「指輪物語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 指輪物語とは

2022-09-04

指輪物語原作では有色人種が悪役だっていうけれど、

東夷あくまサウロンに騙されてる被害者って扱いだし(確か原作でサムが彼等に同情するシーンがあった)

特に「俺らが悪者にされてる!」なんて思った事ないぞ

あと黒人エルフは肌の色より短髪なのが気になるんじゃ

これに合わせて他の男エルフまで短髪にしたのか?って疑惑を持ちたくなる位

別に黒人でもいいかヅラを被って長髪にしてくれよ

現実黒人はそういう長髪にはならないから駄目なの?そんな事言ったら現実人間の耳は尖ってないのにそのリアリティいる?

映画じゃエルフは女も男も長髪、人間の男は肩くらいのセミロング、と区分けが出来てて見やすかったのに

2022-09-03

指輪物語黒人描写

そもそも原作に明らかな差別意識があってそれが普通時代から許されたが今やったらもっと炎上するっつーの

自称ファンはその原作の悪いところを受け入れ過ぎなんだよ

人種差別性を愛するな。馬鹿野郎

そもそも前の映画原作通りにやったなんて思ってるなら大馬鹿野郎

2022-08-17

anond:20220817174110

このトラバのどこが面白いかというと

指輪物語指輪を山に捨てにいく話なのと

姥捨て山の話を引っ掛けとるんですな

anond:20220817173241

指輪物語なんて超ド定番を「私なんか指輪物語って本読んで」という言い方をする

(辺り、指輪物語は人に知られてないと思っているんだろう。「私って超オタクだよワンピース読んでるし」のファンタジー版みたいな)って、

釣りなのか本気でそういう(本なんかろくに読まない)人なのかどっちなんだろう

2022-08-14

anond:20220814174914

ぱっとおもいついたやつな

本は指輪物語

マンガFSS

アニメ逆襲のシャア

映画ファイト・クラブ

こういうのはモロに自分晒すことになるから匿名でも、ちょっと書きにくいなオレっちは。

2022-08-01

[]ユーカタストロフ

指輪物語』の作者J・R・R・トールキン造語で「幸せどんでん返し」といったような意味

ギリシャ語で「良い」を意味する接頭辞eu-」に「結末」を意味する「catastrophe」をくっつけた言葉

明らかに不幸な結末が予想される展開から思いがけない幸運により大団円に転じるようなプロットを指す。

2022-06-24

anond:20220624135559

まあ、スキルとか言って謎のバリア出せたりするので詮無いことだが。

昔のファンタジー雰囲気で考えちゃうので、

指輪物語とかで、毎回、ストライダー威圧スキルで敵の注意引いてホビット逃したら嫌だな。

2022-06-03

anond:20220603174659

指輪物語とかが後発の作品を先に読んだ人間から

指輪物語とかファンタジーあるある詰め込んだだけで面白くないじゃんw

っていわれる現象みたいな?

2022-05-10

ナーロッパとかコケにするけどじゃあどの時代地域舞台にすればいいんだよ?

やっぱ使いやすいのよ中世ヨーロッパって

から啓蒙主義者やプロテスタントカトリック批判古代ローマ崇拝などの事情があって中世暗黒時代』って大量の偏見なすりつけられていたのよね

その後も指輪物語D&Dなどの名作が弄りまくってくれたおかげで謀らずしも中世は超絶に面白いファンタジーエイジになった

疫病魔女狩り悪魔崇拝科学弾圧騎士道農奴鞭打ち苦行十字軍くちばしマスク

中世ガジェットに溢れている

これより楽しくて使いやす舞台があるか?

anond:20220510100020

作品毎に違うファンタジー用語定義をまじめに一般化するのも何だが

ゴブリンは原義からして「小さい醜い妖精」(おとぎ話悪戯してくるような小人全般であるため、現代ライトファンタジーでも弱い種族とされることが多い

オークの方が強そうなイメージあるのは指輪物語戦士種族として出てくるせい

2022-05-08

RPG考察とかでありがち

なぜ悪の魔法使いダンジョンにいるの?みたいな話題でも散見されたが

指輪物語ウィザードリィクラシックD&D(赤箱)の知識だけでいっちょかみしようとするのは、無知晒すだけなのでやめておいた方がいい

2022-02-23

そろそろ萌え絵が表紙・挿絵新装版「指輪物語」とか「ホビットの冒険」が出てきてもおかしくない頃だよな。

10年くらい前から思ってんだけど、いっこうに出版される気配がないのは流石に誰か止めるやつがいるってことかなのかな。

2022-01-31

フィンランド最近開発されたゲームではキャラクター性別は男女ほぼ半々。男性のサブとか守られるのではなく、女性も同等に物語重要な役を担っているそう」っていうフィンランド大使館のツイート

正直言って反発しか感じない。

守られると重要役割じゃなくなるの…?なんで…?

寧ろ守られるってそれだけ重要役割からだと思うんだけど。

例えば守られヒロイン代表格として語られるピーチ姫重要役割を担っているし

男性キャラでも指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)のフロドなんかは守られるキャラでは?

男性のサブとか守られるのではなく、女性も同等に物語重要な役を担っている』とか平気で言える人って、指輪物語を見てフロドを役立たずと叩いてそうだから嫌い

2022-01-26

「〇〇警察」が今年の新語第二位ランクインしたのが2年前、確か自粛警察という用法一般に広まったんだったか

では一般に広まる前、「〇〇警察」というミームが生まれたのはいつか

艦これアニメに対して弓道警察という使われ方がされた7年前が初出……だと思っていたのだが

これより前のタイミングで9年前に東方警察という用法例があったのか

ねとらぼアンサーに記事があった

言われてみると東方原作クリアしてないやつが同人誌書くんじゃねえ的な風潮は確かに当時あった

ねとらぼ記事内でも言及があるが、やはり微妙に使われる文脈が異なるな

今の用法で定着したのはやはり弓道警察か?

じゃがいも警察弓道警察より古くからいるイメージがあるが、当時じゃがいも警察と呼ばれていなかった気がするが

極論、指輪物語ツッコミ入れていた人をじゃがいも警察と当時呼んでいなかったはずなわけで

11:54 追記

twitterにて「誤用警察 until:2012-12-31」の検索条件で過去ツイート検索を行ったところ、2件の用例を発見

情報提供感謝

2022-01-24

anond:20220116003448

AVというもの理解できる頃には、男の子は性欲に支配されている頃だろうからなあ。

 

さな子供AVを見せても何をやっているのか理解できないと思う。

それは頭の良さの問題ではなくて性欲というものが欠如していると

セックスというものが上手く理解できないからだ。

あるいはすごくIQの高い子だったら知識としての性交理解できるかもしれない。

でも、それとセックスという概念は別のものだよね。

 

本題に戻ると、男の子AVというものが何であるかを上手く理解できる頃には

その男の子はかなり性欲というもの支配されているか

あるいは完全に支配されている頃だと思う。

ひとたび男の子が性欲に支配されるとAVというものはひたすらポジティブものになる。

そしてピュアだった頃の記憶というものをうまく思い出すことは出来ない。

不可逆なんだよ、割と。このへんは。

 

指輪物語という小説があるけれど、あの中にひとつ指輪という物が出てくる。

あれに似ている。

ガラドリエルというエルフ女王主人公フロドから指輪あなたに預けたいという申し出を受けて断るのだけど、

そのときに言ったのが、ひとたびその指輪を私が身につければ指輪は私を瞬時に支配して、そして私は恐怖の女王になるだろう

とか何とかそういうことだったと思う。

それに似ている。

 

わたしたち男は、おそらく精通して自慰行為を覚えた頃に

性欲というひとつ指輪を嵌めることになる。

そして、その指輪わたしたち支配して、決してその支配の前の状態へとは戻してくれない。

からわたしたちは正確にピュアだった頃の自分のことを思い出せないんだ。

2022-01-19

anond:20220119102645

ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語RPGエルフイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。

小柄で痩せ型が多く俊敏。

上品大人しいが、怒ると怖い。

自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。

簡素でかつセンスが良い。

歴史伝承豊富。歌好き。

あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、

顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い

ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。

2022-01-12

二番煎じ誕生しても本当の後継者は出なかった作品って

凄いよな。

少女革命ウテナ → 作った人間ですら超えることが出来なかった最高峰

シスタープリンセス → ベビプリは人数だけは超えたが……

エヴァンゲリオン → 二番煎じマジで多かったが……

マクロス7 → 時代永遠においつかない

指輪物語 → D&DやWIZも結局は世界観を借りるだけで広げられなかった

UO → 本当の混沌があったのはUOだけ

・のじゃおじ → VRホモ界の最先端

君が代 → 国歌短すぎクソワロで毎回いじられて凄い

ヴォイニッチ手稿 → 意味不明さで誰も勝てなかった中二病ノート

完全自殺マニュアル → 今はそもそも出せないだろうな

こち亀 → 巻数の壁

けいおん → 女子高生楽器やる作品は腐るほどあるが最終的にアイドルシャンシャンする路線になりすぎ

2021-12-26

anond:20211220212421

待て待て待て待て待て待て!

エルロンド卿はエロ漫画産物ではないぞ!

いくら適当雑談からといって

歴史的事実を誤認させるような、

人の認識ミスリードさせるようなことは

やめようぜ!

ハーフエルフ現代エルフ概念元祖である

指輪物語ですでに登場していて

その存在は決して邪なる性欲の産物として

誕生したものではない!

2021-10-19

ナルニア国物語というヤバすぎる児童書

それまではご都合主義的に丸く収まる明るい話が続いていたのに最終巻で登場人物が全員死ぬ

地球から来た子供たちも含めて

ヤバすぎる

まどマギなんて目じゃねぇ

やってることは指輪物語と大差ないはずなのにすげぇ嫌悪感がある

天国に召されることがキリスト教の最終目標といってもこの唐突さは釈然としない

子供まで殺す必要があったとは思えない

2021-10-16

異世界存在しないはずの固有名詞異世界小説に登場する違和感』に対する指輪物語の著者・トールキン氏の解答「でもあの人は…」 - Togetter

https://togetter.com/li/1789095

要するに超訳だよな

2021-09-23

anond:20210923225759

なんか30年前ならともかく、今指輪物語とか北欧神話とか時代遅れだと思う。

もうなろうの異世界ものとか設定が陳腐化してるから

いまから読んだりするなら、カスタネダとかの方がいろいろ新鮮味あるのでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん