「Co2」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Co2とは

2023-06-13

anond:20230613082836

robeht 不登校YouTuber男の子上位互換?な印象受けてしまい残念。自分環境問題にはめっちゃ関心あるし、CO2抑制は一刻も早くやらないといけないと思うけど、感情的に発信する子どもを担ぎ上げる背後の人達違和感あるわ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4674865848816351010/comment/robeht

amd64x64 本人は悪くないでしょう。インパクト目的子供を担ぎ上げた大人批判されるべきであって。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4674964618105888546/comment/amd64x64



しゃあ!

2023-06-09

こういうのって立憲もだけど仕事潰してそのヘイト政府に向けるための道具ぐらいに考えてるんじゃね

消費税増税野田承認したやつだしCO2のは鳩山だし原発は管だし仕込み芸だけは上手い

2023-06-02

EVにはこんなにたくさんのメリットがある

1.ガソリン使用した火力発電によるEV化でも熱効率観点からCO2ガソリン車の6割減らせる

2.途上国排ガス事情において、内燃車だと排ガスを街中に撒き散らすが火力発電所なら一箇所で処理出来る

3.内燃車だとCO2を街中に撒き散らすが火力発電所ならメタネーション装置メタン燃料を製造出来る

4.タンクローリーガソリンを運ぶ手間とエネルギーロスを省ける

5.EV化で余ったガソリン火力発電所に回して発電量を増やせる

6.地方ガソリンスタンドは高齢化で維持が難しくなっているが無人の充電ステーションに改造可能。又自宅のコンセントで毎晩充電可能。またガソリンスタンドが普及していない途上国でも毎晩自宅のコンセントで充電出来る。

7.宅配業界において毎晩自社のコンセントで充電でき、仕事中に給油する手間を省ける

8.製造時に廃棄バッテリーリサイクルが行える

9.EV化で余った内燃車産業防衛産業に転換出来る

10.そもそも走行コストガソリン車の半分以下

11.構造シンプルからメンテナンスコストが安い

12.構造シンプルから自動運転の搭載に有利

13.災害時にバッテリーに充電された電気を非常用電源に使用可能

14.運転してて、加速が悪いとかうるさいとか、同乗者の声が聴きにくいとかのストレスが減るのでみんな心に余裕の出来て安全運転になり、交通事故が減る

2023-05-28

少子化対策面白い

誰も答えを出せていないあたり、ミレニアム問題感あると想う

しか人類にとってどこかで乗り越えなきゃいけない問題でも有る

戦争経済問題少子化問題CO2問題 みたいな感じ

そして調べれば調べるほど少子化問題は難しい

2023-05-23

anond:20230523164313

横だが、君は2点、よくある勘違いを犯しているね。

 

第一に、現代温暖化というワードでいわれている問題は、地球の気温があがることが問題なんじゃない。「急激に」あがることが問題なんだ。君が言及したような、本来地球でおきている気候変動というのは、万年とか億年とかいスパンで変化していくもの。ところが昨今の温暖化たかだか100年とか50年とかで変化した。

こんな急に変化されると生物のほうの対応が間に合わないんだよね。数百万年かけるなら、進化の仕組みで熱帯につよい生き物が現れて環境を作っていくとかあるんだろうけど、そうではないから、単に全部が死ぬとかなる。

この「急激さ」があるから、いまの温暖化はいままで地球でおきてきたのと同じではない、全く別の現象だ。

 

第二に、温暖化で困るのは、自然とか地球とか動植物ではない。人類人間社会だ。

農作物が取れなくなったり、今まで起きなかった場所で干ばつや水害が起きたり、保護したほうが産業とか科学に都合よかった動物絶滅したりするのが問題なんだ。はっきりいって、人類が困らないで済むなら、温暖化とかなんぼ起きてもいい。でも困るんだよな。例えば海水面が上昇したから、いままさに、世界でも日本でも堤防建設費に兆円とか億ドルとかかってるでしょ。

これはCO2以外の環境保護活動もそうだ。"自然に優しく"とかいうのは全部嘘っぱちのプロパガンダで、人類に都合の良い自然を守ろうが全ての自然環境保護活動のコンセプトだからマラリア媒介する蚊とか花粉症起こす杉の木なんてなんぼ絶滅してもかまわんのだ。

 

 

この2点は、学校教育レベルでは結構隠避されてるし(なんか利己的なので)、それゆえに普通に間違ったまま社会活動に入ってる環境テロリストみたいなバカももいるので、増田勘違いするのも無理ないけどね。次から覚えておくとよいぞ。

2023-05-06

アメリカエネルギー副長官、カーボンニュートラルインチキ自白

https://twitter.com/j_sato/status/1654381851665117185?s=20

2050年までに50兆ドル費やして、世界の気温は何度下がるのですか?

アメリカCO2排出量は13%

ばかかこのハゲは。

知能がない。チーズでも這入っている。税金泥棒無能だ。

まりカーボンニュートラルは嘘だと言うことです。

答えられないなら嘘だ

2023-05-05

バーベキューで余った炭を燃やし尽くす愚か者どもへ

余った炭は埋めろ。

燃やし尽くすな。

わざわざ大気中のCO2植物固定化してできた木材を、これまたエネルギーをかけて(加熱により炭化させて)微生物に分解されない炭にしたのに、必要もないのに燃やして熱を発生させて(温暖化寄与して)CO2をも発生させる(さら温暖化寄与する)なんて愚かすぎるだろ。

「炭は自然に還らないから燃やす」だと?

還すな!

地球誕生したばかりの頃は大気ほとんどが二酸化炭素だったけど、その頃にまで還したいのか?

原初地球には大気中の酸素石炭資源もなかったけれども、何億年もの悠久の時を隔てて、二酸化炭素として存在する大気中の炭素原子植物固定化したことにより、酸素豊富大気石炭資源に満ちあふれた今現在地球があるんだぞ。

炭を燃やし尽くした未来にあるのは、大気中の酸素消失とそれによる全ての動物死滅により、本当に原初地球へと還っていくことだ。

一方で余った炭を埋めることは、大気中の酸素の低減を防ぐだけでなく、将来にわたって資源を温存することにつながる。

たとえ人類が滅びてしまったとしても、その後に誕生する知的生命体が用いる資源として残るのだ。

からバーベキューで炭が余ったとしても絶対に燃やし尽くすんじゃないぞ。

火が必要なくなったら、すぐに消せ。

そして炭を残せ。

燃やし尽くせば一見して何もなくなって綺麗に見えるけど、二酸化炭素として地球全体にバラまかれるだけだ。

キャンプ管理者利用者は見た目だけを気にして炭を燃やし尽くすように主張しているけど、何億年・何十億年という長いスパンで考えたら炭は残した方がいいに決まってる。

キャンプ関係者が唱えているマナー常識鵜呑みにするなよ。

2023-04-24

温暖化懐疑論ずっといってるけど温暖化って表現の仕方が変なのが悪い

氷河期からの移行プロセスが通常よりも速く進行してる状態みたいな表現のほうがバカでもわかってくれそう

2023-04-23

CO2濃度 1835PPM

この部屋で俺は生きていく

2023-04-13

anond:20230413125924

息を吸うことは加害ではないが、息を吐くことは加害である

CO2を出しているのだから

吐くことなく息を吸い続けよう。

2023-04-07

レジ有料化効果

エコバッグ所持率97%

レジ袋辞退率75%(有料化前は25%)

流通量 約20%〜50%諸説あり

 

プラスチックゴミの削減率0.1%

削減できたCO2 0.08%

レジ袋代金 約60億円

2023-04-02

昨日の夢は会社としてCO2の削減目標を出さないといけないんだけど実現できる範囲でいいよと説明されたのでこれだけなら行けそうですと書類を提出した夢だった

そのあと公園のベンチに座るのにキッチンハイターみたいなやつでうがいをするんだけど水で薄めてないか危険なので一滴も喉を通したらダメと言われたが

だいたいそういうの少しは飲んじゃうタイプなので案の定少し飲んでしまいむせて指を入れて吐き戻そうとしてるとこで目が覚めた

他にも何か見てた気がするけど覚えてない

2023-03-27

anond:20230327103048

CO2と再エネ水素でつくる合成燃料

原油より環境負荷の低いメタノール等のアルコール類を燃料にする自動車研究されているが、パッキンの腐食が従来のガソリン車よりもひどい等の課題があるという話を昔聞いたが、今ではガソリン代替物を工業生産する方向で進んでいるんやな

2023-03-26

ChatGPTって本当に便利だね

ChatGPTへの質問

元総理大臣鳩山由紀夫ツイッター上で発信したことのある疑似科学オカルト発言について、主なものを挙げください。

 

ChatGPTの回答

鳩山由紀夫元総理大臣ツイッター上で発言したとされる疑似科学オカルトに関する主な発言は以下の通りです。

 

 

これらの発言は、科学的に証明されたものではなく、一部の専門家から批判を受けている主張です。政治家公式の場でこういった発言をすることは、混乱を招いたり、信頼性を損ねる恐れがあります

2023-03-25

AIの発展は凄いが、物理製造、そして地球温暖化などの問題を解いてくれるのだろうか

ChatGPTや他のAIも色々出てきて、産業革命に例える人が多数出てくるほどインパクトはあるのだけど、

物理製造に役に立つのか疑問がある。


COMSOLやAnsysMathematicaMatlabMaple、Cadence、Synopsysなど、

製造関係するソフトは多くあるけれど、AIとは程遠い。

ChatGPTの使い方がたくさん模索されているのを見たが、製造だったり物理問題だったりを解くのを見ない。


AIは確かに凄いのだけど、地球温暖化だ、SGDsだ、とかChatGPTをいち早く使う人も関心がある問題を解いてくれるのだろうか。

ChatGPTに聞けば、色々理由をあげてくれるが、気をつけて行きましょうとしか言ってない。


製造業に関わるもの愚痴しか無いのだが、

時代遅れだと言われ、なのに輸出が減ると日本は何で食っていくのかと不安がられ、

一方で、AIはもてはやされるが大喜利が多く、その裏で大量の電気CO2を出しているはなんなんだろうな。

2023-03-02

anond:20230302140428

子供必要なのはあくま社会の持続のため

から金銭的に負担が無いよう政府がしないのがダメ

よって産まないのが悪いわけではない、という考えは一理はある

ただ、未来への責任という意味では、子供産む方が担っているのは一面では事実

CO2ジャンジャカ出すよりも、CO2減らしていこうと同じような感じで

全員排ガス撒き散らしたらダメなように、全員子無しだけではまわらん

2023-02-21

anond:20230221165912

つか地球温暖化とかCO2減らすには人間減るのが一番シンプル

結局他国人口増えて自国が減って没落するのが嫌ってだけなんだよな

2023-02-18

CO2って結局減ってるの?

中国増えてるか横ばいっぽいけど

2023-02-17

anond:20230216174439

水素に関して日本が抱えている問題クリーン水素を作ることができないこと

オーストラリアCO2埋めるヤツもクリーン水素認定されなさそうだし

水素も「ワイらの水素けが綺麗なんじゃぁぁ」ってヨーロッパが言う準備を色々してる感じだよな

2023-02-16

anond:20230216154253

eゴルフゴルフディーゼル製造時のCO2排出量の違いは再生可能エネルギーがそこそこ多いドイツで2倍くらい

EUエネルギーミックスだと20キロというEVに有利な条件でライフサイクル50%くらいが製造で使われる感じ

まぁEVケイケのVWが出したデータからそこそこ信頼できると思う

https://www.caranddriver.co.jp/business_technology/2396/

anond:20230216153441

原発推進しないと、火力発電だらけの日本で作ったEVバッチい!ってことになって日本工場作れなくなる(EV生産時のCO2排出量はエンジン車よりめちゃくちゃ多いので)

2023-01-27

部屋の中のCo2を1000ppm未満で維持するのつらすぎる

常に窓開けてないと無理じゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん