「90年代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 90年代とは

2024-05-06

現代アングラ文化

80〜90年代後半までのインターネット文化オタク社会ってアングラだったと思うけど

あれに近いアングラ文化っていまどんなものか知ってる人いたら教えて欲しい。

アングラ」というのは反社会的ではなくてまだコミュニティが小さいぐらいの意味で。

(もちろん反社会的な要素を含んでいても良いしむしろあってほしいけど)

コンピュータ以外にも音楽ファッションアートとかなんでもいいんだけど。

どこに行けば情報が手に入るのかもうわからなくなっちゃった

anond:20240505192712

90年代大阪北部小学生として暮らしとったけど

学校生活では普通に「よろしい」つこてたで

例えば、イベント予定を担任が告知して教室ちょっとざわついたとき

「よろしいか〜!」って担任が声張り上げて念押し兼黙らせるとかあるあるやった

あと音読区切りの「はいそこまで」とか、指されて答えたときの「その通り」も、基本「よろしい」やった

2024-05-05

星野源がVIVA LA ROCKで客に手を振るのやめろって

あれは誰でも彼でも手振ってたの?バカじゃね

手振りなんてファンが知ってますよーって秘密結社的にやってるからいいんじゃねぇか(90年代ビジュアル系)

友達ファン同志の連帯でやってるからいいんじゃねぇか(21世紀ロキノン系)

あなたも仲間に入れてあげますよーじゃねぇべや

anond:20240504142112

大昔90年代海外通販業者から中古品買取りしてたころ、程度の表記で「very good」は最低ランク、「可」レベルだと指南書に説明があって

(*´・д・)えー

っておもった想い出

2024-05-03

anond:20240503031806

誤:原住民に返そう

正:自分原住民移住区で先住民暮らしをするぞー!数%先住民の血が入ってると思う!

 

というのが90年代は多かった

2024-05-02

三大今読むべき個人連載のweb漫画

・イーリスリーグ

ニコニコ静画で連載している女子高校野球漫画

リーグ最弱高校に入った天才野球少女選手監督になり、リーグ優勝を目指す。

リーグ参加の7高それぞれにレギュラー9人+αの登場人物がいるのにどの娘もキャラが立っていて下剋上ストーリーも最高。

今一番面白い野球漫画あんまり野球漫画読んでないけど)

野球ガルパンって言ってる人がいたけどまさにそうだと思う

https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/35835

・nini&nee

真実の魔法少女』の作者が現在個人HP(とpixiv)で公開中のスケバン漫画

80年代後半から90年代とある最強姉妹と仲間たちの人間ドラマを描く。

辛い展開でも姉妹や仲間のおかげでなんとかなるっていう安心感があって読みやすい。

何より絵が上手いし更新頻度もそこそこ高い。

今一番面白いヤンキー漫画

http://www.sa-reika.com/nnn.htm

あと一つは?

2024-05-01

anond:20240501165421

まさにそう。90年代

小1からピアノ習ってた。

あと今はもう無くなっちゃたんだけど、劇団ひまわりスクールが近所にあって姉妹でそこに通わさせられてた。姉だけバレエも習ってた。

anond:20240501165124

子どもの頃に住んでた3LDKUR賃貸にはリビングアップライトピアノが置いてあったよ

耳をすませば」の頃というか、昭和後期〜90年代くらいまでってそういう感じが流行ってたよね。

庶民の家にもピアノ百科事典があった時代

anond:20240430184240

60台近い老害感強くない?

AIRMAXに言及しないとか、厚底でReebokが一番に出てこないとか、90年代では無く80年代を生きた人って感じ。

2024-04-29

好きなタイプ女性 ← これ

私にとって保育園の頃の思い出と言えば、お昼寝の時間に同じ組の女子が私の寝てる傍まで来て私のことを強くつねりながらこれを答えろと言ってきたことだろう

そのせいというわけでもないのだが、私はこの質問が苦手だ

好きなタイプという感覚理解できないからだ

ちなみに嫌いなタイプはある

それはさておき、90年代終わりから00年代初め辺りに萌えという言葉が出てきて女性キャラタイプが細かく分類された

のめり込むと形容しうる程に好きな女性キャラはいたが、同じ分類にある別のキャラに魅力を感じるかというと必ずしもそういうことはなかった

好きな女性キャラはいっぱいいたけど、タイプは割とバラバラである

から思うのだ

好きなタイプなんてものはない

好きだと思える部分を相手に見出すタイミングがあるだけだと

ちなみにAV女優には好きなタイプがある

巨乳

これか?

好きな女性タイプってこういうことなのか?

園児だった私は女子から尋問を受けたとき巨乳がとってもシコです」と答えればよかったのか?

anond:20240428221717

00年代半ばのエロゲ軸足を置いてる元増田のようなオタと、90年代半ばから00年代はじめまでの葉鍵作品に嵌ったオタとでは、見える景色が異なってて考察に歪みも生じるんやろなとは思う

どちらもおっさんオタで、傍から見ればどこがどう違うんやという程度の差異だろうけど

2024-04-28

選挙とき候補者の経歴調べろよ

あたり前のことだけど、選挙投票するとき候補者の経歴は調べるべきだ。

昨日辞職した愛知県東郷町の井俣憲治は日栄出身だった。日栄なんて言われても若い人はピンとこないだろうけど、かつてあった商工ローンという中小企業向けの消費者金融銀行から融資を受けられない零細事業者が年利30%という今から考えると目玉が出るほど高い金利で金貸しをしていた。

90年代後半に返済が滞った債務者に「目玉と肝臓売ってでも金返せ」と脅迫まがいの取り立てをして逮捕者を出すという、ナニワ金融道そのまんまな金貸しだった。実際漫画の真似をしたんだけど。当然パワハラも横行していたような伝説ブラック企業である

そんなスーパーブラック企業出身なら、ああいパワハラしても当然だ。多分自分若い頃に上司にされたパワハラ職員にしたのだろうし、日栄時代にもそんなの毎日やっていたのだろう。そんなブラック企業出身者が町議時代も含めると4回も当選するなんて驚きである。今で言えばビッグモーター幹部選挙に通るようなものだ。

そんなわけで、選挙ときちゃん候補者の経歴調べてから投票しろよ。なんとかハウスやらなんとかホーム営業成績ナンバーワンとか、ピカツーで事業部長したとか、M菱電機に何年もいたとかそんなのに投票するなよ。

既に基礎自治体議会にはそういうのもいそうだし(維新との親和性が高そう)、M菱電機にいたっては立民か国民民主あたりから国会議員いてもおかしくないけど。

2024-04-27

anond:20240427163936

90年代多重人格流行ったけど、火付け役ベストセラー本が捏造だったとかばらされて下火になったじゃん。

トランスとかも、ただの流行りで10年後とかには誰も言ってなかったりして。

2024-04-25

インフレバトル漫画近代ゲーム

80~90年代ジャンプってバトル漫画全盛期だったじゃん?

そこではインフレし放題といわんばかりに次の章に進めばより強大な敵が!みたいな流れが主流だったわけよ。

でもさ、インフレ展開だって万能じゃない。そのうち読者も気付くわけよ。

これキリがなくね?って。それに次の展開をインフレばかりに任せているとワンパターンになって、強大な敵が現れるものの最終的には主人公が倒すってなる。

延々同じことするなら、続きやる意味ある?

からバトル漫画における安易インフレ展開は次第に忌避されるようになって、今では二次的な価値見出している。

作中で各キャラクターを深堀して設定を緻密にしたり、、群像劇を見せたりなんかしてストーリーをより面白く、見応えのあるものにしているわけだ。

それに対してゲームはどうだ。

もちろん、すべてのゲームに対して言えるわけじゃない。けど、一部のゲームは未だに映像クオリティを上げて、アクションシーンを派手にすれば受ける!なんて思ってる新作ゲームもあるんだよ。

そういうのって、バトル漫画インフレと同じだと思うんだ。

今は凄い!ってなってもあと数年すればもっとリアルものが出てはすぐに凌駕され、売りとなっている良さの部分はすべて駄目になってしまう。

映像リアル!迫力ある戦闘アクション次世代音響

なんて謳い文句ゲームのその特徴は時代と共に廃れてしまう。

だったらそこ以外の、たとえゲーム映像が後に格段に進化しようとも「あのゲーム凄いよね」って言われるような、インフレ化しない面での工夫があるようなゲームを作るべきんなんじゃないのか!!

そんなことを、今度発売するとあるゲームPVを観て思いました。

2024-04-24

懐かしい系の香りが気になって、マダムグレをブラインドバイポチった

これはいい匂い、で懐かしい香り

昔、デパートとか、こんな香りしてた気がする

ネットレビューなんかでも90年代流行った香りとある

トロピカルフルーティーという説明もあった

しかに甘くて華やかで、なんかこう明るい感じ

タイトルマダムとあることから、当時のコンセプトから若い人向けというよりちょっと上がターゲットだったんだろうと推察するけど

自分若い時の香りなので、案外若めの香りにも思う

まあ流行りの香りではないから、つければ中年以降の年齢イメージが出てしまうのかもしれないが

そこまでマダムじゃないな、なんなら今の自分普段使いできる感じだと思う

布につけて香り確認した程度で、肌につけたらどうなるのかはこれから

けどグレの香水安価なのにけっこう良いなと

平成不況のせいで子供の頃から時が止まってるオジオバ多すぎやろ

90年代人生終了したのな

からいい歳してもドラゴボ、ワンピースコナンなんや

2024-04-23

anond:20240423102432

ネタのようだが正解

80~90年代ハードロックとかメタル由来のファッションなんだよねあれ

昔のオタクは好んで聴いてた

2024-04-22

anond:20240422230310

先進国になった後は追従するんじゃなくて自分で切り開くもんや

それは簡単じゃないので大体失速する

イギリスだって多少息を吹き返したが80-90年代は死にかけてた

anond:20240422102100

でも90年代ぐらいまでは長男長女が親と同居なんて当たり前だったのに今はこどおじこどおばとか言って叩かれますよね

地主資本家忖度したメディアに踊らされて無駄家賃を払いまくる愚民たち

男性自殺の多さで見ると90年代のほうが酷いのに

なんで2024年男性にとっての暗黒時代みたいな扱いをされているんだろう

しか弱者男性が街に出るとカツアゲされるとかの犯罪被害80年代90年代のほうが圧倒的に酷かったんだけど

オヤジ狩りとか

あとおひとりさまに対する差別も昔は酷かったけど今は何も言われなくなってると思うんだけどね

なんか過去男性がどれだけ酷い扱いを受けていたかを忘れてない?

太平洋戦争中の兵士の扱いの酷さとかも含めて

着々とマシになっていってんのになんで今が最悪の暗黒期みたいな認識してんの?

2024-04-21

anond:20240420164311

90年代頃まで「趣味人間観察」って気持ち悪いのがいたけど、まだ生き残ってたんだ。

90年代の曲聴き直してるけどいいわぁ~アガるわァ~

き~みがむ~ねをこがす~からッ なつがッ ね~つ~をおびて~くゥゥ~♪

2024-04-20

香水フリマアプリであれこれ見ている

気になる香水を出品してる人の他の出品を見る

知ってる香り・手持ちの香りがあれば、自分と好きな傾向が近い人だとうれしくなる

知らない香りがあれば出品説明を読みつつも、心の中の試してみたいリストに付け加える もしかして好みが近いなら自分もハマるだろうし、と

さっき見ていた出品者さんはたぶん年齢が近いのだと思う

同じか少し上か

90年代にはよくこの香りつけてる人とすれ違った、とのコメントに、ああそうだったかも・自分もつけてたなと思い出したり

けどかなり男性寄りの香りを多く出品されており、こだわりを感じる説明から男性の印象があった

23センチパンプスが出品されてて、女性なの?!と驚いた

しか女性寄りの香りもそこそこ出品されてるけど、ユニセックスから男性寄りのものが多い印象だったか

意外性のある方だなあと

2024-04-19

anond:20240418234433

実のところ「環境への配慮」の段階は終わってる。

90年代から言われ続けていた環境への配慮に、我々は失敗した。もうだめ。

どうあがいても温暖化は止まらない。

被害は今まさに起きている。もう起きた。極端天候、海面高さと海水温の上昇、地球環境の変化。

今日も4月だというのにクソ暑い

 

人類はもう環境への配慮に失敗したので、配慮失敗した地球で生きる努力をせねばならない。

空調を全部の部屋に用意して、大雨水害に備えて堤防を盛り、乾燥地でも食べられる作物を用意する。

まり投資だ。節約じゃなくて投資をしないといけない。それも大量のだ。

 

まあ別にもっと状況を悪化させる理由は無いので、CO2配慮とかもするのはするんだけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん