「人月」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人月とは

2023-08-09

anond:20230809090434

俺のとこ

会社が買収されてインド人のチーム10人が既存コードリビューにくる

20年物の30万ステップなので1ヶ月でその辺のやつが10人かかっても無理だから1/10くらい大雑把にやってくれと言う

なぜか俺とかの書いたドキュメントコピペVisualStudioの標準機能クラス図とかが納品されるw

インド人消え去って俺ともう一人がCOCOMO 200人月20で終わりそう

ソフトウエアエンジニア日常

2023-08-01

anond:20230801102813

日本は大体アメリカ10年遅れで来る感じ

ただフレームワークが使えますとかでは当然食えなくなる

アメリカだってインド人が1/10給料やる気まんまんなんだからそういう非効率なとこの10倍成果出すのは当たり前になってる

俺もCOCOMOで200人月とかなるのを2人1年でやってる感じ

2023-07-13

anond:20230713115223

メンテナンス性が低すぎて、5秒でそんな修正できるだろ?ってのに1人月かかりますっていうSIer正義みたいなこと言うな。

そんなレベルでは海外のまともなtech企業には間違っても入れなさそう。

2023-07-11

anond:20230711191940

これは俺も思った

例えば俺のいる会社なら炎上防ぐのに慎重に原稿作ったりして1人月くらい突っ込む状況だと思うんだけど、

一般人からどう思われようがビジネスに一切影響ないような商売なのかな

2023-06-28

ほんとは読んでないけど読んだつもりになってる本

人月神話

リーダブルコード

スラムダンク

2023-06-27

食券機メーカーは客の要求に従ってるだけ

券売機メーカーの客は店に来店する客じゃなくて発注元な

画面は客の要求に従って作られていく

客はあれも欲しいこれも欲しいといのでそれに従って機能が増えていく

券売機メーカーは画面が複雑になるからシンプルにしようという提案絶対にしない

機能が削られたら工数が少なくなって儲からいからな

人月商売ってそういうものだよ

2023-06-22

1973年まれバブル崩壊

1991年高校3年だった私はバブル崩壊ニュースが騒がれていても何も考えていなかったし危機感もなかった。

まれから株価地価が上がり続ける好景気ニュースや、良い時計、良いブランド、良い車、お洒落な都会の暮らしと浪費を煽るTV番組しか見てこなかったので

経済右肩上がりなのは1+1は2だというのと同じくらい揺るぎない当然の事実だと刷り込まれていた。

からバブル崩壊なんて聞いても一時的な大騒ぎだと思っていたし歴史教科書に載るレベルの事が今起きているなんて実感は全くなかった。

もちろん、後から我が身を以て知る事になるのだけど。


地方田舎だったので大学進学はまだ当たり前ではなかった。

大学は都会の人、お金持ち、頭のいい人が行くところという認識女性大学進学率は身の回り体感で2割以下だったと思う。

高卒就職した先輩たちからは夢のような話ばかり聞いていた。

就活東京に行くと良い。交通費がもらえるから面接スケジュールを何社もうまくまとめれば数十万になる(関東飛行機距離

知り合いがクルーザーを貸し切りでコンパしていたらしい。タクシーが捕まらなすぎるから札束を見せて止めるし、もちろんチップも弾むらしい。

あと高校生でも高確率ヴィトンの財布持ってた。コンビニでたむろしているヤカラ系の人たちも、上下スウェットヴィトンポーチ定番だった。

金を稼いでブランド物やいいものを買う!時代の空気がそんな感じだったから、流されやすい私も高校生の時はバイト三昧で稼いでは散財していた。


私は広告デザイナーに憧れていた。頭の出来は悪かったけど絵をかくのは好きだったし

弟妹に比べてあまり可愛がられてこなかったので、おしゃれな都会でかっこいい仕事をしている自慢の娘として褒められたかったのだ。

それでデザイン専門学校へ進学した。生活費学費バイト三昧でどうにかしたが、絵の課題の物量とバイトの両立は難しくて卒業ギリギリだった。


1994年

クラスで一番絵が美味かった友人はデザイン業界には就職できずにパチンコ屋に就職した。

運よく個人デザイン事務所就職できた友人は手取り13万で会社に泊まり込むような毎日だと言っていた。

私は朝も夜もバイトしながらの就活がつらく、20ちょっと圧迫面接されたタイミングで早々に心折れてしまった。


でも今思えば1994年なら私もまだなんとか職種を選ばなければ就職できたのでは?広告業界はかなり厳しかったけど。

スキル勉強微妙な成績で、顔も微妙からやっぱり厳しかたかな?

ただ、今よりは派遣も幅を利かせてなかったかバイトで頑張って正社員!という流れも現実的で、だからとにかくいろいろバイトしまくろうと考えた。

コンビニビル清掃、ファストフード新聞配達アパレルカラオケ屋、居酒屋パン工場食品加工工場弁当屋デパートラーメン屋ゲーセン

最低賃金は600~700円の時代。掛け持ちで250時間/月くらい働いて手取り15万以下、賞与有給も無し。家賃は5.5万円。


新聞テレビでは「最近の若者責任感がない」とか、「フリーターという自由な働き方!」とか好き勝手言って

親にもいつまで根無し草でいるつもりなのかと責められた。好きでやってんじゃねーよ。


結局バイトから正社員ルートは3年やってダメで、バイト先の先輩が就職したIT企業に誘われて、やっと正社員として就職できた。

この時の親の喜びようといったらヤバかった。花束送ってきたもんね。

でもそれがブラック企業だった。IT土方だった。

大手孫請け・曾孫請けくらいなので単価は安いし、すでに炎上している案件を受けることが多かった。

1ヶ月連勤とか、朝方家に帰って9時にまた出社するとか、片道の航空チケットを渡されて「今から飛べ。バグを直すまで戻ってくるな」なんて事もあった(2ヶ月かかった。仕様バグだった)

しか名前だけ役職だったので、10時間を超えた分は全てサービス残業なのだ賞与もまともに貰ったことない。


あんなに親が喜んだのに辞めるなんて言えなかったし、若いうちは体力もあったのでなんとかなった。

でも30を超えて疲れが蓄積して部屋の掃除ができなくなり、食事コンビニばかりで、美容院行ったり化粧品買いに行く時間もなく

そもそも仕様書ができてないか想像で作るしかなかったコードレビュー毎日詰められて、17時以降にも1人月分のスケジュールが割り当てられ

まあ要するに鬱になって1年休職して、その会社は辞めた。


今はなんやかんや縁があって地方都市のホワイト企業で働いて生きている。

この会社でも同年代絶望的に少ないので、団塊バブル世代が定年を迎えたら部長課長のなり手がいない。

初の女性課長代理やらないかと言われているが、バブル世代の後始末を彼らよりずっと安い給料で、課長以上の成果を求めるくせに課長代理まりなのだ

断るつもり。

世の中を恨んでいるし、特に団塊バブル世代勝ち逃げ組は呪いいくらいだ。ぜひとも来世はブラック企業で使い潰されて欲しい。無償で!


実家は太くなく、偏差値は55くらい。顔面偏差値は47くらい。コミュ力は中の下。人より強いと感じるのは不本意だが「我慢する事」

理解のある彼くん無し。それでも穴はあるとか言われるだろうが、穴として使う人と人間同士の信頼関係を構築するのは難しく、私には無理だった。

そりゃめちゃくちゃに頑張ったり美人だったり頭良かったり運が良かったり、何かに突き抜けていれば同じ年代でも勝ち組にはなれたかもしれないので、能力も頑張りも見た目もそうでもない自分ダメだったのは自業自得かと思ってた。

でも私のような中くらいより少し下の人間が、中くらいより少し下のままでもそこそこに生きていける時代になったらいいねって思う。

そしてその為には、私達は救われないまま死んでいった方がいいのだとも思う。

2023-06-20

anond:20230620165510

発注目線だとエンジニアは120万/人月限界だな。しかもすでに長年やって貰って有能で現場に残って欲しい人限定で。

それ以上になると購買や予算取得部署上司になぜその人じゃないとダメなのかとか、人依存しないような工夫は出来ないのかとか説明する義務が生じて面倒だから、どうしてもって理由がないと発注したくない。

PMOやコンサルでも200万/人月超えるような人はスポット的に使うか月の最低稼働時間下げて発注になるな。

個人的には初期構築時に未来を見据えてどれだけ機能抽象化して作れるかがシステムビジネス上の価値に影響すると思うので、高い単価払ってでも要件定義時に能力の高いソフトウェアアーキテクトに入ってもらいたい。

ただ、予算承認する側でその重要性を理解している人は少ないので、もっともっとソフトウェアアーキテクトの存在感が増して欲しいね

人月160万は高くない」的にイキってるやつってどこに生息してるの?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/katsumanarisawa/n/n52910f74377a

 

PR記事っぽいのでスルーしてたけど

ブコメで相変わらずイキりコメント出てるのが気になった

 

エンジニアなら人月160万円付近普通にマックスあたりだという認識

大企業の名と上級SEの名を背負っても、今会社to会社200万弱がやっとなのでは?

もちろんPMOになればMAX300万になるし、コンサルになれば400万というのも出てくる

それもかなり一握り、アラフィフで有名企業相手にして出てくる数字

エンジニア技術支援という名目で2万円/時間というも見たことがあるけど、大抵月20時間契約かになる、フルの場合はやはり160万くらい(記事の人もフルじゃないと思ってる、そもそもCTOだろ)

こいつらにとっての高単価っていくらなんだ?マジで教えて欲しい

ちなみに俺のマックスは140万(個人経営エンジニアとして)

2023-06-06

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00148/053100285/

まりにもひどい。ProjectWEBにしろコンビニ公共サービスしろ、まさに富士通人月商売から抜け出そうとしてやってることであり、だからこそそこでボロが出てるようでは技術力がないと断じられるもので、これらの問題中期経営計画のど真ん中の事案ということがわかってない。それを持ってるとか持ってないとかまるで運が悪かっただけのような口ぶりには呆れる外ない。日本ITを腐らせたのは日経も同じだよ。

2023-05-21

anond:20230521183123

SIerとかのエンジニアがこんなんになっちゃうんだろうなあ。

変更の容易性がいか重要かわかっていない。

まともなコードなら一瞬で終わる修正も、

ウンココードゆえにで「その修正は1人月かかります

とかなってるんだろうな。

2023-05-12

anond:20230512124544

安〇監督「みてるか・・・人月商売SIer・・・おまえを超える(介護の)逸材がここにいるのだ・・・

2023-04-10

anond:20230409192923

クソみたいな仕事して30代で年収1000万オーバーする方法

1.リモート勤務の会社正社員で勤める

2.フリーランスとしてリモート人月商売仕事をする

戦略

1の仕事は手抜きというかタイパ重視でやる。

2の仕事は手抜きで切られない程度に頑張る。


この手法メリットデメリットを書く

デメリット
メリット
貯めたお金行方

2023-04-09

anond:20230409192923

1人月数十万くらいの下請けの奴が書いてきそうな文章書くなよ。

2023-04-07

お前らは日本ITを舐めている

AIを使うと情報漏れからちゃんプログラマー手作りしろ!でもAIを使った場合1人月でできる仕事から1人月しかさないぞ!

こうだぞ

2023-03-08

anond:20230303231948

結局のところ日本土建屋の国なんだよ

土建屋の考え方でしか社会が成立してないってのが問題

「何人月ですか?」みたいな話をしてくる奴ばっかだろ?

物理的な土建業者ならこれは簡単に答えられる

1kmの道路を作る場合に比べて10kmの道路を作るのは単純に10倍かかる

期間を10倍にするか、人員10倍にするか、っていう話だから人月計算給料が払われてる

人を集めるのが大変なので下請け構造にしてツリー型で管理する

それがベースになってて基本的には時給計算給料を支払い、残業っていう考え方が生まれ労組っていうのができあがってる

営業にしても事務にしても同じような考え方で動いてるから実態に合ってないけど無理矢理合わせて動いてる

猛烈に合ってないのがソフトウェア業界っていう感じ

そんで頑張ってホワイトカラーエグゼプションとかやろうとしても労組を中心に反対されるから大企業でこの土建屋感覚を変えるのはほぼ無理なんだよね

なので「工数」「キロライン」みたいなクソ単位見積もりしようとする

「いつ頃完成しそうか見積もりありますか?」

みたいなクソ質問してくるやつが後を絶たない

人を集めたら作れるでしょ?っていう感覚なので下請け構造にしてとにかく人数を増やそうとする

その結果として派遣とか業務委託みたいな形態蔓延ってる

本当なら社内に2,3人の優秀なエンジニアがいれば全て解決できるんだけど

その2,3人だけを高給にできないし辞めるリスクを負えないから外部にその責任を負わせるんだよね

まぁ米国以外はだいたい似たような感じだし

米国が上手くいってるとは限らないけれどね

2023-02-28

36人月システムを36人で作れば1ヶ月で終わると思ってる人が多くてニッコリ

100人いようと1ヶ月は無理

2023-02-25

AIリアル児童ポルノ作るなら、被害者は確実に減るよね。良いことじゃね?

経営者目線で考えてほしいんだけど、次の例でどっち選ぶ?

作業人間20人毎月コスト2000万円仕事量20人月
最新マシン管理おじさん毎月コスト1000万円仕事量50人月

絶対後者を選ぶよね?

まあ「だが待って欲しい。手作業の温かみが」みたいな発想もあると思うけどさ。

んでまあAIによるバーチャル児童ポルノ製造だけど、結局コレってCGなわけじゃん。

リアル被害者はいないよねって。

まりさ、AIバーチャル児童ポルノを作り続ける限り、児童性愛者の性欲はバーチャルポルノで消費され続けるわけよ。

リアルへの被害が向かないの。

児童ポルノを売る側にしたって、バーチャルの方が圧倒的生産性を誇っているか基本的にはバーチャルで作るでしょ。

バーチャルだったら犯罪にならない国なら、犯罪になるリスクを犯してまでリアルでやらないだろうし、罪になる国でも実物に手を出すよりは軽いんだから基本バーチャルで済ませるでしょ。

一応言っておくけど、「学習データにされたリアル人間肖像権侵害されるかも」っていうのは、最新のAI画像出力とは噛み合ってない指摘だぞ。

無数のデータに対して分解と再構築を繰り返し産まれ分子レベルキメラ人間肖像権はないので。

もう一つ言っておくけど、「人間が直接やった作業からしか得られない栄養素が」的な発想でリアル児童に手を出すやつは、バーチャルポルノがあろうがなかろうが手を出してるから

バーチャルポルノによって性癖が開花して~~~みたいなのはくだらん戯言だよ。

他の性癖と違って小児性愛は「子供の頃に好きだったもの大人になってからも好き」っていう、まあ鉄道オタクみたいな性癖からさ。

普通は年齢とともうに自分と同じ年齢の相手が好きになっていくのが、いつまでも子供が好きなままででいるっていうのが児童性愛

でもそれを防ごうとするってさ、子供子供に対して恋心を抱くことがないように縛り付けられないか模索するってことだぜ?

リアリティないだろ。

からまあ鉄道オタクと同じように、ある種ヤバイ性質を持ちながらも無数に増え続けて困っているわけだけど。

そこに対して空想ポルノっていう銀の弾丸が出来て、ひとまずこれで奴らの中の怪物封印されてきたわけだな。

とはいえまだまだ本物に夢を見るやつがあとを絶たない所に、今度はより強力な銀のミサイル誕生したわけさ。

吸血鬼トマトジュース飲ませてごまかしてきたのが、これからは人工血液になるから、本当に一部の「直接の搾取からしか得られないものがある」派以外は共存可能になるわけよ。

そもそもロリコン吸血鬼鉄道オタク共存なんて出来ねえよみたいな事言うやつはさ……ソイツの方が異常者なんだよ。

黒人死ぬべきだってKKKと何も変わらねえからそんなの。

そんなに現実和解できねえなら念仏唱えて魂を極楽浄土にでも飛ばしてこいよ。

2023-02-20

anond:20230220193531

介護保険制度では、40歳から64歳までの方(第2号被保険者)および65歳以上の方(第1号被保険者)に保険料負担していただき制度を支えています

高齢者に罪はなくて、保険制度が憎まれているんだろう?

なんなら介護保険を使わず死ぬ高齢者もいる

国営施設は数が少なくてなかなか入れないし特養以外は長期入所もできない

利用料も考えれば在宅一択

しか資産家が入る有料老人ホームがある

入所者が元気でも必ず介護保険を使わせるし、それで診療報酬みたいに国から填補金貰える

支援1で1人月5万円分の介護保険を利用でき、その7割(現役並み所得者の場合。月3万5千円)が、国からホームに填補される計算

そういう利権のためだか長居させてもらえる

介護保険がよく使われるのはこのあたりかな

2023-02-13

児童手当制度の変遷

昔は児童手当って今みたいに充実してなかったんよ

うちのきょうだい構成&私の年齢だと多分一度ももらってない

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%89%8B%E5%BD%93

「諸外国における児童手当制度の成立・発展の中、日本社会保障制度を構築するにあたって年金健康保険と同様に児童手当制度を創設すべきであるという主張は昭和30年からなされていた。政府1961年6月中央児童福祉審議会特別部会として児童手当部会を発足させ、部会他国制度日本の家庭の実態から児童手当制度の創設を検討し、1964年には中間報告を発表した。この中では「社会保険制度として」「第1子から」「義務教育終了時までまたは18歳まで」「児童の最低生活費を維持するもの」としての児童手当制度提言されていた。その後、厚生大臣懇談会児童手当懇談会」の報告(1968年)、厚生大臣審議会児童手当審議会」の中間答申1970年)を経て、1971年児童手当法が成立し、翌年1月1日沖縄県日本復帰した同年5月15日から制度が開始されることになった。成立当初は3人以上の児童がいる場合に、3人目以降が5歳未満の場合に1人月額3,000円を支給する制度であった。」

2023-02-10

なろうの劣化がすごい

アニメ化するってそれなりに評価された作品だと思うし

数千人月を投入しても元が取れるって見込まれからこそ、アニメ化作品に選ばれると思うんですよ。

でもとうとう「ネットスーパー通販ができる」「100均で買い物できる」がTUEEE要因になってた

なんか本当に悲しい。

王道なろうの共通点逆張り作品ももちろん後続で存在するが)は努力して、頑張って、褒められようじゃなくて

いか努力せず称賛されまくるか→そうだ世界の方に変わってもらおう、だと思うんだけど

え?こんなの普通だろ?が昔は、いかにも薬学部卒のオタク薬学知識で称賛無双するラノベとかかいてて、まだ専門知識を生かしてる要素がぎりぎりあったのに

今季レトルト温めて「こ、こんな美味しいものがこの世にあるとは…!」って金髪碧眼や銀髪紫目の美少女や、屈強な戦士に絶賛されてるの

あんぱんを備えるのじゃ!」って西洋神様にねだらせて「な、なんだこのあんこというものは…!」とか言わせてんの(日本人の考えた話だなーってかんじ…)

一切なにも頑張らずにただ称えられたい欲望の強さに驚くし

その人口の多さにも驚く

悪役令嬢もさあ普通に振る舞ってただけで全員私になぜか惚れられちゃいました、が寒いんよ…。

人形みたいな見た目の美少女を、銀髪異端者!っていじめないだけで「あなただけは私に優しくしてくれる(うるうる)」ていうレベル

本当に何も頑張りたくない人のサクセスポルノなんだろうな。

2023-01-29

育児は1.5人月ってCEDECで言ってた

育児休業をとった男性感想で、だいたい1.5人月くらいのボリュームイメージだったらしい。

まり

ワンオペときは深夜残業で追い込まれているときのような感じ。

二人で育児休業をとっていたので、二人でやれた日は普段仕事とくらべても十分余裕があった。

anond:20230119150934

2023-01-11

たった1000円/人月程度の収入じゃTwitterは支えられない

広告の偉大さを知る良い機会だね。

まぁ、ブラウザ拡張広告切ってる俺が言えた義理じゃないが。

2022-12-15

anond:20221215141834

家が裕福な奴がチャンスに多く恵まれ成功するので

本人の性格関係ないよ

実家が裕福か?」の方がウェイト大きい

 

今はありとあらゆる業界が既に大企業に牛耳られていて、成功はほぼ不可能

ベンチャーやってますって若手のプロフィール見たら、大体何かの一族末裔業界内でのコネがある。

本気で何もない奴なら現代では超参入障壁の低いIT

人月商売やってしょぼい中小企業社長になるぐらいが関の山であり

 

昭和の発展途上の頃の感じとは違う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん