「すき家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: すき家とは

2023-11-15

へえ、ちいかわ×すき家 ですか。

もはやなんでもアリじゃないか

いかわがコラボしてないものって何があるんだろう、

これまでのコラボ一覧とか無いのだろかとWikipediaを開けば、「他作品とのコラボレーション・タイアップ」という欄があったが、これだけか?こないだガストで見たが?と思った(エラそうでゴメン)

まあ、更新が追い付かないのだろう。多すぎて。仕方あるまい。

いかわが日本統一する日も近いのかもしれない。

2023-11-08

anond:20231108094840

ワイも家族の分作らなくていいときはだいたいすき家で食ってる

2023-11-03

クレーマーのワイがクレーマー心理解説するよ☆

英語のclaimは主張するって意味の通り、単に店員に対して主張してるにすぎないんだよね

クレーマー店員だったら、問答無用クレーマー側が悪いという風潮あるけどさ、店員側が悪いケースを想定してないよね?その主張に無理があるか否かはケースバイケースで見るべき

よく自分は客で神様だと思ってるみたいに決めつけられるんだけど、全然そんなことはない。フラット立場でモノ申してるだけだから。なので店員から反論普通に想定してるし、「反論するとは何事だ!態度が悪い!」とはならないけどね

俺がブチ切れるポイントが一つあって、店員に恥をかかされた時ね。別にそうじゃないときクレームつけてるんだけどそこは今回は置いとくわw

例で言うと、俺がたまに行く、手持ちの中で4番手くらいのラーメン屋があったわけよ。そこはいつも店員がお冷持ってきてくれるわけ。で、こないだ行ったら、お冷持ってこないから聞いたら、「セルフサービスって書いてますよね」だって

そこでは切れずに、(ひろゆきが言うようにラーメンにつばとか入れられたらいやだから会計の時にブチ切れたよね

「お前ら今までお冷持ってきてたよな?なんで持ってこないん?」

「いや書いてありますよね」

「いやいや今までお前らが持ってきてたやん。おかしいやろ。じゃあ逆に教育なってないやん。なんで今までの店員俺にお冷持ってきてたん?」

そしたらなんか忙しいだの店は店長の私一人で回してるだの(←薄々気付いてたけど、今まで俺にお冷持ってきてたやつこいつなんよどう考えても)うだうだ言うから金投げつけて二度と来るかって言ってドアばたんって閉めて帰ったんよ

どう考えても忙しいとかは店側の都合であって俺には関係ない、店側が100悪いってわかるよね?

で、なんでたかがこんなことでプッツン切れたのかってことが本題なんですけど

結局他に客がおったわけですよ。そいつらの前で「セルフサービスって書いてますよね」みたいに、こっちが悪いみたいな言い方されたら、その他の客からしたら理不尽クレーマーやなって思われるわけでしょ?

から、その客がいる前で店長論破したんですよ。俺は「理不尽な」クレーマーじゃないですよ、正当なクレーマーですよってね。

まり一人で勝手無知ゆえに恥をかいたんじゃなく、店員に恥をかかされたんですよってアピールしたいんですね。こっちは被害者ですよと

店員より上に立っていい気分になりたいとか、ストレス発散とか、そんなんじゃないんよ

こないだすき家で何度ピンポン押してもシカトかましてたババアに店内に響くぐらいの怒声浴びせたときもそう。こっちは店側が押せって言ってるピンポン連打してんのやから最初から連打したわけじゃなくて押してもなーんの反応も一向にせんから10押して変わらんのやったらキレよって決めてたよね)

反応ぐらいしろやって話で。シカトかまされとる俺恥かかされとるやん。っていう話

からクレーマーにあったときは、単にクレーマーに当たった不運だったで済ませるんじゃなくて、自分が何かこの人に恥をかかせたんじゃないかということを、全国のあらゆる店員念頭に置くようにw

2023-10-10

チェーン店モーニング一覧

 →やすくて沢山食べれる

 →ドリンクだけでパンゆで卵とかついてくる

 →ドリンクが大きくなるだけなのでいまいち

 →割とボリュームがあって満足。駅近なのもいい

 →ボリュームたっぷりちょっといくら

 →朝はご飯ものが好きならあり。ご飯おかわり自由

 →ちょっとリッチ洋食モーニングドリンクバー付き

 →トースト系もあるし、ハンバーグもある

 →コスパは最高、味はまあまあ

 →好きなドーナツ等とドリンクのセット。お腹減るかも

 →安い。おすすめ

 →朝モスハンバーガードリンク。ありだと思う

 →種類が多い!ピザもあり

 →ホットサンドイッチみたいなのとドリンク。ありといえばあり

 →ホットドッグセット。ホットドッグ好きなら

 →各種パンサンドイッチドリンク。安定した美味しさ

 →トーストゆで卵などシンプルで安い

 →結構リッチモーニングで種類も多い。有給取った日に行きたい

2023-10-06

MFゴースト見た

イニDとは関係ないのね

すんなり見れた

ひたすらスーパーカーを峠で走らせたいという

コロコロコミックのホビー漫画みたいな企画

楽しい

アニメ化にピッタリだな

エンドロールすき家名前がなかったが

なんであんなにリアルなんだ

2023-10-02

anond:20231002161410

すき家カレーとかもしょっぱかったし、薄いって言われるよりはしょっぱくしてるのかねぇ・・・

あるいは時間がたって煮詰まってるのか。

なんだかんだ、立ち食いソバカレーセットのカレー位が丁度良いわ

松屋すき家吉野家をローテーションして生きていこうかな

2023-09-30

anond:20230929120823

すき家強盗が多発してる時、松屋は狙われなかった

犯罪者に都合のいい構造があるなら改善していかないと

2023-09-20

今度都会に行くんだけどすき家で何食べようかな

2023-09-09

anond:20230909143843

イケメン高収入と付き合ってる女って、要するに男に生まれてたらイケメン高収入になってそうな女だから

イケメン高収入以外の男が「女の人生羨ましい」って言うときは、

不細工年収200万のOL彼氏クズヒモもしくは彼氏なしの女を想定しないと対称にならない

すき家三つ星レストラン比較すんなってことになるんだよな

2023-09-06

anond:20230906155808

東京地検明けて地検に配属されるも2年目で退官して弁護士登録した。

朝5時退庁して朝9時登庁。公判があっても溜まる一方の仕事を土日に片付けてすき家で白んだ空眺めながらまぜのっけ食ってる時は本当に虚しかった。

2023-09-01

それじゃあ…ここらへんでラブソング一曲

すっきでっすぅー すっきでぇえすぅう

すきすーきー すーきー

から一緒にたーべよぉぉお…

シーン…

(わー タケシー きゃー 抱いてー)

ワーン トゥー スリー フォー

ドンッ!

すき家牛丼

ワー!

今日金曜日

カネの無い俺のささやかな楽しみ。

帰りにすき家期間限定系の牛丼牛皿を持ち帰りで買って帰って、

水曜どうでしょうDVD見ながらまったりビール飲みながら楽しむ!

弱者男性なりの楽しみ方だけど、まぁこれで良いわって感じ。

2023-08-28

食べたいものはたくさんあって5分もあれば食べに行けるのにどれにいけば良いのかわからなくて一日中冷蔵庫にあった麦茶だけ飲んでた

すき家吉野家はなまるうどんマックケンタッキーファミレスラーメン焼き鳥屋もあるしスーパーもあるしUberもある

どれも美味しそうだけどどれも絶対食べたいかというとそうでもない

こういうのも食欲がないに入るんだろうか

お腹は空いてるし何か食べたいと思ってるんだけど

2023-08-22

すき家対応への反応に驚いた

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.j-cast.com/2023/08/21467306.html?p=all

ろくな謝罪もないからX主は怒ってるんだというのがわからないのがこれほど多いとは

スターも集まってるし

飲食異物混入はあってはならない大事件なんだよ

最低賃金にそこまで求めるなと言うなら安い時給でこき使ってるすき家が悪い

すき家牛丼に髪の毛混入→店員呼ぶも想定外事態 店舗責任者マニュアル度外視の滅茶苦茶な対応だった」...広報謝罪

「初めは私の髪の毛だと思っていたのか不貞腐れた態度だった」と従業員の態度を振り返り、「お見せした髪の色と私の髪の色がいかにも違うと気付き、目の色を変え手を伸ばしさっと奪いとるように調理場まで持って行きました」と説明した。

「その後カウンターに戻って来たのですが、何も謝らずすぐ作り直しますねーと一言だけ言って調理場の方へ行ってしまいました」

飲食業として絶対的モラルの部分。

飲食業むいてるかむいてないかはこういうところに出ると思う。

ワイは「自分がこの一皿を食べるつもりで」作るようにしている。そうしてからはこういう事故は激減した。

付け合わせを盛り忘れたりとかはもちろんするけど。

2023-08-09

何に関してもド定番エースで4番級と相性が悪い

英単語帳では速読英単語がどうしても合わなくてピーナツにどハマり

バイクCB400とかレブルじゃなくてなぜかオフ車のセローに心奪われる

広瀬すず橋本環奈に一切興味なくて上白石萌音に心奪われる

近場の吉野家すき家松屋をどスルーして遠くても絶対なか卯に行く







同じような奴いる?

これなんでなんだろう

2023-08-07

anond:20230806164031

文字数制限で入り切らなかったので、少し端折ったVer

2008年千葉大入学して、2014年千葉大大学院を修了した、西千葉歴6年の僕が、西千葉のいいところを紹介するぜ!!まぁ西千葉といいつつ、千葉駅周辺とか稲毛とか、ちょっと離れて幕張も少しだけ紹介するよー。

千葉駅北口ベンガルタイガー

僕が現時点で、人生で一番美味しいと思ったカレーかな。

美味しいカレーを各所で結構食べてきたと思っているのだけど、一番美味しい。

ここのカレーはもちろんインドカレーとしてのベースの美味しさはありつつ、スパイス香りが華やかで(あまり他のお店では味わったことがない独自性があるのもgood)、それに加え、盛り付けも素晴らしく、食事の楽しさをぐんと引き上げてくれる。

このカレーが気軽に食べられるってだけでも、西千葉(というか千葉駅の方が近いエリアかもだが)に住んでるの羨ましいなと思うレベル。ちなみにベンガルタイガーオープンしたのは僕が西千葉から引っ越した後なので、当時は味わうことができなかった。久しぶりに西千葉に行ったら、こんなカレーの名店がオープンしているとは……。

千葉駅北口千葉公園とthe RECORDSと椿森コムナ

池のある公園の向こうにモノレールのある景色、どこかで見たことあるのではないか?見たことある人は同世代ですね。そうです「俺の妹がこんなに可愛いわけがない通称俺妹聖地ですね。僕がいた当時はラッピング車両が走ってたりしてました。この池、ボートも借りれたりして、結構しかったりします。

で、この千葉公園最近めっちゃいい雰囲気になってきてます。なんでかっていうと、拓匠開発っていう工務店というかディベロッパーというか、色々やってる会社千葉公園まわりでめちゃかっこいいビルを改修したり、建てたりしてるからです。

流石に今は暑すぎるから空調効いた店内でゆっくりするのがいいけど、春とか秋あたりは、コーヒーパンを買って、2階のバルコニーから外に出て開放的な気分を味わうのがgood。もちろん千葉公園ゆっくりするのも最高。

千葉駅北口】Tipstarドーム

臭い競輪場があったんだけど、建て替えて綺麗で宇宙っぽいドームになった。遠目で見る分には結構かっこよかった。けど、なんかコロナの影響かなんかであんまりまだ人を入れてないっぽい。

MIXIホームページとかをみるに、ショー的な要素を組み入れたいのかな?ってのがちらちらと垣間見れるので、ラスベガスっぽい雰囲気にしようとしてるのかなと思ってる。これからもっとMIXI気合い入れて運営してくれたら賑やかになると思う。千葉公園のすぐ隣だから、大負けしたら千葉公園で一息つこうぜ。

西千葉みどり台駅】今はなき、シネシネマ(僕はシネシネって呼んでた)

僕が学生だったときは、Netflixとかアマゾンプライムビデオとかのサブスクなんか無くて、ドラマ映画を見るときシネシネマだった。

毎週火曜日(だったと思う)は映画の日かなんかで、旧作が1本100円で借りられるんだよね。映画にハマってた時は毎週そのタイミングで3,4本は映画借りたなぁ。僕が映画知識をある程度得られたのはシネシネのおかげ。

シネシネがなかったら、「サマータイムマシン・ブルース」にも「キサラギ」にも「運命じゃない人」にも「時をかける少女」にも「グッド・ウィルハンティング」にも「AKIRA」にも「東京ゴッドファーザーズ」にも「モーターサイクルダイアリーズ」にも出会えてなかったし、「24 -TWENTY FOUR-」を24時間で観きるみたいなことも出来なかった。ありがとうシネシネ

あと、全然ハマらなかった、「ショーシャンクの空に」とか「劇場版コナンシリーズ」「デヴィッド・フィンチャー作品セブンFIGHT CLUB)」「三谷幸喜作品ラヂオの時間とか有頂天ホテル)」とかも、自分の好みを知るって上では重要作品だった。自分の好みが把握できたのは、シネシネで多少なりとも作品数をこなしたからだろうなぁ。ありがとうシネシネマ。

千葉駅三省堂書店 カルチャーステーション千葉

ここの漫画の取り揃え結構すごいよ。あと不定期で原画展とか開催されてて本当にすごい。

ジュンク堂書店池袋本店とか、梅田MARUZEN&ジュンク堂書店匹敵すると思う。(いやそれは言い過ぎか…)

人が全然いなくて、通路も広いし、めちゃ穴場。潰れないか不安だよ。

千葉中央駅】京成ローザ

千葉駅周辺で映画をみるなら、京成ローザだった。

未だに僕の人生No.1映画インセプション」を京成ローザで2回みたし、「映画けいおん! 」も3回観て、一緒に行った奴らと入場者特典の生コマフィルムを組み合わせてみたりして、繋がったー!!とかしてたりした。なんか青春映画ってセットみたいなところあるよね。

あとは、明るかったはずなのに映画が終わったらいつの間にか日が落ちて夜になって、急に世界が変わったみたいな気がしたり、

映画を見る前は雨だったのに、観終わったら雨が上がってたり、

真夏映画をみて、映画見終わってガンガンに体が冷えてんのに、外出たらカンカン照りでむわぁーってしたりしてた。

千葉中央駅】今はなき、とらのあな千葉

大学院生のときバイトしてた。

成年漫画結構ハマったりしたのもいい思い出。こんな増田を書いたりもしたよ

・元とらのあな店員が決める 漫画10選と成年漫画10選 ( https://anond.hatelabo.jp/20141222015250 )

・元とらのあな店員が決める 漫画10選と成年漫画10選 2 ( https://anond.hatelabo.jp/20160201015410 )

・元とらのあな店員が決める 漫画10選+α( https://anond.hatelabo.jp/20160911230803 )

師走の翁とか、とらのあなバイトしなかったら出会わなかったんだろうなぁ。

あとはまぁオナホ万引き犯を捕まえたりした。

かいアニメイト、1階にらしんばん、2階にとらのあなっていう、オタクトライアングルが出来てたのに、今はちょっと寂しい気がする(いやまぁただの感傷かもね。なんか今はメロンブックスもあるらしい)。

千葉駅北口千葉中央図書館

蔵書数で日本26位。

明るくて、広くて、天井高くて、座席数も結構あって、雑誌の種類も豊富で、結構使える図書館だと思う。図書館の裏に千葉公園があるって立地感。

千葉駅北口】YohaSアリーナ本能に、感動を。~(千葉公園総合体育館

新しく出来た体育館なんだけど、2時間220円でトレーニングルーム使えて、結構いろんなマシンが揃ってるから気軽に筋トレができる!!!安すぎ!!!西千葉民(特に松波弁天の民)はちょこザップ月額3,000円にいくよりこの体育館行くほうが断然安いから、急げ(急ぐ必要はない)

千葉駅古着屋のデザートスノー

千葉大生は全員ここで服買ってる。

セレクトショップ系の古着からハイファッション系とか結構がちめなヴィンテージものまで扱ってるのいいよなぁ。

とりあえず、ここで服買っておけば、お洒落になれる気がしてんのよなぁ。

西千葉みどり台駅インドカレー ガザ

今となっては、まぁまぁ美味しいって感じのお店ではあるが、あの濃さは唯一無二の濃さ。まぁなんていうか、濃さというか小麦の量が多いのか、ドロっとしているというのか。

接客ぶっきらぼうなんだけど、すげーナンのおかわりいるか?って聞いてくるのだよね。サービス精神旺盛なのかどうなのかよくわからん接客される。

僕が初めてインドカレーを食べたお店。ひよこが生まれて初めて見た物を親だと思う習性的な感じなのかもしれないけど、思い入れがある。最初に食べた時はこんな美味しい食べものがあるのかっー!!!ってびっくりしたなぁ。

西千葉家賃が安い

学生街だからワンルームタイプ賃貸がかなり多い。そして安いワンルームもある。僕が借りてたアパートホテルウキウキっていうラブホの目の前の立地だったんだけど、20㎡くらいで2.8万くらいだったよ。しかも綺麗で普通にいい家だった。

西千葉北京

千葉大生ならみんな1回は行ったことある

千葉大の南門の眼の前にあるお店。普通町中華なんだけど、普通に美味しい。

お金払った分の価値がある料理提供してくれるの嬉しいよな。普通のことを普通にするのって難しいしね。僕は肉玉チャーハンおすすめです。

西千葉東京大学西千葉キャンパス跡地開発

野村不動産主幹になって開発するらしい。3万㎡の敷地結構面白い街になりそうなんだよなぁ。

野村不動産代表企業で、構成企業三井不動産株式会社三菱地所株式会社三井不動産レジデンシャル株式会社三菱地所レジデンス株式会社大和ハウス工業株式会社っていう錚々たるメンバーが顔を連ねてる訳わからん座組になってる。船頭多くして船山に登るにならないことを願うけど、どうなるんだろう。

西千葉みどり台駅ZOZO本社

千葉大の正門付近にある、中村拓志+竹中工務店設計しためちゃかっこいい建物。ここで働きたいわ。かなり街に開いた建物になってて、街の雰囲気をあげてると思う。

建築界のトップランナー中村拓志が手がけた、「ZOZO本社屋」に迫る【ウワサの建築】|Pen Online (pen-online.jp)

https://www.pen-online.jp/article/008115.html

西千葉みどり台駅】前澤社長の別邸(?)

とりあえず、まじででかい建物をずーっっと工事してる。サグラダファミリアなん??

この建物中村拓志設計してるっぽい。まだ工事中だし、外からしか見えないけど、かっこいいのわかる。いっそのこと美術館にして開放してほしいわwバスキアみたい。

西千葉みどり台駅西千葉工作

レーザーカッターがあったのすごい良かったなぁ。そこで世界地図パズルってのを作ってみたりした( https://motion-gallery.net/projects/world_puzzle )。こういう場所がないと実現できなかったから、あって嬉しかった場所

結構賑わってて子どもたちとかの憩いの場になってたり、ギター自作してる人がいたり、おもしろ空間になってた。

千葉駅西千葉ラーメン

ラーメン二郎、一風堂一蘭、とみ田、蒙古タンメン中本、どうとんぼ神座、(天下一品はないの惜しい)と、千葉駅だけで、結構色んな有名店を食べられるの良くないすか?しかも割りと空いてるのがよいのだよ!

もちろん、個人のお店も美味しいお店結構あって、僕が好きなのはこいつら。

淡麗系のラーメンが美味しい「中華蕎麦ごとう」、ここが千葉駅周辺で一番美味しいラーメンだと思う替え玉の事をばけって呼ぶ「中華蕎麦 ます嶋」、二郎系で人気のラーメン「BooBoo太郎。」、有名な家系ラーメン店員さんが結構武闘派っぽい感じがしてちょっと背筋が伸びる気持ちで食べることになる「杉田家」などなど、結構美味しいラーメンコンパクトに揃ってると思う。最近わからんが、僕が学生の頃は「並木商事」も美味しくて結構通った。

あと、西千葉学生街だからかやっぱりラーメン屋は多くて、結構美味しい。おすすめなのはこいつら。

二郎系お腹いっぱいになれて安い「ラーメンやまや」、淡麗系のラーメン結構美味しいし店内も広々してて使いやすい「麺将 松風」、武蔵家から独立して店内も綺麗になったしスープも心なしか雑味が無くなった気がする「裏武蔵家

千葉駅チェーン店

麺系:リンガーハット丸亀製麺ゆで太郎はなまるうどん無し)

牛丼屋各社:吉野家すき家松屋なか卯

カレー系:松のや/マイカレー食堂CoCo壱番屋

カフェスタバコメダ珈琲

定食系:やよい軒大阪王将陳麻家すた丼大戸屋餃子の王将かつや無し)

回転寿司スシローくら寿司、すし銚子丸、(はま寿司かっぱ寿司無し)

ハンバーガー屋:マクドナルドモスバーガーバーガーキングフレッシュネスバーガーヴィレッジヴァンガードダイナー

焼肉焼肉ライクなし

漫画喫茶:快活クラブまんが喫茶ゲラゲラ、花太郎

ファミレスジョナサンサイゼバーミヤンガスト、(デニーズ無し、ロイホ無し)

書いてて笑けてきたな。こんなの沢山あってもしょうがないのだけど、沢山あって楽しいよw

千葉駅千葉そごう

そごう横浜に次ぐ稼ぎ頭が千葉そごうなんだよな。

千葉駅前の立地は強いよなぁ。まぁでも所謂普通百貨店からあん面白いところはないのだけど、見どころとしては、やっぱりそごう立体駐車場。あれまじですごいよ(笑)

スロープ部分が二重螺旋構造になってるんだけど、なんかすげーのよ!要塞感がすごい。

そして、僕は使ったことないけど、結構不便らしい。

グッゲンハイム駐車場めぐり :: デイリーポータルZ (dailyportalz.jp)

https://dailyportalz.jp/b/2009/02/26/b/3.htm

千葉駅千葉LOOK

あんまり音楽とか聞かないのだけど、それでも知ってる。BUMP OF CHICKENの初期はここでライブしてたとか、してないとか。

一回だけ行ったことあるけど、めちゃちっさいけど、なんか雰囲気ある。距離感が近い。

幕張幕張だけど、JFAフィールド 幕張温泉 湯楽の里

ギリ自転車でいけるw

いい施設!!

2020年に出来た割りと新しいスーパー銭湯で、サウナブーム到来後にオープンした事もあって、割と最新のサウナの楽しみ方に合わせた設計がされている。外気浴スペースが豊富に取られてるからゆっくり休めてよい。水風呂サウナの大きさに比べて狭い気がしたなぁ。

西千葉から自転車で30分もあれば到着すると思う。途中の美浜大橋からみる東京湾がめちゃ景色良くて最高の気分になる。

稲毛海岸】稲毛海岸と稲毛海岸プール(いなプー

ちょい遠いが自転車全然いける。

やっぱね海は楽しいよ。あといなプーでは撮影会できます!!!(よくわかってないけど)

最近洒落雰囲気を纏おうと、桟橋を作ってみたり、白い砂浜にしようとしてオーストラリアから大量の砂を設置してみたりしてる。けど白い砂は、台風結構もってかれちゃってるらしいw悲しい。

まぁでもちょっと遠いよなぁー。埋め立てられる前は、目の前が海だったらしいから惜しいわぁー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん