube.com/watch?v=yEOx1KCaBsM

この商品 希望小売価格:385,000円(税別 350,000円) もするんだよな

撮り鉄が38万円もかけて写真を撮って誰が喜ぶんだろう

2021-11-01

ニコンZ9の予約数ヤバいというお話

日本のZ9予約開始前にとんでもない噂が舞い込んできました。

事の発端

D700/D800/D850を超える驚異的な数のニコンZ9の予約注文』(Nikon Rumors)

https://nikonrumors.com/2021/11/01/incredible-number-of-nikon-z9-pre-orders-received-easily-surpasses-the-d700-d800-d850-the-most-successful-nikon-cameras-ever-sold.aspx/

12ヶ月待ち… マジ?

本当なのかちょっと調べてみました。

中国での予約数

中国第2位のECサイト京東」では商品の予約数が見れます

https://item.jd.com/100015590445.html

2021/11/01 21時時点で15000人弱がZ9を予約しているようです。

え?中国の1つのECサイトで15000人???

中国全体では?全世界では?

日本の予約開始前に全世界で数万人が予約しているんじゃないか

歴代フラッグシップモデル販売台数

ここでニコン歴代モデル販売台数(予想)を確認してみましょう。

https://digicame-info.com/2019/06/post-1251.html

フラッグシップモデルではそれぞれ数万台~10万台くらい販売しているようですね。

え?予約の時点で歴代フラッグシップモデル販売台数レベルじゃん… 捌けるの?

まとめ

おそらくニコンが想定しているZ9の総販売台数匹敵するほどの予約数が来ている可能性が高いです。

更に、コロナの影響等で電子部品が不足しているのでZ9も影響を受けるはず…

冗談抜きで12ヶ月待ちは覚悟したほうが良い。予約する奴は気合い入れて予約しましょう。

2021-10-26

anond:20211026024055

業界変わるけど一眼レフで今見た目に全振りしたニコンのZ fcが爆売れしてるから、まぁデザインや見た目も重要なんやと思う

2021-10-20

anond:20211020004332

P1000買うなら、もうちょっと出してニコン純正の200-500買います(´·ω·`)

ボディはあるので(´·ω·`)

2021-10-16

個人的カメラの選び方

anond:20190409214847

一眼レフニコンキャノン絶対さないおじさんによるカメラ選び指南増田を見つけたので、自分個人的カメラの選び方を書いてみることにした。

今どき、カメラの種類や特徴はいろんなサイト解説されているし、ヨドバシ店員さんの方がよっぽど詳しいと思うので、ここでは省くことにする。もし、カメラを買う前の私に伝えるとしたら、どんなことを言うべきだろうか。ということを書いてみることにする。

カメラを選ぶ前に

そもそも、なぜカメラがほしいのか。今どきスマホで事足りる時代に、わざわざお金をかけてカメラを買いたいと思うのは何故なのか。ココがハッキリすると、後のカメラ選びがスムーズにいく。

例えば、スマホでは撮れない写真を撮りたいとする。では、スマホで撮れない写真とは何なのか。遠くのものをアップにして撮影したいのか、景色建物を広く写したいのか、花や虫のような、小さな物を大きく写したいのか...

もしくは、カメラというメカを操る楽しさを味わいたいのかもしれない。それは、レンズコレクションして使い分ける楽しさかもしれないし、日常そばカメラがあって、撮影する体験をしたいのかもしれない。

カメラ選び、何が重要

カメラ写真の最も魅力的な部分は、味であると私は考えている。最も魅力的で優れたカメラとは、目の前にあると持ち歩きたくなって、手にとるとすっと馴染んで、写す世界の色合いに感動できるようなカメラである。だから、最も優れたカメラとは、人によって違う。

ネットにはスペック比較マウントを取り合う人が沢山いる。上に挙げた増田のように、「今どき一眼レフなど買う価値がない」と一蹴してしまう人もいる。しかしそのような意見は、カメラそれぞれの味に見向きもしないような意見であり、カメラ写真をつまらなくしてしまものなので、そういった意見を真に受ける必要はない。

それは、メーカーの選び方についても同様である外野意見は参考程度にし、自分が一番気にいったメーカーカメラを選ぶのがよい。

カメラを選ぶ際は、必ず家電量販店に行っていろんなカメラを実際に触ってみてほしい。買いたい種類やメーカーは決まっているかもしれないけれど、一旦それは置いといて、手当り次第試し撮りしてほしい。もしかしたら、全く眼中になかったカメラの魅力に気づくかもしれない。手にとって使うものから、本当に優れたカメラであるかどうかは、手にとって見ないと分からない。

訪れる店は、ヨドバシマルチメディアのように大型量販店カメラの品揃えが良い所がいい。ボディだけでなくレンズも試すことができるから、遠慮せず色々なカメラレンズに触れてほしいと思う。

2021-08-02

anond:20210802140553

えっ、ソニコンとかが出してるじゃん。なんで?

追記。なんか、真面目そうだしゲーム業界未来を知ってそうなので聞きたいことがある。昔のゲームソフトは、時間生成の乱数アルゴリズムゲーム機の OS でなくて、起動時間根拠にした乱数かになっているのだけど、これが事実だとするとドリームキャスト以降のゲーム機は「Windows のような OS依存したソフト」になっていると思うのよな。何が問題かというと、ある時期以降になるとゲームソフト自体が起動できなくなるような気がするのよ。根拠暗号化プロテクトやら、DirectXかにゲーム開発者自体依存しているから。それは 3DCG といったものコストがかかる以上は、仕方ないので諦めてくれ。あと、ディスクメディア寿命あるからカセット系よりも寿命は短いと思うのよな。アルミ酸化皮膜を高速回転させるから接着剤劣化でこれは絶対に起こると思う。(MO 技術PSP寿命が長いと思うけど、関係いか。)たぶん、初期のプレステソフトは読めなくなってきているはず。つまりは、カセットメディアのようなゲームの楽しみ方は、今のゲーム機はできないと思う。その現状で、君はどう思うかい?何もできないけど、率直にどう思う?

2021-06-21

anond:20210621100948

違うよ、全然違うよ。

ニコンファンを裏切るような適当カメラを作って出すからじゃん

2021-06-01

ニコンの発表とか

そんな新しい話をされてもいまだにCanon G10なんていう古いコンデジをメインで使っているおじさんにはあまり関係が無いので寂しい。

ガチカメラ趣味の人の新しいカメラちょっとうらやましいなと思いつつ、最新スマホ以下のスペックカメラで遊んでいる。

春の桜の時期とか、植物公園かにいくときカメラもっていけるけど、ふだんは重いので持ち歩かない。

カメラ趣味の人っていつも持ち歩いているのかしら。

anond:20210601090038

意味がわからない

ここ数年ということは、すでにニコン持ってんだろ?

ニコンは30年ぐらいもつぞ?

何を言ってんだ?持ってないやつ用の発表を、持ってるやつが見たらそりゃ面白くね-だろうなぁ

何を言っているのか意味がわからいから、説明よろしく

ここ数年のニコンの発表はがっかりすることばかりなのだから、今回も期待しない方が懸命だと思うよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん