「外大」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外大とは

2020-11-03

はてなブックマークホッテントリがつまらない。

なんかストレス溜まる。

【世の中、政治経済・・・右翼っぽい何かと左翼っぽい何かと「女性はこんなに虐げられている!」エントリの数々。

暮らし・・・互助会Togetter。「ここも女性らしさを強制するな」「女性はこんなに虐げられている」エントリ汚染されている。

【学び】・・・ナゾジー江戸文化外大した学びない。ここも「性役割文化歴史」とか「学術会議の任命拒否云々」とかそんなエントリが目立つ

       本や図書館についてのエントリが異常に多い。美術ファッションについてのエントリがほぼない。

テクノロジー・・・といいながらソフトウェア開発のツール系のエントリばっかり。まあプログラマの方々には役に立つんだろうな。

おもしろ・・・ここもDPZTogetterちょっと増田DPZは内容はまあ面白いけど、何か足りない。DPZ読者からの働きかけが足りない?

エンタメ・・・ひっかけてバズらせたいマスメディア連動の断片を拾い集めてきた記事ばかりなのでそもそもまらない。

アニメゲーム・・・全然アニメ情報ない。ゲーム情報もない。役にたたない。

そもそもエントリの分類がいい加減すぎる。もう少しAI技術でもなんでも投入してエントリ同士の関連を整理して提示したらどうか。

それができればははてな知的生産に関する技術力の広告になる。

今日タイツ広告エロ過ぎるとかいう重複エントリでおなかいっぱいです。これって避けられないの?

2020-10-15

尿道結石出産自殺

どれが一番苦痛なんだろうか

尿道結石はめちゃくちゃ痛そうだ。あのトゲトゲ、人体を内からハックして精神を壊すためにあるかのような形をしている

出産もめちゃくちゃきついと聞く。普通に考えて赤ん坊の頭のようなドデカもの身体からでてくるのは痛そうだ。会陰切開がどうでも良くなるレベルの痛みというのもすごい。

自殺苦痛はそれを考えると大したことがないように思える。方法にもよるが、睡眠薬+酒+首吊り練炭などは比較的楽そうだ。

酷い熱中症で立っていられなくなったとき気持ち悪さや、交通事故に遭いアドレナリンが切れたあとの痛み、術後のHCUでクダを繋がれていた時のしんどさなどと大差ないように思える。

群発性頭痛持ちなどはよく頭痛に耐えかねて自殺しているが、生に伴う苦痛の方が死に伴う苦痛より大きいケースはいくらでもありそうだ。

どうしても死に伴う苦痛だと考えると身構えてしまうが、案外大したことではないのではないか

2020-10-12

そんなに満員の映画館が良いの?

anond:20201009163837

意外と反響合って嬉しい。大半は否定ですがただの愚痴ありがとうございます

シネマシティは良い顧客に恵まれているんだな。みんな大好きなんだね。自分には合わなかった

いや、正直新型コロナ前でも満員の映画館って嫌いじゃないの?自分40代から入替制前の映画館経験しているけど一向に好きになれないぞ

昔は映画以外の娯楽が少なかったから立ち見でも「もう一回観れば良いかな?」でなんか許してたけど、入替になって音響に拘っても未だに席数だけはパンパンにして隣と共用の肘掛けで観せてる映画館の方が怠慢だと思うけどな

超大作や人気アニメ以外は真ん中以外大して入らないんだし、それなら最初から座席独立して少しゆったり目にすれば良いじゃないか。あとはカップルシートやファミリーシートとか増やしてくっつきたいニーズ対応するとか

新しく都内映画館が出来てもスクリーンデカいとか音響良いとか席が良いとかコンセが充実とかばっかで、あんまり席間とか拘らないよね。如何に詰め込むかって感じ

正直年に数作も全日程満員とか無いんだし無駄だと思うんだけどね。ああ、舞台挨拶とかで座席一杯居るとかあるのかな?

2020-10-01

新型ニンテンドースイッチに関する予想

情報
予想
1. 新型SwitchはProか?Switch 2か?

ズバリSwitch 2と予想する。

これはシステム的、ハードウェア的にどうというよりも、Proの場合は「これ以上、Switch進化は無い」とも解釈できるためだ。

また、Proの場合は専用タイトルが出る未来は考えづらい。「綺麗なゼルダ」「綺麗なスマブラ」では、コアなファン以外の客層を取り込めるとは思えない。

そのため、Switch 2としてフルモデルチェンジし、下位互換を残す事で、既存タイトルを活かしつつ、その性能をフルに活かした専用タイトルが今後発売していくだろう。

このサイクルを、数年(4〜5年)周期で回してほしいと考えている。

言うなればPS4で言うところのPS5みたいなもの、といえば伝わりやすいだろうか。

あるいはiPhone12の発表はいつですか?

2.採用されるSoCについて

引き続きnVIDIASoC採用されると思うが、XavierかOrinのどちらか(を、Switch向けにカスタマイズしたもの)になるだろう。

それぞれ、現行と比較すると以下の通り。

現行0.4TFLOPSTegra X1カスタム
Xavier1.3TFLOPS-
Orin不明曰く、Xavierの7倍との事

参考

PS41.84TFLOPS
PS4 Pro4.2TFLOPS
PS510.3TFLOPS

まずXavierだが、こちらはPS4にも及ばないくらいの性能だ。そんな性能では4Kは無理だろう。

Switchの上位機種としては十分かもしれないが…。)

一方、Orinに関しては、その性能を仮に1.3 x 7 = 9.1TFLOPSとすれば、PS5の10.3TFLOPSに迫る勢いだ。

これなら4Kも十分可能では無いだろうか。

ただし、PS5のデカイ筐体を見た後なので、そんな性能を実現しつつ、Switchサイズ感やコンセプトを維持できるのかは疑問だが…。

Nvidia Announces New Drive Platforms With Orin and Ampere

こちらの記事によればOrinのTDPは45Wと言うことなので、案外大丈夫かも?

もちろん、PS5やXBOX Series Xの凄さSoC以外にも高速SSD等の要因があるため、真の意味でこれらのハードに迫る性能にはならないと思う。

だがそれでも、馬力が無くてSwitch版が作られなかったタイトル(例えばARKとか)がSwitch 2なら可能になる、等の可能性が生まれるのは良いことではないだろうか。

3.発売時期について

しかし、今回の予想、思わぬところに落とし穴があった。

実は、Orinが採用される場合2021年に発売しない可能性がある。

NVIDIA、5W版の新型SoC「Orin」でADAS市場を本格的に志向。「2000TOPSでも、4000TOPSでも可能」とダニー・シャピロ氏 - Car Watch

気になる出荷時期についてダニー・シャピロ氏は、サンプル版を2021年、通常版を2022年、5Wの低消費電力版を2023年と語る

さすがに、早くても2022年になるだろう。

ここでnVIDIAが頑張って2021年に間に合わせるなんてことが…ありえるのか?

一応、PS5の例を書いておくと、PS5には「カスタムRDNA2アーキテクチャ GPU」が搭載されてるが、RDNA2アーキテクチャの「Radeon」はまだ発表すらされていない(今月末に発表予定)。

まりAMDゲーム機に対してGPUをある程度先行して投入していた事になる。

nVIDIAが同じような協力体制を取っているのであれば、あるいは…?

まとめ

以上です。

この予想がどこまで当たるか、来年以降が楽しみです。

2020-09-24

anond:20200924113225

13年も溜めないでくれよこんなこと。

うちの奥さん結婚初期あたりまあまあこんなこと考えてたんだろうけど、どうにか喋らせて、いま仲良くしてるわ。それの悪いバージョンだよこれは。友達と遊ぶわ、って言って分かった、と言われればそりゃ遊ぶでしょうよ。

大丈夫? って訊いて大丈夫って答える妻が、実は隠れて精神科に通ってオーバドーズしてるとか怖すぎるでしょうよ。なんか体調悪そうだから寝かせておくか、以上のことなんてできるかよ。

俺は幸い元増田夫と違って稼ぎがあるが、それ以外大きく違うとは思えないよ。

 

もーほんと、黙り込むのだけはやめてもらえねえかな。

せめて喧嘩させてもらえる? 要望があるなら言って?

無意識のうちにでてくる察して癖とか、将来に不安があるくせに何も考えずにただ俺が判断するまで待ってて自分じゃ何も行動しないとか、勘弁してくれ。

2020-09-03

本当に気の毒だと思うし、なんとか生き延びてくれとしか言いようがない

医学部外大学じゃない教徒の子(27歳独身))

https://anond.hatelabo.jp/20200901143750

2020-07-26

金持ち外大学に行くな

マジで無駄

親の援助なしに大学入るとバイト三昧になって、勉強する暇もない。

親に迷惑かけずに大学行くなんて偉い!とか言うやついっぱいいるけど騙されるなよ。

当人は周りより頑張ってる気になりやすいけど、バイト三昧な奴が本当に勉強頑張ってるなんて言えると思うか?

時間があって好きなことに時間をかけられるやつらに勝てるわけないし、なにより時間が無さすぎて自己満足すらみたせねぇぞ。

精一杯やってるのに周りより劣ってる自分、やりたいことを何もやりきれない自分に気づいて自分が哀れで虚しくなるだけだよ。

2020-07-24

いまコロナで多くの人が経験しているけれど

1度給食すると復帰するまでに6ヶ月1年 かかちゃう

からみんな、通勤を辞めるのを嫌う

反対に僕らはリードインとか導入期間というのを頭に取る(企業秘密技術開示請求による)

 

 その職場 職場に からだを ならす ならしうんてん って 案外大事 即戦力生産性工場 おそらく 本当に現場で使われているやりかたが 特許などで 開示できないと こういう 弊害が出る

 そうすると 各社横並びで開示 とはいうが 今度は それを本当に受け継いでいく 職人が にわかには かんべん 弟子のみ という でしにとってもいないやつに

 付け焼き刃でおしえるものではない 逆に あぶない

 

 ただまぁ、我々 本職でも  即戦力は無理 まずは (相手のやり方に自分たち技術を)あわせる時間

2020-07-04

コロナの影響で暇が生まれゲームを作り始めてみたけれど

正直、プログラミングなんかよりもストーリーシステムアイデアを考えるほうがずっと難しい。

というかぶっちゃけていえばプログラミング想像以上に楽で驚いているほどだ。

今なら既存ツールが充実しているから誰でも平易にゲームは作れるということがわかったし、タグなんかも例を見て実際に試せばすぐに理解できる。

これまではまったく畑違いの業種で働いてきただけに(プログラミングって難しそう…)と思っていたけれど、案外大したことない。

要は慣れだし、トライアンドエラー繰り返せば要領はなんとなくでもすぐ掴める。

からプログラミングって敷居高そう…なんて思っている人はゲーム作りから入るのがお勧め

増田にいるプログラマーって謎の選民思想感を出しているというか、露骨エリート感漂わせてるからプログラマーって崇高なのか…」と思ってたけど、まあこんなもんかといった印象に感じるようにもなる。だから皆もコロナで暇ができたら、プログラミングやるのもいいと思うよ。

そしてゲームを作るようになれば、プログラミングなんかよりずっと難しいものに気づくはずだ。

2020-06-30

anond:20200630120927

撮影プロの手によるから 案外大変なんだし エイプリルフールもちまわりだから 毎年できないんだけど14年後に もう1度回ってくるとはおもわなかった

新人ときだけかと思ってたら 14年後もあるのねっていう そりゃ上司いるからな

2020-06-23

僕に与えられた使命 回覧板が来たら、ちゃんと読んでハンコをちゃんと押して次の人に回す。案外大事。

 例:目覚めるのです!勇者 回覧板を回すのです。

 例:ごめん、ちょっといってくる(ローラ

2020-06-12

無印PP収納ボックスやっと買った……。

ほんとは電車乗ってお店で注文しようかと思ってたけど

どのみち車で行かなきゃ持ち帰れるような大きさじゃないから。

1つは家の前において宅配用にしようかな。(戸外大丈夫なので)

2020-06-11

から疑問なんだけど大久保佳代子相方名前忘れた)は東京外大というフェミニズム親和度の高そうな学歴を有してて、本人も意識高そうなそぶりを見せているのに、芸風だとしてもなんで大久保佳代子のあの加害的な全時代言動を受け入れられるんだろう。

2020-05-31

人力車仕事

今日は天気が悪いので、かつて人を乗せて観光地を走っていた経験について書いてみる。

人に会った時にこの経験の話をすると決まって以下の質問が来るから先に答えておく。

Q. あれって歩合なの?

A. 人力車会社は全国でみても複数社あるのでどの組織で勤めるか、どういう雇用形態によるかで変わる。まあ普通に考えて人を捕まえて乗せるという営業活動なので、成果に応じて報酬が変わるのは普通な事だと思われる。

Q. どれくらい稼げるの?

A. 上記の通り人と雇用形態による。ただ、これ一本で食っていっている人は普通にいるし、ハイブランドアイテムや車を所持している人も普通にいる、とだけ言っておく。もちろんそうならない人もいるだろう。

Q. あれってしんどくないの?

A. テコの原理なのかどうか説明が難しいが、一度走り出したら勢いで進めるので慣れれば案外大丈夫、というのが個人的感想。もちろん運動なので走行量によってその日の疲労度は変わる。

Q. 誰でもできるの?

A. 少し調べれば各社普通に求人が出ているのでぜひ見て欲しい。人力車自体軽車両区分に該当する為、特別免許不要採用されるかどうかは本人次第。採用された後の研修を乗り越えられるかどうかも本人次第。売り上げを出し続け無事に生きていけるかどうかも本人次第。結局は個人商店みたいなノリの働き方になる。

ここまでが基本のQ&A。

人力車に乗ると、日に焼けたお兄さんがユーモアを交えて良い感じに街の案内をしてくれる。例えて言うならとてもざっくり概要を教えてくれる社会先生みたいなものだ。利用料金は時間によって変動し、二人乗りで5000円前後コースから長いと○○万円まで。料金だけ聞くと「めっちゃいね」という印象を抱かれがちだが、実際に乗るとその印象は満足度に打ち消される事が殆ど。実際ハマってしま常連客も少なくないし、自分も頂いた料金以上の価値提供していたという自負がある。というかそのつもりでやらないと、話にならない。例えるなら昼間のホストみたいな感じだろうか。お兄さんによってサービス価値がかなり変わる印象。

客層は地域によって様々だと思うが、目立っていたのは看護師歯科衛生士保育士あたりの女性二人組。男の出会いが少ない職業のせいか、ついつい乗せられてしまうのだろうか。女性でいくと40代~のおばさま層も1時間以上のロングコースを選ぶ事が多い。後は夜職従事者や刺青が入った人。プライベート生活では全く絡むことはない世界の人々ではあるが、人力車雰囲気仕事内容に謎の共感を得てもらう事が多い。

人力車ファンの方は一定存在し、中には日本中観光地に行って、指定のお兄さんに一人で乗る事が趣味、というヘビーユーザーもいる。業界内での有名人である

頑張った分だけリターンが来るし、何より業務中のテンション自分にかなり合っていた。とある事情で住み処を変えないといけない理由がでてきた為、やむなくこの仕事から身を引いたが、これが最高な仕事であったという気持ちは今も変わらない。

少しネガティブな面があるとすれば、ある程度経験を積めばこれ一本で生きていけてしまうので、その次のキャリアプランが消えてしまう状況に陥りやすい。勿論アナログ仕事なので、IT関係テクノロジーに関する知見は得られない。辞めてから自分探しの海外留学にとりあえず行き、何となく仕事を見つけるみたいな人が多かったような印象である

ようやく緊急事態宣言も解除され、各観光地にも人が舞い戻ってくる頃だろう。人力車に乗らないと得られない体験は必ずあるし、こんな雨の日は各お兄さん苦戦を強いられるので、もし機会があればぜひ一度体験して欲しい。

2020-05-29

初めて会う人とマンツーマンで話す時こういうテンプレ会話には注意な

「こんな時期だし家で映画みたり日記書いたり本を読んだりかな」

「一人だと寂しくないの?」

「没頭するタイプから外大丈夫」

「そうなんだ」

休日は何してるの?」

フットサルとかバスケやってる!」

「ふーん、そういうチーム?みたいなのってどうやって見つけるの?」

たまたま知り合いづてで入って、いろんな職業とか年代の人がいるか楽しいよ」

「たまには運動でもしないとね、そういうの全然やってない」

「ところでお仕事は何?」

社員ウエディングカメラマンやってる」

「へーそうなんだ、いつかは独立したりするの?」

「そのうちね」

「それだったらやっぱりお客さんとか捕まえないとだめだよね」

「そうだね」

「でも独立した方が収入もあがりそうだね」

「頑張り次第ではそうだろうね」

「でもその為にはやっぱり人脈とか作ったほうが良いと思うよ」

「それはそうかもしれないね」

「今やってるフットサルをまとめているリーダーが」

「うん」

自分お仕事をされている人なんだけど人脈もすごくて」

「うんうん」

「一回遊びに来たらいろんな人と繋がれるよ」

「そうなんだね」

「そのリーダーも人脈が大切っていつも言ってるし私もそう思う」

「うんうん」

「来月も日曜日やってるよ」

「夜とか?」

「んーだいたい昼だね」

カメラマンから日曜日はもしかしたら仕事かも」

「いつわかるの」

「もう少し先かな」

「一回遊びに来てよ」

仕事がなかったらね」

「また連絡するよ」

「うん」

「そろそろ行こうか」

「そうだね」

「珍しくカメラマンの人に出会えたのでなんだかラッキー

「ありがとう」

あなた今日お話できたのはラッキーかもしれないよ」

「うんうん」

「じゃあまた連絡するよ」

「そうだね」

「またね」

「またね」

匂う・・・匂うぜ!!!アムウェイ匂いがプンプンとよォ・・・!!!!!

2020-05-20

野球部特別扱いされるのはなぜなのか

特に高校で顕著なこの雰囲気は、

野球日本で長く愛されてきたからなのか、

それとも多くのお金を動かせるからなのか、

単純にスポーツとして優れているのか。

サッカーや他の競技人口が増えては来ているけど、

野球王者感はしばらく続くんだろうな。

野球部=猛練習イメージが強いけど、

真夏の屋外大会をやめたらもっとゆるくても成立するはず。

止まってたり座ってたりする時間結構あるし。

2020-05-15

anond:20200515111739

偉い人かなっておもっちゃうんだよ。そのへんでふつうにしてると、案外大丈夫

2020-05-10

他人気持ちとか世間一般的感情論

実感を伴って理解するには経験必要

建前を知っておくって大事だなと思う

そこそこ優秀な学校出てても偏見差別意識ひどくて人前に出せないタイプの人はい

経験値ないのも無知からくる偏見しょうがないけど

公の場で出してはいけないものってある

それを感情ではなくマニュアル的に叩き込むのって案外大事だと思う

ネットでなんでも広まるような世の中だし

2020-04-24

anond:20200424192002

東京外大って理系科目はセンター数1Aだけで受けられたよな。

私大専願の早慶文系卒者でプログラミング地獄見てるやつ多いんだろうか。

プログラミング適性が皆無な高学歴もいる

東京外大出た友達就活でスベって去年、客先常駐としてIT世界に進んだけどもう辞めると言ってた。

そこらへんの中学生より見込みがないと笑ってた。

高校時代歴史とか英語とか『同じ程度の努力ほとんどの人より抜きん出た成績』を維持できた。

大学時代英会話がそれだった。そういう分野に関しては取り組み始めた段階でもう『大抵の人より上手くやれるな』って察しがつく。

でもプログラミングは本当に無理。中学生以下。なんならEXCEL前にしてもフリーズする。

MOSだって地元寺子屋みたいなパソコン教室通ってかつ3ヶ月猛勉強してようやく受かったって有様だし」

いたこともない私立大出た同期より圧倒的に向いてないんだとさ。

スポーツと違って数学それからプログラミングの適性は学歴との強烈な相関があるとばかり思っていたから衝撃だった。

恐ろしいなプログラミングって。

2020-04-16

anond:20200416083547

いまでもそうだけど

平成バブル怨念みたいな世代

平成世代ダメだ、令和世代こそ!昭和世代が頑張るという圧力すらある

どっちでもいい、昭和みたいなイケイケでもいいし

平成みたいな、温和な世代でもいい

よく見比べて自分たちなりの文化を築いてくれ

コロナみたいな自粛騒ぎを起こすとこうやって、弱い火が軒並み自粛で消えちまう

弱い火をまもりながら、燃やすのは案外大変だから気をつけろよ その弱い火がおまえら令和だから

 

炎上燃えすぎることな

自粛で消えることなく たいっへんだから

2020-04-10

コロナのおかげで

うっすらと体調が悪いのが2週間ほど続いたのでさすがに病院に行った。

症状は食欲不振嘔吐感、少量でも食べると吐くとか体重激減したとかその程度だ。熱は平熱だし咳や味覚・嗅覚障害もまったくなかったのでまあコロナではないだろうとは思っていた。

で、エコーやら胃カメラやら諸々の検査の結果、胃炎ポリープが発覚した。

医者さんに「最近なんかあった?」と聞かれたけどなんだその漠然とした質問は、世間的にもなんかはありまくりだろと思いつつ「いや〜〜〜………」つってはぐらかした。今年に入って三回リストカットしました転職活動うまくいってませんなんにも楽しくなく何かに謝りながら毎日泣いて暮らしますとは答えなかった。ポリープとその辺は思いっき関係してるだろうことは明白だった。

何はともあれ不調の原因はわかった!

薬飲んで食事に気をつけてゆっくり休んでれば全然したことない、かつ人に言えばまあまあ心配される状態であることはぶっちゃけ都合が良かった。

しかも今、世間コロナで絶賛大混乱中だ。今まではこうして心身のバランスを崩しても「こうしてる間にも周りの人や社会活動しているのに自分はなんだ」「また社会に取り残されてしまう」「自分けが立ち止まっていて辛い」としくしく泣いて悪循環だったのが、「まあ今立ち止まってるのは自分だけではないし」「混乱してるのはみんな一緒」と昼間からベッドですやすや眠れるようになった。

抱えてた仕事はごっそり潰れたがそのおかげでリモートワークになったし、外に出ないのもお金がないのも人に会わないのも家で永遠にどうぶつの森してるのも、すべてコロナのせいにできる。遠方に住む家族に「体調悪くて病院に行ったらさあ、ポリープできちゃってたよアハハ」って報告したら「無理せずゆっくり休んでね、免疫落ちてるだろうから外にもでちゃダメだよ」と心配された。そうこうしてる内に非常事態宣言が出ていよいよ外出自粛を強く促されるようになった。外にでちゃダメ!お外大嫌いな僕には願ったり叶ったり命令である

コロナ世界中で人を殺したり苦しめたりしてるし、誰にもかかってほしくないなあとは思う。日本だけでなくよその国でも偉い人そうでない人がめちゃくちゃなこと言ったりやったりやらかしたりますます不景気になったり色んな業種の人々が大変なことになったりしてるらしいのでそれはそれで辛いなあとも感じている。

ただ、しかし、正直なところ、コロナのおかげで心から休めるようになってよかった〜と、すこぶる安心しているのも事実だった。

自分勝手なのは百も承知だし根本的な自分問題コロナすり替えているだけなのは充分わかっているつもりだ。自分が「コロナのおかげで」と思えてるのはたまたま運良くコロナにさほど影響を受けない立場だっただけで、たとえば医療従事者だったり飲食店経営だった場合まじでヤバかっただろう。

それでも世界中が大混乱している今の状態は僕にはすこぶる居心地が良かった。

コロナのせいで亡くなった人、苦しんでいる人、身近な人が苦しんでいる人、仕事が大変なことになってる人たちには本当に申し訳ないけど。

コロナ収束してしまえば今放り投げてる問題の矛先がまた自分に返ってくるだろうから、その時はいよいよ本気で死のうとするかもしれない。それまでにはじっくり休んで少しでも自分の抱えてるものを整理しようと思っている。コロナでみんなが立ち止まっている間に。

2020-04-07

結婚前にどこまで相手秘密を打ち明けるべきなのか

とても長くなります

誰にも相談できないことなのでこちらで吐き出させていただきます

今度、婚約します。

私と彼は同い年(23)で付き合って2年記念日11月入籍を予定していて、多分2ヶ月後の誕生日プロポーズされるかな、

なんの問題もなく結婚の話が進んではいたが、本格的な実感が湧くにつれて彼には話していない私の家庭の問題を伝えるべきか悩んでいる。

まず私は幼少期から地方母子家庭で育ち一つ年上の姉がいる。その姉こそが彼に秘密にしている大問題

姉は子供の頃から勉強がとても苦手ではあったがコミュニケーション能力運動能力が抜群で自慢の姉だった。高校生になると非行校則違反で悪目立ちするようになり次第に苦手意識が強まった。母が忙しく私が寂しがっているときには、色々な場所に連れて行ってくれたりずっと遊んでくれて大好きな姉だった。

沸点が異常に低く怒ると手をつけられなくなるところ以外大好きだった。

姉は高校卒業と同時に寮付きの職を見つけ都内上京した。だがそこで同僚とトラブルを起こし3年で退社。頻繁に連絡をしていたため次の仕事が見つかるまで水商売でやりくりしていくと連絡を受ける。その後そこまでの心配はしておらずしばらく放置していたらホストに入れ込んで貯金全部なくなった。キャバクラ本業にする、ってことで私も母も大反対したものの言うこと聞かず…

またしばらくすると「絶対返すからお金を貸してほしい」とのこと。話を聞くとホストに入れ込み期限以内に入金しないとヤバいことになると言われ私も母も焦ってお金を貸してしまう。

(私30.母50)

そのようなことが頻繁に続きいよいよ姉がマズいと思い、私も仕事を辞め上京し姉と暮らし生活を正していこうとした。

実際姉と暮らし始めて楽しい事も多かった女友達みたいに夜通し恋話したり飲んだり遊んだり、けど知らないうちに姉の借金が増えてて生活正すどころか私まで水商売に入れられ、昼の仕事と掛け持ちしながら姉の借金返していった。

姉は気性が荒くて、謎ポイントでブチ切れて包丁持ち出したり暴力振るってくるからビクビクしながら生活してた。生活費催促すると暴力振るうから何も言えなくなった。姉は私に甘えすぎたせいで借金増えていつのまにか風俗嬢になった。

このままじゃ共倒れすると思ったし、私がいる事で負の方向に向かっているのがわかったから、姉が仕事行ってる間に荷物引き払って引っ越した。




話が無駄に長くなって申し訳ないがここから本題です。

・姉が風俗嬢でありホストに入れ込んでいる事

・私が姉のせいで水商売をしていた事

・姉の気性が荒くて暴力を受けていたこ

・姉にお金を貸したせいで十分な貯金がないこと


他にも到底人には言えないような姉の問題が多くあります。これらのことを婚約者に伝えた方が良いのではないかと思い始めてきました。

結婚式は挙げる予定だが姉は呼びたくない。

顔合わせや親戚付き合いにも参加させたくは無い。(驚くほど沸点が低いのでどこでブチ切れ出すかわからない)

やはり結婚をするとなると家族同士の付き合いとなり、お相手からすると姉を呼ばない不信感や疑惑を持たれてしまうと思います。そしていつかはバレてしまうのかと思います

全てを曝け出さないとは言えボカした伝えたりするべきなのでは無いかと、彼と一緒にいて心苦しくなります

幸せいっぱいな家庭で育った彼には衝撃を与えてしまい最悪、破談も仕方がないと受け入れる覚悟はしています

やろうと思えば姉のことを伝えず結婚することができると思いますが、誠実に向き合いお伝えしなければいけないのではないかと思い始めました。

また母も「申し訳ない、今回万が一破談になるようなことがあれば姉とは縁を切る」と言ってくれています

彼も素敵な人なので受け入れてくれるかとは思いますが、もしそうでなくても責めたりは決してできません。

私が逆の立場なら時間を貰って考えてしまうと思いますいくらでもクリーンで穏やかな家庭に越したことはないですからね。

姉は今この時もホストに貢いで借金は増え続けている事でしょう。その債務家族に来ることは無いと思いますがやはり心配です。

これ以上なにも手助けはしてやれませんが…

そして恐らく姉は精神障害学習障害があります。本人は開き直ってはいますが決して病院はいきません。(お願いすると殴られます

また本当に障害があったとしてそれにあぐらをかいしまうことが分かっています

私も母も諦めています

大きなトラブルを起こしたり、これ以上借金が増える前に死んでくれたら…とも思ってしまます

話しが二転三転してしま申し訳ありません。姉についてのことをプロポーズされる前に彼に伝えるにはどこまで言えば良いでしょうか。

もう自分で考えることに疲れてしまいました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん