「嫉妬心」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 嫉妬心とは

2022-06-21

anond:20220621181306

男性認識力というのは、自分相手がこう考えてると思いたいから、みんなもそう思ってるに違いないという思い込みに激しく依存するので、

ミソカス人達は、本気で、ツイフェミ(不実在・妄想)はこう考えてるはず!って思ってて、

自分バカ嫉妬心の塊だからこそ、ツイフェミバカ嫉妬心が強くてそう思ってるはずだと錯覚してる。

2022-06-12

「△△△<教えてあげないよ! ジャン♪」の人生

増田の「〜を教えて下さい」系の記事につく「△△△<教えてあげないよ! ジャン♪」のコメント主の人生想像

32歳男、フリーター首都圏東京以外で一人暮らし

何かを成し遂げたいという思いは強いが、何もできず、ワナビーのまま幾星霜。

自分では認めないが、嫉妬心にあふれる日々。

同級生出世したら「一つの会社人生預けるなんてダサい

SNSで誰かの絵がバズったら「正直絵を描く能力は今どき普通

美しい写真を見ても「加工写真ばかり見てても意味ない」

という批判的な思いが日常的に沸き起こるタイプである

増田簡単情報を得ようなんておこがましい」という思いのもと、

質問形の記事にはすべて「△△△<教えてあげないよ! ジャン♪」を書くと決意。

プログラムを組んで自動化する能力は無いので手動で頑張っている。

Python には 2 度入門したが、「俺が作りたいのはこういうやつじゃない」と思って挫折

自身プログラムを書ききったことは1度も無いが、ホッテントリIT系を見ているので自称IT系には詳しい。

自分は何者でもない」を認めることができないまま今に至る。

今では「△△△<教えてあげないよ! ジャン♪」に反応してもらえることが生き甲斐

(よってこの記事も彼を昇天させることだろう)

がんばれ、お前。

2022-06-10

anond:20220609173258

日本人はまず360度全方位に嫉妬心もつのをやめるべき

自らが凡百であることに恐怖すら抱いて何者かになろうとSNSで闇雲に暴れることの愚かさに気づこう

2022-06-05

嫉妬

インキャのくせに大企業内定したやつへの嫉妬

インキャだから学生時代モテなかったくせに社会人になって急にイキリ出してるんだろうな

陽キャ商社勤務のやつには全くそういう気持ちは起こらないんだけど

なぜか自分と似たような境遇のやつ、だけどちょっとの違いで自分と違う世界線にいった人たちに対してものすごい嫉妬心を持ってしま

2022-05-25

anond:20220525121610

嫉妬心を持っているかどうかは基準が人によって異なる上に主観的ものからイエスでもノーでもない

anond:20220525121031

まれてるかどうかは基準が人によって異なる上に相対的ものからイエスでもノーでもない

嫉妬心を持っているのだから嫉妬

2022-05-18

anond:20220518094422

女だけなら性犯罪は怒らないし犯罪率は相当低下するし平和だろうよ

価値観押し付けっていうけど女同士って競争意識とか嫉妬心とか薄いからね 真面目で優しいよ

男って承認欲求に飢えると真面目じゃないことや普通から外れることで評価されようとするので、真面目で人に優しい人間が軽視されるんだよな

女はそういう人を高く評価するからモラルが高くて平和だろうよ


高学歴のみのコミュニティなら男女混合でも平和だし、高学歴女のコミュニティ平和だし、

低学歴男vs低学歴女 の治安勝負になるわけだけどまあ低学歴女の方が圧倒的に治安いいよね

2022-05-17

anond:20220517050959

これ、解説必要だ。さもなきゃ、聞いてもどうすることもできない、人を不安定にさせるだけのただのハラスメントに取られてしまうだろう。

俺の解釈では、今を生きろとは、現在この瞬間にある自分の心に、気持ちフォーカスを当てよ、ってことだ。

今回のケースなら…

昔の女への嫉妬心彼氏への不満? 寂しさ? それとも手持ち無沙汰でついつい調べてしまうのか、心の動きがあるはずだ。それを感じ取るんだ。仕方ない、と言っているけどそれは、そういう種類の価値観に過ぎない。それに納得ができているか過去を掘り起こせない価値観に不満があるなら、その不満感を一旦認める。例えば、恋人のすべてをコントロールしたい気持ちがあるなら、それが存在することを認める。

…そうしていくと自分気持ちを見失ったような感覚はなくなり、日々にグリップ感が生まれるんだ。必ずしも心をコントロールできる、ってわけじゃない。むしろ心の動きの荒波に乗ってサーフィンしているような楽しさを得られるのさ。

2022-05-06

日本人ってライバルにならないような人が好きだよな

自分含め、インフルエンサー著名人好感度やらアンチやらを長年みてて気づいたんだが、日本人って自分の敵になりえないような人が好感度が高くなる傾向があると思う。

しょぼくれたオッサン微妙なチョイブスの方がイケメン美女とかより好感度が高くなるパターンがすごく多い。

これは自分の競合になりえないし、見下せるからだと思う。

顔がいい、金持ち、高ステータスを持つ人間はどこかで自分の競合になりうる=成功した時に嫉妬心がわきうるので、心穏やかにファンにはなれない。

ブサやKKO風の人間なら手放しで応援できる。

2022-05-03

anond:20220503222840

9%缶チューハイで顔真っ赤にしてる年収250万円の派遣事務が日頃から溜めている鬱屈嫉妬心を晴らすためにこれなら煽れるだろうと無い頭を絞って書いた内容を優しい目線で眺めてたまには社会貢献として付き合ってやるかと思っている年収1000万円の中年おじさんがレベル相手に合わせて無様に見えるように書き殴る感じでお願いします。あとは流れで

2022-04-20

おっさん時代女子

もちろんかわいい子もいたけどなんかギャルかいたし、

まだかっこいい女性美人女性かわいい女性よりも人気だった

最近かわいい至上主義な気がする

アニメゲームの原因だと思う

そういう流れの反発心嫉妬心フェミが生まれたのだと思う

2022-04-03

anond:20220403084334

一部の金持ちけが家買ったり車買ったり金曜の午後からビール飲める生活してんだろうね・・・

嫉妬心刃物持ち出す気持ちになるからまりそういう現実は知りたくないけど

2022-04-02

anond:20220402183224

メディアSNS東京地名をやたら言いたがるのは田舎出身者だしそれで嫉妬心煽られるのも田舎者って間抜けな構図。

初恋の人が結婚した

高校生になって初めて小学生のような足が速いからかっこいい〜!を卒業全然かっこよくないかわいくもない人を好きになった

私と同じでインドアで綺麗な字を書く人だった

どん臭くて変わっていてクラスでもちょっと浮いていてそして私の友達が好きだった

高校の途中から二人が付き合うようになり私は嫉妬心を抱えたまま、ときにその気持ちをぶつけ相手を困らせたり口を聞かなくなったりもした

それでも友達でいてくれた

大人になってからも二人との関係は続いたものの、少しして二人は別れ、私が好きな人は別の人と出会ってしまった

遠い地で私の知らない人と付き合っていることに目を向けたくなくてチャンスは何度もあったのに一度も相手には会わなかった

自分恋愛に忙しかった

先月その人と結婚した、らしい

別に今でも好きだとか結婚したいとおもっているわけではないけれど、あのころの私がやっぱり少し寂しいよと囁いている

2022-03-22

anond:20220321224003

嫉妬心駆動サービスからじゃないの。

はてなだけじゃなくて、他のSNSだって大体そんな感じで、平和自分達の村で生きている人もいれば、嫉妬心とそれを隠すための正義感羽織ってハンドアックスを振りかざす野蛮人も多いのかな。

2022-03-17

批判嫉妬っていう風潮、良くないよね

批評批判されたりすると、その反論として

どうせ嫉妬でしょ?羨ましいからやっかんでるんでしょ?

みたいなこと言ってる人をよく見かけるんだけど、それってなにか違うと思う

ま、確かに妬ましさから批判してる人らもいるとは思うよ?

おもしろおかしく茶化したいだけの人もいると思うし。

  

ただなー、

批判嫉妬からくるものである」と決めつける風潮は健全じゃないと思うんだよな

批判してる連中は嫉妬してるだけだから気にしなくていい

みたいなこといってる人もいるじゃん?

それってすごく安易な、自己正当化手段だなーって思うんだよね

相手おかしいだけで自分は間違っていないんだ!、と思い込める魔法言葉だと思う

信者さんとかは擁護してるつもりなんだろうけど、本人にとって良くないことだと思うよ

  

批判嫉妬のせいにすることで、

指摘された問題から目をそらして、

まらない自尊心正当化させてなんになるの?って思う

2022-03-05

絵がうまいのでほめてほしい

私は絵が上手いんだけど、あんまり褒められないんだよね

初めて見せたパンピーの方にはエッ!?って驚かれるぐらいというか、しょぼいながらもプロなので、私は絵が上手いと思うんだけど…

でもそれだけなんだよね…

もっと褒めてほしい すごーい!って褒めてほしい プロの人には内心どう思われてるのかな、いやいや!相手のほうがうまいじゃん!って思っちゃうので

できれば何も知らない素人の人にすごい!すごい!って言ってほしい

しかし私は慎ましいので普段絵を見ない人に絵を見て!ってやれないし、何回もやると飽きられるのを知っている

SNSみたいな苛烈なところは自尊心嫉妬心を膨れ上がらせるだけな気がするので遠慮したい

褒めてくれるロボほしい

2022-02-16

Youtubeペット系のチャンネル

犬や猫の動画毎日のようにアップしてどれも万単位再生数。

それを何年も続けてる。

映ってる家が庶民的でも金持ってるんだろうなって嫉妬心ワンちゃんや猫の姿をみても癒されない。

2022-02-06

「父から犯されているんですけど」妻の連れ子に性的暴行父親の身勝手動機とは

>>体を触るようになったのは、中1の頃。被害者高校生交際しているのを知り、嫉妬心が沸いてきた。

https://www.bengo4.com/c_1009/n_14092/

アメリカ並みに法律を厳しくしないと家庭内性犯罪はなくならない

アメリカみたいな法律にすればアメリカみたいな安全にできるのに

金持ちを見ると嫉妬心イライラするから

売れてるアーティスト漫画家作家YoutuberVTuberは見ない。

売れてなくてほそぼそやってるやつは見る。

金を出す。

2022-02-01

嫉妬心が脳を占めて辛い

嫌いな人間と同じ場所に居たくない

仕事とはいえ

ルールを守るのが精一杯でこれ以上努力したくないでも褒められたいし、他人が褒められているのは耐え難い

病人には既に通ってるしあまりすべてを打ち明けられる医者じゃないし

2022-01-30

日本人階級格差が見えにくいけど

記念日やお祝いにはレストラン予約してコース料理外食

からの移動は基本タクシー

家には女児の人数分雛人形セットがある

とかそういう家が普通にあるんやで。

まぁ知っても嫉妬心が湧くだけだから

知覚し得ぬ物は存在しないってスタンス

狭い世界勘違いしているマイルドヤンキーとかの方が幸せなのかもしれないけど。

2022-01-20

anond:20220119170422

いや、「この女/男は俺のものから手を出すな」という嫉妬心感情、までが本能

それを社会制度に落としこんだのが婚姻

まり、神と村の構成員の前で「この女/男は俺のものだ」という契約の誓いを立てるのが婚姻制度の正体だ。

 

なので不倫が防げれば本来はいいわけで

婚姻本能、は言い過ぎだ。

婚姻制度が人類史に現われるのは人類本能からくる必然、ぐらいは言っていいけど。

 

この現代においては、神に誓わないと不倫されるかもしれない、とかいう考えは流石に非合理だし

婚姻に拘る必要がないのでは、という元増田の考えのほうが理屈としては正しいだろう。

2022-01-17

はてブで☆沢山ついてるコメント嫉妬心むき出しのレスしかけてる奴おるやん?

アレってやっぱ本人の中では「俺が一番はてブを上手く使えるんだ!それが俺のアイデンティティなんだ!」となってんのかな。

ヤベーぞソレ。

かなり深刻だぞ。

HPキリ番踏むことにアイデンティティ見出しキリ番踏みそこねたら「あなたのせいで踏みそこねました!なんでこんなことするんでしょうか!」みたいなコメント掲示板に書き込んでアク禁された頃の俺と同じレベルじゃん。

終わってるぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん