「権力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 権力とは

2021-04-05

anond:20210405172317

自分の足で動ける時点で弱者ではない

健常者とくにJRやランジェリーショップ店員のような権力のある健常者は事故に見せかけて車椅子嫌がらせすることだって可能

ほとんどの障碍者はその恐怖があるから殺されたくなくて「わきまえる」ことを強いられている

anond:20210405164647

226がそうであったように、結局は大規模テロ軍隊将軍の指揮下であって、だからこそ警察排除暗殺が滞りなく進められる

あるいは警察幹部自衛隊幹部とで事前に協定が結ばれている可能性も大

となればその後に起きる日本国の展開も自衛隊権力がどんどん強くなって議員発言してる人は自衛隊出身者とその擁護者ばかりとなって

一般国民がそこらで自由発言したら逮捕拷問

そして戦争

過ちの繰り返しだろうね

森喜朗会長を辞めて何が変わったんだろう

別に権力的には何も変わってないように見えるし

会長を辞めたのも本人的には「何か外野がうるせーから形式的には辞めとくわ」程度のつもりなのかもしれない

もし何か変わった事があったら教えてください

2021-04-04

自由至上主義者として思うこと

国家国家を維持するためにある訳ではなく、ただただ個々の自由を最大化するためにある調整機構に過ぎない。

そもそも国家機構というもの本来的には不要のもの自助努力相互自発的扶助のもとで市民は生きていくべきだが、ホモサピエンスが愚か過ぎるので仕方なしに存在しているもんが政府であり国家

であるからして、国の未来のために出生数を増やすなんてものおかしい。

出生数は増えても減ってもいい。どちらにしろそれは個々の自由市民自由選択の結果の総体だ。

国家体勢の維持などより、そして何よりも最大限尊重されるべき事項だ。

また、このような議論でしばしば出てくる「人類、または生命目的自己増殖である」という言説も科学的でもなんでもない。

誰が言い始めたのか知らんが、生命を幾らひもとこうともその目的なんて理解はできない。

そうであるのなら、人類目的など存在しないと語るべきであろう。

異論はあり得ない。

以上の議論から共同体理論としても、生命体の理論からしても出生数を上向かせなければならない理由などない。

であるなら、出生数を上向かせるための種々の施策国家機関たる暴力装置権力暴走に他ならない。

またその財源として、税金を利用しているというのは認められる訳がない。

さっさと全てをやめるべきだ。

私は反出生主義者ではない。

生命というものは良くもあり悪くもあるだろう。

個々人の自由のもとで新規個体を生成する自由はもちろんある。

ただそれはあくまでも個々人の自由行使された結果に過ぎない。

社会共同体がそのような自由行使した者へ手を差し延べる必要断じてない。

自助努力でどうにかすればいい。

もちろん生まれしまった子供にも権利はあるから生存権自由権、そして教育を受ける権利は強く保障されるべきだ。

しかし、それもあくまでもフラット保障されるべき内容である

その両親が元の職業を難なく出来るようにしてあげるような生活保護のような発想は要らない。

減税をする必要もない。

彼等は自身自由行使したのだから、その自由のもとで責任を負えばいい。

金に困る自由人間にはあるのだ。

職に困る自由人間にはあるのだ。

権利制限されている子供へ直接の保障以外は正当性が一切ない。

増してや、不妊治療に公金を入れるなんて意味が分からない。

そんなものは個々の自由以外のなんでもないし、不妊生活が脅かされるような病気ではない。

そんなものに公金を使う正当性なんてある訳がない。

anond:20210404210032

権力勾配ってご存知ないのですか〜哀れですね〜

anond:20210404201518

そう、メリットないのよ。

から制度的に男性権力持たせないと社会が維持できないよね?

もしくは、古代みたく一夫多妻、それ以外の男性死ぬ、くらいになるか。

どっちが人権を重んじてるか、アホでもわかるよね?

anond:20210404174152

正当性がないのに他人意思決定に介入できるほど、社会学者権力があるとは思えませんね。

自分で言ってておかしいと思わないんですか?

自分は贔屓されない側なので、不倫女が男の権力で不当に力を持ちわがまま放題の話とか読んでてムカムカする

けど贔屓される資質、平たく言えば愛嬌みたいなもの自分が思う以上に大事だったりするんだろうな、影響も大きく

妹の会社の同僚の女が上司不倫略奪婚し男のコネからか昇格し社内で権力ふるって休み取りまくりでやりたい放題、という愚痴をかつて聞いていた

が、その後、妹の会社社長が倒れ代替わりし、体制が変わったあたりで同僚女上司の男が好き勝手できなくなり、同僚女も同様に配置転換など求められることになったらしい

が、同僚女はそれらを拒否し、他社に転職すると辞めていったのだとか

長年にわたる妹の愚痴も聞かずに済むようになったと安堵したのが2〜3年ほど前だろうか

今、無料で読んでるマンガがまさにその通りの展開でムカムカしながら読み進め、解決したあたりで妹の同僚女の話に似ているのだと今更に気づいた

世間には案外ありふれてる話なのだろうか

anond:20210403144103

火事を消すのに、火元でなく目の前から消していくスタイル

そして

「救護室を広げたから(火を消さなくても)大丈夫」とか言うやつとか

「手元を消しすぎたか火事が拡大したのでは?」とか呟くやつとかが

権力ある地位にいるディストピア

いから火元の火を消しにいこ?

anond:20210404070342

それ日本途上国化が進んでるだけやろ。

厳罰化って国の権力を強化して市場ガンガン介入して資本主義を捨てていくってことだぞ。

anond:20210404003904

そもそも弱者男性論はフェミニズム欺瞞を指摘するもの

まあそうだろうね。だから冷笑」だと言われるんだろうね。だってそこに「主張したいこと」が何も無いんだもの

まあ、学がないから「本当に主張したいこと」が上手く言語化出来ないんだろうけど、その学のなさこそが弱者性でもあるから難しいね。その意味では「もっと勉強しなさい(笑)」と一蹴するのもまた「冷笑」だろうなと思うよ。

学問とは権威であり権力であるということを理解してない人は大学で教鞭とる資格ないと俺は思うけどね。

ちな横。

2021-04-03

anond:20210403125248

飲食とかと同じだろう

医者の嫁が趣味でやってるだけ

ブルジョワな男や女が愛人に、「俺はお前を一国一城の店主にしてやれるほど財力と権力が有り余っている」

「俺だけを愛するのだ」とやるためだけにある仕事カメラマン

anond:20210403051558

なぜ勉強必要かはシンプルで、それが生きていくのに必要な苦行だから

嫌がる人間無意味なことを強いることが、この国の支配者層の無上の喜びなの。まずこれが前提で、

で、権力がない日本人はそれに従って生きるしかないの

権力があれば有意義な事だけ優秀な指導者が丁寧に教えてくれるけど、上級でない日本人に生まれた以上はしかたない

無意味なことを真剣にやって目上に人に忠誠を示しておこぼれにあずかる以外にないの

2021-04-02

anond:20210401224606

フェミリベラル権力志向差別主義者としての本性が露わになってるだけだよね。

anond:20210401170035

現状、国会議員立候補する人は(民主自民に限らず共産諸派政党まで含めて)ロクでもない人ばかり、という認識国民が持たないとまず始まらない

この認識に立った時、「とにかく野党第一党に票を集めて頻繁な政権交代を起こし権力を固着させない」のは当然のこと、「選挙への立候補関係するシステム見直し」「まともな立候補者を国政に送り出せる国民に根差し政党政治の再構築」らが論点として浮上してくる

しかし、煽り煽られるのはいつの時代もこれと真逆救世主待望論ばかりなので無理です 無理 

2021-04-01

anond:20210401213329

最近デマを許さずスラップで黙らせる風潮だから権力コネがありそうな工作会社以外はおとなしい

anond:20210401210249

酒を飲んでどんちゃん騒ぎしても警察自衛隊は裁かれない

勝ち組の省庁だったら権力を誇示するためにやるんだろう

わきまえない女が理解できない女もいる

ジェンダーギャップ指数156ヵ国中120位というニュースを読んだ。

読み終わって出た言葉は、「そうだろうな」と「まぁいっか」という二言だけだった。

日々、何かに対して怒りをぶちまけている女性たちを見て、なんでこの人たちは毎日怒る事に飽きないのだろうと思っている。周りが全て敵かのように暴れ、疲れないのだろうか。

私は女に生まれ、女として育ち、今まで不自由だと感じたことがない。

それは野心や権力に興味が無く、美人でも不細工でもなく、そこそこ生きていくには丁度いい頭と身体を持って生まれたかなのだろうと最近思う。

例えば、

ストッキング嫌悪感を感じたことはないし、ヒールがある靴に嫌気がさしたこともない。

毎日化粧をすること・髪を巻くことに抵抗はない。

生理用品のパッケージ花柄だろうがピンクだろうが何とも思わない。いつも同じ商品をカゴに入れてレジに持っていくだけだ。

上に立つ者が男性ばかりでも違和感はないし、専業主婦女性家事押し付け男性普通だと思う。

心を無にしているのではなく、本当に気にならない。しかし、その考えを周りに言うこともない。わざわざ波風を立てて生きていくのは馬鹿だ。

毎月手取り20万円くらいもらって、そこそこ楽しく、独り暮らしでもそこそこ贅沢に、自由毎日を私は生きている。繰り返される日々に危機を持たないといけないのだろうか。

ぬるま湯で育った私は、このぬるま湯から出る気などない。今のまま「そこそこ」な暮らしをしたい自分勝手な女だ。

報ステCM違和感を感じなかった私をどうか笑ってください。

わきまえているのではなく、ただ静かに生きていきたい女もいることをどうか分かってください。

なぜ管理職政治家女性がいないのか

ジェンダーギャップ指数120位のニュースを受けて、なんで管理職政治家女性がいないかと言えば、「誰もやりたくない」から

なりたい女性男性が懸命に排除しているわけではない。男性の大多数も政治家管理職は「できればやりたくない」のだ。「やりたくない仕事」を誰に押し付けるかというときに、これまで担ってきた属性の人々が仕方なく担うという結果になる、というだけの話である。当然なことととして、管理職から経営陣になる人も少なくなる。その結果が「男性支配社会」の出来上がりである

女性管理職を3割に引き上げると言っているが、各種調査では管理職希望者は30代女性で1割強で、30代男性でも実は3割程度しかない。管理職に就いている男性の大部分も、長時間労働に加えて、重い責任、上から圧力と下からの不満で、権力自由裁量余地が増えているわけでは全くない。さらに「働き方改革」を受けて、普通労働者長時間労働是正ノルマとなる中で、労働時間規制の枠から外れた管理職に皺寄せが行っている。

政治家も同じ。駅前で辻立ち2時間も絶叫し続けて何かを訴えている国会議員がよくいるが、政治家になったらあれをやらなきゃいけないと思ったら、むしろ政治を真面目に考えている人ほど、特に女性敬遠するのは当たり前である。結果として、周りが一切のお膳立てをしてくれる、男性世襲議員が多くなってしまうことになる。

要は政治家管理職という仕事のもののあり方を改善すべきなのであって、それなしに数値目標の達成だけを頑張ると、多数の女性がのたうち回って苦しむことになり、かえって逆効果になるということ。

2021-03-31

anond:20210331123809

多数者の専制って言葉があるんだから民主主義社会では大衆もまた権力の形。

大衆に媚びて体制批判することでいつの間にか権力を振るう側に立ってはいないだろうか。

anond:20210331123336

マスコミそもそも権力に筆と調査力で対抗するためにあるやで

それをみて勝手に左だ右だっていってるのがお前

文春もレフティーっていってやれよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん