「文化資本」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 文化資本とは

2022-03-27

anond:20220327072447

なんか設定がよくわからんかったな

現代話風だけど

世代漫画しか読んでないアホが地元インフラ企業就職出来るってのがホントかね?って感じだし

子供東京に送り出して教員免許取りつつメーカー就職まで出来てる時点でなかなかに文化資本生活基盤安定してんなって話だし

そんな奴が失敗しても教員免許あるから地元に戻って先生やってる時点で悲劇性うっすいなぁって感想しか持てんし

それで生きることを問われても

お前恵まれすぎてること自覚してないアホじゃんって話にしかならなくない?

2022-03-25

anond:20220325043606

貧しさの再生産だよなーとは思う。

家庭の文化資本に関わらず教育機会が得られるといいなと心から願う。

その結果として高卒選択するならいいが、大抵は選べずになるべくしてなる。

子供減っているんだし豊かになると少子化になるのは当然の帰結だし、その分を生まれた子が受け取れるといいんだが。

2022-03-24

anond:20220324194529

実際に産んでる、育ててる人はこの辺の整合性をどうしてるの?

自分の周りではみんな中流以上の階層実家の太さや高い文化資本に支えられた実力で自信を持って子供を設けている感じだな。

2022-03-22

anond:20220322004630

俺は課金文化資本パワー無しでやってきたタイプから課金されてる奴らがどういう感じなのかはよく分からんのだよな。若いから人生経験豊富精神年齢の発達が早くて羨ましいなとは思う。

2022-03-08

anond:20220308173454

そういうサイクルが回った結果

最近だと「成功者は運がよかっただけ!文化資本差はずる!分配しろ!!!」ってやつが増えてんのよね

学校の外で知識を得るのは悪いこと

親が高卒なので、知識を授けてくれる人が学校先生しかいなかった。

塾に行くことは悪いことだと思っていた。

本屋に行って自分参考書問題集を買うことも良くないことだと思っていた。

学校の授業と学校から配られた教材だけで受験勉強した。

旧帝大志望だったが、結局、田舎にある国立大学しかからなかった。

大学院日本トップレベル大学に入った。

都会の同世代は塾で勉強しているのが当たり前だったと知った。

いや、塾だけじゃなかった。

中高生の時から自分本屋に行って、研究者の書いた新書を読んだり、高校生のうちから大学で使うような本や教科書を読んでいた人だって、珍しくなかった。

学校の外に勉強する場所があるなんて、思いつかなかった。

学校の外で、先生以外から教わることは、悪いことや間違っていることばかりと思っていた。

学校敷地の外の世界は、悪い大人と悪い言葉であふれていると思い込んでいた。

出身高校の近くにも少し大きな書店はあった。

でもマンガラノベ買う時しか使わなかった。

本屋知的ものがあると知らなかったし、自分で本を読んで勉強するなんて発想がなかった。

高校時代クラスメイトに再会して、私がマンガラノベばかりを買っていた学校近くの本屋で、彼はブルーバックスニュートンを買って、宇宙に興味を持ったので、それを学べる学科に進学したと言った。

彼の親は大卒

私は親が高卒文化資本が無いのだ。

2022-03-04

anond:20220304203558

そんなに暮らしは窮屈じゃないよ。別に社交性がないと成り立たない職業でもないから周りに合わす必要はないし。

パートナーもきちんと選べばいいだけ。

悪い例ばかり挙げてるけど、全部がそうなわけじゃないって。

強いて言えば、「子どもにもいい環境を与えたい」と思うから学費が一番デカイかな。

(いわゆる文化資本ってヤツなんだろうね)

anond:20220304195906

そもそもたかだか1000万ぽっちで給料天井が来る日本じゃ努力して高収入勝ち取っても大して人生変わらないからな。

相続とか文化資本とかスタートラインが違う奴らにはどのみち努力じゃ勝てない。

リスクテイクと運のが大事

ぶっちゃけ雇われでそこそこ余裕のある生活してるのってもうパワーカップルくらいでしょ。

努力が報われることがあるとしても二馬力で両方高収入くらいになって初めて報われる。

anond:20220304183124

仏門に入ると清らかな悟り世界で救済があると思ってる?

 

文化資本モリモリの寺の後継者

出家した年齢が早いほど地位が高い僧侶ヒエラルキー

フランチャイズしてる宗に納める金額が大きいほど格式が高い寺のヒエラルキー

寂聴的な適性が評価され 論理よりも非論理性が重んじられる価値観

こういう環境で魂のレベルが低い者として扱われる日々

 

あえて悲惨環境に身を置くことを「修行」とするなら

かにいいところだろうね

2022-02-22

ブックマークはいつも喧嘩してばかり

文化資本文化資本文化資本文化資本

お前らお好み焼き屋に行ったことなくてはじめて連れていったら「自分で焼くなんて難しい」と店員さんに焼いてもらったら「恥ずかしい」と言っていたうちのカーチャンになんて言うんだよ?あ?

唐突にX市の若者マウンティングをし始めるブックマーカー意図が分からない

田舎からはるか遠き「食文化のセンス」 | Books&Apps

この記事を受けてのブックマークコメント

[B! 文化] 田舎からはるか遠き「食文化のセンス」

のうち、以下のブックマーク意味が分からない。

 

Cunliffe サイゼリヤを「居心地のいい店」というのはちょっと分かんないですね。個人的には騒がしすぎるし椅子もあまりよくない。

これは何なのだ

ブックマークはしょせん個人のしおり兼メモ帳から、何が書いてあってもいいのだけれど、誰でも見ることのできるコメントでもあるので、ここに疑問を書き残しておきたい。

 

 

記事を読めば分かることだが、シロクマ先生はこの記事サイゼリヤを「居心地のいい店」などとは一言も言っていない。

途中で、同じ一文の中に

サイゼリヤはアリかナシかで骨肉の争いをする人々をよそに、話題の周縁には「高すぎず気取ってなくて居心地のいいそこそこセンスのある美味しいお店」がベストであると指摘し、

と、「サイゼリヤ」「居心地のいい店」の両方とも入っている文はあるが、これはサイゼリヤ論争の周縁部で「(サイゼリヤではない)高すぎず気取ってなくて居心地のいい(ry店があるよね」と誰かが言っていたというだけの話だ。

 

また、

X市では、喫茶店というジャンルで最もセンスが良いのは、問答無用スターバックスなのだ

中華ならバーミヤンイタリアンならサイゼリヤといったところだろうか。

X市に生まれ育った若者が「高すぎず気取ってなくて居心地のいいそこそこセンスのある美味しいお店」をサーチ&メモリーしようとすると、おそらくそうした大手チェーン店記憶されてしまう。

という一文もあるが、これは、シロクマ先生言論に乗っかると

文化資本が少ないX市という人口7万人の地方都市に生まれ若者たちは、ベトベトしたスパゲティを出す自称イタリア料理店との比較で、サイゼリヤを『高すぎず気取ってなくて居心地のいい(ry』として記憶してしまう」

という話であり、シロクマ先生自体が「高すぎず(ry」と考えているという話ではない(むしろ逆)。

 

まり

Cunliffe サイゼリヤを「居心地のいい店」というのはちょっと分かんないですね。個人的には騒がしすぎるし椅子もあまりよくない。

コメントは、X市という人口7万人の地方都市に生まれ若者たちに対して、

「君たちが『居心地のいい店』という(思う)のはちょっと分かんないですね。個人的には騒がしすぎるし椅子もあまりよくない」

と、思い切りマウントを取っていることになるのだけれど、なぜ唐突にX市の若者に対してそんなマウンティングをしたくなったのか全く理解できない。

しかも何か星が複数ついているし。

誰かこのコメント真意を教えてくれ。マジで。戸惑っている。

2022-02-20

田舎学生に笑われた

イオンモールしか娯楽のなさそうな糞不便な負け組のド田舎に嫌々出張に行ったんだが、

1時間に1本来るかどうかっていう寂れた電車の床がいかにも田舎って感じで雨で濡れて廃れてて、キュキュって足が滑ってよろけてしまった

それを見てた乗客学生、つまり地元田舎で細々と監視しあって生きていくかしかない出身地ガチャ負け組文化資本のない田舎学生数人にひそひそ笑われた

ずーーっと仲間内で思い出し笑いみたいに、他に娯楽がないからか、寂れた電車から降りるまで何回もひそひそ寂れた感じでウケててほんと不快だった

過疎れボケ!!!

2022-02-19

anond:20220219132850

文化資本も富の一部だよね

「富と無関係幸福無限に増やせる」は欺瞞であることを君自身言動証明してしまっていないかね?

anond:20220219132212

よっぽど文化資本に恵まれない育ち方をしたんだね。

かわいそう。

2022-02-15

anond:20220215211021

ネットを通してじゃなくて、リアルのつながりで幸せな家庭築いてる人の例には接してないんかい

親戚とか職場とか趣味の仲間とか。

横だけど、周りで「幸せな家庭」をやってる人たちは沢山いるけど全員そもそも金持ちかつ)文化的に豊かな家の生まれで、人生の前提条件が全く違って何の参考にもならないんだよな。

うちは文化資本とか皆無だったし兄弟知的障害者はいるし家族で同じレベルで会話とかしたことない感じなのでついでに俺自身発達障害傾向あって普通の人が成長の過程でやってるようなことを全然やってないので、愛情溢れる立派な両親の話を聞かされて自分もそういう家庭を作りたくてみたいな話されても何も言いようがない。

2022-02-13

anond:20220213125249

日本のような文化資本のある国の貧困層じゃないからね

よその子馬鹿にするような服なんてないし、服でバカにする人もいないし、古着はたくさん落ちてるもんだよ

そんな発想自体ないんじゃない?

男は女を虐げて幸せ暮らしてる途上国なんてないよ

みんな無知から何もわからず生きてる

あったら発展途上国じゃなくなってるよ

2022-01-26

anond:20220126003001

俺も勉強とか全くできないし文化資本も皆無の親の下で育ったけど10年くらい前にぼちぼち勉強してTOEIC900点は一応取ったわ。

2022-01-23

anond:20220123111640

元増田の家庭もそうなんじゃないのかな? もっと上かも。(たぶん東大レベルくらいの話だろうし)

にもかかわらず大学進学のことにしか目が行ってない点が文化資本の点でどうよ、みたいな話かと。


あと、蛇足だけど、中高の部活って金のかからないのも多いよ。野球みたいに道具代の高いスポーツばかりじゃないからね。その上ウチなんか弱小で予算も無いから対外試合も少なかったし遠征とか無縁だったしw 楽器だってピアノバイオリンみたいな金のかかる楽器ばかりじゃないし、交換留学だって往復旅費も学校授業料も向こうでの食費も全部タダのプログラムを選べば金はあまりからない。でも、そういうのがあるという情報そもそも接していないと応募もできない。そのへんが文化資本なのかもしれない。

anond:20220122233816

学校以外の居場所必要

  ・・・ これだよね。実は学校教師世間知らずで視野が狭かったりするからタチが悪い。

で、家庭の文化資本という話になるわけか。家庭というか、親族や周囲のコミュニティも含めてかな。

振り返って見ると俺自身はそのへんに恵まれていたからこんな風に悩まずに済んだのかもな。中学受験高校受験じゃ第一志望の私立に落ちて公立に行ったけど、全然さらずに学校生活を楽しんで、部活やって楽器習って交換留学一年海外に行って塾にも行かずに呑気に大学受験に臨んだもんなw 勉強より体験趣味の方が優先でw

なお、東大京大あたりに入ると、周囲は全員が受験勝利者なので、勉強以外の文化資本の有無で差がついてコンプレックを持ったりすることも結構あるようなので、そのへんも念頭に置いとこうね。マジで文化資本が豊かな家庭の子が多いから。

2022-01-22

anond:20220122191500

増田みたいなこと思ってた人の意見

https://mainichi.jp/articles/20220122/ddm/041/040/062000c

東大前刺傷事件の背景として、識者らは進学校の生徒が陥りやす特有の悩みの存在を指摘する”

  

要は仲間内ルールなんよね

学校以外の居場所必要なんだけど受験生ガチ勢の生徒がどれほど持てるかっていう

この辺も文化資本やねえ

2022-01-18

両親がスポーツ選手の子供は運動能力高い

ということで、運動能力遺伝が強いんだけど。

それと同じぐらい遺伝が強いって言われてるのが「数学」「音楽

音楽が得意なのは文化資本というより親から受け継いだ才能もある。

まれつき運動が得意なやつには追いつけないように。それぐらいの差があるってこと。

2022-01-14

「親に学費生活費も出してもらってる学生」なんてとっくに批判対象だったろうよ

ガチャとか東京出身地方出身格差とか文化資本とかが話題になった事ももう忘れてるのか

親の金で進学は批判的な目で見られて

夫の金で進学なら全肯定されるっていうその不均衡さがおかしいんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん