「株式投資」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 株式投資とは

2021-06-28

質問増田やアンケ増田ありがちなブクマトラバ情報が集まりそうな増田ブクマをつける奴見てると

ブクマ株式投資じゃねーんだぞって言いたくなる

2021-06-21

株式投資勝率を上げる方法

前提:株価ランダム上下し、予想することができない。長期的な視点に立てば平均に収束する。

 

1. ファンダメンタルズがしっかりしている(毎年売り上げが上がっていて赤字でない)株の過去半年〜1年の株価確認する。

2. 傾向として最近株価が下がり気味であったら購入する。

3. あらかじめ想定したラインまで値上がりしたら(含み益)売却して利益確定し、次の購入資金に回す。

4. あらかじめ想定したラインまで値下がりしたら(含み損)追加購入する(ナンピンという)。こうすることで平均取得価格が下がるため、含み益に転じるハードルが下がる。

5. 以降繰り返し。

 

以上

2021-05-29

anond:20210501011115

長期株式投資のための会計資料の読み方

ほどほどの筋トレ理論 ほどほどのボディメイクのための栄養

ちょちょっと複数ファイルから数字データ拾ってまとめあげる程度のプログラミング

 

老人になってものんびり続けられそうな趣味スポーツ楽器、一つずつあると良い。

2021-05-28

やはり株式投資をするなら

自国看板となるようなどでかい会社の株を含み益+100%ぐらいの安全域で握り、

配当金優待享受しながら別の小型成長株で一発当てたいものだ。

そんな俺がどうしてソニーを持っていないんだ~😭😭

 

みんな持ってる?

2021-05-12

anond:20210512130744

そんな闘争だの不買運動などをやってるのは大卒インテリばっかりじゃん。彼らはホワイトカラーになって株式投資なんぞも個人でやっていく中間層なのであって、部分的には資本家層でもあるわけだよ。つまり歴史用語的な意味での「市民」(すなわちブルジョワジー)であって、決して「労働者無産階級」(プロレタリアート)ではないのだよ。

2021-04-19

株とか利殖目的不動産とか、持ってるだけで金が増えてくものって、持ってる場合は素晴らしいと思う。これは間違いない。自分が寝ている間にすら金が増えるのだ。

一方で、持ってる持ってないに関わらず、やっぱりこういう投資行為はずるいなとも思ってしまう。ほとんど何もせずにチャリチャリお金が入ってくるのはやっぱりずるいよ。投資成功するだけの努力をして、失敗する危険も冒したのだからずるくないよという見方もあるかもしれないが、それら賭けたものに対して得られるものが大きすぎる。1円払って高級ステーキを食って、1円払ってるから文句ないだろと言っているようなものだ。

でも今は少し株をやっている。ずるいと思うが、日本という国では、そしてかなりの数の国でも、株式投資はやっても良い事になっているからだ。

自分はずるい。

2021-04-16

株式投資を始めてよかった

とにかくその時の決断リスク正当性を洗い出して迅速に行動に移せる癖がついた。

無駄だと判断したら全て切り捨てて単調な生活になるとかではなく

やりたいことをさっさと試行してその結果をフィードバックしながらさらに楽しむことができる。

なお、株式損益マイナスの模様

もうやめようと思うが、かなり自分にいい影響を与えてくれたと思う。

株式投資を始めてよかったと心から思う。

2021-04-15

金融資産5000万円達成した友人の話

親しい友人が目標だった資産5000万円を達成したそうだ。

株を買ってるのは知ってたが、驚くと同時に何とも言えない気持ちになった。

株式投資を始めたのは10年くらい前というので、日経平均株価グラフを見た。

最近3万円を超えたらしいが、2011年は1万円を切ってたんだね。

本人は500万円が5000万円になったと言うけど、1万円が3万円なら3倍のはず。

なんで10なのだろう。

・・・いや、そんなことじゃない。

私も日経平均株価が3倍になるこの10年、同じ日本暮らしていた。

500万円を捻出できたかどうか分からないが、100万なら今でもかき集めればあって、何もしなかった私のお金は、ほとんど増えずに銀行タンスで眠っている。

もし、私も株を買っていたら1000万円になっていたのだろうか。

聞かなければよかった。

からでも株を買えば、10年後に何倍かになっていると思うかと尋ねると、それを判断するのが投資だと言われた。

落ち着いて考えたら、そんなの分からないし、責任も負えないと言った友人の気持ちもわからないではない。

私が今後悔しているのは、株式投資をしなかったことだろうか、友人の話を聞いたことだろうか・・・・・

2021-03-23

就活諦めて家族財産で一生過ごすことにした。

日大学を卒業した21卒だけど典型的社会不適合者で就活のものができなかった。

でもピケティがr>gの法則で示した通り、どうせ労働者としてあくせく働いても資本家には絶対に叶わない。

そこでもう働くことは諦めて自分家族財産効率的運用することで一生食っていきたい

一応大学1年の頃から株式投資経験はある

家の全財産はまだ全ては把握できないけど1億ぐらいあればいいなぁ。そうすれば利回り4%で回すだけで一生年収400万の不労所得生活が実現できそうだし。

2021-02-26

anond:20210225224432

投資株式投資、のようなイメージだったら大量にやってるぞ。金持ちというか中流以上が公的年金とか企業年金という形を通じて。

もし投資設備投資とか研究開発、という意味だったらそれは金持ちといった個人でやるようなことじゃないだろう。金持ちが株を保有する企業からしても、デフレで実質金利が高かったのだもの投資して将来に出来上がる製品安値しか売れそうに無いときに今足下で設備投資研究に金を大量には投下できないでしょ。それよりは借金返済した方がいい。

2021-02-24

MMT論者「とにかくインフレにさえすれば勝手需要が伸びてイノベーションが起こって経済がよくなる!」 という欺瞞

じゃあ、アフリカとかパプアニューギニアの腰ミノ付けて弓矢持った狩猟採集民族部族民数十人くらいに1億円ずつばら撒いて(わず10人くらいの経済圏10円投入したとして)

「これで何でもいいか商売始めて、1億+αで金稼げ、原資1円でも割ったり使わなかったら軍隊に連絡してお前ら民族浄化な(政府が株に金突っ込んでるのと同じ構図)」って脅しつけてやったとしよう

そいつらができる経済活動といえば、狩猟しかないわけなのだから、それまで自分たちで食べる分や、なんかほしい生活用品買いたいから肉や毛皮を市場に売りにいくかってくらいの「企業活動しかしてない奴らが、何でもいいから余るほど投資したんだから利益あげろ、と言われて、いきなり狩猟民がいきなり起業したり、不動産投資したり株式投資したり金融活動始めるか?

死にたくないから捕まったり怒り狂った象やライオン返り討ちにあうかもしれないリスク覚悟で、象やライオン密猟して象牙引っこ抜いたりはく製にしたりし始めて売り飛ばし始めるだろ

だって利益を出せる経済業種が彼らには「狩猟しかないのだから、年々ハードル上げられる税金+配当を払うには、そもそも法を守っての経済活動なんか間に合わなくなるわけで

それで、狩猟民が頑張って1億1万円の利益を何とか出せたら、「じゃあさらインフレコントロールするために1億9990円税金で取って、今度は2億円やるから、2万以上の利益出せよ、出せなきゃ軍隊に連絡してお前ら民族浄化な」ってさらに毎年させられて、嬉しいとか以前に生活して結婚して子供育てようなんて奴出てくるか?

死ぬ覚悟でお前らの言うこと聞かねーよ!って、弓矢で襲い掛かってくるだけだろ

MT理論かいつまんで言えばこんな頭おかし理屈なわけで、それを言ったら「法規制イノベーションの間に相関関係はない」とか机上の空論喚く奴らが出てくる

じゃあその理屈でいけば、犯罪ということ以外を除けば最も最大の利益率を叩き出せえてイノベーション産業は原価恐らく数十円で利益は驚異の3万倍くらいの麻薬栽培だとか文字通り直接金を分捕ってきた分だけ売り上げになる銀行強盗だとかになるわけだが、そんなもん現実的に考えてやる頭のおかし日本人なんていないわけで、しかもそれは極論だとか屁理屈だっていうだろ?

定義を変えるだけで比較ができないとかい経済理論の時点で、それもう理論でもなでもねーだろ、定義を変えれば、日本人全員死んだって天皇家が一人でも残ってたら日本国は滅びてないか日本は滅亡しないっていう風になるのと同じで、そんなものそれこそ信用ができない

からMT理論なんか絶対信用できないに決まってる

2021-02-22

従業員ボーナスより株主還元しろという立場になっていた

賞与なんて出す前に株主還元しろよ」

あれだけ労働環境改善ボーナスアップを望んでいた私が逆の立場になったら、考えも逆になってしまっていた。

従業員給与が上がらなかったのは「株主への配当より大事ではなかった」だけ】という記事を読んだ。

https://www.financepensionrealestate.work/entry/2021/02/21/192319

私が勤めるのはとある上場企業

株式投資をある程度している方であれば、知っている方も多い「投資家にとって優しい」企業である

株主還元に前向きで、内部留保もしっかりしていて、自己資本比率もかなり高い。

投資家にとって魅力的な企業である

裏を返すと「従業員にとっては優しくない」企業なのである

今年のコロナ禍の影響もありボーナスは寸志程度の金額しか貰えなかった。

それにもかかわらず増配はしっかり行い、今後も株主還元をしっかり行います。という発表もしていた。

なぜ我々が貰えるはずだったボーナス増配の枠に回ってしまったのだろうか。

株主還元大事だが、従業員にも優しくして欲しいと切に思っていた。

ある時、私が保有する株式が減配を発表。

それにも関わらず賞与役員報酬は昨年比と比べてほとんど変わらないことに文句が出た。

賞与なんて出す前に株主還元しろよ。

他の方々も減配するなとさんざん文句を言っていた。

いつから私は逆の立場になっていたのだろう。

株で得た利益課税を増やすのがいいんじゃない

https://www.financepensionrealestate.work/entry/2021/02/21/192319

これ見てビックリした。

何がって、"従業員給与賞与配当金の長期推移" というグラフ。 

これが本当ならめちゃくちゃヤバくない?コレ2軸じゃないのよね?

資本金10億円以上の企業に絞ってるとはいえ給与賞与の合計が約45兆、配当金の合計が約20兆。配当金給与賞与の4割超えてるってヤバいしかもこの伸び率を見ているとそのうち5割までいくんじゃないか

従業員の人数と株主の人数がそれぞれ何人ぐらいなのか知らないけど、株やってる人の方が圧倒的に少ないだろうし、株やってる人はだいたい複数銘柄持ってるだろうから、一人あたりが得ている金額に直すと差がヤバそう。富の再分配が富める者に集中している構造がここまでとは。

しか所得税って給与累進課税所得税max45%だけど、配当利益は約20%。株式投資をできる種銭がある富める者が配当金さらに富み、税金は少ないって、おかしくない?

自分はそこそこ高収入貯金もそこそこあって資産運用も少しやってる。普通預金口座に寝かせているだけのお金がもったいなくて株と仮想通貨投資額を増やしたら、みるみる増えていって、お金ってこんなに簡単に増えるんだ、しかも種銭が多ければ多いほど増え方がエグいな、と実感している。まだ利益確定してないからこのあと下がる可能ももちろんある、でも下がったところで元々余剰資金でやってるから生活には困らない。自分レベルでこれだから自分より早く投資をしてたり種銭が大きい資産家はもっとすごい利益を得てると思う。

税金やすならこういう層からとるべきだろ、と、常々思ってるけど、上のグラフを見てますますその思いは強くなった。配当金増えすぎだろ。

自分に関してはもちろん確定申告は毎年きっちりしてるし、脱税はしてない。ただ、決められた額以上の税金は納めない。税率が上がったらブーブー言うだろうが支払う余裕はあるし、税率が上がっても可処分所得も高いか生活には困らない。消費税を上げたり子ども手当を削ったりするくらいなら、配当や雑所得の税率を上げるべきだと思う。税金に何百万円も払うのは嫌だけど。

2021-02-11

株式投資の結果

全部の株売れば25万くらい手に入るんだが売ったほうが良いか???

2021-02-07

anond:20210207132335

バブル時の素っ高値から含み損状態で何年も塩漬け状態が続いてたんだが

そんなのを許容できる奴はそうそういない

そもそも株式投資ビットコインを同列に並べる時点でどうかと思うが

2021-01-17

貯金計画

30歳、年収550万円、社宅住み、貯金額1600万円。

社宅からそろそろ追い出されるので、50歳まで年間200万ずつ貯めていく。

1600+2020=5600万円。なんだかんだで5000万円くらいになると思う。

デコ、積立NISA株式投資は去年から始めた。

貯金する理由安心と安定した暮らしのため。

2021-01-03

anond:20210103075355

零細自営業ですが、ざっくり500万ほどいただき、800万ほど低金利で貸してもらいました。

取引先には政府は何もしない!って話を合わせてますが、gotoも楽しませてもらいましたし、株式投資も順調だしで、正直ウハウハです。

2020-12-27

副業したいなぁ

試験に通れば来年から医者になれるけど、何か副業したい。

おすすめ副業あるかなぁ?

一応少ないけど株式投資はしてる。

2020-11-30

株式投資

世界人間が一斉に投資に手を出したとき

その全員が儲かることはないんだから

社会保障にはなりえないよな

2020-11-29

anond:20201129161632

株式投資の中では比較リスクも低く無難なやり方だからね。100点は取れなくても95点くらいは出せるし、素人にとってはそれで十分。

世界投資家に勝てるくらいの自信があるなら、自由投資すれば良いと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん