「価値」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 価値とは

2024-06-12

年収3000万を30代で達成するために

最低限必要なこととして

同じ会社にいたら無理なんだよ

昇給って2回とかしかないじゃん?

自分価値が測れるのが半年に一回とか

10年で20しかないわけよ

一回1割上げても、20回で6.7倍だからねえ

10年で50回くらい昇給タイミングあるフィールドに行けば、1回5%上げれば10倍超えるのよ

ただの数字遊びに見えるかもしれないけど、こういう状況だと、行動の軌道修正がしやすいのよ

一年二年経って「今の方向ちがうなー」とか、おせーのよ

anond:20240610005417

増田いい人そう

友達になりたい

36歳

151cm

年収480万円

会社員

短大、社宅時代は寮。8年ほど前から一人暮らし

彼氏いない歴=6年くらい

交際歴1人。短大卒業後数年後、同級生から告白されて付き合い始めたが自分が連絡無精+遠距離自然消滅申し訳ないことをした

誰かと暮らすということが想像できないぼっち

リアル友人は片手。ネット上の方が多い

ゲーム系の生配信見る、TRPGオンラインイベントの手伝いが趣味


結婚への興味が薄い点で元増田テンションが近そう

恋愛は置いておいて友達になりたいもの

なお元増田の方が明らかに市場価値が上

anond:20240612190312

資産、2年前と比べて1000%くらいの価値になってておもろい

🚓

なんか麻生がキレてるらしいが

正直もう自民党とか言う泥舟の中の内ゲバとか座席争いとか何の価値もない情報だよな

anond:20240612144934

モンクレ好きなのでカモられというか私は価値感じて納得して買ってるよ

ブランド好きの薄っぺらい女って言われそうだけど、それはそうありがとう

anond:20240611120655

モンクレールで五万の帽子買ってるお前も物の価値がわからないカモだろ笑

anond:20240612142841

子曰く、「天の時地の利に如かず。地の利人の和に如かず。」

増田大学生活においても、この言葉を深く考えることが重要です。過ごしている環境や社交の場が整っていたとしても、最も大切なのは周りとの結びつき、人間関係の質です。

おそらく、増田は中高時代の友人とは異なる価値観や期待を持って大学に臨んでいるので、今の状況が虚無に感じるのでしょう。大学生活そのものは楽しむための無限の機会がある場ですが、それをどう捉え、活用するかは自分次第です。

増田が「虚無」を感じるのは、ただ単に環境に順応できていないだけではなく、自分が本当にやりたいことや追求したい価値が明確になっていないからかもしれません。孫子曰く、「敵を知り己を知れば百戦危うからず」。これは戦略を立てる際の基礎原則ですが、同じく自分自身をよく理解し、自分が何を求め、何によって満足を得るのかを知ることが、大学生活を満たされたものにする鍵です。

もし今のままの状態が続くと感じているなら、新たな挑戦や興味深いテーマを探索することで 新しい自分を見つけてみてください。新しい学業の分野や趣味活動を探ってみることで、自己発見自己成長の機会が増えるでしょう。それによって、現在の平坦な4年間が、意義のある充実した時間に変わるかもしれません。

ひとつの道を定め、その道を進みつつ、自分の本当の価値を見つけてください。そうすれば大学生活も、単なる平凡な日々とは全く異なるものになるでしょう。

憎悪を生み出すプラットフォーム

予定調整URL送ったぐらいでキレ散らかすやつとか、チラ見した範囲UIが良くないとか言い出すやつとか、言い尽くされてるとは思うけれどもx(過去にはtwitterと呼ばれていた)は、本当に憎悪を生み出すプラットフォームしかないと思う

いずれにしても(ただの煽りであり釣り針かもしれないが)、いい大人なんだから事実と、解釈と、そこから導かれる行動を分けて記載しましょうよ。140文字に収まらない?いやいやスレッドにすら書いてないでしょうよ。

いいですか?

上司でもクライアントでもない人らのお気持ち表明には大して価値はないので、持ち上げたり(なんなら言及も含めて)やめましょうよ。

これがあなたお金をくれるなら「なんかこの辺問題なんだけど」という発言に対して「a,b,cあたりが要因になってそうですね、調べたらa,bは打ち手ができそうです、cは費用対効果悪いので後回しにして検討します」みたいなのはアリ。むしろ仕事はそうした方がいい。でも彼らはただのインプレゾンビと大差なく、「話題になる」お気持ち表明に長けているのです。それに対して積極的な論考をしたら、彼らの収益にはなるかもしれないが、あなた収益にはならない。あなたの論考は前向きに問題点を明らかにし、社会的価値があるかもしれないが、行為のものは元ポスト投稿者助長させ、悪くすればお気持ち表明だけするフォロワーが生み出されている可能性もあります

元々のポストの人らに恨みもないし、悪口を言いたいわけではないのですが、もしも何かしらの分野に知見があるのであればふんわりしたお気持ちだけでなく、「何が課題なのか」「どうすれば改善できるか」をもっと語って欲しいのです。そういった論点が無い投稿インプレゾンビと大差ありません。

anond:20240611121129

まあなんとなく言いたい事はわかる

わかるっていうのは「あなたの思っている気持ち理解できていて、それを会話で証明できる」ではないからね

一応、合わせて同じ方向で会話ができるとこちらが判断したという意思表明を「わかる」という単語でしていることを伝えておかないと

勘違いして「自分を複製を作って行動予測ができるってことなのか?それとも上辺だけの形だけの懐柔するためだけの添え物のうすっぺらい言葉なのか?」って

キレちゃうメンタルの人もいるから念のために言っておくね

柄のついた何でもいい、とかそういうのと比較するべくもない全然別物なので思い出の切れ端みたいなメモリーとして、記念碑的なものとして入れたり

コスプレの一環とまでは言わないけどなにかとつながっている感じを思い出すマークとして入れるっていうのは、あるとおもう

それは自傷行為も同じ面があって、全部が完全に同じだから代替ができるってわけではもちろんないし、選択肢候補として二つが同時にあがってくるわけでもないけど

それを言い出せばコスプレメイクも柄ものTシャツも同じだろうけど、自傷行為には近い状態で得られる感覚が別のところでも一致してるという点でわりと似てると思う

裸になったときについてるそれっていう事が、その思い出を振り返るときに使える場所雰囲気、状況みたいなものが似てると思う

自傷行為って、もちろん全部じゃないけど一部として、自分の体が無痛な時間それはそこにあるのかって不安なるみたいなものもある、もちろんそうじゃないものもある

その傷をつけるのが所有者としての印をつける安心感みたいなものじゃないって場合もあるわけで、その痛みを感じたという感覚の持ち主が自分である事に安心して、またその傷をあらためて見ることで

自分の体がそこにあったと確認したなあと、過去自分との連続性を感じて安心感をえようとしたりするんだ

もちろんそうじゃない場合もあるし、タトゥーだって全部が一致しているのは「皮膚にプリントする」以外は全部が違っていて同じ理由や同じものは一つとしてないことは前提にしていてほしい

男性は物を貰って喜ぶとか記念品に物を贈って残す、それに実用価値があることが多くあるし、もちろんそうじゃない男性も多数いることは承知だけど、ここで話題にしたい方向性として男性は物がプレゼントとして嬉しい

女性は花でその場が和んだとか言葉をかけたとか、体に受ける刺激の記憶なんかで思い出として記念を時点で残すことが多く、物の価値は変動するわけだからとくに拘りがないという方向性も多くある

そういう感じで記念を記憶するか記録するか、物として所持するかの一つだろうから表現として一時的メイクとか服装代用するというのとは、方向性として違うと思うんだよね

自分の体をメモ帳にするという意味で、それをメモ意味というのが日本ではまだ有用性が、というか今後もその有用性を持ってくる意義がないと思うのでそんな文化が出てくるとは思えないけど

メモ記載するという事は社会的にどう扱うか、どう扱われたいかという表明になると思うんだわ

入れ墨意図方向性主体が入れた本人個人ではなくて、社会的にその入れた、入れているという事についての意味や意義になるから一般的に「悪い・ダメなこと」のマークとして使われていて

そういう判断で見られるというのが現状だと思うし、実際それをそれ以外の方向に使う必要性がまったくないから今後もかわっていかないと思うんだよね

バーコードで実際に活用されるとか、入れている模様の種類とか色で何に属しているか表現できるとか、自分がなにものなのか、っていうのは移民とか入植者とかで人種地域がわからなくなり

仲間の見つけ方とか見分け方もわからなくて、それを知る時間のうちに命がつきてしまう状況とかでないと活用できないと思う

それが日本にはないんだよね

どこに属するも何を信じるのも自由で、それを人に押し付けられたり押しのけられたりしないからしたければしたらいいじゃんで終わるので自分を入場券やメモ帳替わりにする必要がない

だけど核家族もも一世紀ちかく続いてベビーブーム人口ピークに終焉を迎えて各個人がそんなに人生選択肢自由に選べなくなって属するため条件とか、自分の記録や経緯をどこにも残せなくなっていくと

それなりに意味とか意義とかでてくるかもしれないと思う

絶滅危惧種が残りの数を確認するためにつけるマークみたいな感じでも有意義だと感じられる方向性に変わるかもしれない

パートナーとか子供名前とか、体に彫っておかないとこの世のどこにも残らないってなると、そりゃ彫りたくもなるよね

anond:20240612114023

いや?付いてなかったけど

言及されないと自分発言価値を感じないタイプ

anond:20240612111826

いやなんというか

会社からみれば、国立大を出た真面目な青年僻地で一人拘束させ続けることに成功してて、チンケな年収とか端金なんだよ、洗脳成功ってことだ

大企業から」とか「年収が良いから」とかは理不尽に耐える暗示に過ぎない

人生のものを売っぱらう価値にはとても見合わない

本来なら蓄財とか勉強とかして脱出プラン検討すべきだが、見事に洗脳されてて好機を逃してしまった

これが詰みじゃなくてなんなんだ?

羨ましい

スピリチュアルな話を聞くと統合失調症自分状態によく似てるなと思う。今は薬で落ち着いてるから世界と繋がることはないけど。そういう話を読んだり聞いたりすると健常者って、自由精神世界を選べて遊べて信じられて、無邪気に楽しめていいなと思う。

繋がる、みたいな恐怖がないんだなと思う。

フィクトセクシャルの話を聞いてても、自分のなかで第三者存在があり、その声を聞く、存在を感じる、とかそういうことって、自分にとっては病気の症状のひとつしか思えなくて、危険なことだから、それを恋愛です!って言えるのは自由でいいなと思う。

見えない世界における、自分価値判断を信じられることっていいなと思う。

占いがもとから好きなんだけど、宇宙からのメッセージ……とか言われると、いやもうそういうのは病気で懲りたんです、となる。

でもそういう運や引き寄せみたいなところは、自負から始まるんだろうな。

なんとか宝くじ当てたい。

anond:20240612090242

入れたタトゥーのもの価値を感じてそう

高級品を自慢する輩とおんなじよな

2024-06-11

anond:20240611143156

カネのために会社やるなんて無理だ

大変すぎる

数ヶ月でシテ…コロシテ…ってなるのが目に見えてる

命かけてやる価値を見出せなきゃやれっこない

カネでやりとりして買えるような代物ではない

背中押すとか引っ込めるとかいう発想が出てくるうちは無理だ

大体人が捨てたがってるものを高い金出して買い取るのおかしいだろ

常識で考えろ

友人とやらの新しい事業の方に参加させてもらう、会社はもう辞めてきたって言ってみろよ

すぐ手を引っ込めるぞ

詐欺から

君の膵臓を食べたい

膵臓をえぐって食う描写無い。読む価値無し。

anond:20240611211207

そうだね、全ての事件はいろんな人のいろんな事情が関わってるわけで、それを紐解くと罪の重さは変わらないものの、自分が同じ状況に置かれたらそうなってしまうかもしれないって思わせるようなもの結構あるよね。

ただ甲府のも秋葉のもなんでそうなっちゃったんだろうっては思うけど、その状況はちょっと私には想像しづらくて同情の感情まではわいてはこないかな…

思い当たる人の話とかはちょっと聞いてみたい気がする。

そういうのはやっぱり同じような体験をした人の話を聞くと、思いもよらなかった解釈とか理由がそこにあったりして理解が深まるっていうか。

同情する意見には禁止したり憤るより耳を傾けるほうが(まあ確かに中には耳を傾ける価値のあまりないようなものもあるけど)なんか色々予後が良さそうな気はしてる。

anond:20240611221643

車の資産価値が目減りするだけなので儲けはしないな

anond:20240611203241

男は性的価値についてはおちんちんがたつ程度(上位90%)あれば何も言わないか

anond:20240611202750

増田がどう思ってるのかが聞きたいんだよ 権利の主張のために感情が欠損しているように振る舞うことが、許されないのか

ぶっちゃけそんな分析は誰だってできるよね 価値があるのはその先、分析した上でそれを良しとするか、しないかだよ 賛否両論でここから先は個々人の判断です!で止めてどうすんの?一生どっちでもいいですで済ませるつもり?

anond:20240611133540

1と5はしゃーない、子供欲しいなら3もしゃーない

2と4はもうちょいどうにかなったろ

どうも相手に「男らしさ」を求めてるっぽいので、女体に価値があればその手のプロが美味しく頂いてくれるんじゃないかな〜って思った

文体からいい人そうなのは伝わってくるんだけどやっぱり性欲には逆らえないんやなって

anond:20240611103359

こういう奴が一番バカ

底辺の信用とか要らねぇだろw

上流の人間の信用以外価値ねぇよ

ハニートラップかいくぐる自信ない

さっきたまたま近所に引っ越してきたという女の子と立ち話してきた。ショートカットで背が高くブルーノースリーブが似合うキレイな子で、ポジティブな抑揚ある感じでハキハキと喋って、仕事できそうだなーとか思っていた。

同時に、そんなことはあり得ないんだけど、この人にハニートラップ仕掛けられたら100%落ちる自信がある。自分にそんなことを仕掛ける価値がないから、誰からハニートラップを向けられることなんかないんだけど、そんな妄想をしてしまった。

恋愛系のやつではなく、性欲解消の都合のいい相手を探してる系の割り切ったやつならイッパツで落ちる。そういうアプローチって有効だと思うんだけど、実践してる人少ないよな。というか恋愛的な絡み求めてウザがられてヤリ捨てされるのか

anond:20240611163054

まあ俺は全ては話してないからね

「100億」がどういう単位なのかも言ってないし、時期も言ってないし、年収も言ってない

こんな匿名ダイアリー開陳する価値もない

富裕層から税金取ると富裕層海外に引っ越すだけ

日本人からとるより外国人から取れば?

富士山登頂「2000円とります」

うーーーーん。200万円行っとこうぜ

日本人は0円です

金持ちからお金を取る

金持ちしか行けない場所

金持ち価値を感じるわけで

いいと思うんだけどな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん