「掃除」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 掃除とは

2024-06-28

anond:20240628165534

定量的評価ってより結局自分がどこまで求めるかだと思うんだけどな。

複数人で自宅行くと割とわかりそうじゃない?

家庭的な人なら家が片付いていてホコリ溜まってないしゆかもベタベタしてないし、窓もサッシも水周り綺麗だし、自炊すんなら食器調理器具が揃ってたりするはずだよね。掃除ズボラさは掃除機かけたくらいでは歯が立たないから割と自宅行けばどんだけ家事力あるかは分かりそう。

育児に協力的かはやってみるまで分からんな。泥臭いことできるのかどうかである程度判断できそうだけどね。何かあった時に自分が泥被ってでも庇ってくれるか見てみるといいかもね。こっちに擦ってくれるやつはダメ

リュック蛆虫みたいな虫が二匹くっついてたんだが

二匹ともティッシュでつぶして捨てた

発生源探してるんだけど

リュック食べ物とか中に入れっぱなしにしてそこから発生してるとかではない、

そもそもほぼ毎日中身入れ替えてるからリュックの中が発生源はありえないと思う

ついてたの外側だし

リュックおいてたところから1mくらいのところに生ごみとかを入れてたゴミ箱があるから

そこが発生源かと思ったけどそれなら周りとかにもいるよな普通、見当たらなかった

中見るのが怖くてさっき外出した時に捨ててしまった

普通掃除してるから床綺麗だし、周り見ても他にいないし

昨日の帰りに外のどっかでくっついてきたとか、、?あるのかそんなこと

なんであの二匹だけ?いたのかが謎すぎる

気になって仕事に集中できない

9to9 Museum の難解過ぎるシナリオ考察とか

マイナーPCゲーム。8番ライク。謎シナリオ

実況動画とかみてて最初意味のない謎エンドなのかなと思ったけど自分でやってみたらそれっぽい解釈できそうだったので書き殴り。

ウォルターって誰やねん

元ネタはたぶんサイレントヒルウォルターサリバンパクリサイレントヒル4で「外に出るな」みたいなやつあった。

多分夢の主的なやつ?そして電車に乗っているオッサンウォルターかも?

ペンキで汚れている」という謎の描写絵描き美術館連想

異変回収後に起きている。そして「世話になったな」の一言。心残りが無くなった?主人公に心残りを掃除してもらった?

たまたまウォルターの夢(心残り)に隣の主人公が迷い込んだ?「なぜここに来た」「もう来るな」に繋がる

・謎END考察

「心残りがあるとこの先にはいけない」という言葉、つまり心残りがある人は電車内で永遠にループ?浮遊霊とか地縛霊の暗示?

電車で目覚めた後に電車から降りたら心電図、これは生き返った?電車に乗った先はあの世

車掌オッサンも「降りたほうがいい」といっている→現世でやり残したことをやるために?

まり電車内も夢の一部?

主人公考察

最初プロローグ?で踏切の音、事故にあった描写

もしくは電車が迎えに来た描写

たまたま隣であの世に行こうとしていたオッサン美術館本体)と乗り合わせた?

途中で降りた(起きた)から生還

特殊エンド考察

特殊エンドはオッサンの心残り(やりたかった夢など)が具現化した世界

から一部のエンドで「ウォルター」と友人に呼ばれている?

小ネタ?など

異変の数は中途半端に45個(45→死後)

・追加エピソードホムペパスワード入力、PWは99個回収画面で放置するとでる)

まさかメタ視点エンド、次回作への伏線

考察まとめ(シナリオ予想)

事故で生死をさまよった主人公あの世までの列車に乗車してしまう。

たまたま隣で眠っていた絵描きオッサンの心残りを具現化した夢に迷い込むことに。

絵描きオッサンらしく内部は美術館、様々な異変に立ち向かいオッサンの心残りを浄化して電車内で目覚める。

何度も心残りを浄化するとオッサン覚醒感謝されてオッサンはそのままあの世へ行くが、主人公は「やめとけ」と言われて生き返る。

まぁ、想像しかないので真相は作者しかわからん特に意味もないのかもしれん。

anond:20240628112752

異常とは言ってない

掃除できる人同士ならいいんじゃね

自分は無理だけどシェアって経済的にはだいぶ助かるしな

anond:20240628112911

女性家事を教えられて育てられる人が多いので、使った後綺麗にしてる人が割合として多いと思うけれど

専業主婦なら毎回使った後もするかもしれんけど、仕事してる独身女性毎日毎日毎回使い終わったら掃除ってせんでしょ

anond:20240628111751

シェアハウスはいやだ

便所台所風呂は分けたい

人のウンコカスや髪の毛掃除するのもいやだし台所は好きなタイミングで使いたい

近所の市町村バラバラと散らばって住むぐらいがいい

超巨大マンモス団地ならそれでもいいけど

離婚したい

とにかく言ってる事がめちゃくちゃで、ただただ精神が磨耗する。

・言ったことを忘れる

嫁は細かいことが気になるタイプで、すぐキレる。なので気をつけていて、次は同じことしないようにと思うと、今度は別の理由でキレてくる。「前にこう言われたから」と説明しても「そんなの知らない!」と言われる。とにかく八つ当たりしたいだけのようで、前に言ったことなんて覚えてないらしい。

・人にはいうけど、自分が言われるのは嫌がる

掃除が嫌いだけど、汚いのはイヤらしい。

なので片づけろと人には言うんだけど、自分のものはあちこちに散らかっていて、その事を言うと「私は忙しい!」と言う。夜な夜なスマホいじりながらドラマ見てるけど。

・私が一番大変だ、とちょいちょい言ってくる

お前がパートに行ってる間、在宅の俺が家の仕事もしてるし、子供の送迎もしてる。別に俺が一番とはいわないけど、少なくとも文句を言われるいわれはない。たまに出勤すると「家のことやっておいてあげたよ」とか言うのも腹がたつ。俺は毎日それをやってるんだ。

とまあこんな感じで、結婚たころの面影は何もなくなった。

女は歳をとると図々しくなってくるから結婚には気をつけろ。

世間体があるから離婚簡単じゃないし。

せっかく重い腰上げてキッチン掃除を始めたのに夢だった

2024-06-27

anond:20240627205146

関東民だけど側溝掃除が男の仕事という発想はなかった

anond:20240626154759

俺は家事できない奥さん結婚した、料理もやる掃除もやる、旅行計画も立てる、金もそこそこ稼ぐ

ただし仕事と両立はできないと実感している

お前は仕事キツイエリート男とは結婚できない、無意識に金持ってそうな仕事できそうなカッコイイ男を選んでしまっているんだ、そうじゃないのと結婚しろ普通にいるか

anond:20240626154759

俺は家事できない奥さん結婚した、料理もやる掃除もやる、旅行計画も立てる、金もそこそこ稼ぐ

ただし仕事と両立はできないと実感している

お前は仕事キツイエリート男とは結婚できない、無意識に金持ってそうな仕事できそうなカッコイイ男を選んでしまっているんだ、そうじゃないのと結婚しろ普通にいるか

2024-06-26

投稿増田を読んでそういや自分結婚してすぐに夫にどうしたいか聞かれて、「一人暮らしと同様の生活を維持したい」と答えたんだったなあ、と今更ながらに思い出す

業務ジョブチェンジしたいなどとは思っておらず、妻業務を増やしたいとも思っていなかった

仕事は今まで通りやるし、家のことも身の回りの当たり前のことはやる

洗濯は当然するし、掃除はまあ気になったらする料理自分が食べる程度に限り、他の人に提供できるようなものは作れないからやらない

でもまあそんな感じの結婚生活もそろそろ5年目だ

anond:20240625224041

彼女や嫁はいらないけど炊事とか掃除とかしてくれる人がいれば楽だなと思う

まり若い母親

それを自分は出来ないから人と付き合えないなーと思う非モテ女性です

下方婚たかった

専業主夫旦那を養って、誰かに必要とされて充足して生きたかった

掃除が苦手なので、それをやってもらい感謝して生きたかった

今の私は中途半端

稼ぎは二人分養うには足りず、一人分には少し余剰

家事能力は全くないわけではないが、平日仕事エネルギーを使ってしまうのもあり部屋を綺麗に保てない

婚活してみたりしたが、縁ができた人はみんな一人でも何も困らずに生きていけそうだし、私と結婚する必要なさそう…と心が動かなかった

私に下方婚できる力があれば…

2024-06-25

anond:20240625130809

アラサーぐらいの若いうちはまだ結婚でどうにかなる意識がある人もいるとは思う

親を安心させるために婚活してる人も多い

でも、40代になって子供もたない人生確定したら親もうるさく言わなくなるし、本人も住むとこさえあれば月10万でギリギリ食べていけるビジョンが出てくるからそんなに焦らなくなる

仕事もさ、女の場合、選ばなければ高齢者でも働き口はあるじゃん掃除とか介護とかホテルのベッドメイクとか。それを惨めと感じないのが女の強さだと思うんよね。

親を看取った後、公営住宅住んで非正規でひっそり丁寧な暮らししてる中高年女ってわりと多いし、イメージやすロールモデルも周囲にいる

そもそも特に欲がなく日々平穏に暮らせればいいってタイプの女の場合、男と暮らすとお金かかるし文句言われるし面倒だし、性欲もそんな強くないし、結婚するモチベーションガツガツ稼ぐモチベーションもないよね。

自称弱者男性の一番キツイとこって、欲があるとこじゃん? 性欲とか自己顕示欲とか物欲とかさ。貧乏かつ欲があると一番大変だと思う。仕事がしょぼいだけで自分を惨めに感じて病んじゃってたり。

でも、欲がなく淡々暮らしてる男もたぶんいるとは思うんだよね。インターネットにいちいち書き散らさないだけで。

2024-06-24

anond:20240624122731

買い物、料理、子守り、子の勉強(指導)、掃除洗濯裁縫ゴミ出し全部やってくれるなら買う

見た目を人間に寄せる必要特に無い

マンション管理人の過酷

わし大手マンションデベ管理物件に住んでる。

約140世帯

この規模だと管理人がいるんだが、毎日見てて思う。引退した60〜70代のジジイにとっては割と過酷労働

まず鬼門ゴミステーション

うちのマンションはまだ民度的にマシな方だと思うが、皆ゴミ出しルールなんぞ無視生ゴミ漏れたりしてる。150世帯もあると相当な量になる。コレを収集車がくる前に外に出し、ゴミステーション掃除する。

夏は当然大量のGと戦う事になるので、虫耐性も必須

外回りの掃き掃除も夏は過酷

次にウルサ方住民、お喋り住民の話し相手。コレは時間も食うし、蔑ろにするとクビにはならんがギスギスする。

管理口座振替手続きスッポカシ住民電話かけたり、管理組合の会合に出たり、老朽化した共用部の機械関係の修理依頼をしたりと一日中動きっぱなし。朝も早い。

時給なのか、給与制なのかはわからんが、たいしてもらっていないのに大変。体は動かすから運動にはなりそう。

2024-06-23

anond:20240622123122

本気で答えるなら「舌苔」が原因

こまめに歯を磨いてる人でも舌苔は残りがちだし、そもそも口臭の原因は

歯周病>舌苔>胃の不調>磨き残しの順番

2~3日に1回でいいから舌の掃除を軽くするといいよ。ただ、やりすぎると味覚障害になるから注意

舌の掃除ドラッグストアに売ってある

2024-06-22

ポカリCMありがちなこと

プール掃除

汗まみれの制服女子高生

ダンス

 

でも現実で飲むのは風邪ひいた時

女子高生ダンスした後に飲むものではない

もしくは運動部がめちゃくちゃ希釈して飲むか

恥ずかしいことに45にもなって仕事ストレス適応障害になり半年のお休みを頂き3ヶ月。

ちょっと元気が出てきたので部屋の掃除をしていたら、

PSPが出てきてまだ生きてたから入ってたモンハンプレイした。

当時はマガジンティガレックスソロで延々と狩り続けていたし、

Wiiの頃は離れてたけどPCワールドに復帰して、イベクエを除けば一通りソロ討伐達成。

それなりに腕は保っているつもりだったけど、村クエギアノス返り討ちにされた。

視点移動がもう全く駄目。

オートカメラがあまりに便利過ぎて、手動での視点移動がまるでできない。

後はまぁ自キャラの顔がモブだよね。

ペタッとしたポリゴンテクスチャ貼ってるだけだもん。

昨今の隅々までモデリングされた顔に慣れているともう不気味さすら感じる。

それとPSPってこんなに使いにくいハードだったんだなとも思った。

薄い上に引っ掛かる部分がないので、持ってるだけで指が疲れてくる。

Switchの標準コントローラーは似たようなもんだけど、

プロコンは長時間持っても疲れないし、あの手のデザインは本当に優秀。

普段意識しないけど、どんなものも便利に高品質になって、

昔には帰れないとしみじみ思った。

2024-06-21

男性一人暮らしは汚いのが世間一般常識であるので、汚くても掃除する必要はありませんよね?

2024-06-20

クローズアップ現代の「クローズアップ現代 女性たちが去っていく 地方創生10年・政策現実ギャップポスト流れてきたんだけど、コメント欄見ながら自分の家ってスゲー珍しいんだなって思っちゃった。

小さい頃から親共働き・母親仕事が忙しくなってからは基本料理父親掃除は週末に母親が。それ以外は仕事でいない日以外は父親、いない日は母親自分兄弟で回してる。

父方の祖父母の家に行く時も基本祖父母家事分担してて、正月とか盆はむしろ母親は飲んでグースカ寝てる……みたいな家庭環境に育ったもんで「女は炊事をやらなければならない」がマジでテレビの中の世界なんだけど。己の体感がこれなもんで「それが普通なのか……?」ってなっちゃうんだよな。

実際問題そういう家とそうでない家とどれくらいの割合なんだろ

2024-06-19

anond:20240619110938

横だけど、部屋の片づけ&掃除は「そもそもやり方・手順がわからない」という人がいるので、それを教えてやることが必要場合があるぞ。

anond:20240619110550

と思うやん。

 

任せたらそもそもやらんからな……。

部屋の掃除自分しろもうクソが、から汚部屋誕生死ぬほど見た。

 

このダンナはやってるから立派だよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん