はてなキーワード: どら焼きとは
東京に出てきたばかりの地方出身者にとって、東京土産はなかなか難しい。
正確にいうと、味に小うるさい家族・親戚がいる場合には特に難しい。食に無頓着な人向けには、東京ば○ななど、東京が名称についた土産でも買っておけばいい。
しかし、舌が肥えた家族・親戚向けには、帰省の度に頭を悩ませてる。
これが東京から買って帰るべき個人的オススメの「東京土産」だ。
言わずと知れたお菓子の定番。まず、嫌いな人がいない安牌。本店は港区の南青山なので正真正銘の東京土産と言える。
ただ、全国のデパートで販売されているため、誰でもいつでも食べられるのが、それでも意外に買わないから喜ばれる。
東京住まいが長くなると、どら焼きとたい焼きの食べ比べをすることになる。
私は、うさぎや派で、かつ、柳屋派。うやぎやは賞味期限がその日中と厳しいが、うさぎやのどら焼きはずっしり重く、水分が多く含まれる証拠でうちの家族の評価は高い。
うさぎやは、その日中に食べてもらうがある。東十条の草月も1個の値段が安くて独特な見た目と味で美味しい。一方、たい焼きは地方への持ち帰りは相当厳しい。
東京土産、定番中の定番。大人が好きな味。チーズケーキがあまり好きでない人も食べられる人多し。1カット小さいが十分な食べ応えあり。
その日中に食べてもらうつもりで持って帰る。でも、翌日までは食べられる。
番外編
東京土産に味を求めると買う手間がかかる。行列必至なところが多い。そこで、東京土産はハナから諦める。
京都のお菓子なら、味が保証されているし、東京の和菓子なんてどれも洗練さに欠ける(と思う)。
最近では店舗も増えたが、地方在住の人にとってピーエルマルコリーニなどの店舗はなかなかないので重宝される。
NG編
1)ひよこ
福岡土産なので、東京の人は福岡に土産として持っていかないこと。
例えば、東京の和菓子を京都へ持っていくことは、京都の人からすると、喧嘩を売っている・挑戦しようとしてきている、と思うらしい。
顔に水つけて喜んでるメンヘラ(もちろん判断能力相応の経済状態)たちの見本置いておきますね
化粧水の話をしている
“ 肌荒れ”、”お金がない“、“ 欲しかった化粧品も買えない・ランク落とした”、”化粧水がなくなる“って元増田にあったからだ
別に困窮している状態で顔に水をつけることも悪いことじゃないと思う
それで増田が幸せになれるならむしろ大切なことなのではとすら思う
ただ、それを苦労や義務のようにいうのは何かが違う
どら焼きとかなんでもあるやろ
新しい店に疎いので老舗中心になるけど…
→チョコレート部分にアート(定番は浮世絵)が施されていて、見た目も美しく、味も当然ながら美味しい。薄くしっとりしたエクレア生地に包まれたカスタードクリームが口の中に広がる幸福。コーヒーも美味。
→季節のトッピングが特に見逃せない。みはしマニアの人から情報を得て、初めて食べた若桃トッピングのクリームあんみつは、今までの俺の中でのあんみつの概念が、ヒョイと覆された。
→ここのフィナンシェは多分バターの使用量が尋常じゃない。噛むとじゅわりと口内に広がるバター。こんなにバターの存在感を感じたフィナンシェは初めて。
→千疋屋なので当然果物は選び抜かれたものなんだが、なんというか、雑味がまったくない、素直でそだちのよい味わいのバナナがクリームと共にお口の中にイラッシャイなんである。朝方、たまたまこちらでおめざ的に頂いたのだが、こんな上級品を朝からお迎えできたあの日は、俺的幸福な朝TOP10に入るぐらいの、記憶の至福の味であった。なお、コーヒーも美味。
全然映えないけど、以上です。
三角形の寒天?みたいなやつの上に小豆がたくさん乗っかってるやつ。冷やして食べたい
和菓子屋のおはぎって美味しいんだろうな。小豆とか製法とか全然違うはず。きな粉かかってるのも食べたい
スーパーで売ってるような100円のやつしか食べたことない。あれで十分旨いんだが、和菓子屋はそれ越えてくんだろうな
喫茶店で昔食べた気がするが、覚えてない。カップに入ってるのが売ってたらいいな
ずっと食べてない気がする。和菓子屋だとひと味違うんだろうか。冷やして食べたい
ヤマザキのやつが好きなんだが、もっとあっさりしててもいいかなって思ってる。焦げ目がついてたらいいな
仕事が早めに終わったんで、ウキウキでスーパー寄ったら、ガキンチョがムチャクチャ泣いてて、気分が沈んでしまった
「ママ」「嫌だ」の2単語をマジでデケエ声で繰り返す泣き方で、可愛いか可愛くないかでいうと、全然可愛くない
見た感じ、ママは近くにいなかった
最初、迷子かと思って声かけそうになったが、よく考えたらここって俺の職場でもねえし、助ける義理ってなんにもねえし、泣き声デカすぎて店内全体に聞こえてるから、意図的に放置してるくさいし、そんならまあよかろう、つうか、他人が苦しんでるのって嬉しいよな、と思ってやめた
でもこう、やっぱ、なーんか、嫌なんすよ
声そのものが不快だってのもあんだけど、なんていうのかな、背景を想像しちゃうんだよな
「ママ〜!!嫌だ〜!!!」、つって、ホントにずっと泣いてんすよ
ってことは、そういうガキなわけじゃん多分
頻繁にすげーデケエ声で泣いて、自分の要求を通そうとするガキVS疲れてんのか怒ってんのか無視する母親
あー嫌だ嫌だ そんなん犬も食わねえよお
俺はヤマザキの生クリームたっぷりどら焼きが食いたくてスーパーに行っただけなのにさあ、ある家庭のなかの争い?あるいは、現代社会の歪み?それとも、子育てというものの大変さ?そういうのを否応なしに見せられて、ゲッソリした
ガキンチョはガキンチョで、マジで嫌だ〜と思って泣いているのだろう 放置すんなよ、構ってやれよ、こういう幼少期の体験が意外と尾をひいて自己肯定感の低さに繋がったりするんだぞ!と思う
ママはママで、クソガキが、泣きゃなんとかなると思ってんじゃねえぞ、くたばれ と思ってんだろう 俺もそう思う 俺だって嫌だ〜って叫んで仕事やめてずっと寝てたいけど、不可能だから、発狂しそうになりながら毎日働いてる
たぶんどっちにも理はあって、どうやったって完璧には解決できなくて、ただ時間はすぎて、そのうちガキンチョは大人になって、実際なんにも解決してないんだけど、みんな我慢して生きていくから、なんとかなってるみたいに見えてるだけで、ほんとは全部キツいし最悪だし、もうやめてくれ、助けてくれ!って感じだよな
でもヤマザキの生クリームたっぷりどら焼きは10円引きの88円で売ってて、しかも3種類あって、やったぜー!と思いながら3つ買って、帰る頃には結構楽しい気分になってたりもして、こういうことに誤魔化されてちゃダメなんだよなと思いつつも、明日は土曜だし、なんとか生きていけるような気がするな、なんて思うんだけど、いいのかそれで
俺はよくないと思っていて、やっぱこう、人滅べ!って感じですよ
ママー!嫌だー!つってさあ、そしたらママは、元気いっぱいかつ力があるから、その原因をすぐさま取り除いてくれてさあ、俺はきったねーガキの声聞いて気が滅入ったりしなくてさあ、そういう社会でないとダメだろ
大変なことばっかだけど、小さな幸せもあるから生きていけるね、じゃねえんだよな
大変なこと、あるなよ
というか、人間が、無から自然に生まれてきたから、あるがままを受け入れて生きるしかない!みたいな雰囲気を出すなよ
ほぼすべての人間って、別の人間が確固たる意志をもって生み出してんじゃん
生まれないといけないわけでもなかったのによお
だったらさあ、もっとこう、責任もって、あらゆる困難を排してくれていいんじゃねえのかよ
老人になるまで週5で働いてさあ
スーパー行ったらガキが泣いててさあ
泣いてんなよなあ
ガキが泣いてないのがいいんだって一番
ガキはそら泣くかもしんねえけどさあ、すぐ泣き止ませられるようなさあ、そういう感じになってほしいわけですよ
そこなのかなあと思いますよ
—————-
化粧水の話をしている
“ 肌荒れ”、”お金がない“、“ 欲しかった化粧品も買えない・ランク落とした”、”化粧水がなくなる“って元増田にあったからだ
化粧水って本当に必要なのかな? 水が蒸発していく時に角層内部にあった水分や保湿成分も奪うし どういうメカニズムで顔に水を当てたがるんだ?
プロペトだけでいいぞ
保湿用商品なんて化粧水以外にも普通に山ほど売られてるし効果もあって乾燥肌の人には医学的にも使用を推奨されるものなのに
↓
↓
別に困窮している状態で顔に水をつけることも悪いことじゃないと思う
それで増田が幸せになれるならむしろ大切なことなのではとすら思う
ただ、それを苦労や義務のようにいうのは何かが違う