「好景気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 好景気とは

2023-01-06

anond:20230106020013

解雇規制が緩和されてないか不景気なんだっつーの

新卒で雇った役に立たないおっさんを40年も雇いつづけるのも会社永久に存続させるのもどっちも正気の沙汰じゃねー

企業を畳みやすく人を切りやすくすることで流動化して好景気になるんだよ

anond:20230106003024

派遣自体解雇やすいから使われてるだろうが。不景気のもとの解雇規制緩和はブラック企業蔓延理不尽な振り回しの横行にしかならんな。労働者が弱いから。絶対してはならん。

好景気なら、ブラック企業から人が逃げて自然に流動が発生するわ。

anond:20230105235629

派遣として雇ったやつは事実上自由解雇できるから解雇規制緩和だろ?

同じような大惨事がすべての労働者に起きてたな。まず好景気にして人手不足にすることこそが必要特に不景気での解雇規制緩和では労働者はこれまで以上にゴミのように扱われる。

まあお前が間違ってる正しい以前に、右翼左翼保守リベラル革新好みのゴミみたいな話題に明け暮れて党派性好みの議論こそが優れてて、反対陣営を叩き潰すことばかり考えたの衰退という側面もあるな。

まだ解雇規制の意味について議論するだけであって右翼左翼保守革新リベラルゴミ理論に比べれば遥かに良い議論だぞ。

2023-01-05

anond:20230105234658

労働者好景気じゃないと、買い叩かれるだけだぞ。労働契約法改革として解雇規制緩和なんざ派遣緩和で散々やられただろう。

からまず財政政策と、金融政策と、資金循環を意識した税制で、労働者不足に導かないとならないんだよ。労働契約法改革として解雇規制緩和は逆噴射もいいところだったな。

anond:20230104182250

インフレにした次、自分たち合致する供給を作れば給料などが上がって好景気、作れなければ物価高だが収入が上がらないスタグフレーションになると分かれるぞ。

からインフレにした次は自分たち合致する供給を作ることが大事だ。

結果としてインフレになった以上、次やるべきは合致する増産をすること。

ただし、反リフレ派は新自由主義緊縮財政派が多い。インフレについて供給不足起因か、好景気ゆえの需要過剰かを区別していない輩が多い。

高度経済成長期の平均インフレ率が4.5%だから人手不足による給料上昇も付随して5%ぐらいまでは許容範囲だと思うけど、3,4%のインフレでも高すぎるインフレだとのたまう始末。

リフレ派を自称しているやつは今でも緊縮財政や、過剰な金利上げを叫んでる。金利設備投資との関係無視するやつまでいる。緊縮財政や過剰な金利上げをすれば、増産を妨げてスタグフレーションに導くか、デフレに再び叩き落としかねないな。

必要なのは合致する供給の増産だよ。財政も狙った設備投資支援研究投資支援をするべきだな。

2022-12-31

anond:20221231015218

今のインフレ元凶ウクライナ戦争によるエネルギー・食料・資源・海運混乱の供給不足だぞ。アメリカエネルギー・食料を自分たちで作れるからべらぼうな好景気になった。

インフレ合致する供給設備研究投資雇用増加で作れれば好景気産業強化・賃金上昇・通貨高につながる。合致する供給を作れなければスタグフレーションになるがな。鍵となるのは、インフレ合致する供給自分たちが作れるかだ。自分たちが増産できてもインフレは収まる。

通貨が落ちる落ちると言ってたけども、じっさいは輸出企業を中心に好決算を出している。円安も薄まった。

そもそもMMTにおいては自国通貨建て国債外貨借金は別物だということだ。経常赤字を垂れ流していれば、イギリスのように投機筋の売り浴びせに抗えないが、経常黒字を出している日本中国は手持ちの外貨為替介入をし投機筋を追い払った。

大事なのは自国通貨建て国債増加防止ではなく、外貨借金増加防止だということ。外貨借金増加防止には経常黒字を出すということだよ。そして、経常黒字を出していれば財政破綻は起きない。

2022-12-20

anond:20221220145121

本気でそう確信してるならお前は億万長者にでもなれるんやで

経済を見通せるなら好景気はもちろん不景気でも稼げるんだから

anond:20221220122637

世の中が不景気になっても好景気になっても動きがある限り投資は儲け出せるでしょノーセンスか?

2022-12-16

経済のこと考えると、ネット政治絡みするより、国内研究国内商品紹介がメインになった方がマシでは

大手メディア政治チェックをするという目的で、今のままでいい。

日本経済については、政府支出増やせばというが、パイやすだけの力はない。

好景気の時に税収が増え、不景気の時のショックを税金使って和らげるくらいしか力ない。

それに国が産業を引っ張ろうとすると、多くの人は失敗すると批判するだろうし、不正も起こる。


ネット場合大手メディア拡散しているだけで、チェックしていない。


代わりに国内研究内容や、国内商品特にBtoBが増えた方がいいと思うんだよな。

今の老人世代って、上の世代が築いてきた高度成長好景気でいい思いして、次世代にはクソみたいな経済少子高齢化社会しか残せなかったのに自分を偉いと勘違いしてて嫌い

戦後復興を成し遂げた世代

食い潰して負債ばかり残した世代では

尊敬される度合いが違うって普通に考えたら分かるだろうに。

2022-12-09

消費税廃止されたら自分はその分貯金するよ

みんなが嬉しくなってガンガン買い物して好景気が来る、なんてあり得るかね

2022-11-30

米国好景気日本人出稼ぎとか面白い

日本認知度上げて日本政策の酷さを噂にしようぜ

放置したアメリカにも相応に責任があるしな

2022-11-29

anond:20221114195439

本来インフレであれば、合致する供給自分たち設備研究投資雇用増加で作れば好景気化に繋がります

しかし、何らかの事情インフレでも増産ができず収入所得が上がらないという現象が起きることもあるのです。インフレでも収入所得が上がらない現象スタグフレーションです。

例えば中東石油生産を一手に握った状態戦争が起きたとか、アメリカが過剰なベトナム戦争支援をして財政赤字も経常赤字も両方出してブレトンウッズ体制をやめて一気に通貨安になったりとか。

MMTの元のケインズ政策では対処できない!とか言われたか金融政策偏重新自由主義がおきました。けども、今のウクライナ戦争によるエネルギー食料不足スタグフレーション新自由主義でなんとかなりそうかといえばならないでしょ?

金利を上げてヨーロッパスタグフレーションに落ちてるじゃない。一方で再生可能エネルギーがだいぶ低価格化していることと、石油天然ガス産地が分散しているため、代わりの供給が作れるようになってる。

日本はもともとかなりデフレ基調だったものの、金利を下げたままで、物価高の品物を狙った補助金スタグフレーションはだいぶ抑えられています

スタグフレーションスタグフレーションとして、供給不足の品物についての確保増産と価格変動緩和こそが解であって、新自由主義が解だってのは間違いだってことです。

まあ、政府肥大途上国の腐敗の点で一定費用対効果に帰ることぐらいは認めてもいいです。しかし、基礎応用研究投資や困窮者、教育など費用対効果が見えづらい支出破壊されます

新自由主義を突き詰めたイギリスは経常赤字垂れ流しで、最近投機勢の売り浴びせに勝てなくなってましたね。

日本中国外国為替資金特別会計などにある外貨外債をもとに為替介入をして、投機勢を追い払いましたけど。

外貨為替資金特別会計活躍したのに、最近外貨為替資金特別会計を潰せ、みたいなおかしな声が上がるようになってきましたねー。投機勢にとって目障りなのと、投機勢が暴れるために政策を捻じ曲げようとしてるんでしょうね。

2022-11-13

anond:20221113095622

庶民がどうやって資本家抗うのか?について暴力しか思いつかなかったのが共産主義問題

もう一つ、好景気にして軽い労働力不足の状態人手不足状態を維持することでも庶民資本家に対して強くなる。軽い労働力不足を維持するのが望ましいというのがケインズ主義であり、1990年までの一億総中流を作った。

ケインズ主義の知見を捨て去って、不景気でも緊縮財政を狙うような新自由主義になったからこそ庶民は再び弱くなった。

2022-11-05

anond:20221105104728

産業構造企業設備研究投資と、政府の基礎応用研究投資なしには作られんぞ。

あと、法人税減税は、設備研究投資に紐づいた金は減税でも好景気産業強化につながるからいいけど、現預金内部留保で滞れば不景気産業劣化を招くな。

デフレでも緊縮財政を狙い、貯め込まれる金まで減税して企業設備研究投資破壊し、

緊縮財政志向と近視眼的な費用対効果で基礎応用研究投資破壊する新自由主義がゆえに衰退したんだよ。

そのくせにアホをおだてて無理強いして新しい産業を作れば良いとばかりに起業イノベーションだと大量に無為な川へ突き落とす人柱を増やすことばかりが盛んだ。

消費税増税と、貯め込まれる形の法人税減税でデフレを維持したがゆえに産業構造は変わらなかったの。

2022-10-30

anond:20221030195605

それはあると思う

バブルになりすぎない好景気が一番いいですね

不景気な方が堅実な職業が儲かるからそこだけは良いところだと思う

好景気になると

いい加減でやったもん勝ちの不動産業

脱税しまくりの風俗業が

金があるから偉いんだと言わんばかりにふんぞり返って都心一等地に住みはじめるから

かつての好景気だとグレーやブラックな事を平気でできる行動力だけはある奴が成功するけど

SNS監視社会化で次の好景気時はもうちょっとマシになるかな

anond:20221030175956

日本円高不景気にしたのはこの考え方だぞ

ちゃん人間を使わなくても動く仕組みを作っていれば、円高でも高給で好景気日本を実現できたはず

2022-10-23

anond:20221023185631

消費・設備研究投資に紐づいた金だけ減税で滞る金は増税メリハリを付けるべきだとは思う。けど今は海外由来のコストプッシュインフレの影響を緩和して合致した増産をして好景気にすることだろうと思う。

あと、資金需要資金供給は等しくなるから民間企業資金調達して設備研究投資をしていない状態政府中立はありえないし、不景気のもとで緊縮財政で狙ってはならない。

anond:20221023190053

イギリスは長年経常赤字をだしてて外貨借金が多いんよ。MMT自国通貨建て国債では財政破綻しないけど、外貨借金から財政破綻する。

MMT根本現代における通貨政府負債だって話と、故に政府自国通貨建て国債では財政破綻しないって話があって、そこから演繹できる内容だと思う。色々派生はあるけど。

ここからは僕の考えとして、財政出動をしすぎると輸入や対外投資が増えやすくなる。エネルギー食料が作れる国が好景気金利が高い状態で、富裕層減税・金融所得減税をしたら、減税された金は対外投資に回り、自国通貨安につながるってデメリットも有るな。

減税は「減税された金がどうなるか」が大事だってことだと思う。消費・設備研究投資に紐づいた金以外は減税しても効果が薄いとは思うし、場合によっては滞る金を増やして逆効果

2022-10-22

anond:20221021170922

れい山本太郎経済以外の逆張りがひどすぎるから色物扱いされてるだけで、MMT見解自体は正しいぞ。

最も財政成約がなくなったとして、何に使うか?というのは大事だがな。減税や財政出動すると輸入や対外投資が増えやすくなる。イギリスみたいに経常赤字積み重ねてる国が、通貨が落ちやすい状況で対外投資に回しやす富裕層法人減税をすればそりゃ落ちるわなと。

日本為替介入をするための外貨準備や対外資産は山ほどあるから見ての通り何度も介入できるけど、イギリス基軸通貨国じゃないし、経常赤字積み重ねてるから為替介入するための原資がないんだよ。

コストプッシュインフレでも、インフレ合致する供給を作れば好景気になるんだから合致する供給を増産する支援がまず第一に来るんだよ。

2022-10-20

バブル期も1ドル150円だった!

皮肉かと思ったら、だから今はバブル並の好景気だってマジで言ってるみたい

物価上昇でもデフレ脱却とか言って喜んでそうだが、当時より賃金下がりまくってんだよな

2022-10-19

氷河期世代がかわいそうすぎて泣いてる

自分氷河期世代よりも下のゆとり世代だけど、氷河期世代がかわいそうすぎる

我々世代別に構わない。

日本未来とか政治になんの期待感もない。そもそも政治が何かを解決しているところを見たことがないからだ。年金はまともな額はもらえないだろうし、終身雇用も危うい。退職金だって満足にもらえるかどうかわからない。

でもそういう「風潮」があった。就職活動には苦労するだろうし、給与は横ばいで日本が閉塞感どっぷりでも、そういうものだという「風潮」が。そして実際、覚悟していたよりは遥かにマシだと思えているのだ。

これは氷河期世代が苦労しているのを見ていたおかげだ。

彼らは非常に就活に苦労しただろうし、横ばいの給与にも辟易としただろう。我々世代と違うのはそれを相談できる相手がいなかったことだ。

彼らの上の世代バブル経験している。

就活なんてあってないようなもので、内定はほぼ自動的にもらえ、就職後も働けば働くほど給与はあがった。その実単なるインフレ好景気なので、本人の努力とは無関係なのだが、この世代は完全に自分成功体験として捉えている。そういう世代だ。

なんとか苦労して入社を迎えた氷河期世代は、今となってはコンプラ問題になるだろう長時間労働強制されられ、それでも生活苦から抜け出せなくても「お前の努力が足りない。俺が若い頃は3徹でもしたもんだ」とバブル世代の働かないおじさんに説教を食らう始末。


そして更に政府氷河期世代いじめ抜いている。

2000年に導入された介護保険の導入、2003年には自己負担が3割になり、今までさんざ自分たちをいじめてきたバブル世代をなぜか支援しなければならない構図になっている。そして、2002年から老齢年金受給開始年齢の段階的引き上げもあった。これだけ上の世代を支えながら自分たちの老後はおぼつかない。

最近だと国民年金納付期間延長の検討に入ったニュースがあった。政府は誰も何も言わないことをいいことにやりたい放題だ。ここまで来るとなんの暴動も起こさな氷河期世代が悪いんじゃないかと思うようになってきた。

本当に氷河期世代背中は頼りになります

これからもじゃんじゃんいじめられてください。

我々はその屍を超えていきます

2022-10-16

anond:20221016124300

氷河期世代でも男なら普通に新卒時に正社員就職してるのが多数派(精々あまりレベルが高い企業に行けなかったって程度)だし

そこで失敗してもその後の好景気リーマンショック直前くらいが景気良かった)のうちに正社員になれたのが大半だよ

今までずっと非正規のまま、ってのはどこかおかしい人ばかりなのは当たり前

女はまた別だけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん