「肌寒い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 肌寒いとは

2022-03-01

地方事務所

うちの会社は割と大きいので、地方にも事務所がある。


私は東京本社勤務なのだけど、時々地方事務所の人から電話がくる。


この電話がなんだかとても好きだ。


地方事務所の人は、気さくで優しい人が多い。偏見かもしれないけど、やはり地方時間がゆったりとしているのだろうか。


そして、基本的に訛っている。

東北では東北らしく、九州では九州らしく訛っている。それがいい。


東京肌寒いけど、向こうはもう結構暖かいのかな?とか色々考えてしまう。


電話を切ったあと、今話したあの人は、帰りにセイコーマートに寄るのだろうかとか、考えるとなんだか楽しくなってしまう。

2022-01-21

もの凄く雪が積もった日の増田酢魔の非タッ持つ牡蠣ゆくゴスのも(回文

おはようございます

雪積もっちゃって

から歩くの大変よ!

事務所あたりここ久しくこんな積雪はなかったんじゃないかしら?

20センチメートルとまではいかないけど、

なんかそのぐらいの勢いというか寒いので雪のカサがいつもより多く見えるわ。

それにうんと寒いし。

から今日運動靴でしっかり歩けるようにしなくちゃって意味合いも込めて、

ひょっこりひょっこりペンギンさん歩きとかマジ冗談で言えないぐらい

滑ったら痛い目に遭うので、

よりいつもよりペンギンさん加減を増しつつ、

慎重に歩かなくっちゃって思うのよね。

新雪なら歩きやすくてキュッキュ!って音が雪国じゃない暮らしている人の

おまえら雪を舐めてるだろう!って言われそうなほど

少しウキウキする音なんだけど、

ワンちゃんとかって本当に雪嬉しいのかしら?

自分から雪山にツッコんでいくスバルの車みたいに

ざくざくなにも臆することもなくずんずんいくのよね。

ネコちゃんはいざしらず

玄関の前で出してくれ出してくれってワオーンってニャオーンってもうどっちか分からないような声上げて

外に出たいんですけどって切願されて出してあげるもの

瞬く間に雪にたじろいで戻ってくる様が

なんともネコらしいというか、

そういった感じなんでしょ?って

すいません、さっき出たいって言ってましたけどもう家に入ります、ってしゅんとしているわ。

ちょっとさー

デモマジでここのところの寒さ厳しい折、

暖房が効かないのよね

効いているけど効きがあまりの外気の寒さ厳しすぎて鬼気迫るものがあるわ。

28度設定にしても本当に暖かい常夏の夏とは違って

春先のポカポカよりもちょっと肌寒い感じなのよ。

灯油もさ高いけど、

これはちょっとマジで石油ファンヒーターの出番かしら?って。

案外加湿しながら暖房してくれるので、

それはそれで潤うとともに

やっぱり温かさの一つの要素で湿度ってのも有るから

ある程度湿り気がないとから寒いのよね。

そう!それでよ

今日はもうずっと寒いから食料もたんと買って備えて置いたんだけど、

瞬く間に昼の間に雪は溶けちゃって川になって流れていってツクシの子が恥ずかしげに顔を出しつつそうしているうちに春がやって来る松たか子さんってところで

1日外に出られない外出禁止かと思っていたのよね。

だけどあっと言う間に溶けてしまって、

もう道はアスファルトタイヤに切りつけられた痕がくっきりあらわになっていて

あーこないだあったビルボード小室哲哉さんのライブ配信があるから見てみたいなと興味津々中の津で、

あいった人の

どちらかと言うとスタジオに籠もってそうな人ってどういったパフォーマンスルするんだろう?ってだけで見たい気もするし、

そんなことを言っているうちに

やっぱりもう雪は全部溶けちゃって

雪国マイタケどころの話ではないのよ。

春が来る松たか子さんの話しで思い出したけど

シールを集めてもらえる白いお皿のテーマ曲でもあるとともに

残念ながら私の事務所の近くにそのシールの貼ってあるパンは売っていないのに

おにぎりにはパン祭のシールが貼ってあるという、

手に取った途端私も二度見してしまうレヴェルで

そのお店がなくなっちゃって

もうシールどころの話しではなくなってしまったんだけど、

でもその代わりに餃子食べてためるスタンプ

ラーメン鉢をもらったか

それはそれで松たか子さんじゃない?

だけどこのラーメン鉢は特殊な材質では無いらしいので

2階から落っことしたらちゃん割れラーメン鉢みたいで

パン祭のお皿とは随分耐久性が桁違いに違うらしいのよ。

から2階からラーメン!って

ヘイ!お待ち!って二階からラーメン提供する大将モノマネも出来ないしラーメン鉢に入れる親指も無いところだし

2階からラーメンを地でいけると思ったけど

やっぱりそう言うことは2階だからこそ文字通り意識高いラーメンの具少な目の

私的にはモヤシ以外のお野菜をたくさん増やして欲しいんだけど、

意識高くラーメンに挑んでいる人たちは

味集中システムに囲まれつつ具の少ないと言うか、

ほんとキクラゲしか入っていない、

そこで野菜補給地点として、

マラソンで水補給ポイントラーメン鉢でラーメン差し出されたら、

たぶんランナーの人はあまりの喉の乾きに、

給水ポイントでお水をもらうカップ条件反射でそのラーメン鉢も条件反射で受け取ってしまって、

マラソンランナーの人は自分でもそれがラーメンだってことに気付いているけど、

喉の渇きと給水ポイントのあの条件反射でよだれが出る犬の実験の結果みたいに、

そこで冷たいドリンクがドリンキングできる!って思い込み

絶対ラーメン鉢を手に取ってしまうのよ。

それでさらにタチが悪いのが

ラーメンだって気付いているにもかかわらず、

ゴクゴク飲みたくなるからラーメン鉢に口を付けてしまうの。

豚骨成分だけしか摂取できないと知りながらよ。

それで口元に少し豚骨成分を含んだ瞬間に

熱っ熱のラーメンやないかーい!って

半分気付いていながら気付かなかったかの如くそツッコミ入れてしまうのよ。

それでラーメン鉢をそれはそれは勢いよく地面に叩きつけたしまいには

マラソンの給水ポイント

ラーメンを振る舞っていたお婆さんには申し訳ないって良心の呵責に苛まれるの

お婆さんゴメンなさい!って

でもそのお婆さんはお婆さんで

そんなこと走りすぎるランナーがそんなことしてても

から次に来るランナーラーメン供給し続けなければいけない役割があるので、

意外とお婆ちゃんは酷いことしたな!って思っていても案外そう思ってないのよね

ラーメン提供するのに忙しいから。

でも中にはラーメンに対してもマラソン走るに対しても両方意識の高いラーメンランナー

ラーメン鉢をもったままゴールを迎えて

最後ウイニングラーメンを食べきるところが

ラン42.195キロメートル

ラーメン1杯とか何杯かを食べきる

トライアスロンラーメン版とでも言うのかしら

その競技でこそ

走りながらラーメン最後食べるってところが

まさに鉄人レースたる所以なんだなーって思ったわ。

私はそんなに意識高くないから、

普通にランナーが水分補給かと思って立ち寄るラーメン補給ポイント

ラーメン食べたいなって思うぐらいの意識でいいんだわって。

だけどもうちょっと私的にはラーメンには野菜たっぷり入れて欲しいと頃よ。

そこがラーメンに対する意識の低さたる所以でもあるかも知れないわね。

なんだかラーメン食べたくなっちゃったわ。

ずんっちゃずんちゃ!

ずんっちゃずんちゃ!

あ!これご機嫌でビート刻んでるんじゃなくて湯切りする音ね。

うふふ。


今日朝ご飯

雪でさ歩くのに時間がかかって

朝ご飯食べる時間がなくって超ショック!朝食だけにってわけではないけど。

でもカフェオレだけはミルクたっぷりでいただいたわよ。

雪雪雪!って本当に街中隣のお姉さんが言っていた今夜8時になればサンタさんがやって来るって曲でもちきりだわ。

あんなの絵本の中の話よね。

デトックスウォーター

寒いので熱めのストレート白湯ホッツウォーラーです。

朝陽が暗いと目覚めにくいわー。

温めて身体を起こすわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-01-15

春っていいよな

春、暖かさよりもむしろちょっと寒い」くらいのところに良さがある気がしていて、なんというか、肌寒いとまでは行かないんだけど、間違いなく暖かくはなくて、でも日差しなんかはそこそこあるので決して不快ではない、そんで風が適度にあり、よく分からんけどどこかから花の匂いなんかもしている、あれが春ですよね

春の休日に部屋の中でダラダラして、外から楽しげなガキンチョの声が聞こえたりするのに触発されて、窓開けたらちょっと冷たい程度のなんともいえん温度の風が吹いていて、謎の花の香りがする、そういう時間だけを生きたい

そんで、2〜3時くらいにエイヤっと立ち上がって近所のスーパーに行こうかと思うんだけど、せっかく天気いいし、春だし、ちょっと遠くまでいくかあ!と思って、ひとつ遠いスーパーに行ってみたりするわけだ

楽しいんだけど、帰りは結構疲れて、さっさと帰りてえ〜と思いながら歩いてんだけど、時間がもう5時とかで、暗くなっててもいいはずなのに、そこは春だからまだ明るくて、嬉しい、そういうことなんだよな

2022-01-14

anond:20220114025801

ドイツ。知らない土地が魅力的に見えるのは分かる

最近電気代値上がりしてるから図書館とかカフェとかでも肌寒いけど、基本的家屋日本より暖かいと思います自分の住んでるところは雪も少ないし、日照時間の短ささえなければまあまあ過ごしやすいか

2021-11-23

[]

散髪、シャワー洗濯やっとおわた!

やっぱシャワーはすっきりするね毎日あびたほうがいいのはわかってんだけどなかなかめんどい

洗濯物を干すハンガーラックまでもってくカゴほしいなとおもったけど、

ハンガーラック洗濯物のそばにもってきて干したあとにベランダにもってけばいいんだと思って事なきを得た

ノルマやりきった自分おつかれ

じゃあゲオにいこっかな

まだ4時前だから外出はできるかんじする

でも太陽はもうかげってて少し肌寒いくらいだけど・・・

髪なくなったからかぜひかなようにぼうしかぶっていこうかな

anond:20211123111230

2021-11-20

ウイスキーを用いた思い出保存法

今、JAMESONというウイスキーを飲んでいる。このボトルは今年3月あたりに買ったもので、購入当初はよく飲んでいたが、6月辺りから完全に放置していた。アルコールが飛んで香りや味が変わってしまう事をおそれ、久々に飲んでみることにした。

グラスに注いで香りかいでみると、何故かふわりと懐かしい香りがして、今年春の思い出が強く蘇った。暖かくなってきた春の陽気の日、先輩の下宿でこの酒を飲み、結局オールして、肌寒い朝に始発で家に帰った思い出。半年前の出来事なのに、それがまるで遠い青春のように懐かしく、強く思い出したのだ。

調べてみると、香り記憶は強く結びついているらしい。ということは、ある一定期間同じボトルを飲み続けたら、その頃の思い出とウイスキー香りを結びつけることができるのではないか。このとき、「ウイスキー思い出保存法」のコンセプトが誕生したのである

ウイスキー思い出保存法」の手法は至極簡単だ。何か思い出深いイベントがあったとき適当ウイスキーボトルを選んで飲むのである大学サークル合宿間中単位を落として絶望する夜、好きなあの子SNSを偶然見つけて脳が破壊された時...。そんなとき適当ボトルを一本選んで、香りを味わい脳に思い出を定着させる。

あるボトルを飲み続けた期間が、そのまま思い出として記録される。例えば、1月から3月にかけて飲んだボトルであれば、その期間の思い出が記録されることになる。飲み方は何でも良いが、香りを強く感じる飲み方が望ましい。ストレートかトワイスアップがベストだ。

注意としては、最低でも1ヶ月は同じボトルを飲み続け、飲み方は極力変えないこと。これは、香りと思い出を結びつけるために重要だ。また、思い出を定着させたい期間が終わってから半年は、そのボトルを飲まないこと。間を開けないと、保存した思い出に別の記憶が混ざってしまう。あと、思い出を保存するボトルは、簡単に手に入るものがよい。レアボトルに保存すると、せっかく保存した思い出を簡単に思い出せないくなる。

思い出の保存が済んだら、あとは好きな時に保存したボトルを味わえば良い。きっと大切な思い出が、あなた脳裏にまるで津波のように押し寄せることだろう。

ちなみに、思い出を懐かしむ手段として音楽もよく使われる。とある曲をヘビロテしながら「ウイスキー思い出保存法」を実施すれば、より強く思い出を保存できるかもしれない。

このやり方は他の酒や飲み物でも応用できると思う。是非お試しあれ。

2021-11-15

[]

きょうは9時半くらにおきて実家いって譲渡会みにいった

入り口のサビネコは目をまんまるにして緊張してトイレの中に入ってた

そのよこは子猫が3匹かさなりあって寝てた

そのつぎはハチワレソックスでびびってトイレに入ってたけど最初のサビほどびびってはなかった

トイレから顔の上半分だけを出してこっちを見てるのがかわいかった

うごかすと目で追ってた

そのつぎはベース白でしっぽとおでこにだけミケ柄があるこねこだった

こいつはすげー人懐っこい感じでリラックスしてて、すぐにでも引取先決まりそうだった

その次は茶トラだったけどケータイバイブみたいにずっとムームーいってた

すごい緊張とストレスから譲渡会だとずっとうなってるらしい

すげーイカ耳になってた

その次はメス猫の姉妹だった

妹は短毛で姉は長毛

両方白ベースで姉はシャムっぽいたぬき模様の顔してた

姉妹で2匹でいるからかわりとリラックスはしてる感じだった

最後きじねこだった

すごいひとなつっこくふんふんはなをならしてた

いっしょにみてたひとが、直前までいぬさわってたからかなあとかいって指ちかづけると目をまんまるにしてにおいかいでた

いいこっぽいのになかなかきまらないらしいよくわからん

交通事故あって死にかけてたのを保護されたらしい

実家へのかえりにドラッグストアで半額の柿の種とか買った

実家豚汁たべた久しぶりのふつう食事って感じ

今の家へのかえりにブックオフで2時間立ち読みした

天原の33歳独身騎士~が中古でおいてあるのはじめてみつけたから読んだ

かにもよんだけど

天原のは雑誌でよむぶんにはいいけど、単行本で一気読みすると胃もたれした

あと絵柄がごちゃっとしてて読みづらい

しょたとおじさんってのは変態おじさんにみせかけてやさしいってパターンね、ってのが最初の2,3このネタでわかったからすぐ読むのやめた

あとひとつ秘密

ゲームあんまなかったな

昼間は太陽ちょっとあついくらいだったのにブックオフでた4じくらいには日がかげってて肌寒いくらいになってた

そばゲオにいった

vitaザンキゼロケイオスリングスかった

そんでかえった

いえのそばドラッグストアよったら5じくらいで地番ひとが多い時間たいだからかすげー

ならんでた

あとおにぎりコーナーがなくなってた

暖房ついてたしおにぎり悪くなるからかな

あとまあ単純にあんま売れなかったからだろうな

んでなにもかわずにかえった

ほんどはhちゃっきんで選択するときにいれるほこりとりを書いたかったけど

かえってから時間くらい寝てた

んでオートミールトマトレンチンして懸垂してから食べた

それからメタルギアライジングやってた

今日中に終わらせるつもりだったけど2、3時間くらい?でやめた

4/7チャプターおわった・・・

時間やるとくどくて疲れるんだよな

グラフィックれいだしアクションこってるけどつかいなすの時間かかりそうだから慣れた操作しかしないから発展がなくて飽きるし

イージーでも敵かたかったり特定方法しか倒せないとかあってサクサクいけず時間かかるし

ロードがほぼないのが救いだけど

あーはやくクリアして次のゲームうつりたい

2021-09-27

氷川きよしのような生き方が認められるべき

氷川きよし、超ミニ私服でしゃがんだ姿を披露し「サービスショット」「限界突破」の声

 歌手氷川きよしが27日までに自身インスタグラム更新し、ミニの服で足を見せた私服ショットを公開した。

 氷川は「少し肌寒いけど足出ししたらやっぱり寒かったw by kiina」とコメント個性的な柄のセットアップを着用し、ミニボトムスで生足を出してしゃがみ込んだ姿を掲載した。

 ネット上ではファンから「足出し~」「美脚すぎ」「サービスショット」「kiinaちゃんステキ」「マジで綺麗」「どんどん限界

自由かつ個人趣味嗜好が尊重される世界理想である

どうでもいいがきよしワイより年上かよ

2021-09-02

体調不良日記

8/28(土)

・息を吸うと胸が痛くなる症状が10分ほど現れる

お腹が張る

メモ

・昼食を食べる時間がなかった

トラブルで夕食も少ししか食べられなかった

8/29(日)

・体調は普通

・昨日食事を取れなかった反動か、昼と夜はがっつり食べた。しかし食後に冷や汗と胃痛気持ち悪さに襲われる。

メモ

・5時間睡眠

8/30(月)

・また息を吸うと胸が痛くなる。数分で治る。

メモ

・6時間睡眠

8/31(火)

・体調は普通

メモ

10時間睡眠

・1日中ストレスさらされた

9/1(水)

・朝から声が掠れる。昼頃から喉が痛みだす。

・体に熱がこもる感覚がある。発熱はなし。

・体がだるい

メモ

・5時間睡眠

・いつもより水分を取らなかった。

9/2(木)

・昨日に引き続きうっすらと喉が痛むが声は掠れない。夜から銀翹散を飲む。

今日も体に熱がこもる。発熱はなし。

夕方頃に左目が見えなくなるような、世界が遠くなるような感覚が起こる。

夕方に左腕が重だるく痛い感じがする。

・少しお腹が張る。

・夜から頭痛

メモ

・7時間睡眠

・いつもより水分を取らなかった。

【原因の予想】

コロナの初期症状

熱中症、脱水

睡眠時間不安定

職場環境が変化したが適応できていないため

人間関係で落ち込んだりイライラする日々が1ヶ月ほど続いているため

・家でもストレスがあるため

殺虫剤撒いた後換気してなかったため

・8/27にソラナックスの減量を試みだが失敗→離脱症状

肌寒いのにクーラーつけてたせいで体が冷えたため

・ここのところ自炊ができておらず毎日3食スーパーコンビニ弁当を食べてるため

はやく元気になりたい

東京オリンピック増田住まうゅ築っ品理オハウ気宇と(回文

おはようございます

今日は私は東京です、

ちょっとお仕事ちょっとその他の用事なのよね。

もうお仕事は終わっちゃったから、

あとはのんびり都心を味わうわと言っても

あんまりうろちょろはしないんだけどね。

さっき洗車したら汗だくになって、

こんなことな長靴とか替えのTシャツとか持ってきたら良かったわ。

ここの洗車場というか、

私が東京に来たら駐車場の中にある、

最初は謎だったけど

結構実は誰でも自由に使っていいしかも料金も無料

といっても都心の高い駐車料金の中に含まれいるから洗わにゃ損損!ってわけなのよ。

でさぁ

このゾーンの洗車場は4台分あって、

自分で灯りの電気もつけなくちゃいけないのよね。

最初スイッチ場所さえどこかわからなかったけど、

今日初めて電灯のスイッチ場所を知ったわよ。

朝早かったから私1人だったんだけど、

あとから隣に洗車しに来た人も乗り込んできたから、

私が洗車し終わって車を出すとき

電灯のスイッチをどちらかのスイッチか忘れちゃったから、

間違えて自分エリアじゃない方の電灯を消してしまわないか

2分の1の確率スイッチを消したら見事ビンゴ

ちゃんと間違えずに自分エリアの電灯が消えたのでホッとしたわ。

まあ別に間違ったところで、

ソーリーの一つでもかましてごめんなさいって言えば大丈夫だけど、

こういうところ繊細だから気にしてしまうわ。

でね

私の住んでいるところ、

前は都合のいい便利な洗車場があって重宝していたんだけど、

高速道路ができるからって立ち退きでなくなっちゃったの。

から今は洗車機にお世話になってたりするけど、

手洗いとはやっぱり違って、

かいところが行き届かないのよね。

今日は思いっきり手洗い久しぶりにできたから良かったわ!

つーか、

別に洗車しに東京に来たわけじゃないんだけど、

近所にまともな便利な洗車場がないのがいけないのよ。

私が知らないだけなのかもしれないけど。

そんなことよりさ、

今はオリンピック中のパラリンピックとはいえ

大賑わいのオリンピック中の東京に行くとは思わなかったし、

思ったよりなんにも大賑わいところか混んでないような気もするし、

なんかオリンピックって言ってるだけで便乗して首都高とか1000円上乗せ料金とかあるけど、

実際そんなに街中混んでるのかしら?って思うわ。

そんで思ったよりぜんぜんオリンピック感が街に溢れてないのも、

まあ最初の方のが終わっちゃってるのもあるかもしれないけど、

街中はオリンピック感なくない?

まあ都心のヒトはクールから

そのぐらいの構えなのかなーって思うのよね。

思ったほどオリンピックやってます!感はないみたいね

うふふ。


今日朝ご飯

アジの開きの朝定よ。

最近この野東京に行く際立ち寄りたい道中の定食屋

朝定が24時間食べれたのに、

時間限定になり且つ数量限定となれば、

食べない理由はないじゃない!

でもいつも時間外だったり数量今日の分完売していたりと、

なかなかありつけなかったけど

久しぶりにアジの開き朝定にありつけてよかったわー。

アジ美味しい〜。

あと謎に水っぽい生卵が謎だったわ。

あんまりノド越しがいいもんだから気にしなかったけど

こんな卵って水っぽかったっけ?って思ったほどよ。

デトックスウォーター

外出先で便利に

料理で使う出汁袋に好きなお茶っ葉を詰めて持っていけば

どこでも水出しウォーラーができっから便利よ。

今日はその出汁袋にルイボスティーのを入れてきたから、

最近お気に入りの水出しルイボスティーウォーラーしました。

なんか今日は思ったより肌寒いかもね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-08-29

最近ずっと体調がわるい

7月の半ばにコロナに罹って2週間ほど伏せっていた。隔離解除後も咳や息苦しさ、倦怠感で追加1週間ほどは在宅勤務にあぐらをかいてずっとベッドで仕事をしていた。

昼も夜もなく寝たり起きたりをしていたせいか、病のせいかは分からないが自律神経失調症になってしまったらしい。

今日も動悸と火照りで眠れず不安になってきたので眠くなるまで起きていようと決めた。

まず、全く酒が飲めなくなってしまった。

元々酒豪ではなかったが、焼酎ボトルの半分ぐらいは飲めたのがウーロンハイ1杯で頭痛と動悸がひどくなってしまう。

まり無理をすると、そのまま失神しそうになるのでそれ以上は飲まないようにしているが。

先日久しぶりに出社したら、デスクに着いた途端耳の閉塞感と声の反響、浮動性のめまいに襲われた。その2日前も同じ症状にみまわれ、どうやら立っていると脳貧血のような感覚に陥るらしい。

腸の動きもおかしいし、エアコン肌寒い時でも手足が驚くほど火照る時もある。一日のどこかで必ず頭痛にも襲われる。

倦怠感もひどく、仕事にも集中できない。

夜はなかなか寝付けずに、最近は午前3時ぐらいに寝るような生活だ。

当然昼間は頭が回りづらいし疲れも出やすいし、悪循環になってしまっている。

いっそ疲れた方が眠れるのではと思い、ぐるぐると散歩したが逆に疲れすぎたのかなんなのかもっと眠れなくなった。

起きる時間だけは統一してるものの、こうも体調が悪いとそれ自体ストレスになってくる。

とか書いてたら、少し眠気がきたので頑張って寝ようと思う。

2021-08-22

若者だけど、自分と同じくらいの若い奴らが嫌い

昨日の夜11くらいに、家に帰るために乗った地下鉄で、つり革を掴んで、トンネルを走る電車の揺れに揺さぶられて、目的駅を目指していたら、途中の駅で酒臭い酔っぱらった若い奴らが(3人くらい)ぺちゃくちゃ喋り合いながら、人目を気にせずに乗り込んできた。

喋り合いながら歩いてくる酔っぱらいの三人衆が、自分が乗っている電車に乗ろうとしてきた瞬間、何だこいつ等はと思った。

だけど自分も私欲のために、このコロナ禍を打破するために出された緊急事態宣言無視して欲しいCDCDショップで見繕っていたので、あまり偉そうな気持ちは持てないなと考えた。

そうしたら、その3人の中でよく喋っている多弁な男が自分の後ろに回り込んで来る前に肩をぶつけて横を通り過ぎたので、前言撤回をして、偉そうな言葉を今すぐ吐き捨ててやろうかと思った。

けれど、自分現在保護観察処分を下された身なのを思い出し、偉そうな言葉を言えば乱闘になるかもしれないと考えたら、思いついた言葉をぶつかってきた男に言うのは面倒くさいなと考え気にしないふりをした。

気にしないようにするために、ズボンポケットの中に入れてあるスマホを取り出してヤフーニュースを見ていたら、後ろの奴らが馬鹿みたいによく騒ぎ始めた。

乗ってくる前よりも盛り上がる奴らの会話は、よく耳に響いた。

やれあの女がどうだ、やれお前はうぶなんだとアントニオという男性に対した反省会を行っていたみたいだが、喋っている内容が下品すぎて、聞こえてくる会話が嫌で嫌でしょうがなかった。

正直言えば、モテたことも、モテるための努力自分したことないので、非モテな現状に甘えている自分は、彼らに対して羨ましいと思う気持ちも少しはあったし、羨ましい気持ちから溢れ出た妬みも少なからずあった。

だが、そんな気持ちを持つ自分のほうが気持ち悪いと思ったので、心の中で舌打ちを打ってやり過ごそうとしていたら、次はバックに腕をぶつけてきた。

正直ビックリした。こいつ等、もしかして俺の財布を盗む気なのかと考え、此ればかりは俺の命に関わるから見過ごせんと思い、対処するために自動ドアガラスに映る彼らを見てみたら、馬鹿みたいに腕をふるって騒いでる光景しかガラスの窓には写ってなかった。

よくよく考えれば、幾ら昼間よりかは空いてる電車内だとしても、バカ正直に財布を盗む真似なんてブラジル窃盗犯でもしないよなと気づいたら、自分の過剰な被害妄想について呆れてしまった。

そんな呆れた被害妄想に浸っていたら、あっという間に目的の駅についていた。

急いで降り始め、今日普段よりも疲れたなと思い、早く家に帰って休もうと考えながら、自分の心を労ってホームを歩き始めたら、そうしたら後ろから、まだ酔っ払って騒ぐ酒飲みの若い奴らの声が聞こえた。

段々分かってきていたけれど、後ろで騒でいた3人は、端から自分の事なんて気にすることなく楽しんでいる事を思い知らされた。

そうしたらなんだか自分が情けなくて嫌な気持ちになってしまった。

無性に疲れていたけれども、何故か無駄に長い階段を、隣にエスカレータがあるのに駆け抜け外に出た。

そうしたら、夏なのに肌寒い空気マスク越しに感じた。

この寒さは、財布を盗まれると被害妄想に苛まされた時に生じた冷や汗から来てるんだろうなと思ったりもしたけど、そんな事どうでもいいやと考え、いつものように歩き始めた。

でも、いつものように歩いてるつもりなのに何百回も歩いてきた道は、何故か足取りが重くなるような、そんな道に変わっていた。

アホらしいと思いながらも、一向に治らな足取りは、とても自分気持ちをムシャクシャさせた。

ムシャクシャしながらも、もう夜は遅いし、早く家に帰って寝ようと気持ちを変えようとしてみたら、足取りも軽くなってきた。だから、嬉しくなって、人が通らない夜の住宅路を、走ってみたら思いの外楽しかった。

今日は不幸な日だなと電車の揺れにつられながら考たりもしたけど、悪くはなかった日だとも走りながら思えた。

そんな事を、寝る事も忘れ書いていたらもう3時だ。さっさと寝なくてはいけない。

まあ色々あったけども、そういった理由で、騒ぐ若い奴らは嫌いだなと思った昨日。

2021-08-17

あっと言う間に時間が過ぎてしま増田休日慈雨ゅ気の出す舞う増して議す眼科時にマウイとっあ(回文

おはようございます

今日お盆休み明け初日なので、

絶対に忙しそうになってる隣の会社部署のお手伝いに借り出されそうなの間違いない説濃厚なので、

ぱぱぱっと書いておくわ。

昨日はしっかりお昼寝してたから、

逆になかなか寝付けなくて、

夜な夜な運動しようとウォーキングに勤しんだんだけど、

夜中に歩いたり走ってる人、

結構いるのねーって思ったわ。

真っ暗田舎もとい真っ暗い中よくみんな精が出るわねって。

私もその一人のうちの一人だけど、

おかげで目が逆に覚めちゃったので、

プレイスプラトゥーン2でも!と思ったら、

あっと言う間にまた1時間半経っちゃって、

なかなか止めドキが分からない勝鬨橋界隈よ。

ガチエリアマッチ

ガチエリアの近くに潜伏して、

ロボットボムをひたすら投げまくるって作業が楽しすぎて

20人ぐらいやつけられちゃったりなんかして、

でもやっぱり賢い人は見抜くみたいで、

やつけられたらやつけた人がビューされるんだけど、

その時に私が潜伏している居場所がバレてしまって

ペンキで殴られるって寸法よ。

でもみんなガチエリアを確保すべく、

潜伏している私に構う暇なんかないところがまたおかしいわ。

ひたすらにロボットボムを投げ続けて

たまにローラーでペンキを浴びせに行くって

結構積極的ペンキ溜めて乗り込んでいくのもまあまあやってやれないこともないけど、

ペンキ浴びせられたら浴びせ返られるこのスプラトゥーン2の掟というか

ローラーって照準がないから、

割とポンコツ操作でも何とかなるんだけど、

銃系のものだと照準も自分操作して狙って撃たないといけないので、

ジャイロを駆使した操作には依然として慣れないわね。

なかなか上手く敵チームにペンキを当てられないわ。

調子に乗ってスナイパー系のを装備して

高いところから狙うが良いがスコープを覗いているとき

周りの様子が分からいか

から襲撃されるという、

潜伏できなくて狙いも付けなくてはいけないってところが

むちゃくちゃ難しいわ。

やっぱり私は塗りが楽しいローラー系のブキを背負ってるのが性に合うみたいね

だいたいは3分勝負なんだけど、

もう1戦もう1戦とやっているうちに、

時間がどんどん経っていくのがもう恐ろしいわ。

平日は恐ろしくて時間が溶けすぎて出来ないわね。

ガチエリアで隠れた場所からロボットボムを投げまくるのが楽しくて楽しくて仕方が無いわ。

自分も敵チームのロボットボムを喰らうと潜伏先にも歩いて向かってくるので、

自分がやられたらなかなか厄介だし、

ロケットランチャーは射程なくどこにでも飛んでくるので、

それも喰らったら厄介だし

もっと操作が上手になりたいわ。

今日は忙しいのでたぶんもうこの辺にしておくわね。

怒濤の盆明け連休よ。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

しょっぱな休み明け頑張り景気を付けようって寸法よ!

今日を乗り切るわ。

デトックスウォーター

今日もというか

ここすっかりずっと

水出しルイボスティーウォーラーです。

なんか大雨降ったあと、

不意に涼しくなったりしてるから

逆に肌寒いことない?

私だけかしら?

でもまたひと盛り上がり夏ありそうなので、

水分補給にはしっかり努めたいところね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-07-05

いま24℃あるけど肌寒い

なんでよ

オリンピックはじまるころには最高気温30℃とかになってる予想だけど実はそんなに暑くないのか?

2021-06-12

風俗のあとで、5月

風俗が終わって人が疎らな御堂筋を歩いているうちに不思議気持ちになった。

風は涼しい肌寒いの間で心地よい。

難波からでも人は少なかったが心斎橋を過ぎるとさらに過疎る。

人が疎らな御堂筋の美しい建物群を心地よい空気の中歩いていると不思議気持ちになった。

性欲と人を好きになることの違いがようやくわかったような気がしたのだ。

好きだったのだな、あの女のことは。

そんな瞬間の悟りを得ながらラーメン屋で食欲を満たすころには金のことで頭がいっぱいになっていた。

2021-05-26

関西だけどまだ暖房してるわ

5月も終わりなのにまだちょっと肌寒い

夏の半ズボンの季節って7月8月だけであとはまた長ズボンに戻っちゃう

なんか寂しいよね

2021-05-04

完全に今日オフ増田しますマシに出す魔のフオはうょき任善か(回文

おはようございます

今日もいい天気。

どこかにお出かけしたい感じもあるけど、

なんだかんだ行って人が多いと思うわ。

緊急事態宣言をしていない地域に移動してみたんだけど、

最初県境感それに気が付かなくてわからなくて

なんで夜お店ここらへん周辺オープンしてるんだろうと思ったら、

県境越えたから、

あ!そっかここは緊急事態宣言域外なのね!って

国道沿いのお店はずーっと開店していたのが、

もう逆に思えちゃうぐらいよね。

ちょっと不思議現象というか、

県境を超えたら普通なだってちょっと変な感じ。

しかも私

頭がすっかりオフなので、

から頭が回らないわ。

連休けが怖いけど、

たまにはこういうモードでもいいわよねと思いつつ

ゴールデンウィーク明けの仕事のたまり具合が今から見て不安だわ。

見て見なかったことにしていると積もり積もるので、

はぁやっぱりちょっとは処理しておかなくちゃいけないのかなって、

一抹の不安からまくりよ。

もうどっちのモードか、

休日なのか切り替えきれてないわ。

今日は完全オフにするわ。


今日朝ご飯

サバ焼いたのを朝朝食でいただいたわよ。

普通に食べる朝ごはんって感じね。

休日モードだわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

昼は暑いけど朝方は肌寒い感じよ。

今日まったりするわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-04-19

角界に住んだらめっちゃおすもうさんいる

部屋に入るなりむぁっとした空気

あれ、俺はいる部屋間違えたかな、と思うんだけどまちがいなくこの部屋。

すっげえシコ踏んでる。もうめっちゃシコ踏んでる。シコシコしこ踏んでる。

汗すごい。肌寒いけど暖房いらない。

なんだろう色々間違ってる気がするけど私は元気です。

anond:20210419185157

2021-04-15

部屋が肌寒い

肌寒いとなんだか怖くなってくる

何が怖いのかは分からない、将来に対する漠然とした恐怖なのか、人に嫌われるのが怖いのか、自分無能なのが怖いのか、それともそのすべて

こわい

夜中に自分で作ったモヤシラーメンが美味しかった

モヤシと麺があったので夜中にシンプルモヤシラーメン作る。

ここ最近ハマってる菊水の生ラーメンの麺で作る。

スープヒガシマルの粉末ラーメンの素。

鍋でお湯を沸かして沸騰したら麺を、

そして適当時間差でモヤシ1袋を投入して一緒に茹でる。

1袋まるまるのモヤシ200グラムは多いかと鍋が溢れそうだったが、

火が通ると多少かさが減るのでシャキシャキ加減が残る程度で

麺とモヤシを一緒に湯を切ってザルにあげる。

ラーメン鉢にはラーメンの素を別のお湯を沸かして麺とモヤシが茹で上がるまでに溶いて器のスープの準備はOK

あとは適当盛り付け

麺とモヤシを一緒に茹でたので、

気の効いた盛り付けと言うわけでもないが、

仕上げにコショウをかけて出来上がり。

夜中に作って食べるのは罪悪感があったけど、

モヤシなので大丈夫かと軽くペロリと平らげてしまった。

美味しかった。

おはようございます

夜食モヤシラーメンが上手くできたのよ、

モヤシラーメン屋さんできっかも!

原価100円もしないんじゃん?

それを380円とかで、

麺大盛りも並盛りも同じ料金!

味はシンプルトッピング具材の設定なし。

コショウはかけていいわよ。

高菜だって先に食べても怒んないんだから!へへ。

注文もこのモヤシラーメン1種類だけなら

簡単接客も出来そうだし、

1種類だからお客さんも注文間違えたら大将に怒られるってビクビクしなくてもいいしね。

たくさんの種類のメニュー準備したり作らなくていいかバイト雇ったとき

教えるとき簡単よ!

慣れてきたら味玉ぐらい作ってもいいかもね。

これが一番手間暇掛かりそうだわ

でも大量に作ればトッピング50円ででもできそうだし

味玉が美味しすぎて、

味玉トッピング10個ぐらいされちゃうと困るから

抑止の意味で味玉トッピング100円でもいいかもしれないわ。

でもここで秘伝のレシピや作り方を載せちゃったか

すぐみな真似できるわよ!

あ!モヤシ増し増しトッピングの設定もしたらお客さん喜んでくれるかも!

モヤシ山盛りにラーメン鉢に盛ったらどこかで見たラーメンみたいになるけど、

そこはつるとんたんの器を使ったら、

ただの真似したモヤシ山盛りラーメンとは一味違う見栄えじゃないかしら?

でもネックなのはつるとんたんの器って売ってるけど高いのよ!

中国のお友だちで大親友の満ちゃんに、

中国つるとんたんみたいな同様の器を安ーく作ってくれるところ探してもらおうかしら?

それもいいかもね。

つるとんたん級の大きさの器なら、

自撮りしても小顔効果バツグン!

そう!

あと、

うちは儲からなくていいからって1日100食限定にしてってビジネス本を出した定食屋さんの女将さんにあやかって、

私のラーメン屋さんも1日100食にして話題性を呼び込むの、

キャッチコピーはこうよ!

売上を、減らそう。たどりついたのはモヤシラーメン!ってね。

両手を広げて寿司三昧スタイルでお出迎え!

それはやり過ぎかー。

そしてそんでもって、

ワールドサテライトビジネスで取り上げられたら、

めしめよ!

私のお店は超人気店になって、

モヤシラーメンハワイ店舗を設けるまでになればなーって。

そんでテレビとか王様のブランチみたいなの取材とかも来るんだけど

うちは取材受けないんでねってラーメン大将のあの宣材写真よろしく腕組みして頑なに断るんだけど、

タモリ倶楽部空耳アワーラーメンロケにはめちゃくちゃ協力するみたいな!

そんな店舗になりたいなーって

そんで、

空耳の内容も

もやしゆでてなーい!もやしまだなまー!って

何かの洋楽がそう聞こえるような曲が見つかったら嬉しいな!

ここまでいったら、

モヤシラーメンビジネスとしては完璧ね!

カップラーメンを締めとしてスーパーで買った倍の値段で出すスナックよりは良心的じゃないかしら?

結構モヤシラーメン屋さんいいかもしれないわ。

このモヤシラーメンビジネスモデルここに書いたらみんな真似しちゃうかもね!

そんなに世の中甘くないかー。

うふふ。


今日朝ご飯

今日も厚焼き玉子ベーコンサンド

これすっかりハマっちゃったわね。

毎日でもいいし、

結構完璧総合栄養食品級の栄養満点なんじゃないかしら?

美味しいし、

完全栄養食品って

いまいち味がいまいちだったり、

食べ続けていると飽きちゃったりするのが難点だしねー。

今のところこれペキカンわ!

デトックスウォーター

なんだか朝肌寒い日が続くと思わない?

なので

ホッツ緑茶ウォーラーです。

前の晩に作った湯冷ましを

翌朝常温になった常温白湯ウォーラーでもいいし、

なにせ、

冷蔵庫に入れて冷えたキンキンだと

冷た寒すぎるわ。

日がだいぶ長くなってきたのに

まだ朝は寒いわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-04-13

山本太郎演説を見てきた

先日、駅前山本太郎本人(とそこの選挙区候補者)の街頭演説に出くわしたので拝聴していた。隙あらば質問してやろうと思っていたが、予定が押していたらしく演説が終わるとサッサと写真撮影に移行してしまっていた。

聴衆は(ボランティア含めて)20名程度が固定客で、遠巻きに立ち見が増減するくらいであった。だいたい、2時間近い演説を通しで見るのは100%支持する人か、自分のような100%支持しない人くらいではないだろうか。ストゼロ飲みながら聴いてたおっちゃんはいた。

内容は要約すると「毎年200兆円国債発行して社会保険料光熱費もチャラにすれば穏やかなインフレで全てうまくいく」というもので、ときたま政権経団連批判は入るが拍手コールアンドレスポンスも薄い内容だった。途中で地元候補者演説が挟まるのだが、毎回同じ内容なので正直飽きてくる。まあネット中継もなかったし対して力を入れるものでもなかったのかもしれない。省エネ運転、なめられてるな?

政治家演説を通しで聞いた経験があまりなく、覚えているのは地元トークでおばさまの心をつかむ小泉進次郎の若かりし頃くらいなので比較もアレだが、政権批判とか積極財政とかでフックした人が熱心に聞くものなのかもしれない。しかしまーこれ2年前の資料だよなーとか都知事選大阪都構想の方が力入ってたよなーとかでぼーっと見てしまったため、終わってみればなんか普通だなと感じた。

ともあれ、肌寒い40代政治YouTuberおじさんの話を2時間近く聞く羽目になり、大いに時間無駄にしたと反省している。

2021-03-28

灯油を買うか我慢するか微妙な時期

3月から4月にかけてのこの時期

灯油を買うか買わないか非常に迷う

夜は室内温度が15度位まだ肌寒い、足の指先も冷たくて痛い

かといって4月に入ったとたんに暖かくなってしまったら、灯油を捨てないといけない

悩みどころ

2021-03-14

窓を開けると肌寒い空気とともに、

ラジオ体操ミュージックがどこからか流れ込んできた。

 

手足の運動大事だ。

2021-01-27

この寒さもGW頃には完全に終わる

あと四か月で初夏になる

五月の夜はちょっと肌寒いけど六月になるとエアコン冷房を入れるようになる

寒いのもあとちょっと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん