「セガサミー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セガサミーとは

2024-11-06

Re: セガサターン史上、もっと重要ゲーム10

anond:20241103145536 を書いた増田だ。

実は増田匿名ダイアリー投稿するのが初めてで、記事を公開すると文字数制限を超えた文章が消えてしまう(?)挙動を知らず、記事公開後に選外タイトルを半分くらい編集して消している。が、コメントサターンユーザーだった各位から増田が消してしまった選外タイトルにも言及があり、大変嬉しかったので解説を追加で書かせて欲しい。

アーケード移植タイトル10選に入れないべきか問題について

この指摘は正直わからんでもないし、全てのゲームがそこに集まっていたプレステ史だったら『リッジ』『鉄拳シリーズを入れなくても成立するかも知れない。が、やはりセガサターンセガアーケード稼働人気タイトルを独占供給できてナンボ(それでも負けたハード)なところがあり、バーチャを家で遊びたくてお年玉で買った増田としても外せないのである

言及のあったタイトル

10選の方は時系列で並べたが、こっちは言及されていて「ですよねぇ!!」となった順に書いて行く。

リアルサウンド風のリグレット~(1997年7月ワープ

音だけで遊ぶアドベンチャー飯野賢治氏の作家性を象徴する作品であり、増田最高傑作であると考えている。話題性で『エネミー・ゼロ』の方を10選に入れたが、こっちの方が好きだという人の意見はよくわかる。この作品には必ず「ゲームと呼べるのか?」問題が付きまとうので、扱いが難しい。

しかし当時アクセシビリティなんて考えが浸透していなかった時代に、トレンディドラマの人脈を呼んできてこんな作品リリースしてしまうのは本当にすごいのだ。本作のファン脚本を担当した坂元裕二氏のインタビューを未読の人はぜひ読んで欲しい。

機動戦士ガンダム ギレンの野望1998年4月バンダイ

宇宙世紀一年戦争舞台に、歴史のifを体験できる戦略シミュレーションゲーム増田は後からリリースされたドリキャスの完全版みたいなやつをこってり遊んで、そっちのイメージが強かったかサターンタイトルという認識が薄かったかも知れない。完全に忘れていてコメントで気付いた。

今にして思うと、横シューティングだった『機動戦士ガンダム』や『外伝I・II・III』の3部作など、バンダイマルチタイトルでなくサターン用に凝ったタイトルを出してくれていた気がする。セガサミーではなくセガバンダイになった歴史のifを見たかったな(きっと別の負けハードを出していたと思う)。

天地を喰らうII 赤壁の戦い1996年カプコン

カプコンが『ファイナルファイト』で確立したベルトスクロールアクション本宮ひろ志の濃い顔をした武将たちを主役に据えた作品ボーナスステージは何故か早食い対決するぞ。

かなり名作だと思うがプレステマルチタイトルのため選外となった。

ADVANCED WORLD WAR ~千年帝国の興亡~(1997年3月セガ

メガドラアドバンスド大戦略』のパワーアップ版。という事くらいしか知らず、実は増田は先行するメガドラ版ともども履修していないため解説できることが無い。すまん。

ドラゴンフォース1996年3月セガ

8つのから選び、大陸統一を目指すシミュレーションゲーム。『半熟英雄シリーズっぽいところがある。戦闘100vs100の兵士サターン2D拡大縮小機能をフルに使っていて迫力があった。増田には『大戦略』系のリアル志向シミュレーションは難しく、こういうファンタジー世界観でやや簡略化されたシステムの方が好きだったこともあり、続編ともどもかなり遊び込んだ。

セガメガドラにも『バハムート戦記』という、これ系の名作を残しているぞ。

トア~精霊王紀伝~(1996年4月セガ

「THOR2」として言及されていたのは恐らくこれで、メガドラの『ストーリーブトア』の続編。いわゆる2Dゼルダの流れを汲むアクションPRGで、かなり謎解きが面白かった。

そしてBGM古代祐三氏の会社で開発されたタイトルだけあってすごくかっこいい。たのむ、権利上の問題を解消してNintendo Musicでこれらの名曲配信してくれセガ

アイドル雀士スーチーパイ複数あり:ジャレコ

サターン初期はまだレーティングシステムが整備されておらず、最初に発売された『スーチーパイスペシャル』には乳首がない。そして『スーチーパイRemix1995年)』以降の作品は「X指定レーティング指定され、乳首券が発行されたぞ。これはテストに出る。

記憶が合っているか念のために調べたら、この両タイトルをセットにした『アイドル雀士スーチーパイ Special + Remix サターントリビュート』なるタイトルSwitch移植されているらしいぞ……。どういうことだってばよ

GUNGRIFFON THE EURASIAN CONFLICT1996年3月ゲームアーツ)

2足歩行ロボット指定されたミッションクリアしていく3Dシューティングコメントにある通りまだ『アーマードコア』 が無かった時代リアル戦場兵器テーマにしていたのはエポックメイキングだったと言える。あと裏設定がむちゃくちゃ沢山あって、サターン専門誌で何故か連載解説記事があった。ゲームアーツはセガハードにとってセカンドパーティーに近い扱われ方で、10選に入れた『グランディア』の時もそうだけど優遇されていた気がする。

増田1996年前後ゲーセンで『バーチャロン』の対戦に熱中していて、こういう渋い感じのミッションクリアゲーム面白さを理解できたのは、もっと後であった。

THE KING OF FIGHTERS '95(1995年7月SNK

ネオジオ以外のハードに初移植された人気2D対戦格闘ゲームしかも専用ROMカートリッジを引っ提げて発売され、そのキャラ選択から対戦開始までの爆速ロード時間は、金持ちの家の子どもが持ってるネオジオROM版(爆速だが高い)とネオジオCD版(ロードがクソ長い)しか知らなかった当時のゲーセン少年たちには衝撃を与えた。

これは確かにサターン史を語る上で重要タイトルではあると思う。ただ増田は専用ROMカートリッジ拡張RAMカートリッジも、パワーメモリーセーブデータを道連れにされたトラウマがあり、あまりいい思い出がない。

ファイターズメガミックス1996年12月セガ

それぞれサターン移植された『バーチャ2』『ファイティングバイパーズ』のキャラクロスオーバーさせ、さらに何故か『バーチャコップ2』のキャラが『バーチャ3』のキャラの技を使い格闘システムにも『バーチャ3』の「避け」を家庭用に先行実装するという、何でもありのお祭りタイトル。『デイトナUSA』の車も戦うぞ。何を言っているのかわからねーと思うが増田もわからない。お祭りなんだから、『ファイティングバイパーズゲストキャラだったペプシマン、こっちにも出せばよかったのにね。

記事の選外タイトルにも入れていなかったのだが、コメントで思い出が蘇り嬉しくなった。『スマブラ』を一大お祭りシリーズに育て上げた任天堂と、『ファイターズメガミックス一発屋セガ。そういうとこだぞ。

ファイナルファンタジーVII1997年1月スクウェア

ごめん、『ファイナルファンタージ7』表記になってたのはリンク避けとかでなく、素で打ち間違いだった。

このタイミング増田サターン敗戦意識し、プレステ本体と一緒にコンビニで予約して買った。スノーボード面白すぎた。

2024-09-05

anond:20240904223624

ポーカーテキサスホールデム)とかどうだろう。

強くなるためには確率論ゲーム理論とか勉強して学び甲斐があるし1戦も短く済む。

ただゲームの皮を被ったオンラインカジノが多い事には注意が必要

(雀魂をポーカーに置き換えたような内容で運営元がはっきりしている『ポーカーチェイス』と、セガサミー運営元の『エムホールデム』ならほぼ問題ない)。

2024-05-13

セガサミーシーガイアリゾート外資に売却して、経営資源ゲーム事業に集中したい考え…

ということは、新世ゲームハードの開発を、やるんだな!? 今!! ここで!!!(やらない)

2023-02-18

セガ給与増加の仕組みが結局分からなかった

ちゃん理由が書いてありますよみたいにどっかのニュースで見たのでセガ公式のお知らせに行ってみた。

https://www.sega.co.jp/release/230217_1.html?year=2023&category=1&page=1

株式会社セガは、従業員収入をより安定させ、さらなる働きやす環境を実現するとともに、グローバルでの競争力をより強化するため、人材への投資目的とした報酬制度改定に着手します。

具体的には2023年7月1日より、基本給のベースアップや、賞与の一部組込みなどにより、年収における基本給の比率を高めることで、既存従業員の月額平均給与を約30%程度アップ(※)させる方針です。この改定により大卒初任給は22万2千円から約35%アップの30万円となります

当社は、従業員が働きやす環境でそれぞれのポテンシャルを最大限に発揮できるよう、様々な人事制度改革に取り組んでおり、役割や貢献に応じて処遇する報酬体系の整備だけでなく、社員一人ひとりが自分らしい人生を送れるための働き方をサポートする施策の拡充をはじめ、企業内大学セガサミーカレッジ」における研修実施グループ全体での語学研修など、引き続き人材教育にも投資してまいります

当社はこれからも、従業員が多様な働き方を実現しながら成長していける仕組みを実現し、グローバルに向けてさらなる感動体験提供するべく取り組んでまいります

年収ベースでは平均約15%程度のアップとなります

退職金の前払い制度選択制)の導入を予定しており、その選択により増加率は変わります

記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

なるほど、分からん

わかったのは「年収ベースで15%程度のアップ」という部分だけだ。

あれほど言われていた大卒初任給についても、「年収における基本給の比率を高めることで、既存従業員の月額平均給与を約30%程度アップ(※)」の米印の部分を考えるとその実態は見えづらい。

つまる所は、「ボーナスとして与えていたものの一部を基本給に転換するので、売上が低い年でも年収が安定しやすくなりました」以上の意味はないのではないだろうか?

大卒初任給35%アップもこのボーナス前借りシステムを前提とした割合であり本来の上昇率は見えなくなっている。

そもそも何を持って「15%程度のアップ」が計算されているのかが不明であり、「ボーナス査定最小の年であったと仮定して比較すると」みたいな条件が隠れている可能性さえ感じる。

凄い。

セガを感じる

俺は凄く嬉しいぞ。

お知らせにコレほどのセーガー♪を感じられるなんて。

やはりSEGAは凄いんだ。

任天堂にこんな事ができるか?

グローバル社会やPTAに媚びへつらう道を選んだ任天堂に、こんなよくよく見ると怪しさしかないお知らせが書けるか?

セガはいだってこうなんだ。

いつだって言ってることが怪しくて、ゲーム説明書も間違えだらけだから攻略本がないと本当のシステムが分からないんだ。

それこそがセガ醍醐味なんだよ。

やっぱ凄いよセガは。

俺は一生ついていくね。

2022-11-16

セガサミーの連中

魚谷→劣化多井

近藤劣化寿人

茅森→劣化黒沢

東城劣化瑞原

こんな感じじゃね

最後適当になったけど

2022-06-02

anond:20220602165502

経団連の参加企業一覧見たら、カプコンセガサミーバンナム、コエテクスクエニコナミかいたし、経団連内においてそれら企業発言権が伸びるだけであんまり産業にとってマイナスないんじゃないのと思った

2021-09-06

麻雀将棋、それぞれの学歴との相関

将棋はガキの頃から将棋ばっかやってる奴が多い上に将棋のために学業を疎かにしているので加藤一二三京都偏差値42のクソボロいヤンキーだらけの高校いってたし藤井聡太は中卒

一方麻雀大人になってから始めたプロも少なくないので学歴との相関は多少認められる

トッププロが憧れるMリーグのチームのひとつセガサミーフェニックス近藤誠一塾講師を経てプロになった

灘→東大から麻雀プロになった人間も知っている

から頭脳スポーツとしての相関を出すのであれば将棋より麻雀の方がより適しているといえる

2021-02-01

パチンコ嫌い!朝鮮嫌い!って叫ぶ人たちの気持ち理解できなくはない

かにパチンコホール運営の大半は北か南の人たち

ただ、そこにパチンコ台とかスロット台を供給している日本メーカーにも責任の一旦はあるよね

メーカーが台を供給しなければパチンコホールは運営出来ないわけだし

からパチンコホールだけを叩くんじゃなくて、セガサミーとかコーエーテクモとかも叩いてよ

そうしないとパチンコ業界は一掃できないぞ

2016-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20160314130229

皐月賞ディーマジェスティ

ダービーマカヒキ

菊花賞サトノダイヤモンド

エアスピネルは全レース掲示板に入るも無冠。

リオンディーズダービー後に故障離脱

ディープインパクト産駒で牡馬クラシックを独占するという結果に終わりました。

「サトノ」でお馴染みのセガサミー会長里見さんが24年間の馬主生活で初めてのGI制覇、というおまけつきでした。

競馬増田の皆様も、お疲れ様でした。

2010-09-19

http://blog.daletto.net/inafunekeiji/archives/857969.html

これ読んだらカプコン株を買い推奨するアナリストはいないよな……

ちょっと前はハドソン株を「スマートフォン関連銘柄」とか推してたけどグダグダだし

TGSの時期はゲーム株で盛り上がって材料出尽くしでドーンと売られるんだけどな

今年反応したのはスクエニだけかな?

アトラスのお父さんは借金で首回らないしさ

ファルコンは上方修正したら行って来いでグズグズ

日本一はなんでアニメ頑張ってんだか、さっぱり

コナミ日経225採用されてて良かったねって話

バンナムコーエーテクモはどんどん存在感が薄くなるし

何だかんだで、一番がんばってんのはセガサミーっぽくね?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん